2015年4月16日のブックマーク (9件)

  • 『30代ビジネスマンの「太らない」「疲れない」21の習慣』水野雅浩 - ビジネス書をビジネスのチカラに。書評ブログ

    『30代ビジネスマンの「太らない」「疲れない」21の習慣』水野雅浩 30代ビジネスマンの「太らない」「疲れない」21の習慣―世界のエリートが実践している“健康マネジメント" 作者: 水野雅浩 出版社/メーカー: 飛鳥新社 発売日: 2015/02/17 メディア: 単行(ソフトカバー) 「太らない」「疲れない」 太らない、疲れない。 そういう習慣を身につけておくと、自分がラクですし、仕事のパフォーマンスも違ってきますよね。 書では、そんな「太らない」「疲れない」習慣について書かれています。 ▼ ここに注目 ▼ 「最短で最大のパフォーマンスを引き出すために必要なのは、「事」×「睡眠」×「運動」の各分野を「全体的」に少しずつ底上げしていくことです。」(p.57) 全体をまんべんなく底上げする 「事」×「睡眠」×「運動」の全体を底上げする。 どれか一つではなくて、少しずつ全体を上げていく

    『30代ビジネスマンの「太らない」「疲れない」21の習慣』水野雅浩 - ビジネス書をビジネスのチカラに。書評ブログ
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/04/16
    「太らない」「疲れない」習慣・・まさに夫に身につけて欲しい汗
  • 英語の語彙力をつける3原則とは?『超「速音読」英語勉強法』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    今日は、こちらの『超音読英語勉強法』を読みました。 ネイティブの瞬発力が身につく! 超「速音読」英語勉強法 作者: 野島裕昭 出版社/メーカー: 日実業出版社 発売日: 2015/02/26 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る スピードを速く音読する。 これを、このでは、速音読と呼んでいます。 英語の速音読をすると この速音読をすると スピード面では置いていかれないぞという自身は相当につきます。スピード面で自信がつけば、心に余裕を持ってリスニングをすることができますし、自分で話すときや音読をするときも、余裕がある分、発音や言葉によらない、声質や表情、視線、身振りや手振りなどのノンバーバル(非言語)な部分にも意識が向くようになります。 こんなメリットがあるということです。 英語の語彙力をつける3原則 1 十分な量のリーディングをする 2 分からない単語はなるべ

    英語の語彙力をつける3原則とは?『超「速音読」英語勉強法』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/04/16
    音読が効果的なのはわかります。パワーアップさせた速音読というのが気になります
  • ねこあつめの攻略は高級カリカリ? 久しぶりにアプリで癒される - もりブログ

    2015-04-16 ねこあつめの攻略は高級カリカリ? 久しぶりにアプリで癒される iPhone アプリ Tweet Share on Tumblr 無料だし課金しなくても「癒される」ということで、サクッと「ねこあつめ」というアプリをダウンロードしてみた。 思えば1年近くアプリーをダウンロードしていなかった。理由は「ある一定以上まで進めると、どれも課金しなけりゃその先が進めないような、がっかりするゲームばかりだった」から。 ねこあつめに関する記事をアップされているブログなどをみていると、どうやらこのゲームは無課金でも十分に楽しめるようだ。 今日で2日目だが、放置しておくだけで、次にアプリを開いたときに、また別の「ねこちゃん」がいたりするので、これが結構楽しくて、今ハマっている。 ◇ ねこを集めるだけの癒しゲーム チュートリアルを終えたあと、赤いボールを放置しておりたら、いつの間にか白ねこが

    ねこあつめの攻略は高級カリカリ? 久しぶりにアプリで癒される - もりブログ
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/04/16
    ねこあつめってこれなんだ♪確かに癒されるね^^
  • あなたを100%幸せにする生きづらさから逃れるための10か条 - 脱貧困ブログ

    つい最近、棚を整理していると、探していた一冊のが出て来ました。 雨宮処凛さんの『すごい生き方』というです。 すごい生き方 (Sanctuary books) 作者: 雨宮処凛 出版社/メーカー: サンクチュアリ出版 発売日: 2006/01/16 メディア: 単行 購入: 3人 クリック: 31回 この商品を含むブログ (21件) を見る 「あっ、ここにあったのか?!」と、懐かしい気持ちが湧き上がって来ました。 って、探している時にはみつからないのに、探してない時に出て来ますよね これも何かのお告げだと思い、棚整理を一時中断し、パラパラとページをめくってみたんです。 もぉ~、かなり癒されちゃいましたぁ~ 棚整理は完全に中止(笑)。そのまま、ガンガンを読み進めて行きました。 で、読んでいるうちに思ったんです。 「このは、生きづらさを抱えている多くの人達に読んでほしい!」 と

    あなたを100%幸せにする生きづらさから逃れるための10か条 - 脱貧困ブログ
  • 子供の水嫌い・プール嫌いを克服するための3つの対処法 - ぼっち充のススメ

