tamajiroooのブックマーク (776)

  • コロナ感染拡大で東京23区保育園の登園自粛要請再び始まる! - 子供あそびレポ

    7月に東京都で新型コロナウィルスの新規陽性者数が増加していることを受けて、東京都23区の保育園において再び登園自粛の要請を行う動きが出てきました。 東京都の新規陽性者数の増加傾向(少しずつ近づいてる) 緊急事態宣言中の東京23区の保育園の登園自粛・休園対応 東京23区のうち8月1日以降の登園自粛要請を行っている区 コロナ対策の方針を打ち出した方がいい 東京都の新規陽性者数の増加傾向(少しずつ近づいてる) 7月31日に東京都で463人、大阪府で216人の新型コロナウィルスの新規陽性者が確認され、全国で1,500人以上の新型コロナウィルスの新規陽性者が確認されました。 海外での新規陽性者の数と比べると少ない印象はありますが、これまで以上に新規陽性者数が増加傾向にあることから身の回りでもPCR検査を受診する方も増えてます。 また、身の回りにPCR検査の受診者数も増えていることから陽性反応だった方

    コロナ感染拡大で東京23区保育園の登園自粛要請再び始まる! - 子供あそびレポ
  • あのペヤングからまたしても新味?ペヤングソースやきそば・不二家ホームパイ味!えっ違う? - 新・ぜんそく力な日常

    今日も訪問ありがとうございます😊 先日が、僕のブログ用にと、ちょっと面白い物を買ってくれました。 あのペヤングソースやきそばから、不二家ホームパイ味が出た⁇ ・ ・ ・ ・ いや実はこれ… 不二家ホームパイmini・ペヤングソースやきそば味なんです! 見た目はほぼペヤングのやきそばなんですが、立派なホームパイなんです! 以前、ブロ友ののムのムさんも、お菓子記事で、この袋タイプの方を紹介されてましたが お菓子祭り!コンビニは店舗によって新商品の種類は違うんだな。 こちらは箱タイプになっています。 箱を開けると中には袋が入ってます。 袋の中はこんな感じ ミニだけあって一口サイズになっています。 ちなみにこれで全部ではありません。 袋にはこの倍以上は入っています。 べてみた感想は… サクサクのパイに、ペヤングのソースのしょっぱさが口の中に広がります。 そして噛んでいくうちに、ほんのりとホー

    あのペヤングからまたしても新味?ペヤングソースやきそば・不二家ホームパイ味!えっ違う? - 新・ぜんそく力な日常
    tamajirooo
    tamajirooo 2020/08/01
    不思議な味がしそうですね。。想像がつかない。。。
  • 高輪ゲートウェイ駅が予想以上に子鉄向けだったぞ - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 我が家は5歳のお兄ちゃんと3歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は雨で時間を持て余してしまった子鉄兄弟とのお散歩がてら高輪ゲートウェイ駅に行ってみたという話。 登場人物紹介 用事もなく高輪ゲートウェイ駅に行ってみた 高輪ゲートウェイ駅って 意外と子鉄向けだった高輪ゲートウェイ なんとなくウキウキしたぞゲートウェイ探索 おわりに 登場人物紹介 兄:5歳7ヶ月 子鉄を卒業した、と以前書きましたが、「電車に乗るよ」といえばホイホイついてくる。 弟くん:3歳4ヶ月 子鉄度合がピーク。この人の「けーひんとーほくせんにのりたい!!」という愚図りから始まった。 (*イラストはKaoさんに描いてもらいました。詳細はこの記事をご覧ください*) スポンサーリンク 用事もなく高輪ゲートウェイ駅に行ってみた 長梅雨で毎日毎日の雨模様にうんざりしていた先週末。3歳児が耐え切れず「けーひんとーほくせ

    高輪ゲートウェイ駅が予想以上に子鉄向けだったぞ - パパパッとパパ
    tamajirooo
    tamajirooo 2020/07/31
    いいですね!わが家も行きたくなりました!
  • アイロンがけは面倒くさい? - うちの旦那さんは面倒くさい

