タグ

2011年11月24日のブックマーク (15件)

  • 高性能 無料ペイントツール FireAlpaca (Mac/Win両対応) - mdiapp開発報告所

    http://firealpaca.com/ タイトルそのまま、無料のペイントツールを開発しました! 苦節数年、ようやくMac対応 (もちろんWindowsにも対応) のアプリを作る事ができました……長かった (涙)。今回は多くの人が気軽に使えるように、可能な限りシンプルな機能とインターフェースを目指しました。自分で言うのも何ですが、とても良い感じに仕上がっていると思います。 http://d.hatena.ne.jp/MDIAPP/20120311/1331453406 (使い方、Tipsをまとめました 一応最初に書いておきますと、アプリの起動時に新バージョン確認と広告表示用のダイアログが出るようになっていて、「この枠を使って収益を上げられないかな」と考えています。ネットワークに接続するのは起動した時だけですし、個人情報の送付は行ってないので大丈夫です、信頼してください!(パケットを監視

    高性能 無料ペイントツール FireAlpaca (Mac/Win両対応) - mdiapp開発報告所
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • iTV - えふとろん

  • 「Windows 95」の起動音はMacで制作されていた - 気になる、記になる…

    管理人:Taisyo 海外の情報&噂サイトで報じられている Microsoft (Windows) や Apple (MacやiOSデバイス) の最新情報を翻訳(ミスも多いですが…)してUPしています。 当サイトのメインページや個別記事へのリンク、コメント、トラックバックは自由に行って下さい。 ご連絡の必要はございません。 ある程度確認はしていますが、InternetExplorerでは一部正しく表示されない部分があり、推薦はSafariとなっています。 ニュース:総合(982) ニュース:携帯電話(346) 気になるニュース(488) ニュース:ブラウザ(204) ミニノート関連(Eee PCなど)(260) Microsoft:総合(789) Microsoft:各種アップデータ(98) Windows Vista:ニュース(512) Windows Vista:レビュー(27) Wi

    takuno
    takuno 2011/11/24
    作曲者であるブライアン・イーノ氏が明らかにしたもので、更にイーノ氏はWindows搭載PCが嫌いで使ったことがない事も明らかにしています。実際、あの当時プロが使える音楽ツールはマック一択でしたからね…(汗)
  • ITオペレーション(運用)の自動化(2)---自動化のためにはプロセスの標準化が必須

    企業情報システムのITオペレーション(運用)での、自動化は進む。この流れに逆らうことはできない。しかし、現実には、運用の自動化を実現することは簡単ではない。ツールの導入だけではなく、運用プロセスや作業の標準化や簡素化が必要になるからだ。そもそも、定常的に繰り返し行う作業でないと、自動化することは難しいし、自動化のメリットは享受できない。どれだけプロセスを標準化できているかが、自動化の成否を左右する大きな要素となる。 ただし、運用プロセスを標準化するためには、一定以上のスキルや時間、労力を要する。運用の仕事(業務)を体系立てて整理する能力が要るし、幅広い知識も必要だ。さらに言えば、多くのプロセスは複数の領域や部門をまたぐことも多いため調整能力なども求められる。 残念ながら、こうしたスキルを備えて、運用プロセスの標準化を推進できる人材は、必ずしも多くはない。現在、多くの企業が、ITIL(Inf

    ITオペレーション(運用)の自動化(2)---自動化のためにはプロセスの標準化が必須
    takuno
    takuno 2011/11/24
    そもそも、定常的に繰り返し行う作業でないと、自動化することは難しいし、自動化のメリットは享受できない。どれだけプロセスを標準化できているかが、自動化の成否を左右する大きな要素となる。
  • 7インチだの10インチだのチマチマしたこと言わないで...この世界最大65インチのAndroidタブレットを見よ!(動画)

    7インチだの10インチだのチマチマしたこと言わないで...この世界最大65インチのAndroidタブレットを見よ!(動画)2011.11.22 16:00 なんかメッチャこれ欲しい! 思わず使ってみると、そんな感想が口から飛び出してきそうな素晴らしい完成度みたいですよ。トルコはイスタンブールに社があるARDIC Technologyが、同じくトルコのハードウェアパートナーと提携して完成させたという、この巨大な65インチのAndroidタブレットには、なんだか予想もしなかったAndroidの未来を感じてしまいそうな出来栄えです。 オリジナルにカスタマイズしたAndroid 3.2をOSに搭載する巨大タッチスクリーンは、非常に滑らかな動きでスムーズな操作性がウリのようですね。ゲームも動画再生も迫力満点ですし、ちゃんとAndroidマーケットからアプリだってダウンロードできちゃってます。オフィ

