2008年7月18日のブックマーク (9件)

  • 整形で綺麗になった女性にどう声をかけたらいいのか分からん - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    二年半ぶりぐらいに大学の同期と会ったんだが、向こうは名刺交換する前から当方を識別済みだったのにこちらは先方の面影も満足に分からんぐらい変貌していたので困惑した。 (筆者注・人検閲済) ああいうのは、綺麗になったねとか、思い切ったねとか言えばいいのだろうか。だって分からなかったんだもの。別に犬やじゃないんだから匂いで判断するわけでもないし。でもわざわざ綺麗になりたいとかいって32とか33で整形とかするもんなのか。だいたい旦那はどうだったんだ。旦那は反対しなかったのか? と訊いたら喜んでいたという。それは単にお前が旦那を尻に敷いていただけで絶賛を強要しただけなんじゃないのか。 確かに私の記憶の中にある彼女は決して美人とはいえないが、要するにブスだったと思う。いや、普通に見苦しい感じだったが、顔の造成が不揃いで困惑するという感じよりも着ている服のセンスから髪型にいたるまで気を使ってない風であ

    整形で綺麗になった女性にどう声をかけたらいいのか分からん - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    tama_space
    tama_space 2008/07/18
    なかなか、そういうシチュエーションに遭遇しないと思うのだが。今後は、増えるのだろうか・・・
  • アマゾンモデルの意味すること (mark-wada blog)

    tama_space
    tama_space 2008/07/18
    発想が縛られていて、ブレークスルーを生まない事はよくある。ぢゃあ、発想の転換が簡単にできるかと言うと、なかなか難しい
  • 良い残業、悪い残業 - aike’s blog

    デスマは私も経験しました。月の仕事時間が400時間を超えたことがあります。2ヶ月近く。それこそ泥のように働いた。だって誰もやってくれないし、既に何万人というクライアントの顧客に対してこの日から使えますってコミットしちゃったので、当然納期は変わらなかった。仕事は界王拳発動で増えているというのにね。 でも、今振り返るとそれが一番思い出に残る良い仕事だった。 泥の業界でも仕事は宝石なこともあるんだよ - GoTheDistance 生きて生還できればデスマも良い経験、というのはひとつの真理だと思う。それが泥かどうかは残業時間の多寡じゃ計れないんだよね。 じゃあどういう残業が人を成長させ、あるいは人を潰すのか。 良い残業というのは、頑張った分だけ評価され、プログラムがどんどん出来上がっていく達成感があり、結果的に人のモチベーションが高く保てるようなタイプの仕事。こんな開発チームならきつい状況でも

    良い残業、悪い残業 - aike’s blog
    tama_space
    tama_space 2008/07/18
    モチベーションを維持・向上するのはお金だけでは無い。お金も重要だけど
  • 道具 (mark-wada blog)

    tama_space
    tama_space 2008/07/18
    毎日使うものだからこそ、もっとこだわって良いと思う。ホワイトカラーの皆さんは優秀だから、どんなに不便なシステムでも我慢しながら工夫して使いこなしてしまう。だから、システムが良くならない。
  • マイクロソフト オフィスを削除しても、オフィスワーカーとして生き残れるか(1)◆本当に削除したぞ!◆:けんじろう と コラボろう!:オルタナティブ・ブログ

    私の会社で行きかう文章のほとんどは、NotesメールかEXCELかパワポで作られている。 マーケティング系のプラン、営業系の提案書、プレゼンテーション、企画書はほとんどパワーポイントで作成され、営業・マーケティングの状況はピボットテーブルが多用されたEXCELに落とされている。 NotesDBがあるためファイルサーバーを利用することはないが、ローカルディスクやNotesの添付ファイルとして膨大な量のパワポとEXCELがある。 <マイクロソフトオフィスレガシーからの脱出> EXCELレガシー/Notesレガシー問題が叫ばれているが、いずれも貴重な資産であり、その中には膨大なノウハウが詰まっている。多くの社員もこれらの操作性に慣れていることを考えると、安易に止めることは、生産性の悪化とせっかくの利用文化を失うことになるのだ。 しかし、NotesDBに関しては共有環境として欠かせず代替品はないが

    マイクロソフト オフィスを削除しても、オフィスワーカーとして生き残れるか(1)◆本当に削除したぞ!◆:けんじろう と コラボろう!:オルタナティブ・ブログ
    tama_space
    tama_space 2008/07/18
    Office製品の代替ができるのか、真剣に考える時期が来たと言う事か
  • 部下/後輩がついてこない理由:Geekなぺーじ