    油断してたぶん ダメージがちょっと大きかった 敵はなかなか手強い むぅぅぅ・・・ ☘ ☘ ☘ ちなみに キライなシャツは1枚だけね 他のセンタータックやサイドタックの Yシャツは大丈夫♪ でも、 1枚だけと~っても 苦手なシャツがある そしてゴリちゃんは そのシャツをやたら着てるの! こっそり 「捨てちゃおうかな」っと ちょっと悪いこと 考えちゃったりする えへへ

    アイロンがけは面倒くさい? - うちの旦那さんは面倒くさい
    tamajirooo
    tamajirooo 2020/07/29
    ステキは旦那さんですね!今日も笑わせていただきました!
  • ステキな漢字紹介【4コマ漫画など】 - むすメモ!

    tamajirooo
    tamajirooo 2020/07/26
    たしかに書き順は大人になっても引きずりますよね。大人になって人前で書く機会はあまり多くないと思いますが、小さい頃からクセにしといた方がいいですよね。宿題こまめに一緒にやり続けるの大変ですが、、、
  • ブログ開設三周年の報告 - らいちのヒミツ基地

    この度、当ブログは開設三周年となりましたのでそのご報告を致します。 とうじょうじんぶつ www.secret-base.org ブログ開設三周年の感想 いや〜、ほんと忙しいです。このころなかのなか。 人と直接会わずに、作品を直接観ずに、インターネッツ越しに会って観るコロナ禍の世の中、そのお手伝いをするお仕事が色々あって忙しくしております。 この一年の間の大きな出来事と言えばやはり個展「銀座のヒミツ基地」。個展を開催してたくさんの人にお会いできたり、その五ヶ月後にコロナ禍の襲来があったりと、その他、まとめきれないほど色々ありました。 これを機にこちらのブログ開設二周年の報告から読み返してみるのも一興かと存じます。 www.secret-base.org はてなは京都の会社だけに一見さんには厳しく、ブログ歴3年程度ではまだまだ新参者の扱いです。 数字的なやつ 三年間の概要を大公開。 PVは二年

    ブログ開設三周年の報告 - らいちのヒミツ基地
    tamajirooo
    tamajirooo 2020/07/26
    3周年おめでとうございます!引き続き楽しみにしてます!
  • 300万PVありがとうございました - パパ教員の戯れ言日記

    戯れ言しか書いていないこのブログですが、皆様のおかげで300万PVを迎えることができました。ありがとうございます。 戯れ言日記としているのは、西尾維新さんの戯言シリーズのファンだったことから名付けておりますが、最近は戯れ言というか、不平不満をいう場になってしまっており、自重している次第です。 さて、最近の活動と今後の展望について述べて、サクッと終えたいと思います。 最近の活動 Type_T Type_Tという任意団体を作り、そこでプログラミング教育について情報を交換したり、発表したりしあっています。 typet.jp おかげさまで30名を超える規模となっており、活動も活発に行われております。 つい先日も、福島県と兵庫県の教室をZoomでつないで、同時にViscuitでの授業を行うという取り組みに、Type_Tのメンバーが挑戦しました。(両方ともType_Tのメンバーです。) www.cit

    300万PVありがとうございました - パパ教員の戯れ言日記
    tamajirooo
    tamajirooo 2020/07/26
    おめでとうございます!よく拝見してます!引き続き楽しみにしてます!
  • カフェでのパソコン作業は迷惑?トイレに行く時はどうしてる? - THE ENTERTAINMENT DIARIES

    カフェでのパソコン作業は迷惑?トイレに行く時はどうしてる? こんにちは、M&Oです。 今回はカフェでパソコンを使う事が意外と迷惑になっているかもしれないことについて書いていきます。 皆さんはカフェでパソコン作業をしたことがあるでしょうか。 たぶん結構多くの人がカフェでのパソコン作業の経験があるのではないでしょうか。 カフェに行くとパソコンを使っている人を必ずと言っていいほど見かけますし、カフェの前を通り過ぎるだけでもパソコンをしている人を必ず見かけるほどです。 しかしこのカフェでのパソコン作業は意外と他のお客さんの迷惑になっていたりもするのです。 今回はカフェでパソコンを使う人、カフェでパソコン使っているいる人を迷惑に感じる人の、両方の視点から世間の声も含めながら考えてみたいと思います。 カフェでパソコンを使う人を迷惑と考える人たち カフェでパソコンを使う人に対して迷惑と考えている人は、ネ

