タグ

2008年11月19日のブックマーク (11件)

  • Wufoo Making forms easy fast fun.

    An arrow pointing left An arrow pointing right An arrow pointing left A magnifying glass The Twitter logo The Facebook logo The LinkedIn logo The Google Plus logo The RSS feed symbol The Wufoo by SurveyMonkey Logo The Wufoo by SurveyMonkey Logo A credit card A tray with an upwards pointing arrow A diamond with two arrows leading to different boxes Two bars in a chart Two pages A painter's palette

    takuya_1st
    takuya_1st 2008/11/19
    誰でも思いつくフォーム生成アプリの決定版だね。これは学ぶべきところが多い。
  • 応募作品-ドリコムソフトウェアコンテスト:Drecom Award on Rails

    takuya_1st
    takuya_1st 2008/11/19
    アイディア集だね。
  • 社内作品-ドリコムソフトウェアコンテスト:Drecom Award on Rails

    社内応募作品 Ruby on Rails を使用して作成した社内コンテスト作品を紹介します。 各アプリケーションは自由に会員登録、データ入力をしても結構です。 これらのアプリケーションには投票することができません。 社員ブログのページはこちら (順番はリロードするたびにランダムに変わります。)

    takuya_1st
    takuya_1st 2008/11/19
    アイディア集だよねw
  • CNET Japan Blog - 江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance:SaaS時代のベンチャー経営に求められる情報システムとは

    現在発売中の月刊ComputerWorld10月号のSaaS特集に、著者の一人として寄稿しました。 「『サーバのないオフィス』でイノベーションを実感する」と題して全8ページ、渾身の記事です。 SaaSという言葉は、これまた例によって定義の広すぎるコトバですが、いわんとすることはソフトウェアを買ってきてインストールして使うというモデルからウェブ上にあるサービスをそのままブラウザ上でソフトウェア的に使うようになりますよー、という意味ですから、これまでの外しまくりな業界のバズワードに比べればリアルなトレンドをはるかにうまく捉えています。イメージ的にはWeb 2.0とも若干かぶるのですが、SaaSはどちらかというと「従来のガチなソフト屋から見たウェブへの進化願望」みたいな気分が表れたコトバだと理解しておけば間違いありません。(現にピュアでネイティブなウェブ界隈でSaaSというコトバが会話に出てくる

    takuya_1st
    takuya_1st 2008/11/19
    SaaSはWEBに乗り遅れたソフト屋の、変化願望。たしかに。SaaS。ってWEB屋からするとなにを今更って感じ。
  • SaaS時代のベンチャー経営に求められる情報システムとは:Kenn's Clairvoyance

    現在発売中の月刊ComputerWorld10月号のSaaS特集に、著者の一人として寄稿しました。 「『サーバのないオフィス』でイノベーションを実感する」と題して全8ページ、渾身の記事です。 SaaSという言葉は、これまた例によって定義の広すぎるコトバですが、いわんとすることはソフトウェアを買ってきてインストールして使うというモデルからウェブ上にあるサービスをそのままブラウザ上でソフトウェア的に使うようになりますよー、という意味ですから、これまでの外しまくりな業界のバズワードに比べればリアルなトレンドをはるかにうまく捉えています。イメージ的にはWeb 2.0とも若干かぶるのですが、SaaSはどちらかというと「従来のガチなソフト屋から見たウェブへの進化願望」みたいな気分が表れたコトバだと理解しておけば間違いありません。(現にピュアでネイティブなウェブ界隈でSaaSというコトバが会話に出てくる

    SaaS時代のベンチャー経営に求められる情報システムとは:Kenn's Clairvoyance
    takuya_1st
    takuya_1st 2008/11/19
    SaaSって時代を変えるんだよね。サーバー構築が古い技術になったよね。SaaS開発でSaaSを使う会社が生き残るのか。
  • 『キターーー!!!(゚∀゚)』ボタン?:Kenn's Clairvoyance

    今回は、先ほど会社の人や取引先の人も交えた酒の席で盛り上がったおバカなネタを、酔っぱらった勢いで書いちゃいます。(その実、かなり真剣に考えてたりするんですが。。。) フジテレビの番組で「トリビアの泉」というのがありますね。これにでてくる「へぇボタン」を、リアルタイムの双方向メディアのインフラにできないか?というアイデアです。もうすでに誰か考えているかも知れませんが、とりあえず今日盛り上がったところまで書いちゃいます。 きっかけは、今回のアテネオリンピックで大画面テレビやDVD/HDD録画機は当に売れたのか?という話題からでした。どうも、現在議論されている情報家電のビジネスモデルは新味がなく当たり前すぎて全然面白くない。五輪の神通力も家電の販売成績にはあまり貢献しなかったのではないかと。 一方で今起きている面白い文化現象は、テレビを見ながら「2ちゃんねる」やブログで補足的な実況中継が行われ

    『キターーー!!!(゚∀゚)』ボタン?:Kenn's Clairvoyance
    takuya_1st
    takuya_1st 2008/11/19
    これをやったのがnicovideoとはてブのこれはヒドイだね。
  • インフォテリア・オンライン株式会社

    インフォテリア・オンラインは「世界中の情報をオンラインでつなぐ。」をビジョンに、さまざまなインターネットサービスを展開する企業です。インフォテリア・オンラインは「世界中の情報をオンラインでつなぐ」をビジョンに、シンプルで使っていてワクワクするようなサービスを通じて新たなワークスタイル、ライフスタイルを提案していきます。

    takuya_1st
    takuya_1st 2008/11/19
    SaaSって大変だね。何処も同じサービスばっかで連携取れないもの。レッドオーシャン確定。
  • マイブームその3 - 風雲鷹巣城

    欲に貪欲だね、と言われたことがある。「そう言うあなたは激しい金欲の持ち主ですよね」と言ってやろうかと思ったが大人なのでやめた。どちらにしても、その他の欲に比べたら大分おとなしいものである。性に貪欲とか。 自分で手間をかけて作るべ物はおいしい。だけど自分は料理が好きだというよりも、料理の科学的もしくは魔法的アプローチが好きなのだと最近気づいてきた。その最たるものが『醗酵』。どぶろく作りは自分のライフワークみたいなものになっているけど、ついにこんなものに手を出してしまった。 それは猿酒。ジュースに酵母(ドライイースト)を入れるだけで出来上がるお手軽アルコール飲料である。 材料 果汁100%ジュース ドライイースト (お好みで)砂糖・レモン汁 工程 ジュースを少しだけ飲んで量を減らす。 ジュースにイーストをちょっとだけ入れる。ウェルチ1に対して小さじ半分くらい。 人肌のお湯にボトルをつけて

    マイブームその3 - 風雲鷹巣城
    takuya_1st
    takuya_1st 2008/11/19
    密造酒w
  • http://www.machu.jp/posts/20070310/

    http://www.machu.jp/posts/20070310/
    takuya_1st
    takuya_1st 2008/11/19
    vimでマウスをScreen経由でしかもPuttyで。
  • http://www.machu.jp/posts/20070310/

    http://www.machu.jp/posts/20070310/
    takuya_1st
    takuya_1st 2008/11/19
    SSH 経由のvim でマウスが使える
  • Windowsコマンド集:ITpro

    Windows Server 2003以外のKerberosサービスを同OSのActive Directoryのセキュリティ・プリンシパルとして構成

    Windowsコマンド集:ITpro
    takuya_1st
    takuya_1st 2008/11/19
    WMIやPowerShellもあるが、一番基本で単純なコマンドは便利。SSHコマンドが欲しい。