tamajiroooのブックマーク (776)

  • No.1772 食べ盛りになってきたのか間食が増えてきた娘 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 次女のリンの事なんですが… 冷蔵庫にカニカマなどを見つければ、もしゃもしゃとべ始め かと思うとお菓子置き場から、プリッツを見つけてもしゃもしゃと… 少のリンもついにべ盛りに入ったのかわかりませんが、おやつばかりべても良くないので、一応注意を… パパもべてんじゃん!by リン いや〜ちょっと、注意するタイミングを誤りましたww 僕は普段はあまり完しないのですが、のユリが買ってきた、お徳用のイカせんべいが美味しくて、やめられない止まらないで、もしゃもしゃべてましたww おやつ関連エピソード 僕の著書「新・ぜんそく力な日常」好評発売中! ブログにはない新作も収録! [asin:B07RTS19WV:detail] 応援よろしくお願いします(^-^)/ にほんブログ村 4コマランキングへ 読者登録お願いします(^-^)/

    No.1772 食べ盛りになってきたのか間食が増えてきた娘 - 新・ぜんそく力な日常
    tamajirooo
    tamajirooo 2019/09/14
    あか男さんらしい4コマですね!笑
  • No.1766 夫婦の温度差、そして空気を読む娘 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 9月になりましたが、まだまだ残暑が厳しい日が続きますよね。 先日も、猛暑ではないんですが気温が30度くらいでとても蒸し暑い日がありました。 のユリは気温が30度程度じゃエアコンはつけません。 暑がりの僕には30度はめっちゃ暑いんですが、暑さに強いユリには平気らしく、エアコンをつけさせてくれません。 ここで我が家のもう一人の暑がり、次女のリンを仲間に引き込もうと思いました! …はい、リンも暑くないと、ここで僕は撃沈されました。 そして次の日… この日の天気予報での予想最高気温は33度! これはさすがにエアコンをつけないと! という事で 朝からエアコンをつけておきました! 昨日と打って変わって、エアコンの涼しさを体感するリン! そして一言 やっぱり昨日は暑かったんじゃないか〜! 実はリンも、前日の蒸し暑さはちょっとキツかったそうですが、僕とユリのやりとりを

    No.1766 夫婦の温度差、そして空気を読む娘 - 新・ぜんそく力な日常
    tamajirooo
    tamajirooo 2019/09/09
    気づいたら熱中症になりそうなので付けっ放しのが良いですよねー
  • スタンドインとは スタンドインという過酷な仕事【俳優下積み】 - THE ENTERTAINMENT DIARIES

    スタンドインとは スタンドインという過酷な仕事【俳優下積み】 今回は俳優がやる仕事の一つである『スタンドイン』について書いていきたいと思います。 【僕(M&O)のプロフィール】 芸能界で15年以上仕事をし、現在はブログで俳優・女優・声優になりたい人に有益な情報をお届けしてサポートを行っています。 芸能界に関する質問・お悩みコーナーもおかげさまで好評です。 他にも経験を活かした情報をブログで発信中。 皆さんは『スタンドイン』という仕事を知っていますでしょうか。 たぶん芸能界にまったく関与していない人たちは知らないのではないかと思うのですが、『スタンドイン』という言葉だけは聞いた事があるという人もいらっしゃるかもしれません。 簡単に言うと『代役』です。 『スタンドイン』にもいろいろな形があるとは思うのですが、今回は僕が知っている『スタンドイン』の仕事について書いていきたいと思います。 まずスタ

    スタンドインとは スタンドインという過酷な仕事【俳優下積み】 - THE ENTERTAINMENT DIARIES
    tamajirooo
    tamajirooo 2019/09/08
    スタンドイン初めて知りました。勉強になりました。
  • No.1758 あか男Tシャツ作成を断ったらボロクソに言われてしまった - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日、娘達の部屋着用に、オリジナル柄のTシャツを作る事になりました。 作ると言っても、無地のTシャツにオリジナルデザインのアイロンプリントをするだけなんですけどね。 で、のユリが、娘達にどんなデザインがいいのか聞いてみると… なんと! 長女のリナは、妹のリンを推す、"リン推し"文字がプリントされたTシャツ! 次女のリンは、姉のリナを推す、"リナ推し"文字のプリントTシャツをリクエスト! 当、姉妹仲いいな〜と、見ていると… なんとあか男の文字が入った"あか男"Tシャツを提案してきました。 面白Tシャツが好きな僕にとって、いい提案ではあるんですが… 近所の人とか見て、僕があか男だってバレたら大変だからと断ったんです! そうしたら… べつに有名人気どりじゃないし〜 普通に考えたら、僕みたいに底辺ブロガーがバレるわけないですよね。 達にも、ノリが悪いとか色