    カフェでのパソコン作業は迷惑?トイレに行く時はどうしてる? - THE ENTERTAINMENT DIARIES
    tamajirooo
    tamajirooo 2020/07/26
    機密情報ガンガン漏らしてる人もいるのでオープンスペースでやれる仕事とやれない仕事がありますよね。
  • No.2033 父の日にもらった仮面ライダーTシャツが部屋着になった経緯 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 坐骨神経痛シリーズなどで 公開するのが少し遅くなりましたが、先月の父の日の事です。 娘達から仮面ライダーのTシャツとヤッターマンの下をもらいました。 仮面ライダーシリーズは毎週観ているので、めちゃくちゃ喜びました。 そして 自分達でプレゼントしてくれたのに、家族のお出かけでは着てほしくないと… 仕方ないから、散歩の時用に着ようかとなったのですが…(ていうか、もともとそのつもりで買ってくれたそうです) こうして部屋着となりましたww まー実際、リンを見かけても友達と一緒なら、気を使って声はかけないんですけどねww 僕としてはこういうTシャツ大好きなので、ガンガン着て外に出たいんですけどね… 父の日記事でも軽く書きましたが、こうして仮面ライダーTシャツが部屋着となりました(笑) ちなみに僕の部屋着用のTシャツは ピンクのヒカキンTシャツ 紺色のリラックマT

    No.2033 父の日にもらった仮面ライダーTシャツが部屋着になった経緯 - 新・ぜんそく力な日常
    tamajirooo
    tamajirooo 2020/07/21
    パパの好みを熟知している素敵な娘さんたちですね!今日も笑わせていただきました!
  • No.2038 今人気のアプリFaceAppで長女を老け顔にしてみたら… - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日の事です。 僕の正面に座っていた長女のリナの写真を撮りました。 僕がリナの写真を撮った理由というのが… 今流行りのアプリFaceAppで、リナの顔を男性顔に変換したんです。 FaceApp - AI表情エディタ FaceApp Technology Limited写真/ビデオ無料 男顔になったリナは、もともとの濃い顔に髭がプラスされ、外国人男性のような顔になっていました。 そして今度はリナの老け顔バージョンで! 僕がもう少し老けたような顔にそっくり‼︎ 普通、女性が男性顔になると、父親に似ているなんて事がありますが、リナの場合、男性顔バージョンは僕には似てなく、老け顔になった途端、めちゃくちゃそっくりになってました。 いつも僕と顔が似ている事を完全否定していたリナも、めちゃくちゃそっくりだとショックを受けていました。 僕の10年後、そしてリナの50年

    No.2038 今人気のアプリFaceAppで長女を老け顔にしてみたら… - 新・ぜんそく力な日常
    tamajirooo
    tamajirooo 2020/07/15
    親子ですね笑
  • 「人は見かけによらない」はウソ!?【内面と外面は一心同体】

    転職を6回経験した46歳男性会社員が運営中。転職仕事の悩みを解決する情報を発信しています。お気軽にお立ち寄りください。

    「人は見かけによらない」はウソ!?【内面と外面は一心同体】
    tamajirooo
    tamajirooo 2020/07/15
    年齢重ねると、どんどん性格が顔にでますよねー
  • 高い年収の人の習慣。取り入れている人は年収が400万円以上も高い!

    ◆当ブログでは、16年にわたるプロ転職エージェント経験から主にその目線で総合的な転職支援サイトや分野に特化し強みを持った支援サービスをご紹介しています。 ◆また自身の体験談などから失敗しない仕事転職人生のための情報発信もしています。 ◆今後の仕事転職人生に役立つ情報をお届けしていますので参考にして頂けたらと思います。 ◆人気ブログランキング&ブログ村「転職」カテゴリ1位を獲得しています。 今回の記事では、転職や現職で年収をあげたいと思っている方、年収が高い人の習慣を知りたいと思っている方へ。 取り入れるべき習慣ともたらすメリットを解説します。

    tamajirooo
    tamajirooo 2020/07/13
    いろんな面で運動大事ですね!
  • 【レシピ】みんな大好き!角煮で豚カツ! - 板前パンダの家庭料理!和食歴16年の調理師が全てを伝えます!

