2021年1月7日のブックマーク (27件)

  • マイクロソフト、任天堂を本当に買収しようとしていた。交渉に向かった担当者が過ごした、つらすぎる1時間 - AUTOMATON

    「マイクロソフトが任天堂を買収する」という、何度も流布してきた噂がある。根も葉もない流言もあれば、根拠となる逸話が飛び出すことも。似たような話題が繰り返し報道される奇妙なサイクルができあがっているが、最近になって新たなエピソードが明らかになったようだ。海外メディアBloombergに掲載された、初代Xbox制作秘話にて伝えられている。 過去に大きく報道された「買収話」のひとつは2004年のニュース。ドイツの経済誌WirtschaftsWocheにて、ビル・ゲイツ氏その人が任天堂の買収に興味を示していることを伝えたのだ。「(当時の任天堂の取締役相談役で、元社長の)山内溥氏から電話があればすぐに応じる」とゲイツ氏は語ったという。ただしメディアの見立てとしては、山内氏が経営から退くとは考えがたく、あくまでゲイツ氏の希望的観測に過ぎないだろうとの向きが強かった。 ほか英国のThe Guardian

    マイクロソフト、任天堂を本当に買収しようとしていた。交渉に向かった担当者が過ごした、つらすぎる1時間 - AUTOMATON
  • ニャンコヘの愛が詰まった映画『劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族』公開 | CAPA CAMERA WEB

  • 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』劇場グッズ&パンフレット情報が公開!全長40センチの腕に着用できる「初号機腕型ドリンクホルダー」などを販売 | 電撃ホビーウェブ

  • 麒麟がくる:信長、強制退場シーンで“お米様抱っこ” 伝吾役・徳重聡「少し不格好に見えるといいなと」 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    俳優の長谷川博己さん主演のNHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」(総合、日曜午後8時ほか)第39回「願寺を叩(たた)け」が1月3日に放送され、鉄砲で脚を撃たれた信長(染谷将太さん)が、光秀(長谷川さん)の家臣・伝吾(徳重聡さん)に米俵のようにかつがれ、“強制退場”させられるシーンが登場した。

    麒麟がくる:信長、強制退場シーンで“お米様抱っこ” 伝吾役・徳重聡「少し不格好に見えるといいなと」 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
  • 45周年を迎えた「スーパー戦隊シリーズ」が昭和・平成・令和と愛され続ける理由(白鳥 純一) @gendai_biz

    2021年で45周年 クリスマスやお年玉のやり取りが行われる年末年始は、世の中の子供たちが最も裕福な季節でもある。 子供たちが思い思いに「今欲しいもの」を口にする光景がよくみられるこの時期、長きに渡って男の子の高い支持を得てきたアイテムの一つに、スーパー戦隊シリーズ関連商品が挙げられる。幼少期には、合体するロボットや魅力的な変身グッズなどに胸をときめかせた方も多いと思われる。 この「スーパー戦隊シリーズ」は、2021年で45周年を迎えることになった。 現在では、世界の80か国でも放映され、多くの人に支持されているスーパー戦隊シリーズ。その歴史を振り返る企画が、東京国際映画祭(2020年11月)のジャパンアニメーション部門で実施された。 東京国際映画祭のシニア・プログラマーを務める矢田部吉彦氏は、「映画祭では、スーパー戦隊関連作品の上映や、『百獣戦隊ガオレンジャー』や、『魔法戦隊マジレンジャ

    45周年を迎えた「スーパー戦隊シリーズ」が昭和・平成・令和と愛され続ける理由(白鳥 純一) @gendai_biz
  • ISSに新エアロック「ビショップ」設置、超小型衛星放出や科学実験用

    国際宇宙ステーションに設置されたナノラックス社のエアロック「ビショップ」(中央に見えるドーム状のモジュール。Credit: NASA)日時間2020年12月20日、国際宇宙ステーション(ISS)に米ナノラックス社の新しい商業エアロックモジュール「ビショップ」(NanoRacks Bishop airlock)が取り付けられました。 ビショップはISSにおける超小型衛星の放出や科学実験などに用いられる小さなモジュールです。日時間12月7日に打ち上げられたスペースXの無人補給船「カーゴドラゴン」でISSに運ばれたビショップは、7枚の窓が印象的なモジュール「キューポラ」が取り付けられているのと同じ第3結合部「トランクウィリティー」の左舷側に設置されました。 関連:スペースX社、新型のカーゴドラゴン打ち上げ成功 初の商業エアロックを運ぶ ドーム状の外観をしたビショップは、ハッチなどが設けられて

    ISSに新エアロック「ビショップ」設置、超小型衛星放出や科学実験用
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Huawei has been secretly funding research in America after being blacklisted

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 無数の銀河を背景に美しく輝く“ペルセウス座”の渦巻銀河