    No.1758 あか男Tシャツ作成を断ったらボロクソに言われてしまった - 新・ぜんそく力な日常
    tamajirooo
    tamajirooo 2019/08/31
    仲良いですね〜!
  • 『城ヶ崎ピクニカルコース』で吊橋や断崖絶壁をハイキングしてきましたの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんは静岡県の伊豆急行「城ヶ崎海岸駅」にやってきたんだ! 今回は、城ヶ崎海岸沿いにある「城ヶ崎ピクニカルコース」って言う遊歩道を散策したんだ! 吊り橋とか大砲とか金目鯛とかあるから刮目してみてね♡ 3年前の話だけど・・・ 城ヶ崎ピクニカルコースとは 城ケ崎ピクニカルコースは、静岡県伊東市の城ヶ崎海岸沿いに作られた遊歩道で、伊豆海洋公園から富戸港の約4km程度の距離があります。 約4000年前の大室山の大噴火によって形成された断崖絶壁や、吊橋や、幕末の砲台跡が楽しめる遊歩道となっています。 城ヶ崎海岸駅は海岸と付くくせに駅から海岸まで1km以上離れてやがります。 それに海まで別荘地を通るので、格差をまざまざと見せつけられながら歩かされのであった。 ユキたんの家の別荘ってどこかなあ? 発見したら襲撃しよっと 私の別荘は日にはありませんし、襲撃しよものなら庭に

    『城ヶ崎ピクニカルコース』で吊橋や断崖絶壁をハイキングしてきましたの! - 元IT土方の供述
    tamajirooo
    tamajirooo 2019/08/27
    城ヶ崎子連れでも楽しめそうな場所ですね!いろいろ面白そうなところを巡っていて楽しそうです!
  • No.1755 心霊スポット動画撮影ごっこ遊びをする娘達 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 新しい遊びを始めた我が家の娘達… それは この時期なるとYouTubeやテレビで心霊モノの動画がよく流れるので、それをマネる遊びだそうです。 まずは動画撮影を次女のリンがやり、幽霊役を姉のリナがやります。 廃墟(我が家のリビング)に忍び込んだリン、iPadの自撮りモードで動画を撮影していると… 幽霊役のリナがひょっこりはん! リンの演技もなかなか上手い(笑) すると… 部屋の隅に置いてある紙ゴミの袋が突然倒れて! ガチで怖がるーww 実はリンは人一倍怖がりで、心霊動画ごっこをやっていたら、遊びなのにちょっと怖くなってきたらしく、急に紙ゴミ袋が倒れたので、ガチでビビったそうです。 「怖かった〜!」 と苦笑いで動画を止めたリン。 「今度はウチが撮影したい!」 と、今度は姉のリナが動画撮影のYouTuber役をやり、リンが幽霊役になりました… 続きます。 怖が

    No.1755 心霊スポット動画撮影ごっこ遊びをする娘達 - 新・ぜんそく力な日常
    tamajirooo
    tamajirooo 2019/08/26
    カワイイですね。笑
  • 2019淡路島慶野松原花火大会を砂浜から座って見る - じーあーるえす184

    2019.7.27(土) 日夕日百選にも選ばれている慶野松原で行われる花火大会。 今年は砂浜に座ってゆったりと見ました。 砂浜はやはり少し混雑しますが、花火が真正面からキレイに見えるのでおすすめです。 砂浜から見る花火 砂浜の南にある湊漁港など見る場所はたくさんありますが、やはり砂浜から真正面に見る花火が近くて迫力もあってキレイです。 大好きな音楽もかかっていてノリノリ。 バ〜ン!! そんなビビる?笑 tamron28-75mm やっぱりフィナーレは28mmでは狭すぎたので、来年は広角レンズで。 もちろん遊んで帰る 屋台がいっぱい出てるのでもちろん遊んで帰ります。 アイスをべたいと言うので、じゃぁ遊ぶのは1人1回でという約束。 くじ引き、さめ釣り、スーパーボールすくい、、、、いろいろあるけど、あんまり見ないピンボール?的なやつがあったので、それやってみたらーと言うと「うんうん」と子ども