    たまに「部下がついてこない」「後輩がついてこない」という愚痴を聞くときがあります。 ついてくる、ついてこないの違いは何なんだろうと不思議に思うことがありますが、今回は「ついてこない」という事に関してどのような理由がありそうか考えてみました。 「ついてくる/ついてこない」問題で厄介なのは、「ついて来い」と言っている側と「ついていく」側が双方共に相手に不満を持っている場合です。 立場の違いがそうさせているだけで、どちらも悪くないような場合もあり得ます。 難しい問題ですよね。 なお、以下はあまり根拠はありませんし、状況によって全くあてはまらない場合もあると思うのでご注意下さい。 1. ビジョンを共有できていない 「全体の中のどの部分をやっているのか」「何でそれをやっているのか」「それをやるとどのように世界を変えれるのか」が全く伝わっていないのかも知れません。 やる気を出したり、「ついていく」状態

    tama_space
    tama_space 2008/07/18
    鉄拳に絵をつけて、ネタでやってもらいたい。
  • 10年泥が嫌ならITお勧めだよ - 雑種路線でいこう

    いろいろ不満な時期もあったけど、結局ITに行くのが最も報われると思って飛び込んだんだし。学歴差別とか新卒偏重とか少ないし、他業種と比べて賃金は高めだし、しょっちゅうドンデン返しがあって退屈しないし、まだ成長しているし、スキルは世界で通用するし、ホントいい業界だと思うよ。 前ブログに書いたけど、ふと思い出したのが僕はもともとマスコミに憧れてて、大学3年のとき新聞記者を捕まえて、入社試験を受けるべきか聞いたら「最初の10年は夜討ち朝駆けサツ回りドサ回りで、自由に書けるようになった頃には眼が死んで書きたいことなんてなくなってるんだから、君ずっとITにいた方が幸せだよ」っていわれたこと。これってモロ10年泥じゃん。マスコミって派手だし学生の超人気業種なのに! いわれてみると記者とか官僚とかコンサルとか商社とか、知り合いに話を聞くと、どこも10年泥だったりするよ。先輩がいて、鍛えられる世界って馬車馬

    10年泥が嫌ならITお勧めだよ - 雑種路線でいこう
    tama_space
    tama_space 2008/07/18
    好き嫌いせず、ある程度の期間は働きましょう。10年位は同じ業種の方が、いろいろ身に付いて後々、有利な事も比較的多い。特にITはまだ、先が見えない可能性を秘めていると言う事。
  • '未だに泥がどうたらこうたら言ってるやつは'.include?(code) : 404 Blog Not Found

    2008年07月18日01:00 カテゴリBlogosphere '未だに泥がどうたらこうたら言ってるやつは'.include?(code) 未だに泥がどうたらこうたら言ってるやつはだからさっさとコードを書け。.include?(code) =>false % perl -Mutf8 -lE 'say $未だに泥がどうたらこうたら言ってるやつは->can("code")' % perl -Mutf8 -lE 'say ref $未だに泥がどうたらこうたら言ってるやつは' Worth::Less % perl -Mutf8 -lE 'say $未だに泥がどうたらこうたら言ってるやつは->isa("Shit")' 1 # Dan the Coder 「Blogosphere」カテゴリの最新記事

    '未だに泥がどうたらこうたら言ってるやつは'.include?(code) : 404 Blog Not Found
    tama_space
    tama_space 2008/07/18
    下手な考え、休むが如し・・・
  • 日本の高校生が教室でお弁当を食べる映像の海外反応【YOUTUBE動画】

    誤訳御免! 外国人によるアニメ・マンガ評を翻訳します。 海外アニメフォーラムや、日に関する英文記事も紹介 ALC -- NR2 -- YT -- Wik -- Goo -- Exc -- UrD お知らせ:コメントを書き終わり「書き込む」ボタンを押した後、コメントがブログ上に反映されるまでしばらく時間がかる場合があります。(9/6) (09/29)海外ファンの投票による「最も愉快なアニメTOP10」 (09/28)「家に入る時にを脱ぐのって常識だろ?」外国人の事情 (09/26)アニメ「The World of GOLDEN EGGS」の海外反応【YOUTUBE動画】 (09/25)結婚したいアニメキャラ Part2 【海外アニメフォーラム】 (09/23)オープニングでそのアニメを判断する?【海外アニメフォーラム】 (09/21)「鼻クソをほじるな!」在日外国人が許せない

    tama_space
    tama_space 2008/07/18
    こういうのをカルチャーショックっていうのかなぁ