2015年6月16日のブックマーク (9件)

  • 一人暮らしでも気軽に飼いやすいおすすめペットランキングベスト5!

    一人で暮らしていると、「寂しいから誰かに癒されたい・・・」 ふとそう思う時ってありますよね? 家に迷い込んできたクモさえも愛おしく思える。 そんなあなたに僕が何か気軽に飼えるペットはいないかと調べに調べて辿り着いた答えを共有したいと思います。 ひとつ大事な条件はガチ過ぎないということ。 犬やはガチ過ぎて一人暮らしでは大変ですからね。 第5位リクガメ おすすめは飼育が容易と言われてる小型のリクガメです。 以下の3種類が飼育用に向いていて人気のようです。

    一人暮らしでも気軽に飼いやすいおすすめペットランキングベスト5!
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/06/16
    文鳥・・予想外でした★最後は超絶ガチなヤツ!
  • 集まりの時、お菓子を差し入れする時に心がけていること。 - 「動如雷霆2」

    2015-06-16 集まりの時、お菓子を差し入れする時に心がけていること。 日常 雑談 スポンサーリンク いつもよく読ませていただいてるブログさんとこで、こんな記事がありました。 <a href="http://tamako-makomako.hatenablog.jp/entry/2015/06/16/000000" data-mce-href="http://tamako-makomako.hatenablog.jp/entry/2015/06/16/000000">【小学生】お友達の家に行くときにお菓子は必ず持参するべき?! - ぼっち充のススメ</a>tamako-makomako.hatenablog.jp でまあ、「ガタイは大人、中身は子供」みたいな「逆・

    集まりの時、お菓子を差し入れする時に心がけていること。 - 「動如雷霆2」
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/06/16
    楽しそうなサークルですね!そしてナイスルールだと思います♪言及ありがとうございました!
  • 「石の上にも三年」ならぬ「ブログを書き続けて10年」で考えたこと - 気分はポレポレ よろず情報ブログ

    今週のお題「私がブログを始めたきっかけ」 私がブログを書き始めたのは、今からちょうど10年前の12月。子どもの頃を含めて三日坊主が常だったことを考えると、10年も書き続けきたことに我ながら驚いている。亀の甲より年の功ということだろうか。 書き始めはぷららのサービスを利用していたが、サービス中止に伴って昨年から”はてなブログ”を利用させていただいている。移行した際に過去の記事は思い切って切り捨てたが、以前のブログサービスから通算するとブログ歴は10年目となり、ここ5年ほどは毎日ブログ記事をアップしている。 毎日書けば良いというものではないだろうが、自分の中にある情報をアウトプットするという自己満足的な作業が合っているのか、ブログを書くことが生活の一部となってきた感じがある。 元々はホームページビルダーで趣味のホームページを作っていたが、レイアウトを考えたりサイトの更新を行ったりすることがとて

    「石の上にも三年」ならぬ「ブログを書き続けて10年」で考えたこと - 気分はポレポレ よろず情報ブログ
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/06/16
    10年ってすごいな!
  • 左視神経乳頭陥凹 - なか日記

    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/06/16
    初めて聞いた診断・・参考になった
  • 【小学生】お友達の家に行くときにお菓子は必ず持参するべき?! - ぼっち充のススメ

    小学生の子供が友達の家に行くときに持たせるお菓子。だんだん家計的に負担になってきました苦笑。上二人が小学生なので、1日2袋もお菓子がなくなることもあります・・。そもそも友達の家に行くときにお菓子は必ず持参するべきなのでしょうか。 【小学生】お友達の家に行くときにお菓子は必ず持参するべき?! 7割は子どもの友達が家に来ることを歓迎。 でも……【Benesse(ベネッセ)教育情報サイト】 によると、友達のお家にお邪魔する時に、お菓子を持たせますか?というアンケートに対し以下の結果が出ています。 最も多かったのは、「だいたいは持たせている」という保護者で、全体の31.2%。「毎回持たせている」「たまには持たせている」という保護者が、それぞれ29.9%と24.8%で続きました。頻度の違いはあっても、85.9%の保護者が、友達の家を訪ねる子どもに何らかのおやつを持たせていることになります。 なるほど

    【小学生】お友達の家に行くときにお菓子は必ず持参するべき?! - ぼっち充のススメ
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/06/16
    ありがとうございます!
  • 伝家の宝刀「iPhoneから送信」がそろそろ通用しなくなってきた - さよなら妄想

