ブックマーク / takerunba.hatenadiary.jp (22)

  • 終わってよかったM-1 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    潮時だったわな。 http://www.sanspo.com/geino/news/101228/gnf1012280553000-n1.htm M-1。 個人的にはいい区切りだと思うし、下手に続けるより、ここでスッキリ終わったほうが、イベントとしての晩節を汚さなくていい。ひどくなったものを見せられるよりは、良い印象のまま終わってくれるほうがありがたい。 いや、別に今回のを見るまでは「来年も見たいなあー。残念だなー」とぼんやり思っていたんだけども、見て考えを変えたというか。「続いて欲しい」から「終わってよかった」に転向したというか。 その理由は、勝ったのが笑い飯だからなのよね。はっきりいって最終決戦でのあれはなあ。「鳥人」の焼き直しって。予選と同じパターンって。いや、おもしろいよ。おもしろいですよ。でもなあ。スリムクラブよりおもしろいか? って言われるとねえ。 少なくても俺はあの最終決戦に

    終わってよかったM-1 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 研修という名の洗脳 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    あれは「洗脳」なんですよ。 http://www.mbs.jp/voice/special/201009/01_30043.shtml 企業の「研修」ではなくて。 洗脳 - Wikipedia 「研修」という教育プログラムとして考えると、とても違和感があるわけですが、「洗脳」と考えると納得できますし、宗教であるとか、悪徳商法であるとかと一緒。新人に対してやるという意味では、軍隊での新兵教育ともあまり差はありません。組織にとって都合の良い人間を生み出すための生産システムと考えると吉。上意下達、命令は絶対、個人よりも組織。こういう人間ばかりの組織にするという目的に沿って、研修という名の洗脳が行われているわけですね。 http://www.gekiura.com/guest/pu00000005.html 洗脳とは、以下の原理によるもので、基的な手順は以下の5つです。 【隔離】 ターゲットを日

    研修という名の洗脳 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 見た目凄いが着れないドレス - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    凄いけどさ。 http://coyotechnology.blogspot.com/2010/09/most-creative-and-unusual-modern-dress.html 着れんだろ、これ。 磁器ドレス。壊れたハートを壊れそうなドレスで包む趣向。 テトリスドレス。揃っても消えない。 ニューヨークの地下鉄路線図ドレス。よし、東京メトロも出すんだ! ジッパードレス。着物の帯をぐるっと引っ張って「あーれー」の現代版ができるぞ。 「ういヤツじゃ」「おやめくだされませ」 アホですね。 Tweet

    見た目凄いが着れないドレス - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 百貨店化するAmazonと、自販機化する既存書店の戦いのはじまり - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    ついに実現するのか。 書籍を店頭で印刷・製・手渡し 「三省堂書店オンデマンド」今秋から - ITmedia NEWS オンデマンド製。 棚という陳列と、在庫の限界を越えるにはこれだわな。売り切れというチャンスロスをなくし、あらゆる機会を売るきっかけにするにはこれしかない。 最終的には一坪屋でもいいわけで。それこそ自販機とかも将来は可能になるはず。リアル店舗は宣伝用というか、広告として存在すれば良くて、極端なことを言えば店舗も店員もいらない。銀座とかに数店舗ありゃいいというApple Storeみたいな感じになるのかなあ。 今後の展開としては、の販売には在庫という限界がある以上、どこかでAmazonのようなネット書店は、を売るなら在庫が実質存在しない電子書籍方面に舵を切るしかないだろうし、販売する商品を書籍に限らないのであれば、品や雑貨を含めた「ネット百貨店」になっていくはずだし

    百貨店化するAmazonと、自販機化する既存書店の戦いのはじまり - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 3秒ルールをやめましょう - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    だと、床とかに落としたものを即ひろえばおkみたいなのを「3秒ルール」って言うよね。 "Five Second Rule" and Food Poisoning | Food Poison Journal "Five Second Rule" "Five Second Rule" and Food Poisoning | Food Poison Journal アメリカだと「5秒ルール」なんだ。ふうん。 でも、「5秒ルール」だろうが、「3秒ルール」だろうが、どっちみちヤバイみたい。 According to food-science research at Clemson University, there is no five-second rule. It's the zero-second rule. Writes Catherine Barker, "salmonella and

    3秒ルールをやめましょう - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 昔の思い出小話 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    熱海関連の記事を書いていたら、熱海で働いていた当時のことが懐かしくなったので、ちょっと書く。 レバ刺しの厚さの限度 あの地域のスーパーは、東京のスーパーに慣れているとある種異常で、例えば鮮魚コーナーで言えば、パックの寿司が異様にうまかったり、生しらすや生桜海老が普通にあったり、しかも安かったりする。同様に精肉コーナーもアレで、店によっては妙なクオリティ。 当時近所にあった「ミートセンター石川」というスーパーなんかだと、業務用の販売なんかもやってたため、店頭でレバ刺しが普通に買えた。パックにゴマ油と塩同封で。しかもスライス済みとブロック状のと、両方あった。 ある時、あまりの生レバ好きさに、「レバーをかたまりのままってみたらどうだろう」と思い、ブロックの生レバーを買ってみた。これにゴマ油をかけ、塩をふり、豪快にかぶりついてみようと思ったわけだ。死霊のはらわたを貪るが如く、ぶしゅるぶしゅると肝