    7インチだの10インチだのチマチマしたこと言わないで...この世界最大65インチのAndroidタブレットを見よ!(動画)
    takuno
    takuno 2011/11/24
    なんかメッチャこれ欲しい!
  • 2012年春、実物大ガンダムが再びお台場に立つ

    「TOKYO ガンダムプロジェクト実行委員会準備室」は11月24日、2012年春開業予定の複合施設「ダイバーシティ東京」に全高18メートルの実物大ガンダム立像を設置すると発表した。 ダイバーシティ東京は、青海Q区画に三井不動産とフジテレビジョンが開発を推進している複合施設。約3万2904平方メートルの敷地に商業施設およびオフィスビルを建設するという。 実物大ガンダムが設置されるのは、ダイバーシティ東京のフェスティバル広場。臨海副都心エリアのにぎわいを創出するとともに、東京都の緑の施策を推進する「第29回全国都市緑化フェアTOKYO」(9月29日~10月28日に開催予定)への参加を呼びかける。なお、プロジェクトの詳細については決定次第、発表するという。

    2012年春、実物大ガンダムが再びお台場に立つ
  • USBメモリ型、たった21グラムのAndroid端末「Cotton Candy」

    USBメモリ型、たった21グラムのAndroid端末「Cotton Candy」2011.11.24 19:00 mayumine 世界最小のAndroid 端末になるかも。 この「Cotton Candy」はノルウェーのFXI Technologiesによって開発され、寸法は8センチ × 2.5センチで重さは21グラムと、ちょうどUSBメモリ程度のサイズです。しかしUSB2.0とHDMI出力端子を備え、CPUは Samsung Exynos ARM Dual-core 1.2GHzで、なんとGalaxy S IIと同じもの。microSDカードスロットも搭載され、通信の方はWiFi 802.11 b/g/n 、Bluetoothが利用できます。 「Cotton Candy」のプロトタイプはAndroid 2.3搭載、WindowsMacLinuxの仮想クライアントと同様に、Ubunt

    USBメモリ型、たった21グラムのAndroid端末「Cotton Candy」
  • ついに待機電力ゼロワット、「ecoチップ」搭載の“REGZA”が登場

    東芝は11月24日、液晶テレビ“REGZA”シリーズの新製品として、新開発の半導体「ecoチップ」を搭載した32V型「レグザ 32BE3」を発表した。待機電力ゼロワットを実現した省エネテレビ。12月中旬に発売予定で、価格はオープン。店頭では9万円前後になる見込みだ。 リモコンの「電源」ボタンでオフにすると、大容量キャパシターの電力でecoチップが動作。リレーのオン/オフを制御し、AC電源を切断することで、待機電力ゼロワットを実現する。リモコン操作だけでコンセントを抜いたときと同等の節電効果が得られるうえ、通常のスタンバイ状態と同様、リモコン操作やUSB外付けHDDへの予約録画も実行されるという。 東芝によると、従来の待機時にはAC-DCインバーターによる変換ロスが発生するうえ、電源回路可動のためにムダな電力消費が避けられなかった。一方、ecoチップの消費電流は約95μAと低く、これをキャパ

    ついに待機電力ゼロワット、「ecoチップ」搭載の“REGZA”が登場
  • 移動します

  • 追悼:Steve Jobsのソフトウェアエンジニアリングへの貢献

    原文(投稿日:2011/10/08)へのリンク この話をしておきたいと思います。SteveがAppleに戻る前のことですが、私たちはNeXTでミーティングをしました。私はチーフサイエンティストを連れていました。ミーティングを終えて立ち去る前、私たちはSteveが間違っているところについて説明しようとしていました。彼は明らかに間違っていたからです。でも結局はうまくはいきませんでした。ミーティングを終え、私たちは駐車場にいました。すると彼はオフィスから私たちを見つけて、わざわざここまで出てきて、さらに反論してきたのです。それはObjective-Cというプログラミング言語にまつわる技術的問題を超えていました。どうして彼がそんなに大事にしているのか、私にはわかりませんでした。これほどまでの情熱を今まで見たことはありません。(Eric Schmidt) 多くの人がSteve Jobsのことを忘れな

    追悼:Steve Jobsのソフトウェアエンジニアリングへの貢献
  • これぞ現代版スカウター! エプソンの「MOVERIO」で未来を感じよう!