    水嫌いでプールが苦手という子供も、けっこういるのではないでしょうか。先日小学校でもらってきた子供新聞に、水嫌いを克服するための対処法が載っていました。スイミングスクール監修による対処法でしたので、息子のためにメモ♪ 子供の水嫌いを克服するための3つの対処法 1、顔を水につけるのがイヤ! 子供の水嫌い克服のファーストステップは、顔に水をつけることです。まずは、手のひらに水をすくって顔に近づける練習をしましょう。 《対処法》 お風呂の中で、顔にじょうろでお湯をかけてみよう。下を向かずに前を向くのがポイント 遊びながら家で簡単にできる気がします。イラストのように、お兄ちゃんが下の子たちにイタズラする光景が目に浮かぶ・・汗。自然にプール嫌いや水嫌いを克服できるとよいなと思いました。 シャワーを浴びながら、息を吸うときは顔を起こして、吐いたらすぐに口を閉じる練習をしよう! こちらも家のシャワーを使っ

    子供の水嫌い・プール嫌いを克服するための3つの対処法 - ぼっち充のススメ
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/04/16
    ありがとうございます!
  • 田舎で子育てのデメリット&メリット*のびのび育つけど伸びるかといえばそうではない - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 私は九州のド田舎で育ち(最寄のコンビニまで車で10分。最寄りの駅まで車で20分。最寄りの駅から発車する電車が1時間半に1)、今は東京で働いています。 と同郷というわけでもないので、余程のことがない限り、息子は東京生まれ東京育ちになります。 都会での子育てってどうなんだろう?田舎で育てるのと都会で育てるのだったらどっちのほうがいいんだろう、とふと疑問に思いました。 都会で育ったことはありませんが、田舎の中の田舎で育った経験はあるので、田舎での子育てのメリット・デメリットを経験談から挙げていきます。 メリット:親が忙しくない メリット:地域のつながりが強い メリット:子どもも忙しくない デメリット:学習環境は良くない デメリット:競争がない デメリット:都会に憧れる まとめ スポンサーリンク メリット:親が忙しくない 田舎は極端にいえば公務員か自営業しかいないので、定時あ

    田舎で子育てのデメリット&メリット*のびのび育つけど伸びるかといえばそうではない - パパパッとパパ
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/04/16
    地域のつながりが強いのは経験上同感!!
  • さあ才能に目覚めよう!ストレングスファインダー診断が当たりすぎていて笑った - やぎろぐ

    2015-04-16 さあ才能に目覚めよう!ストレングスファインダー診断が当たりすぎていて笑った 就職活動 読書感想文 【PR】 Tweet 目標が高く、活発で発想力豊か、かつ戦略を考えることにも長けている。それは誰でしょう? はい。ぼくです。 自分の強みを調べられる「ストレングスファインダー」 ストレングスファインダーという強み診断をやってみました。これめっちゃ当たると評判なのでワクワクしてたんです。 診断時間は約35分で、約170の質問に直感で答えていく形式。実際にやってみたところ、34種類の強みの中から、ぼくの5つの強みが検出されました!それがこちら! 目標志向…目標志向という資質を持つ人は、目標を定め、その目標にに向かってまい進し、目標達成に必要な修正を行うことができます。優先順位をつけてから、そのとおりに行動します。 活発性…活発性という資質を持つ人は、アイデアを実行に移すことに

    さあ才能に目覚めよう!ストレングスファインダー診断が当たりすぎていて笑った - やぎろぐ
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/04/16
    強みだけ教えてくれるって良いな♪
  • これができるとデートで好感度があがるらしい - 色々虎威 ゆるり

    これは20代女性が男性にしてほしいこと、らしいのですが。 Web R25のランキングを基に、自分はどうだったか検証してみました。 9位 水がセルフサービスのとき、率先して水を取ってきてくれる これ、後ほど6位あたりのものと関連しますが。 座る位置的にやらざるを得ない、といいましょうか。 何気に、未だにこれやってますよ。 バーミヤンとかサイゼリアで。 9位 べるペースを合わせてくれる ごめんなさい。 昔も今も変わらず、超が付くほど早いです。 あ、ただべることに専念ではなく、ちゃんと会話はしますよ。 あと、それを見越して、出来るのが遅そうなメニューを頼んだりは、たまにしてました。 8位 ドアを開けてくれる したこと、ないですねえ・・・。 7位 「疲れてない? 休もうか?」など心配してくれる これはドライブ中のことですかね?? 車がないので、ないです。 どこで休もうとしてるんだろうか(微笑

    これができるとデートで好感度があがるらしい - 色々虎威 ゆるり
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/04/16
    寒くない?とかの声かけは嬉しいな~今なら自分から言ってしまうww
  • https://www.gerge0725.work/entry/%E7%A4%BE%E9%95%B7%E8%83%BD%E5%8A%9B

    https://www.gerge0725.work/entry/%E7%A4%BE%E9%95%B7%E8%83%BD%E5%8A%9B
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/04/16
    やはり人ありきなのでしょうか♪