タグ

tamago_studioのブックマーク (644)

  • 鳥取県八頭町の特産品を頂きます!! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

    こんばんは! 先日、若桜鉄道「#ガンバレわかてつフォトコンテスト」に応募して受賞したというお話をさせて頂きました^^ atchanyuichan.hatenablog.com 皆さまたくさんのお祝いのスター、コメント、ブックマーク、当にありがとうございました!(^^)! こんなに祝福してもらって、改めて受賞の喜びをかみしめてます♬ 今までこんな賞に選ばれることなんてなかったから、なんだかくすぐったい感じです(#^.^#) 写真が趣味の主人のアドバイスがあったからこそですね☆ 感謝感謝m(__)m さて、私が頂いた賞には「八頭町賞」の10,000円相当特産品という賞品がついてました(^^♪ 前回の記事では少し中身をご紹介させてもらったのですが、今日はその続きとなります! まずは、「ネギネージュ」 2020年6月1日(月)放送の日テレビの情報番組「バゲット」の番組コーナー「気分が上がるラン

    鳥取県八頭町の特産品を頂きます!! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/03/08
    受賞おめでとうございます!特産品、嬉しいですね✨ネギネージュ、気になります!
  • 習慣を味方につける 小さなことがダイエットにつながる - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。今晩もこのブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。 「できる限り無駄な時間をなくす」 このことをモットーにしている私は「隙間時間に何もしない」ことを避けるようにしています。 長らくこの考えに基づいて生きているので、すっかり私の体に染みついています。何もしていない時間が少しでもあると落ち着かなくなるのです。 例えば、移動時間は常に英語の音声を聞いていますし、電車での移動であれば必ずを読みます。(とはいえ、いまだにスマホをダラダラといじくってしまうこともありますが…) せっかちな性格なのかもしれません。いっときも時間を無駄にしたくない。 ゆとりがないように思われるかもしれませんが、そんなことはありません。 実際に絶え間なく何かをしていても、それらが習慣になってしまえば、特に苦痛に感じることもなく、却って平穏な気分でいられます。 習慣はやはり偉大です。味方につけると生き易く

    習慣を味方につける 小さなことがダイエットにつながる - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/03/08
    お腹を凹ませる、試してみます!習慣大切ですね。
  • ブログとnoteの立ち位置の違い - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー

    いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com 昨日の記事に沢山のコメントありがとうございます☺️ そして、読者400人突破しました! ありがとうございます✨ 昨日200記事達成の記事をアップした後に読者400人突破しているのに気付きました。 スニーカーがスポスポ脱げるで! それにしても400人ってすごい数字。 こんなに多くの人たちが「このブログの読者になろう」と思ってくれたと言う事がとても嬉しいです。 これからも頑張っていきます。 よろしくお願いします。 昨日書いたアドセンスや広告掲載依頼の話。 それとは別に動き出した事があります。 それは、noteを書くという事。 noteとは ブログやSNSのように文章や画像、音声、動画を投稿できるWebサービスです。 私はこのブログとtwitterで色んなことを書いています。 twitterは色んな

    ブログとnoteの立ち位置の違い - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/03/08
    読書400人突破おめでとうございます㊗️☺️様々なことに挑戦されていて、とても尊敬します。
  • もう、里芋も終わりですね - 料理ブログのようなブログ

    時期的に ●里芋の煮物 ●ゴボウの唐揚げ ●野菜 ●貝の味噌汁 なので?里芋の煮物 何回も載せましたが、ラストかなと 里芋よく洗いましたらば、水からお鍋に入れて、沸騰したら5分ほど煮る 後は火を消し、蓋をして冷めるまで放置 皮をつるんと剥いたらば🥕と共に切っておきます お鍋があいていなかったので、フライパンに油をひいて豚肉さっと炒めて 取り出しておきます ぱさぱさが気にならないお年頃なら、そのまま里芋と煮てもいいですよ? 私は止めない 里芋、人参、厚揚げなかったので、油揚げ入れまして、 水400ml、酒、砂糖大さじ2、醤油大さじ3~4ほどで、汁気がほぼほぼなくなるまで煮る 仕上げに豚肉入れるのお忘れなく 冷める時に味染みなので、しばし放置 スナップエンドウ乗せたり乗せなかったり ゴボウの唐揚げは、お好みサイズに切ったごぼうに、酒と醤油を同量絡ませまして、 15分ほど放置 水気を切ったらば