    2019淡路島慶野松原花火大会を砂浜から座って見る - じーあーるえす184
    tamajirooo
    tamajirooo 2019/08/20
    綺麗ですね!今年は天候悪くて花火ほとんど見れてないです
  • No.1746 実はさーこの前ツイッターでパパの名前検索してみたんだよね!長女に僕のツイッターを見られた⁉︎ - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日、iPhoneを見ていた長女のリナが 最近こんな事ばかり聞いてくるんですよ。 少し前からツイッターを始めたもんだから、僕がツイッターで何を呟いているのか興味があるみたいなんです。 僕はツイッターでは、ブログやYouTubeの告知をしているので、ツイッターからモロに見られてしまうので、マジで見せられないんですよ。 ところが! ここでリナから衝撃の発言が… ちょっと待て、何勝手に検索してんだー‼︎ まさか僕のツイッターを見たって事か? え? という事はまだ見られてない? 検索しても僕の名前が出てこない? どういう事だ⁇ 赤男じゃなくあか男〜! 実は僕、ブログを始めた頃のアカウント名は、今のあか男じゃなくて赤男だったんですよ。 表記が変わっただけで読み方は同じなので、リナは前のアカウント名の赤男で検索していたようです。 いや〜今日ほどアカウント名を変えて良

    No.1746 実はさーこの前ツイッターでパパの名前検索してみたんだよね!長女に僕のツイッターを見られた⁉︎ - 新・ぜんそく力な日常
    tamajirooo
    tamajirooo 2019/08/16
    そのうちすぐ見つかりそうですね。笑
  • 【高知県】海の駅とろむの「ちばうま八」の刺身定食が美味しすぎる! - gu-gu-life

    2019年8月の旅行は高知県室戸市〜高知市に行ってきました。 5歳、3歳、0歳の子供と一緒に行く5人家族の高知旅行。 1日目のお昼ご飯に室戸岬にある「道の駅とろむ ちばうま八」で現地ならではのお刺身を堪能してきました! 海の駅とろむにある「ちばうま八」 刺身定(1,200円) マグロ漬け丼定(980円) 唐揚げ(800円) 注文前に「日のおすすめ」を要確認! 室戸のご飯で迷ったら海の駅へ! 施設情報 住所 営業 公式HP 海の駅とろむにある「ちばうま八」 室戸岬の南端にあります。 国道55号を、高知市内から東へ進む場合は2時間。 徳島市内から西へ進む場合は3時間30分で到着します。 駐車場は約150台と広大な面積に海の駅が見えます。 その一角にある「ちばうま八」が室戸岬でも人気のお店としてメディアでも紹介されているようです。 テーブル席と座敷に分かれて座ることができ テーブル席の場合

    【高知県】海の駅とろむの「ちばうま八」の刺身定食が美味しすぎる! - gu-gu-life
    tamajirooo
    tamajirooo 2019/08/15
    お値段もお手頃でいいですね!
  • むろと廃校水族館に乳幼児3人連れて行ってきたら感動しかなかった! - gu-gu-life

    2018年4月にオープンしたむろと廃校水族館。 その名の通り、「廃校」になってしまった旧椎名小学校を改修して、学校の良さを残したまま、水族館として海の生き物を迎え入れています。 「水族館が好き」で「もうすぐ子供が小学生」な我が家にとっては、これ以上ない観光スポット! こんなに魅力的なのに、5歳、3歳、0歳の子供達はまさかの入場無料! 大人も一人600円!! これはもう行かないはずがない!!! と言うことで、今回の高知旅行のメインスポットとして行ってまいりました!! すでに海の中にいるかのような水色が眩しい 学校のような水族館 水族館のお土産の定番といえば… ぐるりと回遊してかかった時間や混雑具合 ①所要時間 ②混雑具合 乳幼児連れでも安心できる授乳室とキッズルーム ①キッズルーム ②授乳室 施設情報 住所 営業 入館料 学校のような水族館 ブログに紹介しておいて「行けばわかるんですが…」と

