タグ

2018年7月9日のブックマーク (7件)

  • 豪雨被害 112人死亡 3人重体 79人不明 | NHKニュース

    NHKが各地の警察や消防を取材してまとめたところ、今回の記録的な豪雨で、9日午前9時半現在、全国で90人が死亡し、3人が意識不明の重体になっているほか、58人の安否が不明となっています。 愛媛県では、宇和島市で8人、西予市で5人、大洲市で4人、松山市で3人、今治市で2人の、合わせて22人が死亡しました。 また岡山県では倉敷市真備町で8人、笠岡市で3人、総社市で1人、井原市で1人の合わせて13人、京都府では綾部市で3人、亀岡市で1人の合わせて4人、山口県では岩国市で2人、周南市で1人の合わせて3人、福岡県では北九州市で1人筑紫野市で1人の合わせて2人、鹿児島県では鹿児島市で2人、兵庫県では、宍粟市で1人、猪名川町で1人の合わせて2人、滋賀県高島市で1人、岐阜県関市で1人高知県大月町で1人、佐賀県伊万里市で1人、死亡しました。 広島県では東広島市で9人、呉市で8人、三原市で6人、広島市で4人竹

    豪雨被害 112人死亡 3人重体 79人不明 | NHKニュース
    tamago85
    tamago85 2018/07/09
  • 死者96人、不明82人 西日本豪雨、特別警報は解除:朝日新聞デジタル

    停滞した梅雨前線の影響による記録的な豪雨の被害を受けた西日各地は9日、天候が回復し、救助や捜索が行われた。大雨特別警報はすべて解除となったが、確認される被害者の数が増え続け、13府県で96人が死亡、行方不明や連絡が取れない人は82人となった。 朝日新聞のまとめでは、台風7号が九州に接近した3日以降、9日午後1時時点の府県別の死者は広島42人、愛媛21人、岡山15人、京都4人、山口と福岡各3人、鹿児島と兵庫各2人、岐阜、滋賀、高知、佐賀各1人。行方不明などは広島49人、岡山22人、愛媛5人など少なくとも計82人。 岡山県災害対策部によると、大規模に冠水した岡山県倉敷市真備(まび)町では8日午前の時点で、住宅や建物に1千人が取り残されていたという。9日に入って、孤立状態にあった「まび記念病院」の入院患者ら約300人の救出が終わるなど、自衛隊や消防による救助活動が進められている。 死者と行方

    死者96人、不明82人 西日本豪雨、特別警報は解除:朝日新聞デジタル
    tamago85
    tamago85 2018/07/09
  • 東京新聞:1970年代の学生運動で紛失 東大の学徒動員資料 返却:社会(TOKYO Web)

    学生運動の混乱で紛失した東京大農学部(東京都文京区)の学生の学徒動員に関する冊子が、保管していた元学生から二〇一五年に大学側に返却されたことが分かった。学生運動で紛失した資料が戻された例は珍しいという。

    東京新聞:1970年代の学生運動で紛失 東大の学徒動員資料 返却:社会(TOKYO Web)
  • 豪雨:死者105人に、不明87人、警報は解除 - 毎日新聞

    土砂が流れ込んだ住宅地で捜索活動する救助隊員ら=広島県熊野町で2018年7月9日午前9時57分、社ヘリから 西日を中心とした豪雨被害は各地で拡大し、毎日新聞のまとめでは、9日午後8時現在、13府県で117人が死亡、91人の安否が不明となっている。被災地は9日夜以降、生存率が急激に低下するとされる「発生から72時間」を迎え、自衛隊や警察などが懸命の救助活動を続けている。各地で崖崩れなどが発生し、道路が寸断。停電や断水も続いている。気象庁は9日、近畿、中国、九州北部などの梅雨明けを発表。各被災地で真夏日を記録しており、避難所などでの熱中症対策を呼びかけている。 死者数の内訳は、広島46人▽岡山28人▽愛媛25人▽京都4人▽山口、福岡各3人▽兵庫、鹿児島各2人--など。死者・行方不明者299人を出した1982年の長崎大水害以降、最悪の被害となった。

    豪雨:死者105人に、不明87人、警報は解除 - 毎日新聞
    tamago85
    tamago85 2018/07/09
  • http://www.aum-shinsokyumei.com/2018/06/29/post-681/

    http://www.aum-shinsokyumei.com/2018/06/29/post-681/
    tamago85
    tamago85 2018/07/09
  • ジョブギャランティ:サマーズとクルーグマンの見方 - himaginary’s diary

    5/19と5/21に紹介したジョブギャランティ論争に、サマーズとクルーグマンも参入した。 サマーズは、ジョブギャランティ計画の理念に大いなる賛意を表しつつも、その実現可能性について以下の3つの疑問符を付けている。 いくら払うのか 雇用の最終手段という位置付けからすると、賃金は最低賃金で、社会給付も低くなる可能性が高い。しかしそれでは、多くの若い人の助けにはなっても、高給の製造業を解雇された人や、貧困水準を大きく上回る所得を得たい人の助けにはならず、ラストベルトの働き盛りの人たちの切実な関心事に応えるとは言い難い。 一方、時給7.25ドルという国の最低賃金の2倍に設定してしまうと、労働力人口の1/4以上にとって魅力のある選択肢となってしまい、コストと経済的混乱がもたらされてしまう。 時給15ドルに、400万の非労働力人口と1000万の既存の被雇用者(=転職によって賃金が上昇する人の1/4)が

    ジョブギャランティ:サマーズとクルーグマンの見方 - himaginary’s diary
    tamago85
    tamago85 2018/07/09
  • 豪雨:孤立2日、震え続け「生きた心地せず」 岡山・真備 | 毎日新聞

    冠水した「まび記念病院」からボートで救出される人たち=岡山県倉敷市真備町地区で2018年7月8日午前9時48分、社ヘリから加古信志撮影 西日を襲った記録的な豪雨の爪痕が見えてきた。土砂に押し潰された住宅、一面が水につかった街並み。9日も救助活動が行われる一方で、犠牲者の数は増え続けた。被害の全体像はいまだ明らかになっていない。 約8900世帯の半数を超える世帯が浸水し、2400人以上が一時孤立した岡山県倉敷市真備町地区(約2万2000人)。救助活動は7日から行われたが、丸2日たっても続いた。町内の一般病院「まび記念病院」(約80床)も1~2階部分が水につかり、入院患者や住民ら約300人が一時取り残される事態になった。 病院は4階建て。氾濫した小田川の北約800メートルにある。一帯は7日朝から浸水し、近くの住民も避難した。救助は同日午後から始まった。自衛隊員に支えられ、順番にヘリコプター

    豪雨:孤立2日、震え続け「生きた心地せず」 岡山・真備 | 毎日新聞
    tamago85
    tamago85 2018/07/09