    昔の思い出小話 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 無難 is ベスト - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    どうも。一時期、経営幹部として人事をやっていた者です。 https://twitter.com/matsuotakuma/status/16515731963 まとめよう、あつまろう - Togetter 細かいことアレコレを言うつもりはないけどね、採用に関してはだ。 採る側に選択権がある 選ぶ側が強いのよ。誰を選ぼうが、どういうやり方で選ぼうが、その全ては選ぶ側の勝手。もちろん選ばれる側にも選択権はあって、入るも入らないも自由なんだけども、何はともあれ、まずは選ばれないと話にならん。選ばれるまでは何もできん。 で、選ぶ側だけども、ハッキリ言って履歴書だけじゃ何もわからん。いや、わかったような気にはなるし、経験則はあるが、それは「何となく」以上のナニモノでもなくて、単なる思い込みだったりする。 ハンコが斜めはダメ 字が汚いのはダメ 写真がアレなのはダメ etc。こんなのはたくさんあるけども

    無難 is ベスト - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 人よりレジを信用します - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    ある大手外チェーンの方と「最近アルバイトの求人応募が少なくてねー」という話になった。特に日人の応募がないし、せっかく採っても定着しない。 (過去記事)日人が採れない - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-10-01 相変わらずこの状況は続いているわけで、ええ。どの店舗も慢性的な人手不足。 となると労働力は海外籍の方頼みになる。ま、致し方ない話ですわな。人がいねーんだから。社員の過重労働も度々問題になっているわけで、社員をこき使うにも限度があるのでね。 ただ、従来は「レジはちょっと」という風潮があった。ファストフード店のようなレジが複数ある店舗の場合、ひとつのレジあたりの現金は少なく入れてある&1万円札は速攻で別金庫へ抜くので、「まあ、たいしたことねえし、いいか」的に任せるケースが多かったのだけども、ファミレス・居酒屋・回転寿司のように、レジがひとつの店舗の場合、閉店間際になると、1

    人よりレジを信用します - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 人工商売を越えろ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    功罪相半ばする話ではあるけども。 技術者の仕事を価値に変えるには、単価を超えるしかない。 - GoTheDistance 良いところもあるわけで。 どこでも言われていることですが、人月の最も絶望的なところは「成果で価値を図ることが出来ず、も杓子もみんな同じ」になることです。初心者でもプロでも、同じ値段。 技術者の仕事を価値に変えるには、単価を超えるしかない。 - GoTheDistance これはメリット・デメリット両方ある話。技術者の話に限らず、人工商売全般に言えること。いわゆる人材派遣はその典型。警備会社なんかもそうだわな。現場全体を仕切るような人間だろうが、端っこの方でぼーっと立っているヤツだろうが、警備会社は派遣した人間の数×単価で請求するわけだ。「その業務における効果」を考慮しないで売上額が決まる。 つまり人月単価の良さというのは、極論すれば「どうしようもないヤツの働きでも、請

    人工商売を越えろ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 個人請負の話の前に大学をなんとかせんか - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    どうも、大卒即日からブリバリ個人請負をやっとりました就職氷河期の者です。 個人請負は今後、主流なワークスタイルの一つになる - Joe's Labo まあ、個人請負の形態自体は増えることになるだろうね。ポジティブな理由ではなく、ネガティブな理由で。 最大の理由は、何はともあれ人件費抑制。最低賃金ってのがあるから、賃金を引き下げるにも下限があるし、流れとしてはむしろ逆で、基的に現政権が考えていることは、「最低賃金を上げよう」なので、賃金の額面を減らすのは物理的に難しい。 となると「雇用形態でなんとか」、という話になるわけだけども、実は非正規雇用でも社会保険の加入義務がある。当は常時雇用の労働者とかでも、厚生年金の被保険者にしなきゃならん。意図的にブッチしているケースが多いのは現実だけども、まあ制度上というか建前はそうなっているし、制度上は問題アリアリな行為なわけで、「コンプライアンス」っ

