2014年12月16日のブックマーク (13件)

  • カロリーが気になる方におすすめ!!手抜きデミグラスソースで簡単!おからハンバーグのレシピ - はらぺこグリズリーの料理ブログ

    さて、今回は で使ったおからを冷凍で保存しといたのがまだ残っていたので、おからハンバーグを作ってみました。 材料・費用 1、ひき肉    50g   50円 2、玉ねぎ    1個    24円 3、牛乳     50cc    4円 4、卵      1個    18円 5、パン粉    大さじ3  20円 6、おから    50g    0円 A、油      大さじ1 B、塩こしょう  1つまみ C、お酒     大さじ3 D、ケチャップ  大さじ1 E、ソース    小さじ2 F、醤油     小さじ1 計、116円 作り方 1、玉ねぎを炒める 2、牛乳と卵を混ぜて、そこにパン粉を加える 3、玉ねぎとひき肉、おからを混ぜて、2と混ぜる 4、両手でキャッチボールしながらハンバーグの形を作る 5、フライパンに油を引いて両面を強火で焼く 6、焦げ目が付いたら弱火で焼く 7、全体に火が通っ

    カロリーが気になる方におすすめ!!手抜きデミグラスソースで簡単!おからハンバーグのレシピ - はらぺこグリズリーの料理ブログ
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2014/12/16
    ヘルシーで財布に優しいハンバーグ!
  • 【ファミリーマート】12/16日発売 アナと雪の女王 オラフ(チョコまん)を食べてみた。 - Tanyの殴り書き

    ずっと鼻がほしかったんだよ! ども~、タニーです。 ホワイトクリスマスキャンペーンで12月16日にファミリーマートから発売されたディズニーコラボ商品「オラフ」をらってやったよ。 アナと雪の女王 オラフ/チョコまん 夏に憧れる陽気な雪だるま“オラフ”をイメージした生地に、口どけの良い、しっとりなめらかなチョコクリームを包んだ中華まんです。 アナと雪の女王 オラフ/チョコまん|中華まん|できたてファミマキッチン|商品情報|FamilyMart 僕はオラフ、ぎゅーーって抱きしめて! 意外にお鼻が高いのね。 ってか水滴でツヤツヤしてて夏場のおっさんみたいなんだけどwww ぎゅーーって抱きしめてみた。 抱きしめすぎて、鼻が行方不明に。 鼻が・・・・。 お詫びに!! ぎゅーーーーーーって!抱きしめてあげる!!! うん、なんで? うん、なんで? うん、なんで? うん、なんで? - YouTube 感想

    【ファミリーマート】12/16日発売 アナと雪の女王 オラフ(チョコまん)を食べてみた。 - Tanyの殴り書き
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2014/12/16
    オラフの鼻がっww
  • 産婦人科で思ったこと。 - 人生楽しんだもん勝ち♫

    産婦人科に行ったことがあるでしょうか。 photo by treyevan 産婦人科は産科と婦人科があるので、妊娠、出産のためだけではなく通うこともあります。私も先日、子宮がん検診のために行きました。 子供を3人産んでいるのに、やっぱりなんとなくニガテな産婦人科。こればかりは仕方ないよね。そう慣れるもんではない。 最後の出産から8年経つので、30歳を過ぎてからは一年に一回は検診を受けるようにしてる。 最近の産婦人科でまず1番に驚いたこと!男性が多い!産婦人科なんて女性だけ!ってイメージだったのですが、私が行ったときは7割から8割は男性の付き添いが一緒のようでした。 妊婦検診のときからしっかり受診して学んで、父親になるんだと言う父性を育てるらしい。すごいなぁ!うちは3人の出産とも、検診に付いてきてくれたことなかったわ。ってか付いてきてほしいと思ったこともなかった。あのベッドで診察されている奥

    産婦人科で思ったこと。 - 人生楽しんだもん勝ち♫
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2014/12/16
    普通譲るものだろうと思う・・妊娠中は貴重な体験ですね^^
  • これからパパになる人へ ~パパになって初めて知ったこと - 色々虎威 ゆるり

    現在、2児の父親をやらさせていただいてます。 今となっては当たり前な事でも、子どもが産まれるまで知らなかった事は結構多いです。 そんなわけで、これまでに習得した、知らなかった育児の事についてまとめてみました。 スポンサーリンク おむつのこと メーカーによって微妙に違うかもしれませんが、赤ちゃんがおしっことかウンチをすると、水色のラインが出ます。 これが、おむつ交換のサインです。 おむつ交換はちょっと、とか、おしっこはいいけどウンチはちょっと、ってお父さんもいるかもしれませんが。 かわいい我が子の、ほんの数年しかない貴重な時期ですので。 自分の場合、誕生直後に病院で看護師指導のもとやらされましたが、それはそれは緊張しました。 足を持ち上げるのに力加減もわからないし、まだ、なんかチューブみたいなのは付いてるし、赤子はギャアギャア泣いてるし。 長女でさんざんやったはずなのに、次女の新生児室での初