    もう、里芋も終わりですね - 料理ブログのようなブログ
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/03/08
    ゴボウの唐揚げ気になります。(家にいまゴボウがあるので)美味しそうです😋
  • 大人の雛祭り - with age 92歳の母のぼちぼち介護日記

    大人のひな祭り今日は月に1度の女子会、3月は大人の雛祭りです。 兵庫県に先週まで非常事態宣言が出ていたこともあり、 先月に続き、我が家でのPotluck Party=持ち寄りパーティです。 女子会のメンバーは、以前書いたブログの理系女子3人と私の4人です。 withtheage.hatenablog.com 大人女子のひな祭りメニューです。 しめ鯖のサラダ、シュウマイのロール白菜、三つ葉とささみのワサビ和え、 鰻だし巻き卵、とアナゴちらし寿司、お吸い物です。 デザートは元町ケーキ ざくろ 写真を取り忘れましたが、わらびべました。 メンバーは、高校の同級生です。 Iは薬剤師、Yは小学校の先生、 今はちょっとお休み中ですが、Kはブログラマーです。 3人とも高校時代は理系の優秀な女子でした。 学生時代は、私と彼女達とは学習能力においては雲泥の差があったと思います。 ですが…(*^▽^*)今

    大人の雛祭り - with age 92歳の母のぼちぼち介護日記
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/03/08
    大人のお雛祭り、素敵です🎎生麩餅、初めて見ました。美味しそうです😋
  • 【お土産の参考に】スペイン人が好きな日本のお菓子10選 - BARCELONANDO :)

    今日は、スペイン人にウケの良いお菓子10選をシェアする。ちょっとしたプレゼントや手土産に「高級感」は必要ない。スーパーやコンビニで買う〇〇の方が断然人気である。 【① 個装のおにぎりせんべい】 あげやすい&もらいやすいという点でも私が重宝しているお土産。いつもファミリーパックを2-3つ持ってスペインへ戻る。みんなパッケージだけで大喜びする。47都道府県のデザインの時もあれば、間違い探しや知恵遊びが描かれている時もある。ここもヨーロッパにはない、物珍しいポイント。SNSに載せるほど可愛いらしい。 この醤油味は、若者だけでなく、50-60代以上の方からも気に入られ、「美味しい」と言われ続けてきた。留学1年目に一緒に住んでいたホームステイ先のおばあちゃんからも評判が良かった。現地で仲良くなった友達に「ご家族で」と言って数袋あげたこともある。 おにぎりせんべい ファミリーパック{お菓子 駄菓子 和

    【お土産の参考に】スペイン人が好きな日本のお菓子10選 - BARCELONANDO :)
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/03/08
    5円玉も✨勉強になります。ありがとうございます!
  • 八丈島レモン - 犬2頭と一緒に暮らす

    伊勢丹で見かけた、見慣れないレモン! 八丈島のレモンとは!初めて見ました。それに八丈島でレモンを栽培している事も知りませんでした。レモンと言えば瀬戸内レモンが有名ですけど、八丈島レモンなんて知らなーい。ノーワックスで皮ごとべられる?・・・! そうだ!皮ごとべれるのなら、これを使ってゼリーを作ろう! 以前より娘がゼリー作ってとお願いされていたので、このレモンを使ってゼリーを作ろう! 包丁で切ったらレモンのいい匂いが漂う。 じゃーん!いきなり完成! 輪切りにした八丈島レモンを中に入れて、八丈島レモンの果汁と1883で味付けして、ゼラチンで固めただけの簡単ゼリーです。 娘は美味しいと言ってべていました。 一方、母ちゃんの評価は・・・10点満点中はたして・・・4点!厳しい。 娘の評価は7点!意外と高い?甘い?評価を頂きました(笑) ちなみに私の評価はというと、母ちゃんと同じく4点です。 まぁ