    むろと廃校水族館に乳幼児3人連れて行ってきたら感動しかなかった! - gu-gu-life
    tamajirooo
    tamajirooo 2019/08/15
    旅行行った際には利用したい!
  • No.1742 都心の病院でいきなりおばあさんにあんたみたいに若い人はバリバリ働けて羨ましいと言われた - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日、持病の喘息の定期検査の為、都心に行きました。 で、夏休みという事で、や娘達もついでに都心に遊びに行く事になりました。 朝、一緒に家を出て、僕は病院へ、達は遊びへと別れ、僕が検査が終わったらどこかで合流する事になっていました。 病院での検査はスムーズに進み意外と早く終わりました。 とりあえずのユリにLINEを送ると、遅めの昼を終え、とある美術展に向かう最中らしく、今から向かえば僕も合流できそうな感じでした。 じゃあ僕もそっち向かうか! と、その前に まずは水分補給と、買っておいた炭酸水を、病院の受付のソファで飲み始めました。 すると… おばあさんが話しかけてきました。 バリバリ働けて羨ましいわって… 全然バリバリ働けてないんだけどね! 「いや〜僕も喘息なんですよ!」 と、ちょっと返してしまったら… 30分以上捕まるー‼︎ このおばあさん、めっ

    No.1742 都心の病院でいきなりおばあさんにあんたみたいに若い人はバリバリ働けて羨ましいと言われた - 新・ぜんそく力な日常
    tamajirooo
    tamajirooo 2019/08/15
    人気者ですね。笑
  • No.1743 駅で話しかけてきたサラリーマン風の男性、その正体はニュースにもなった事がある某… - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 昨日の続きになります。 病院の受付でおばあさんの話し相手として捕まり、達と早めの合流ができなくなった僕は、時間潰しのため駅に向かいました。 駅のロータリーにある周辺地図を見ながら 時間が潰せるマックやゲーセンなどを探していると… 隣りに立っていたサラリーマン風の男性に声をかけられました。 男性の親切を断り、自分で時間が潰せそうなとこ、探していると… 再び隣りの男性が… 宗教の勧誘‼︎ 男性が差し出した名刺には、男性の名前は無く、ニュースにもなった事がある某宗教の名前が書いてありました。 名刺を見た瞬間、無言で固まる僕! 男「ご存知ですか?」 と聞かれたので 僕「しっ知ってますよ!知ってるから遠慮しておきます!」 と断ると、男性は一礼して去って行きました。 僕も怖いのでこの場所を離れ、駅周辺を歩いて、DOUTORコーヒーを見つけて、時間を潰しました。 そ

    No.1743 駅で話しかけてきたサラリーマン風の男性、その正体はニュースにもなった事がある某… - 新・ぜんそく力な日常
    tamajirooo
    tamajirooo 2019/08/15
    さすが面白い話を引き寄せますね。笑
  • 娘がお小遣いを貯めて買ったもの【4コマ漫画3本】 - むすメモ!

    こんばんは! 祖父の畑の野菜を大量にべているちずるです キュウリは放っておくとどこまで大きくなるか試してみたいけど大きくなりすぎると種が硬くてべにくいので挑戦できない。いつかやってみて巨大な浅漬けにしたい 今日はお小遣いの話をします お小遣いの使い道 スポンサーリンク 実家の祖母がたまに2000円を娘にくれます。半分は貯金、もう半分は娘の自由に。もしおもちゃを買ったときは祖母に報告する約束。1000円だと付録が豪華な雑誌か小さいぬいぐるみを選ぶので今回もそんな感じかなぁと旦那と見守っていました 1000円の使い道 スポンサーリンク いつも以上に選ぶのに時間がかかるなぁと思っていたらこの日は買わずに貯金することに決めたそう。普段なら何かしら買うので驚いたし、目の前の買えるものを我慢できることに旦那とウオオとなりました。 もっと貯めて大きなものを買いたいそうです。 スポンサーリンク お小遣

    娘がお小遣いを貯めて買ったもの【4コマ漫画3本】 - むすメモ!
    tamajirooo
    tamajirooo 2019/08/10
    成長を感じられるいい経験ですね!
  • 夏休みの昼と夜は家族でたこ焼き器パーティー! - 新・ぜんそく力な日常