    これぞ現代版スカウター! エプソンの「MOVERIO」で未来を感じよう!2011.11.09 15:00Sponsored スカウターは戦闘力計るだけですからね。 TRONとかX-MENの世界観に合ってる気がするシースルーモバイルビューワー「MOVERIO(モベリオ) BT-100」がEPSONから発売されます。 MOVERIOは、見たとおりヘッドセットの形状をしていて、これを頭に取り付けると、自分だけで映像や音楽、Webを楽しめるガジェット。試しに編集部の長谷君に取り付けてもらったんですけど、あれ、結構似合ってる? 僕なんかはサイクロプスを想像しちゃって若干興奮しました。それにしても長谷君、いい眉毛してんなぁ...。 というのは置いといて、MOVERIOの見た目は若干いかつい感じがしますけど、これを装着して見える世界は、未来を感じます。 EPSONの「MOVERIO」は屋外に持ち運んで使

    これぞ現代版スカウター! エプソンの「MOVERIO」で未来を感じよう!
  • 日本スマートテクノロジーズ、手書き入力できる大画面液晶ディスプレイを発表

    スマートテクノロジーズは2011年11月24日、液晶ディスプレイとタッチセンサーを組み合わせた70インチの大画面ディスプレイ「SBID 8070i」を提供開始した(写真1)。専用の会議ソフトを動作させたWindows PCを接続して利用する。価格(税別)は、体が362万円、移動型スタンドが85万円。開発会社は、カナダのSMART Technologies。 SBID 8070iは、会議用途の、光学式タッチセンサー機能を組み込んだ大画面液晶ディスプレイ装置である。ディスプレイ表面に赤外線の幕を張り巡らしてあり、画面の一部にタッチして赤外線が遮断されると、画面の四隅に設置したカメラでこれを検知して位置を割り出す仕組み。オフィス文書を表示させながら画面上に手書きで情報を入力する、といった使い方ができる。 SBID 8070iとWindows PCを、専用のUSBケーブル「GoWire」で接

    日本スマートテクノロジーズ、手書き入力できる大画面液晶ディスプレイを発表
    takuno
    takuno 2011/11/24
    液晶ディスプレイとタッチセンサーを組み合わせた70インチの大画面ディスプレイ。専用の会議ソフトを動作させたWindows PCを接続して利用。本体が362万円、移動型スタンドが85万円。開発会社は、カナダのSMART Technologies。
  • 「iモードはインターネットじゃない」 ソフトバンク孫社長「真意不明」発言

    ソフトバンクの孫正義社長の発言が物議をかもしている。NTTドコモのインターネット接続サービス「iモード」に関して、「インターネットじゃない」などと手厳しく批評したのだ。 しかも最初は決算発表の場で、さらに経済誌のインタビューでと、2度繰り返した。元NTTドコモ執行役員で、iモードの開発に携わった夏野剛氏はツイッターで孫社長に向け、「iモードに対する誤解は理解できない」と反撃した。 「10年前、どっかの国ではiモードなるものが」 孫社長は「日経ビジネス」誌の2011年11月21日発売号でロングインタビューに応じ、同誌電子版では誌面の内容よりも厚い「拡大版」が掲載された。 この中で、ソフトバンクが英ボーダフォンから国内携帯電話事業を買収する前の2005年、孫社長が米アップル創業者のスティーブ・ジョブズ氏を訪ねたエピソードがある。携帯業界に新規参入するなら、音声通話中心のサービスではなく、「人が

    「iモードはインターネットじゃない」 ソフトバンク孫社長「真意不明」発言
    takuno
    takuno 2011/11/24
    夏野涙目w>「10年前、どっかの国ではiモードなるものが」
  • プレゼンテーション・パターン (Presentation Patterns)

    サイトから生まれた書籍『プレゼンテーション・パターン:創造を誘発する表現のヒント』(井庭崇+井庭研究室, 慶應義塾大学出版会, 2013年2月出版)が、2013年度グッドデザイン賞を受賞しました! 審査員の評価では、「コミュニケーションをとることが重視される現代社会においては、プレゼンテーションする機会も多くなる。最近では若い人のプレゼンテーション機会も多く、前世代を生きた人間にはうまく伝えられないこともある。書籍はプレゼンテーションの質的な理解を促すための秘訣(視点や考え方など)がわかりやすく整理され、ウィットの利いたイラストやコピーを用いて学生でも読みやすいように仕上げており編集デザインの観点から評価した。また相手の存在を理解しなくてはならないデザイン意識の指南書としても期待したい。」というコメントを頂いています。 なお書は、2013年10月30日〜11月4日に東京ミッドタウン