    これからパパになる人へ ~パパになって初めて知ったこと - 色々虎威 ゆるり
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2014/12/16
    赤ちゃんの衣類のことは知らない人多そう^^
  • 魚肉ソーセージでお弁当に最適!バラの飾り切りレシピ【不器用さんでもできました】 - ぼっち充のススメ

    魚肉ソーセージで、お弁当によさそうなレシピ(飾り切り)を見つけたので作ってみました。魚肉ソーセージは安いですし、the 不器用の私にも感単に作れたバラの飾り切りです^^ 魚肉ソーセージでお弁当向けレシピ~バラの飾り切り バラの花のデコピザ|簡単!しあわせレシピ|マルハニチロ株式会社 ブクマ記事を探索中に見つけた、上記の記事を参考にして、弁当用に魚肉ソーセージの飾り切りを作りました。 1、魚肉ソーセージ をピーラーで薄くスライスします 失敗してしまったもの(右側のもの)もあります・・お魚ソーセージ1で6枚ほど出来ました。また、ピーラーがひっかかり、最後まで薄くすることはできませんでした。 2、真ん中に切れ目を入れます 薄くスライスしたお魚ソーセージの真ん中に包丁で切れ目を入れます。簡単! 3、切れ目に端を2回ほど通す 1回もしくは2回通すだけで十分だと思います 4、くるくるまるめて出来上が

    魚肉ソーセージでお弁当に最適!バラの飾り切りレシピ【不器用さんでもできました】 - ぼっち充のススメ
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2014/12/16
    ありがとうございます!
  • 子育てをして思うこと マイナス思考について - 道草道

    自分の性格について、主な原因として親の教育方針や子供時代の体験が元になっていると思っていました。 でも、最近、4歳と2歳の子供たちを見ていると、そうではないのかも? 性格というのは生まれつきなのかも?と思うようになりました。 物事の捉え方、お友達 長男君は、友達がクラスに3人しかいない、知らない人はお友達でない。若干、お友達作りに苦戦しています。なかなか友達の輪に入れないタイプ。 一方、弟君は、一回遊んでくれた人みんなお友達みたいです。同じクラスの子はもちろん、上のクラスの子供もお友達です。にこっと笑って、簡単に友達の輪に入っていくタイプ。 マイナス思考のプラス思考 長男君は、マイナス思考傾向なんです。出来なかったこと、良くなかったことに囚われることが多くて、そこから離れられない傾向がある。 弟君は、プラス思考傾向です。にこっと笑えば全て許されると思って言る感じ。 長男は自分、弟は連れ合い

    子育てをして思うこと マイナス思考について - 道草道
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2014/12/16
    “自分にマイナス思考傾向があると知って、それに流されないようにコントロール出来るようになることが成長”我が家の兄弟も似た状況にあります
  • 一人っ子はさみしいのか?に、一人っ子の私が答えてみる - itamania

    私の世代では一人っ子は珍しかった。 そのせいか、一人っ子の私は「さみしいでしょ?」と子供のころたまに言われた。 それで実際一人っ子は寂しいか?と訊かれたら、それが全くさみしくなかった。 私だけなのかなと思ったけれど、でも私以外の人でも身近には、さみしかったという声は聞いたことがない。類友だから?基一人がスタンダードだから? というわけで、さみしそうと言う人は仲良しな兄弟がいるのだと思った。 1人がスタンダードなので、小さいころから一人遊びは大得意。 人形やぬいぐるみを仲間にして一人ママゴト、一人演劇、一人アニソンカラオケ、折り紙、お絵かき、読書、何でもやりたいときに気まま自由に遊んでいた。 大好きなお菓子が突然消えるなんてことはないし、自分のものを勝手に使われて壊されるということもない。快適な生活だった。 かといって、人と過ごすのが嫌なわけではない。人といるのはイレギュラーな状況なので、

    一人っ子はさみしいのか?に、一人っ子の私が答えてみる - itamania
  • https://www.gerge0725.work/entry/baby_4

    https://www.gerge0725.work/entry/baby_4
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2014/12/16
    ホコリ保持率やはり高いんですね!
  • 実家の片づけ 気が重い。。。 - ファミリー日記 〜父親から見た男の子2人子育て〜

    今朝の電車の中で、東洋経済を読んだ。特集は「実家の片づけ2」。ネタ的には私が最も釣られてしまうタイトルの一つだ。 ものにあふれた実家 整理が大変 うちの実家は、この特集記事にあるような典型的なものを捨てられないとこうなる例のような家だ。とにかく物が多い。特に人が来ない2階はもう足の踏み場がないほどだ。昔私と弟の部屋だった2階の一画は、入るのも困難なくらいものが詰め込まれている。 更に、実家はもう一つ家を持っているのだが、そこも物であふれかえっている。これも大変だ。両方合わせて整理にどれくらい時間がかかるか考えるだけでも疲れる。 結局のところ、我々では手に負えず、業者に頼むという事になると思うが、かなりの金額になることは間違いない。 実家は迷惑資産だ これら実家所有物件は、都会から離れたところに立地しているが、これからの人口減の時代に、郊外の土地建物が売れるかどうか。 東洋経済では「実家は迷