    渦巻銀河「NGC 1003」(Credit: KPNO/NOIRLab/NSF/AURA)こちらは「ペルセウス座」の方向およそ3000万光年先にある渦巻銀河「NGC 1003」です。中心部分の明るく黄色っぽいバルジを取り巻く渦巻腕には高温の若い星が多く存在することを示す青い領域や星形成活動が盛んな赤いHII領域があちこちに存在しており、まるで色とりどりの花が咲き乱れる広大な花畑のようです。 ここに写っているのはカラフルなNGC 1003だけではありません。ぱっと見ただけでもNGC 1003の周囲には別の渦巻銀河が幾つか写っていることがわかりますし、よく目を凝らしてみると、渦巻腕を持たない黄色っぽい楕円銀河や赤く小さく写る遠方の銀河が無数にあることがわかります。 なかには背後の銀河よりもずっと地球に近い天の川銀河の星もありますが、にじんだ点のように見える光の多くは単一の星ではなく、ひとつひと

    無数の銀河を背景に美しく輝く“ペルセウス座”の渦巻銀河
  • 令和も愛される昭和コンテンツ「ラジオ」こそ、ネットではなく地上波から聴きたい。

    チボリ・オーディオの「MODEL ONE BT」。最近の家電は色々なことができる一方、Wi-FiiPhoneやリモコンがないとなにもできないが、これはコンセントに刺せば使える。そんなシンプルなシステムにちょっと感動したりする。昭和な良さかもしれない。 昭和が終わるギリギリに生まれた私にとって、昭和の思い出はほとんどない。昭和生まれで良かった事といえば、平成生まれではないという事で、上の世代からちょっとした仲間意識を持たれることくらいだろうか。 私にとって、昭和だなぁと思う家電のひとつといえば「ラジオ」。聴いていると「リスナーからのお便り」や「ハガキ職人」とか、時代を感じるキーワードもちらほら登場することも理由のひとつ。私がラジオを聴き始めたきっかけは地上波でなくインターネットラジオだった。もちろん子どもの頃はクルマでラジオを聴いたりしていたが、自分から聴きはじめたのはひとり暮らしをはじめ

    令和も愛される昭和コンテンツ「ラジオ」こそ、ネットではなく地上波から聴きたい。
  • 日本の技術で減らそう宇宙ゴミ。木造人工衛星で宇宙開発をサステナブルに

    技術で減らそう宇宙ゴミ。木造人工衛星で宇宙開発をサステナブルに2021.01.06 20:006,522 Victoria Song - Gizmodo US [原文] ( 山田ちとら ) 木箱のような人工天体。 住友林業と京都大学が共同で『宇宙木材プロジェクト(通称LignoStella)』をスタートし、2023年に世界初の木造人工衛星(LignoSat)の打ち上げを目指しているそうです。 なぜ木造?地球のまわりには数多くの人工衛星が飛び交っています。GPS、天気予報やインターネットに欠かせない反面、大量の宇宙ゴミをつくり出す原因にも…。 運用終了後の人工衛星が地球の大気圏に再突入する際、完全に燃え尽きないのが問題だそう。元宇宙飛行士で2016年に京都大学宇宙総合学研究ユニット特定教授に就任した土井隆雄氏はBBCのインタビューで以下のように説明しています。 大気圏に再突入した人工衛

    日本の技術で減らそう宇宙ゴミ。木造人工衛星で宇宙開発をサステナブルに
  • リナカフェ跡地で“イラスト展示会”が開催中、休憩所としても利用可能期間は11日まで

    リナカフェ跡地で“イラスト展示会”が開催中、休憩所としても利用可能期間は11日まで
  • ホタルの光はもともと「赤色」だった! 1億年以上前からの色の変遷を解明 - ナゾロジー

    1億年よりさらに昔のホタルは赤色の光を放っていたようです。 12月2日に『Science Advances』に掲載された論文によれば、現代に生きるホタルの発光遺伝子を計算科学により先祖返りさせた結果、1億年前のホタルの光が緑色であったことが判明したとのこと。 さらに、ホタルの先祖がホタル科を形成する以前、無名の「光る虫」であった時代には、赤色に光っていたことも判明しました。 赤から緑、そして現代の黄色やオレンジへと変化してきたホタルの光。 色の変化の過程には、いったいどんな秘密が隠されていたのでしょうか? >参照元はこちら(英文)

    ホタルの光はもともと「赤色」だった! 1億年以上前からの色の変遷を解明 - ナゾロジー
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Huawei has been secretly funding research in America after being blacklisted

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Huawei has been secretly funding research in America after being blacklisted

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 楽天、ドローンで離島に食料品を配達 荷物を自動切り離し、接触避ける