    八丈島レモン - 犬2頭と一緒に暮らす
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/03/08
    皮ごと食べられるのはとても魅力的です。ゼリー良いですね!🍋
  • 【簡単】リボンで作るバラ ~不器用さんでも完成度が高い~ - 綾なす

    頂き物を包んでいたリボンの処分に困っていました。 ネットで検索したら見つけたのがこちら。 www.youtube.com 早速作ってみることに。 花びらを作る まずリボンを12枚切ります。 動画では4㎝幅のリボンを使っていましたが私の手元にあるのは2㎝弱。 長さは リボン幅×2+1㎝と紹介してますが幅が狭いため 2㎝弱×2+0.5㎝≒5cm 上の角を底辺に接着 底辺の尖った先を先ほど接着した角に重ねて接着 花びら1つ出来上がり。 同じものを12枚作成。 花びらを繋げる 下図の青い部分に接着剤を付け花びらを繋げる。 5枚組と7枚組。 外側の輪を作る 【5枚組】下図の青い部分に接着剤を付けもう片方を重ね合わせ輪を作る 内側を作る 【7枚組】下図の青い部分に接着剤を付け右側から丸めていき最後の部分に接着剤を付け閉じる。 最初の青い部分は中心になるので少し細目に巻く。 外側と内側を組み合わせる 底

    【簡単】リボンで作るバラ ~不器用さんでも完成度が高い~ - 綾なす
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/03/08
    とても素敵です😃🌹
  • 【家事ヤロウ】サバ味噌ハンバーグサンドで3月8日の鯖の日を盛り上げよう! - 旅するエスプレッソ

    3月8日はミモザの日であり、ミツバチの日であり、鯖の日でもあります。(あ、ユニクロフラワーでミモザ買おうと思って忘れてた…) 去年はお料理お兄さんリュウジの『サバ缶キーマカレー』を作り、それ以来サバ缶を常備する我が家。その後、滝沢カレンの『サバ味噌チーズトースト』を作ったり、サバ缶にはすっかりお世話になっています。 今年のサバの日は【家事ヤロウ】で紹介していた『サバ味噌ハンバーグサンド』でいきましょー♪ さば味噌ハンバーグサンド サバサンドとは 【材料】 【作り方】 【変更点】 感想 まとめ さば味噌ハンバーグサンド お笑い芸人 三瓶が挫折を味わったトルコで感動したサバサンドの味を和風&手軽にアレンジ サバサンドとは イスタンブールの庶民に愛されているイスタンブールの名物グルメのひとつ。 サバサンドはトルコ語で「バルック・エキメッキ(Balik Ekmek)」と言い、Balikは魚、Ekm

    【家事ヤロウ】サバ味噌ハンバーグサンドで3月8日の鯖の日を盛り上げよう! - 旅するエスプレッソ
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/03/08
    サバ味噌😃美味しそうです。試してみます!
  • 【書評】迷わず書ける記者式文章術 プロが実践する4つのパターン 松林薫 慶應義塾大学出版会 - 京都のリーマンメモリーズ

    【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 こちらは、元日経済新聞記者が、とてもわかりやすく、文章をかんたんに書く方法を紹介したです。 プロは、各内容によって4つのパターに分けて書くことで、余計なことには迷わず、記事を書いていけるそうです。 さて、4つのパターンとはどういうモノなのでしょうか? 【2.書のポイント】 「日語を書く能力」があったとしても、そもそも「伝えるべき何か」がなければ、文章を書くことはできない。 新聞の文章は規格化されています。悪く言えば個性ですが、だからこそ誰が読んでも理解できます。 どんな取材もそうですが、とにかく人から話を聞く場合、事前の情報収集が成否のカギを握ります。これは、限られた時間で何を聞くのかという、質問の絞り込みができるからです。 他人から情報を得るには、それと同じ価値の情報を相手

    【書評】迷わず書ける記者式文章術 プロが実践する4つのパターン 松林薫 慶應義塾大学出版会 - 京都のリーマンメモリーズ
  • 意に沿う? - OPLLになった田舎者