    実家の片づけ 気が重い。。。 - ファミリー日記 〜父親から見た男の子2人子育て〜
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2014/12/16
    共感する
  • お疲れママの自分時間確保術(1) “たまには「外注」する勇気”

    ママの1日は大忙し。「あっという間に終わってしまう」と感じている人がほとんどではないでしょうか。子どもの世話だけでなく、夫のこと、家のことまで引き受けなければならないのです。ママ自身の時間は、なかなか確保できないものですよね。 でも、「時間がない」と嘆いていてもしょうがない!  なんとかして“自分時間”を確保しましょう。「一体どうすればいいの?」という方に、筆者が効果的だと感じている「自分時間確保術」をご紹介します。 家事や育児を「外注」してみようここでいう「外注」とは、託児サービスや家事代行サービスを指します。子どもの面倒や、面倒な家事を他人に任せてしまおう! ということです。家事や育児を他人に任せることを負い目に感じる人もいるかもしれませんが、それらを完璧にこなすことよりも大切なのは、ママ自身が楽しく、ストレスを溜めずに笑顔で過ごすこと。たまには誰かにお任せしたっていいのではないでしょ

    お疲れママの自分時間確保術(1) “たまには「外注」する勇気”
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2014/12/16
    外注したいけど結局家のお金管理しているのがママだから、ものすごい勇気がいるんだよね。
  • 超意外!? 現役美容師が選んだ「優れたシャンプー」とは?|ニュース&エンタメ情報『Yomerumo』

    みなさんは毎日……少なくとも1日置きには頭を洗っていると思います。しかし、市販のシャンプーには過度の香料やシリコン、洗浄剤や安定剤などが含まれている場合があり、正直頭髪にとってはどれも一長一短といったところ。 もちろん体には基無害なものばかりでしょうが、頭髪がちょっと気になり始めた我々にとっては、過度な洗浄力やツヤッツヤになるシリコンなどは、ちょっと遠慮したくなりますよね。 もちろん市場には、完全自然素材を使ったオーガニックシャンプーなんてのもありますが、安いものでも2000円以上。しかも家にあるポンプタイプのシャンプーの半分以下の容量……。「これ俺の使ってるシャンプー半年分の値段だ」なんて思うこともしばしばです。 そんな貴兄に朗報! なんと800円という安さで、しかも全国どこでも手に入る「頭髪に超やさしい」シャンプーが今話題なんですって。 それはコレ。 「きかんしゃトーマス こどもシャ

    超意外!? 現役美容師が選んだ「優れたシャンプー」とは?|ニュース&エンタメ情報『Yomerumo』
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2014/12/16
    へぇ~意外
  • 長男の個人懇談にて~先生の話がいろいろと予想外だった笑 - ぼっち充のススメ

    昨日は小学校2年生の長男の個人懇談の日でした。転校してから3ヶ月あまり・・。母親として思うところがあって臨みましたが、いろいろと裏切られましたw まだ慣れていないのでは? 転校してから、まだ新しい環境に慣れていないのではないか?と心配していました。理由は、「学校から帰ってくると、○●ちゃん(女の子)が意地悪をしてくるから行きたくない」と言うことが数回あったからです。 きっとまだお友達と上手くいってないのでは?と懸念していたのですが、先生いわく 「息子君は、慣れすぎて逆に私語が目立ちます。緊張感がなくなっているのですね。わはは。」 という内容で、心配無用でした。また、勉強や宿題への取り組みが雑だとも言われました。 やる気が続かないのが心配 会話の中で子供のやる気が続かない、悔しいから頑張る!というような姿勢が見えなくて、どうすればいいのですか?と聞きました。 先生は、 「この時期の子供はやる

    長男の個人懇談にて~先生の話がいろいろと予想外だった笑 - ぼっち充のススメ
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2014/12/16
    ありがとうございます!
  • 【読書感想文】『奇跡のリンゴ―「絶対不可能」を覆した農家 木村秋則の記録』( 石川 拓治) - 元はただの石ころ

    たとえ明日、世界が滅亡しようとも今日私はリンゴの木を植える。 byマルティン・ルター この言葉がこれだけ似合う人はいない。 まさにリンゴと共に生きている人だ。 無農薬のリンゴを育てることは、これまで「絶対不可能」と言われてきた。 でも木村さんはそれを「可能」にしてしまった。 彼の努力、どこまでもあきらめない姿勢は並大抵のものではない。それに加えて、絶望的な状況下において、彼は常に目に見えない何かに導かれているような印象を受けた。まるで大いなる何かが彼を(無農薬のリンゴを育てるための)正しい道へ歩かせているかのような。 タイトルは「奇跡のリンゴ」だが、木村さん自身が「奇跡の人」なのだろう。 無農薬のリンゴを育てることは可能だ。ただし、それは現代の農薬中心の農業世界の欠点をずばり指摘する。農薬を使い、農作物を大量生産していった結果、どうなったのか?このは、木村さんが無農薬でリンゴを育てること

    【読書感想文】『奇跡のリンゴ―「絶対不可能」を覆した農家 木村秋則の記録』( 石川 拓治) - 元はただの石ころ
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2014/12/16
    気になっていた本