    レシピブログに参加中♪ フライといえば豚カツ🎶 というのが私の中のイメージ( ^ω^ ) まぁ魚のフライとか牛カツなど色々あるんですけど、子どもの頃からうちでは豚カツが多かったですね🤣 ロースやヒレ肉などが代表的ですよね(*^^*) でも私のおすすめは豚の角煮🐷 しっかりお肉に味がついているのでソースはなしでも美味しいですよ!! ちなみレンジで簡単にできる豚の角煮はこちらです💁‍♂️ www.kazupanda.work 材料 作り方 最後に 材料 ・豚の角煮 150g ・小麦粉  適量 ・とき卵  適量 ・パン粉  適量 作り方 ①豚の角煮は3センチ幅の厚さに切り分けます。 ②①に小麦粉、とき卵、パン粉の順でつけ、170度の油できつね色になるまで揚げれば完成です。 最後に 柔らかく煮込んである角煮は揚げると外はカリカリ中は柔らかとすごーく美味しいです🎶 ぜひぜひお試しあれ( ^

    【レシピ】みんな大好き!角煮で豚カツ! - 板前パンダの家庭料理!和食歴16年の調理師が全てを伝えます!
    tamajirooo
    tamajirooo 2020/07/11
    最高に美味しそう!
  • 「パプワくん」を再読して泣いた35歳がいるよ。どうか読んでほしい。(概要編) - おっかしゃんのブログ

    こんにちは。おっかしゃんです。 私事で恐縮ですが、この度「南国少年パプワくん」を再読し、最終話に至るまでに数回泣きましたのでご紹介させていただきます。 ちなみに私は昭和60年生まれの、天才てれびくん初代世代でございます。 「南国少年パプワくん」とは? アニメ化もされました 南国少年パプワくんの「魅力」 ギャグ ストーリー キャラクターの魅力については(まさかの)次回へ 子供に読みやすく理解しにくい パプワくんは安心して読める少年漫画 おわりに 「南国少年パプワくん」とは? 『南国少年パプワくん』(なんごくしょうねんパプワくん)は、柴田亜美による日漫画、およびそれを原作としたアニメ作品。 『月刊少年ガンガン』(エニックス)において、1991年4月号から1995年6月号まで連載された。全56話、単行は全7巻、新装版全7巻。また、続編として『PAPUWA』がある。 引用:「南国少年パプワく

    「パプワくん」を再読して泣いた35歳がいるよ。どうか読んでほしい。(概要編) - おっかしゃんのブログ
    tamajirooo
    tamajirooo 2020/07/10
    懐かしいですね!アニメまた観たくなりました!
  • 4歳の息子が手をつないでくれなくなりました - gu-gu-life

    6歳4歳1歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 悲報です。 4歳の長男が手をつないでくれなくなりました。 1歳くらいのイヤイヤの手をつながない感じとは違うのです。 「みんなの前でお母さんと手をつなぐのは恥ずかしい、オレ」みたいな拒否反応で、母さんはショックを受けています。 ひたすら私の癒しだった長男の一歩 おふとんみたいにふかふかヌクヌクして癒しでしかなかったのが長男です。 ついに男子へと歩み始めたようで、愛しさと切なさと心強さでいっぱいです。 涙は見せないで見守って行こうと思います。 恋しさと せつなさと 心強さと 篠原涼子 with t.komuro J-Pop ¥255 provided courtesy of iTunes あ〜〜〜…目が霞む。 >続き:その後の誕生日会は…参加を拒否られました(´༎ຶོρ༎ຶོ`) www.gu-gu-l

    4歳の息子が手をつないでくれなくなりました - gu-gu-life
    tamajirooo
    tamajirooo 2020/07/05
    私も4歳くらいになると恥ずかしかったの覚えてます。親としてみると寂しいなって親になってわかりました。
  • ウルトラマン初心者でもハマれる!おすすめランキング【2020年最新】

    って方も多いんじゃないでしょうか。 実際に私もそうで、ウルトラマン好きな夫が語る話をいつも上の空で聞いていました。 ですが、息子がウルトラマンに興味を持つようになり、当時地上波放送していた『ウルトラマンタイガ』を見てドハマリ。そこからシリーズを一気見してしまいました。 ということで、最初にママも一緒に楽しめるウルトラマンシリーズBEST4を発表しておきますね!