    繊細さんへ、辛口記事になる確率は 50% です 新幹線のぞみ? 意に沿うを調べてみました。 希望や要求に応じる。 という意味らしいです。 最近、読んだブログの中に、こんなことが書かれてありました。 1つ目 体調が悪いから、夫の仕事の帰り際に、『ごはん買ってきて』と頼んだら、サトウのご飯だけ買ってきた 2つ目 『お風呂を見てきて』と頼んだら、お風呂の様子しか見てこなかった子供 私の感想 意に沿っていると、思いました。 言われた通り、相手は行動したからです。 でも、1つ目も2つ目も、意に沿っているにも関わらず、頼んだ人は不満だったらしいです。 ©いらすとや イラストで表現すると、こんな感じで、ガッカリされたのかもしれませんね。 どうしてでしょうか? 1つ目の場合 は、料理が出来ないくらい、体調が悪かったと推測します。 は、体調が悪いと電話で伝えたけど、夫は、料理が出来ないくらい体調が悪いと

    意に沿う? - OPLLになった田舎者
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/03/05
    フォッサさん、いつもコメントやスターをありがとうございます😊深いですね。「音」と「心」で「意」を成す「言葉」と「想い」、心掛けていたいです。
  • 今年のひな祭りはちらし寿司とチョコケーキ - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー

    今週のお題「雛祭り」 いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com 昨日無事に終えたひな祭り。 無事に…って言うけど、無事じゃ無いことあるんかい。 と言われそうですが、ありますとも! 私が体調悪くなったら、誰がケーキを買いに行ってちらし寿司を作るんだ! 旦那かな。 ケーキとちらし寿司買いに行ってもらおう。 でも私が元気いっぱいだったので、ちらし寿司の材料とケーキを買いに行きます。 早めに買っておければいいけどさ、刺身とケーキは当日よね。 今年、ケーキは予約していませんでした。 ネームプレート必要無いし。 当日買えるでしょ。 ひーちゃんに前日「ケーキか31のアイス、どっちがいい?」と聞くと。 「うーーーーん。うーーーーーん。アイスか…ケーキか…」 めっちゃ悩むやん。 なかなか答えが出ず、私も聞いたこと忘れてしまったぐらいで 「ケーキ。ひな祭

    今年のひな祭りはちらし寿司とチョコケーキ - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/03/05
    ちらし寿司もケーキも美味しそうです!豪華ですね🥰距離が近い方だけでなく、マスクもせず、口を覆わずにくしゃみや咳をされるのも私は結構気にしてしまいます😢
  • ザ・サウザンドキョウト TEA&BAR🍫 チョコタヌーン - erieriのまいにち

    ザ・サウザンドキョウト TEA&BARでアフタヌーンティーをいただきました♡ 3月14日まで開催されている、チョコタヌーンです。 ホテル内はスタイリッシュで、写真を撮りたくなるスポットがちらほら✨ 席に案内されると、まずはウェルカムドリンクが登場! 焼きマシュマロが乗ったココアです♡ これを飲んで一旦チョコレート欲を落ち着かせ、待ちます。笑 スイーツ、セイボリーが出揃いました😍 上段は4種のベイクドチョコレートチーズケーキべ比べ(ミルクチョコレート×バナナ、ゴールドチョコレート×キウイフルーツ、ルビーチョコレート×ラズベリー、ノワールチョコレート×グリオットチェリー)。 どれもとってもおいしかったです♡ 中段はラズベリーとピスタチオのボンボンショコラ、パリブレスト。 下段はグロゼイユガナッシュのマカロン、柚子と蜂蜜レモンのジュレ。 スコーンはプレーンとショコラの2種類です。 チョコレー

    ザ・サウザンドキョウト TEA&BAR🍫 チョコタヌーン - erieriのまいにち
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/03/05
    おしゃれですね🍰🍫どれも美味しそうです!
  • とうとう買ってしまった - 犬2頭と一緒に暮らす