    個人請負の話の前に大学をなんとかせんか - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 身の丈経済への転換 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    「昔の好景気の理由」を考えるときに思うのは、実は日は金融的に成功していたんだなあということですね。 年功序列・終身雇用 「ある人にお金を貸そう」ということになった場合、このコンボは実に都合が良かった。 年功序列で、給料はわずかずつとはいえ増えて行く。少なくても減ることはない。ウン年後の収入は、現在の収入プラスアルファであるということが確実。収入が減ることがないから返済スケジュールが将来的にきつくなることがなく、貸し倒れリスクが低い。 終身雇用のため、定年前にいきなり無職になることはない。正社員という立場、終身雇用というシステムが事実上の担保になった。「○○の社員」とか「公務員」という肩書に信用があった。 また定年制があるため、定年になるまでの年齢までの生涯賃金が計算できる。現在の賃金に毎年の給与増を加味し、定年までの年数をかければよく、その人に貸せる最大額を割り出しやすい。 返済スケジュ

    身の丈経済への転換 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 滅びゆく店 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    近所のコンビニがこの週末で営業を終了する。そのため、店内の商品を割引でさばいていたのだけど、その哀愁感がもうね。棚の隙間が増えるたび、空の棚ができるたび、割引率が上がっていくたびに哀愁感がががががが。店内に商品がほとんどないコンビニって悲しい。店に入るのをためらわれる。店員と会話しづらいし。近所だけにもうね。 開店のときの戦略 ただ、おかげで「なるほどな」と思ったのは、開店時とかに店内をとにかく商品で埋め尽くすというのは、「棚が空いていると哀愁」の逆なわけだから、戦略として正しいのねと。「にぎやかし」だろうがなんだろうが、とりあえず棚を埋めとくというのは、空いている棚を見た時の感情を考えると、とても正しい気がする。 やはり勢いとか華やかさとか、そういうポジティブな印象を持たせるには、過剰であっても大量の商品で店内を埋め尽くした方がいい。空きがない、隙間がない状態が営業的にいいんだろうねと。

    滅びゆく店 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • まだまだ山師が足りない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    昨日、skypeチャットをしていたわけですが、そこでIT業界を巡る話になりました。で、ワタクシはまったくの門外漢なわけですが、漠然とこう思っているので投げかけてみたんです。 日には山師がいない 他の国と比べて、あるいは日の他の業界に比べて、日IT業界には山師が足りないと思うのですよ。少なくても俺はあまり知らないし、俺の視界にはあまりいません。俺が知らないだけとか、俺の視界が狭いだけかもしれないけど、他の業界に比べて、視界の狭い広いを飛び越えた圧倒的な存在感の山師がいないと思うのですね。「ITで一儲けしてやろう」というタイプ。ITとかWebの世界を金儲けの舞台として割り切り、技術を金儲けの道具として考えられるタイプ。こういう肉系プログラマが割合少ないように感じるんです。 別の言い方をすると、「ものづくり」を手段として考える人間が目立ちにくいような。「つくる」行為が美化されすぎて、「

    まだまだ山師が足りない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • オフ会マッチングサービス - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    「オフ会派遣ビジネス」ってできないかなあと、直感的に思った。 http://www.asahi.com/business/update/0618/TKY200906180043.html 結婚式は親や親類をはじめ、親しい友人や恩師、会社の上司や同僚らを招く人生の一大イベントだ。誰を招くか新郎・新婦は悩むところだが、首都圏では最近、招待客の「代役」を派遣するビジネスが増えている。 http://www.asahi.com/business/update/0618/TKY200906180043.html 同じような感じで、オフ会に派遣する。登録している人間は空いている日付・時間などを入力し、呼ぶ側は該当する時間に空いている人間を確認し、方向性が合いそうな人を呼ぶ。オフ会も盛り上がってニッコリ。そんな感じ。 ま、利益ベースにのりそうな話じゃないから、ビジネスにはならんけど、マッチングサービスと

    オフ会マッチングサービス - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 恐ろしや恐るべし - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    ここを定期的に見ておるのだが。 English Russia » Daily selected things from Russia and ex USSR countries. Published In English. いい画像がよく上がるので、なかなか興味深い。 最近の記事からふたつ。 スイカ車 The Watermelon Car | English Russia なんじゃこりゃ。乗員は種か。スイカの種か。 サンクトペテルブルグの朝 St. Petersburg Morning | English Russia まるで「ファイナルファンタジー」だわな。良くできたCGみたい。荘厳、雄大、幻想的。 ええのう、ええのう。 詳しくは元記事をご参照あれ。

    恐ろしや恐るべし - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • お客様を知るためのマニュアル作成 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    マニュアルを書くのはオススメ。プログラムの世界以外でもかなり有用だよ。 設計書よりもユーザーマニュアルを書こう! - レベルエンター山大のブログ 設計書に書かれた処理の手順なんてのを読んでも機能についてピンとこないが、 ユーザーマニュアルなら分かる。 なぜなら、分かるように書かなくてはならないからだ。 分かりやすくなくては、マニュアルの存在意義に関わる。 設計書よりもユーザーマニュアルを書こう! - レベルエンター山大のブログ こういう要素があるからこそ、書き手にとっていいトレーニングになるんですよ。取り組んでいることへの理解が進むし、ポイントの整理ができる。そして顧客の要望とか、需要なんかをつかみやすくなると思うんですよね。 読む人はプロではない 基的にですよ、マニュアルというのは説明書なわけですよ。単純に考えてね。でだ、説明書が必要な人ってのは、使い方がわからないわけですな。知識