    働いていれば誰もが直面する仕事のミス。ミスをどう乗り切るか?裏を返せばビジネスの醍醐味はそこにある。 私は普段から複数のビジネスを同時進行しているので、時々取引先より催促の連絡や、怒りのクレームを貰うことがある。これをいちいち真に受けては神経が磨り減るだけなので、私はとある方法を取って相手に対して【急いでいる!】という姿勢を見せるようにして誤魔化している。 その姿勢作りに欠かせないアイテムが、何を隠そうiPhoneだった。 iPhoneを使ったことある人なら分かると思うが、メールを送ると末尾に「iPhoneから送信」という文字がつく。初めてこのメッセージを受け取った時は、多少イラッときたものの、自分でiPhoneを所有して気づいたが、「iPhoneから送信」をつけて送ると出先から慌てて返信したように見えるのだ。 例)大変申し訳ございません。早急に確認し、折り返しご連絡致します、もうしわけご

    伝家の宝刀「iPhoneから送信」がそろそろ通用しなくなってきた - さよなら妄想
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/06/16
    プレイのつもりで対処がよいのかもww
  • ブログは自分の人生を棚卸しできるツール - ダイエットブロガーもりのブログ

    2015-06-16 ブログは自分の人生を棚卸しできるツール 私がブログを始めたきっかけ Tweet 今週のお題「私がブログを始めたきっかけ」 これに参加してみた。 最後まで、読んでくれる? ブログを始めたきかっけ わたしがブログを始めたきっかけは、自分の一年間の行動を記録したかったから。 そもそもブログというものをはじめたのは、今から十年前。 それまでは、大学ノートにその日あったことをなどを、大雑把だが記録していた。 だけど、ブログというツールが少しずつ社会に浸透していくにつれ、自分の周りでもブログを書く人が増えていきました。 それに倣うわけではありませんが、「なんか楽しそう」と思ったわたしは、すぐさまブログに飛びつきました。 実際、ブログという素晴らしいツールは、ホームページを自分で作成するよりも、誰でも手軽にインターネットを楽しめることができます。 当時わたしが衝撃を受けたのは、それ

    ブログは自分の人生を棚卸しできるツール - ダイエットブロガーもりのブログ
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/06/16
    なるほど!
  • 『アウトプットのスイッチ』アウトプットの質を上げるには? - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    アウトプットの質を上げたい。 そんなことを考えています。 ということで、今日は、こちらの『アウトプットのスイッチ』を読みました。 アウトプットのスイッチ 作者: 水野学 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2012/04/06 メディア: 単行 購入: 1人 クリック: 141回 この商品を含むブログ (7件) を見る 水野学氏は、熊のキャラクター「くまもん」やドコモの「iD」などのデザインをした人だそうです。 売れるアウトプットの考え方について書かれています。 売れるモノと売れないモノの違いは? 売れるモノと売れないモノの違いは何なのか? ここについて、僕なりの回答を出してみました。 「『アウトプットの質』が売れるか売れないかを決める」 アウトプットの質。 これが、売れるか売れないかを決めるということです。 ブログの話ですが、やはりおもしろくない、役に立たない記事は、読まれな

    『アウトプットのスイッチ』アウトプットの質を上げるには? - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/06/16
    『〜っぽい分類』ていうのが面白いけど意外と難しそうな気もする
  • どうやら僕は、地元愛が強い人間らしい - 色々虎威 ゆるり

    最近「地元愛強いね w」と指摘されました。 そういう意識はないけど、どうやら、そんな風にの目に映っているみたいです。 テレビ番組でテンション↑ 虎ちゃんの地元は、静岡県の某港町です。 で、たまにグルメロケなんかで出てくるんですよね。 テレ東の土曜日19時の枠とか。 そこで、地元が登場すると、テンションスイッチが入ってしまうようなんです。 「このお店は有名だけど地元の人いかないし」とか「あ、今度帰省したら、ここ行ってみようかな」とか。 言ってる事は、ごく普通だと思ってましたが、いわく「いつもはテレビ観ても、感想とか言わないけど、地元が出ると、かぶせ気味に何か言ってくる」と。 ああ、知らないうちにテンションが上がってるのか・・・。 スポンサーリンク 地元産商品を見つけてテンション↑ 虎ちゃんの地元は、全国でも有名な某港町です。 鰹節で有名、といったら限られますかね。 他にもマグロとかも。

    どうやら僕は、地元愛が強い人間らしい - 色々虎威 ゆるり
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/06/16
    地元愛大事!