    とうとう買ってしまった25kgの小麦粉を(;^_^A 最初は冨澤商店の2.5kg入りを1袋を購入してパンを作っていました。 作る頻度が増え小麦粉の消費が早くなり、もう少し安い小麦粉を探してママパンさんで2.5kgx4袋、送料無料で3760円で購入し続けていました。 次第に購入頻度が増え、業務用を買った方がもっと安く済むのではと思い始めた。 安さだけを求めるなら断然、輸入小麦粉だが、残留農薬(グリホサート)の問題もあるし、安心、安全なパンをべてもらいたいので、国産小麦粉にこだわっています。 下記の表を見てもらうと分かるが、ママパンさんで購入し続け100kg買ったとしてファーム十勝さんとの金額差が9.600円も差が出てしまう( ̄▽ ̄;) もう25kgの業務用小麦粉を買うしかない(笑) 富澤商店、ママパンからも業務用の小麦粉は売っている。 しかしながら微妙に値段が・・・。 ママパンは送料が

    とうとう買ってしまった - 犬2頭と一緒に暮らす
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/03/05
    安心して作れる・食べれる、安いというのは魅力的ですね。パン好きなので気になりました。
  • 【はてなブログ】投稿したのに訪問者激減の理由は予約投稿にあった! - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

    こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 今回は長い間の疑問だった、『ブログを投稿したのに訪問者数激減!』の理由が分かったので記事にしました。 この現象、10回はないですがかれこれ5回ほど起きています。 2、3回で気づいたらいいのでしょうけど、IT関係に疎い私は一向に気づくことがなく、ただただこの記事はやはり内容的に好かれていないんだと、反省会を悶々と一人でしておりました。 内容的に好まれなくて、いつもより訪問者数が少なくなることは少なからずあるとは思いますが、いつもの半分以下。 さすがにこの違いで異変には気づきます。 ですが、理由の判明までには至っていませんでした。 訪問者激減が判明したきっかけ 参考にさせて頂いた記事 投稿ミスの解決策は ブックマークやスターをくれた方へのお詫び さいごに 訪問者激減が判明したきっかけ この真相に気づかされたのが、いつも

    【はてなブログ】投稿したのに訪問者激減の理由は予約投稿にあった! - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/03/05
    大変勉強になりました!ありがとうございます🥰
  • *ベトナム語で初めて書く日記(。-人-。)* - Xin Chao HANOI

    去年からスタートしたお友達とのお勉強会では これまでに何度も「ミニ作文」や「感想文」を書いてきました。 これまでは私が日語で、 お友達がベトナム語で書いた文章を お互い交換して解読するというコーナーを毎回やっていました。 それを今度は 私がベトナム語で、 お友達が日語で書くというルールに変更してお互い書いてみました。 ノートは見てもいいけど スマホは使っちゃダメ。 難しい!(*_*; お互いなかなかペンが進まない・・・(笑) なんとか書けたものがこちら↓ 左がお友達が書いた日語の文章。 右が私が書いたベトナム語の文章です。 『 2人とも結構書けた方じゃない?すごいすごい!!.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。』 と誉めあって 交換(。-人-。)♪ 交換してチェックし合うと、 結果、やっぱりちらほらと間違いがありますね(笑) ▲私が書いたベトナム語の文章 間違ってるところはお友達が訂正して

    *ベトナム語で初めて書く日記(。-人-。)* - Xin Chao HANOI
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/03/05
    一人で勉強するよりも楽しく勉強出来そうですね☺️
  • 飛鳥を散策【甘樫丘~亀石~石舞台】 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 お天気が良かったので飛鳥の中心にある標高148メートルの穏やかな丘「甘樫丘 あまかしのおか」に登ってきました。 明日香村が見渡せ、耳成山、畝傍山、香具山も眺められます。 桜の花が見ごろになると、ここも人が沢山になるんだろうなぁ~ この日は天気が良かったものの、私達だけでした。 yamatoji.nara-kankou.or.jp せっかくなので、もう少し足を延ばして、重さ10トンを超すと言われている亀の顔が巧みに彫られている「亀石」を見に歩いて行ってみました。 のどかですねぇ~途中には黒ヤギさんにも出会いました(#^.^#) 名目は「亀石」を見に行く!ですが、実はもう一つの目的が… 甘樫丘から亀石までは徒歩10分位 asukamura.com 何とも言えない顔ですねぇ~ 亀石は以前は東向き、現在は南西を向いていますが、西の方を向いた時、