    お客様を知るためのマニュアル作成 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 「ガンバレ!」を言いたくない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    的に自分は「頑張る」ってのが嫌いなんです。 (過去記事)頑張らない宣言 - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-03-19 こんな記事書いたくらいで。「頑張る」って曖昧な言葉に、具体的なことを落とし込むのが嫌なんですよ。ただ頑張るじゃなくて、何をいつまでにどれくらいやるのか。どのように、何を使って、いつに。こういう部分を具体的に決めたいのですよ。そして能力以上のことはできないと思っているので、如何に能力を無駄なく使って、目的を完遂することができるか。その目標設定と、遂行までの具体的な手順に興味があるわけです。「ただやる」とか「気合でやる」なんて話に興味はないのですな。 なので、人に対しても「ガンバレ」って言うのはあんまり好きじゃないのです。できれば言いたくない。それ以外の言葉を言いたい。あんまり知らない相手なら別にいいんですよ。「ガンバレ」でも。相手も俺のことを知らないし、「ガンバレ」

    「ガンバレ!」を言いたくない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 本当にやります「抱いてやる!2009(新春)」 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    自重しない大人は当にやってしまうんです。 (過去記事)日全国オフ巡り「抱いてやる!2009」 - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-12-12 日全国オフ巡り よくオフレポとか書くと「東京ばかり……」「地方のことも……」ってあるんで、オレが行ってやんよと。青春18切符とか使えば安くあがるし、鈍行で日各地をまわってみるのはどうかなあと。途中下車し放題だしさ。電車降りて、人と会って、そしてまた乗って。 日全国オフ巡り「抱いてやる!2009」 - (旧姓)タケルンバ卿日記 こんなことを書いたわけですが。 冬(青春18きっぷ) 発売期間 平成20年12月1日から平成21年1月10日 利用期間 平成20年12月10日から平成21年1月20日 おお、来年1月はバッチリ期間内じゃん! 丁度いい感じじゃん! ……というわけで、やります。当にやります。有言実行なのです。やると言ったらやるのです

    本当にやります「抱いてやる!2009(新春)」 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    tama_space
    tama_space 2008/12/16
    さすがは、卿。いつもながら、感服いたします。
  • 日本人が採れない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    コンビニとか外の人手不足は、それだけ深刻なのですよ。 都内で起きてること ちょっとググっても、こんな感じだし。 コンビニ 人手不足 - Google 検索 外 人手不足 - Google 検索 実際、ワタクシは外にもおりましたし、某社で人事を仕切ってましたので、求人の実務を見てきましたが、3年前くらいから急激に人が採れんようになりましたな。どこも採れてない。人が集まらない。慢性的な人手不足が続いておりますよ。 正直言って、どこも日人が欲しいんです。長くやってくれる日人が欲しい。しかし応募がないんです。求人誌に広告出したのに、電話一来ないなんて話もよく聞きます。特に珍しいことでもありません。空振りは日常。 となると、海外の人だろうがなんだろうが、採って戦力にするしかないのですよ。従来は直接客に接し、客と会話する職、つまりコンビニであるとか、外のホールスタッフの採用は控えていた面

    日本人が採れない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 気付けるうちは大丈夫 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    接客業をしていたので、ついつい人の接客が気になって見てしまうのだけれど、たまに物凄く惜しい人がいる。ちょっと変えるだけで印象が良くなるのになあ。もったいないなあ。かえってイメージ悪くなってるよなあ、みたいな。頑張ろうという気持ちが空回りして、逆に悪い印象を与えているケースが多い。 特に慣れてない人はこういうことをする。 ひとつの作業が終わりきらないうちに次の作業に移ろうとする 「ご注文お待たせしました!」みたいな感じで料理を持ってくる。ピークタイムで忙しい。そういうとき、料理を置くか置かないかのタイミングで、体が次の動きをしているときがある。体と腕はお客様に正対してるのに、顔だけ横を向いている。あるいはその逆で、顔だけ正対しているが、体とか足は次の作業へと移るため、既に半身になっている。 こういうのってもったいない。実に惜しい。だって、次の仕事、次の仕事と急ぐあまり、目の前の仕事を疎かにし

    気付けるうちは大丈夫 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    tama_space
    tama_space 2008/08/20
    つい欲張って「あれも、これも」と考えてしまうからなのかなぁ。きをつけます