    ウルトラマン初心者でもハマれる!おすすめランキング【2020年最新】
  • ダンゴムシでは飽きたらない5歳 - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 我が家は5歳のお兄ちゃんと3歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回はとどまることを知らない好奇心で我々を困らせる5歳児の話。 登場人物紹介 ダンゴムシでは納得しなくなった5歳 東京23区、虫難民です。 夏番が少しだけ待ち遠しい おわりに 登場人物紹介 兄:5歳6ヶ月 右手には虫捕り網、左手にはカゴ。令和になっても昭和から変わらない景色がそこにある。 弟くん:3歳4ヶ月 兄と同じスタイルじゃないと納得しない男。昭和を醸し出す兄弟の完成である。 (*イラストはKaoさんに描いてもらいました。詳細はこの記事をご覧ください*) スポンサーリンク ダンゴムシでは納得しなくなった5歳 好奇心旺盛な5歳男児。最近のブームはもっぱら虫捕り。まさにザ・少年を地で行ってる感じだわ。 休日なんて、外が雨だろうがなんだろうが「虫捕りに行きたい!行きたい行きたい!」と喚いています。ちなみにその隣で

    ダンゴムシでは飽きたらない5歳 - パパパッとパパ
    tamajirooo
    tamajirooo 2020/07/04
    東京23区で虫見つからないに同感です。ヘビとかも動物園か商業施設で見る珍しい生物になってると感じます。また、自粛期間に公園には子供と1年分以上行った気がしますね。。。
  • 近いうちに追い抜かれるんだろうなと思った日【4コマ漫画2本】 - むすメモ!

    tamajirooo
    tamajirooo 2020/07/04
    お子さんの成長に幸せを感じられてるのが伝わってきて温かい気持ちになる記事でした。
  • Facebookの友達申請を誰でも承認していたら気づいたらカオスな状態になっていた! 最後ちょっとお知らせ - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 僕はブログと同じ碧乃あか男という名でFacebookをやっています。 ブログやTwitterなど、自身がやっているSNSは相互フォローの形を取らせていただいています。 Facebookも友達申請がきたら、どんな方でも承認する様にしています。 そうやって承認する様にしていたら、Facebookがカオスな状態になってきてしまいました…💧 まず最近友達申請してきている人達が… アイコンと名前は消してますが、これ… ほぼ全員水着の女性達です! しかもこれで極一部ですからね…💧 最初はこういう女性の友達申請は1人2人だったんですが、承認しているうちに、どんどん増えてしまいました💦 で、こういう人達、承認すると必ずこんなメッセージを送ってきます。 文章的に完全にアウトなので黒で消してますが、かなり危ない内容になっていますよね… このリンクをクリックすると危険な

    Facebookの友達申請を誰でも承認していたら気づいたらカオスな状態になっていた! 最後ちょっとお知らせ - 新・ぜんそく力な日常
    tamajirooo
    tamajirooo 2020/07/04
    参考になります!お身体お気をつけて!
  • 電動自転車修理につき、我が家に緊急事態が宣言されました。 - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 我が家は5歳のお兄ちゃんと3歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回はマヂか…の案件について。 登場人物紹介 電動自転車が壊れてしまった! 原因は駐輪場らしい 電動自転車がない生活は緊急事態だ おわりに 登場人物紹介 兄:5歳6ヶ月 この子が1歳ぐらいのときに購入したから、4年くらい使っている。 弟くん:3歳4ヶ月 前かごで怖い思いをした少年。 (*イラストはKaoさんに描いてもらいました。詳細はこの記事をご覧ください*) スポンサーリンク 電動自転車が壊れてしまった! はい、電動自転車が壊れてしまいました。タイヤがパンクしたとかいう次元ではなく一カ月ほど入院が必要なほどの重傷です。 とある日の朝。いつものように推定16kgと13kgの怪獣を2匹前後に乗せて、保育園まで爆走していると、前輪付近で「ポキッ」という音がしたんです。 なんか変なものでも踏んだかなと前輪のタイヤ部分を

    電動自転車修理につき、我が家に緊急事態が宣言されました。 - パパパッとパパ
    tamajirooo
    tamajirooo 2020/07/03
    電動自転車ない生活はたしかに子育て世帯にはしんどいですね。私もラック立てずに置いてますので気をつけます!