    飛鳥を散策【甘樫丘~亀石~石舞台】 - ガネしゃん
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/03/05
    亀石、ほのぼのとした顔ですね。ソフトクリーム🍦とても美味しそうです😋
  • バラ色の人生 - コピの部屋

    親戚のおじさんが亡くなったと知らされました。 1か月ほど前、、だったそうです。 かなり遠くの親戚だったので、こんなにもタイムラグ。 酒を水代わりに飲むような人だったようです。 おじさんは、たしか、60代前半。 皆様も飲み過ぎないよう、お気をつけください。 おじさんに、最後、会ったのはいつだったか。 顔も覚えていないくらい昔です。 3回しか会ったことが無いもので・・・。 朧げな記憶を辿ってみたいと思います。 おじさんと初めて会ったのは、僕が小学四年生の時でした。 初キャンプに連れて行ってもらいました。 湖のほとり、だったと思います。 「服がたき火臭くなった!」と、イヤな記憶が残っています。 ・・・それだけです。 あっ、スイカべました。 三角形にカットしたスイカを手に取ったおじさんは、更に皮に沿ってナイフを入れます。 赤い扇形になったスイカを外側の方からべ始めました。 「スイカは中心の方が

    バラ色の人生 - コピの部屋
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/03/05
    会った回数より過ごした時間が特別に思うこと、よくあります😌
  • 生クリームたっぷりイタリアンベーカリー マリトッツォ@ディーン&デルーカ - 旅するエスプレッソ

    行くか行かないか迷っていたら、エスプレッソ氏が仕事帰りにディーンアンドデルーカのマリトッツォを買ってきてくれました〜。 ついでにアレもコレもとお願いしたんですが、まずはこちらのレビューからどうぞ♪ 購入メモ DEAN & DELUCA マリトッツォ ストロベリー DEAN & DELUCA マリトッツォ アプリコットジャムとフロマージュブランクリーム まとめ 購入メモ DEAN & DELUCA マリトッツォ ストロベリー 価格:¥410(税抜¥380) サイズ(約):直径10cm 高さ6cm やわらかなブリオッシュ生地に、ふわふわの生クリームをたっぷり挟んだマリトッツォ。シンプルにおいしい組み合わせを軽やかに楽しめる、イタリア・ローマ名物のベーカリーです。現地では朝の定番ですが、ミルキーなクリームに甘酸っぱいフルーツを添えることで、デザートとしても楽しめる味わいに仕上げました。 苺が入

    生クリームたっぷりイタリアンベーカリー マリトッツォ@ディーン&デルーカ - 旅するエスプレッソ
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/03/05
    クリームたっぷりですね。美味しそうです😋!
  • マッサージグッズ6選 お安く買えるシリーズ - セルフストーリー

    突発性難聴になって薬物治療(メチコバール・アデホスコーワ)を3ヶ月ほど飲み続けましたが、効き目が無く東洋医学のマッサージや鍼灸院への通院への治療に切り替えました。 数ヶ月は通院したのですが、気持ちが良いのもその場限り。鍼灸師さんやマッサージ師の方との会話でも「短期的には改善しないよ継続的に通って」と言われお金の面も考えるとそうそう行けません。中途半端な通院になりに結局効果もなく固定してしまった左耳の聴力ダメージと耳鳴りです。 鍼灸院やマッサージなどへ行く目的は血流の改善です。 特に微細な神経が通っている内耳。ここがダメージを受けると症状として難聴や耳鳴り・吐き気などを発生させるそうです。全身の血流改善も末端までの血流改善に効果があるので耳を中心にマッサージをすれば良いというわけではありません。鍼灸院やマッサージには通い続けることは出来ませんでしたが、少しでもと期待して揃った我が家の血流改善

    マッサージグッズ6選 お安く買えるシリーズ - セルフストーリー
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/03/05
    ご紹介ありがとうございます!全部試してみたいですが特に、からだにい岩、気になりました。