    今日も訪問ありがとうございます😊 先日、Amazonでたこ焼き器を購入しました。 ちょうど夏休みというのもあり昼は ホットケーキミックスを使って ホットケーキパーティー! 材料は用意しましたが、焼きは全て娘達に任せました。 餡子やらアーモンドやらチョコチップやらを入れて ちょっと焼きすぎ感がありますが、なかなか美味しかったです。 そしてさらに夕飯は… たこ焼きパーティー! こちらも焼きは全て娘達に任せました。 二人とも楽しそうにコロコロやっていました。 やっぱ焼きたては美味い! 娘達も回を追うごとに、焼き方がうまくなっていました。 毎日暑い日が続いているので、エアコンが効いた部屋じゃないとキツいですが、家族でべると美味しいです(^^) 餃子パーティーもいいですよ こちらは去年の夏休み 僕の著書「新・ぜんそく力な日常」好評発売中! ブログにはない新作も収録! [asin:B07RTS19

    夏休みの昼と夜は家族でたこ焼き器パーティー! - 新・ぜんそく力な日常
    tamajirooo
    tamajirooo 2019/08/10
    家族みんなでたこ焼きパーティーも楽しそうですね!
  • 親子でデザインを楽しめる社会科見学。池田市立図書館とカップヌードルミュージアム - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    池田市でデザインを学ぶよ よいこのみんなこんにちは☆ ワクワクさんだよ♪ このブログでは 「つくってあそぼ」 のコーナー担当☆ ↓ワクワクさんミニチュアはこちら 今はね小屋作りを頑張っているよ♪ 前回は池田市のコペンファクトリー で日のものづくりに感動したよ! 今日も嫁氏やワクワクさんと 楽しくお出かけ! 今回は池田市の別の場所に移動し デザインについて楽しく学ぼう! いいデザインってなあに? みんなは「デザイン」っていうと どんなイメージを持ってるかな? 難しいもの? 高いもの? 見た目? でもデザインって見た目だけでも お金持ちだけのものでもないよ☆ デザインっていろんな考えがあるけど 使いやすさと見た目どちらも大事♪ そしてデザインが目指すのは 問題解決! 暮らしの中の問題を解決して より心地いいものにしていく それがデザインだと ワクワクさんは考えてるんだ☆ だから偉い人やお金

    親子でデザインを楽しめる社会科見学。池田市立図書館とカップヌードルミュージアム - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    tamajirooo
    tamajirooo 2019/08/10
    横浜のカップヌードルミュージアムとも違っていろいろ楽しそうですね!
  • ママの代わりに - ちょっ子さん

    夏休みになり、きゃん太は義実家に 二泊ほど遊びに行くことになりました。 私と夫ときゃん太の三人、もしくは夫ときゃん太の二人で 泊まることは何度もありますが、 今回は初めてきゃん太だけでのお泊りでした。 クッパの子分みたいなやつ。 これが… 私の代わり……? こちら実物。 ↓ 紙に絵を描いて、 ダンボールに貼って切って作ったものです。 なんか似てるとこある?私と。 この「ママの代わり」を持って彼は義実家へ行き 大好きなおじいちゃん、おばあちゃん、おじおばたちに囲まれ 超エンジョイして帰ってきました。 全然さびしくなかったそうです! ↓ ウーマンエキサイトで連載中↓ ↓  LINEスタンプ「ちょっ子さんのスタンプ」販売中 ↓ ↓ 「育児疲れ!育子さん」シリーズも!↓ 妊婦さん用、パパ用、ママからパパへ用、ママ友用も有り〼。 人気ブログランキング

    ママの代わりに - ちょっ子さん
    tamajirooo
    tamajirooo 2019/08/03
    面白かったです!笑 再現してる絵が上手い!
  • ファイアーエムブレムプレイ日記 鷲と獅子と鹿の戦い(クラス対抗戦)終了! - 主婦ときどきオタク日記

    こんにちは、あさぴょんです! 今回もファイアーエムブレム風花雪月です。 教師就任後、早速クラス対抗戦があるようです。 これ、「楽しみだ」を選ぶと・・・ 左側に、このような好感度が上がったっぽいアイコンが出ます(*'▽'*) キャラの老若男女問わず出るようです。 今後、何かイベントがあったりするのかな?? さて、模擬戦です。 5人しか出られないようなので、脳筋パーチーを組みます(;゚∀゚) 回復役にメルセデス。 左奥にヒルシュクラッセ、右奥にアドラークラッセが陣取っています。 そして、それぞれのクラスの陽動役が、こちらの近くに配置されてます。 まずは陽動役を倒していきます。 近距離攻撃、遠距離攻撃同士では、基、カウンターが発生します(゚◇゚;) カウンターのカウンター(2回攻撃)とかもあったりして、敵にそれやられると、若干ストレスがたまります。。。 この二人はここに待ち構えるようです。 ・

    ファイアーエムブレムプレイ日記 鷲と獅子と鹿の戦い(クラス対抗戦)終了! - 主婦ときどきオタク日記
    tamajirooo
    tamajirooo 2019/08/03
    昔紋章の謎にハマったので懐かしい感じでした。
  • アウトブレイク - ほっぺは別腹

    先月、1歳9ヶ月の娘あっちゃんが、流行中の手足口病に罹ってしまいました。 手足口病は飛沫感染と接触感染で広まるそう。飛沫+接触感染の感染症(例えば帯状疱疹)に罹ってしまった患者さんがみえる場合、私が務める病棟(また異動しました…)ではどのように対応するかを見てみましょう。 ざっくり言うとこんな感じ+手洗い、手指消毒です。万が一患者さんから患者さんへ感染を広げてしまったら大問題なので、完全に感染力がなくなったと医師に診断されるまで徹底的にやります。 さて、娘が手足口病に罹った看護師のなつさん、腕の見せ所ですよ。プロなんですから、家族間で感染しあうなんてダサいマネはしませんよね?やるべきこともわかりますね、ハイ頑張って。 無理無理。 しかし、この状況下で息子そうちゃんは発症せず。(私と夫も) 息子の抵抗力すごい!せめて睡眠栄養だけはしっかりとらせる作戦の効果?と思ったけど、手足口病って不顕性

    アウトブレイク - ほっぺは別腹
    tamajirooo
    tamajirooo 2019/08/02
    わが家も手足口病になりました。今はすっかり良くなりましたが、なった瞬間はお尻などが斑点だらけでビックリでした。
  • 南魚沼・欅苑の田舎料理。絶品の自家製コシヒカリと山菜料理 - 青い滑走路

    我が家4人との実家より2人の計6人で新潟県へ行って参りました。義母の古希を祝うのを趣旨とした旅行でした。関越自動車道をひた走り、雨が降っていなければ越後湯沢のスキー場で山菜摘みを堪能していたはずでしたが、運悪く天気は雨、雨、雨にて諦めて第二目的地の南魚沼にコマを進めました。六日町ICで高速道路を降り、初夏の山々と水田の風景が素晴らしい風景を走ること10分ほど。目的地付近にはねぎ坊主ギカンテウムが整列している姿を目にしました。 の母親のお祝い旅行であり、義母の好みは熟知しているだろうからと1月前より事処、宿泊先、立ち寄る観光地を決めておくようにとに頼むも、出発1週間前になっても手を付けず...。強権発動をして自分が旅程全て決め、1人で運転し、費用を出し、現地案内もする旅行となりました。一日目の昼は里山十帖・早苗饗にするか欅苑で悩んだのですが、直前にても予約をする事ができた欅苑さんを

    南魚沼・欅苑の田舎料理。絶品の自家製コシヒカリと山菜料理 - 青い滑走路
    tamajirooo
    tamajirooo 2019/07/26
    よく風情ある場所にお出かけされていて参考になります。
  • ゴリちゃんとヘビ - うちの旦那さんは面倒くさい

    あ、あんなところにヘビっ! 写真撮るのに夢中で 全く気付いてないゴリちゃん 早く教えなきゃ! でも 1m以上はありそうな大きなヘビに 慌ててしまいつい大声を! ヘビが大の苦手なゴリちゃん テンパってその場で大暴れ 何故か飛び跳ねながら 近づいてってるよ!いやぁぁぁ もうドキドキしすぎて声も出ない ゴリちゃんミラクル! きれいな放物線を描いて蹴られたヘビさん 3m程下の横道に落ちていきました 神社で殺生 なんて罰当たりな しかも相手はヘビさん 祟られちゃったらどうしよう・・・ ふたりで青くなって恐る恐る 下をのぞき込み、いざ生存確認! いやぁ、よかったよかった ゴリちゃん、 噛まれなくてよかったね あはははは

    ゴリちゃんとヘビ - うちの旦那さんは面倒くさい
    tamajirooo
    tamajirooo 2019/07/26
    危なかったですね。。。旦那様の運の良さは羨ましい!