    楽天は1月6日、ドローンを使って三重県志摩市の離島・間崎島に料品などを配送するサービスを期間限定で始めた。ドローンは市内のスーパーと間崎島の間の往復11kmを目視外飛行する。新型コロナ対策として荷物を自動で切り離す機能を搭載し、利用者が人の手を介さずに商品を受け取れる。 提供期間は1月6日から22日まで。利用者から専用のスマートフォンアプリや間崎島の公共施設に設置したタブレット端末などで注文を受け付け、スーパーからドローンを飛ばして荷物を届ける。配送できる荷物の重さは1回あたり5kgまで。 配送できる商品は生鮮品や弁当など約240種類。決済方法は現金、クレジットカードに加えて電子マネー「WAON」やスマートフォン決済アプリ「楽天ペイ」などに対応する。配送手数料は1回あたり500円(税込)。 ドローンを活用した配送サービスの実用化に向けた施策の一環。2020年1月に志摩市で行ったドローン

    楽天、ドローンで離島に食料品を配達 荷物を自動切り離し、接触避ける
  • 人は「視線」を物理的特性を持ったビームのようなものだと暗黙のうちに考えている

    人間は視線に敏感な生き物であり、アイコンタクトでコミュニケーションを取ることができるだけでなく、日常のふとした瞬間に「誰かに見られている」と感じることもあります。近年の研究では、「人は視線を物理的特性を持ったビームのようなものだと暗黙のうちに考えている」ことが判明していると、科学系メディアのScientific Americanが解説しています。 When Our Gaze Is a Physical Force - Scientific American https://www.scientificamerican.com/article/when-our-gaze-is-a-physical-force/ 誰かに視線を向けてアイコンタクトを取ることはコミュニケーションの一つであり、言葉やジェスチャーに頼らずに社会的な調整を行うことができます。その一方で、視線は単なる情報伝達の手段として

    人は「視線」を物理的特性を持ったビームのようなものだと暗黙のうちに考えている
  • コロナで中止になった成人式をバーチャルで開催する企画が登場

    コロナで中止になった成人式をバーチャルで開催する企画が登場 1月11日(月)バーチャルプラットフォームclusterで、バーチャル成人式が開催されます。会場は「VR札幌」。札幌の新成人だけではなく、全国の20歳を迎えた新成人やお祝いした人が参加可能です。clusterアプリを利用すれば、スマホやPCで参加できます。 (画像は公式アカウントのTwitterより引用) このイベントは、コロナウイルスの自粛による影響で札幌の新成人式典が無くなったことから、有志がオンラインでの開催を企画したもの。当日は合唱動画の公開やバーチャル会場での花火打ち上げ、参加者による振袖衣装披露などが行われる予定です。現在、イベントを一緒に盛り上げる新成人の仲間を募集中とのこと。詳細はこちら。 新成人による「バーチャル成人式」2021札幌を1月11日クラスターで開催! 第一弾トレーラー作ってみたよ!! VR未体験の新成

    コロナで中止になった成人式をバーチャルで開催する企画が登場
  • 空中に浮かんだキーボードに触れ、タッチパネルを“非接触”で操作 DNPが新技術

    大日印刷(DNP)は1月6日、空中に浮かび上がったキーボードなどの画像に触れることで、タッチパネル式ディスプレイを“非接触”で操作できる技術「DNP非接触ホロタッチパネル」を発表した。画像を印刷した特殊なフィルムにLEDなどの光を当てると、その画像が空中に浮かび上がって見える技術「リップマンホログラム」を応用したもの。2021年度中に商品化し、銀行のATMなどに提供する予定。 キーボードやボタンを描いたDNP製のフィルム、LEDライト、赤外線センサーを組み合わせて映像を表示する。利用者がフィルムをディスプレイ上に置き、LEDの光を当てると、キーボードやボタンが空中に浮かび上がる。その画像に触れると、センサーが指の位置を検知し、入力した内容をディスプレイに反映する。 既存のディスプレイにフィルムやセンサーを外付けすると、非接触での操作が可能になる。フィルムのサイズはA4判(210×297m

    空中に浮かんだキーボードに触れ、タッチパネルを“非接触”で操作 DNPが新技術
  • 地球の自転が急加速中! 史上初、時間を1秒引く「負のうるう秒」が検討されている - ナゾロジー

    ここ1年で最短日記録を28回更新!原子時計を用いた地球の自転速度(1日の長さ)の記録は、1960年代から続けられています。 過去50年間の記録では、地球が自転1周を完了するのに、24時間よりわずかに長い時間を要することが度々ありました。 その都度、タイムキーパーたちは、原子時と太陽時の帳尻を合わせるために時間を足す作業をしています。 これが、1972年に導入された「うるう秒」です。 うるう秒の調整では、地球の自転速度が変化して、原子時と天文時に0.9秒をこえる誤差が生じた際に1秒単位で足し引きされます。 しかし、これまでの調整(計27回)では、1秒を足すことはあっても、引くことはありませんでした。 Credit: jp.depositphotos ところが、2020年に突如として長年の傾向が逆転し、地球の自転が24時間より短くなり始めたのです。 実際、2020年7月19日は原子時の24時間

    地球の自転が急加速中! 史上初、時間を1秒引く「負のうるう秒」が検討されている - ナゾロジー
  • 人間の「話し言葉」、じつは「自然現象の音」をマネて進化していた…!(マーク チャンギージー) @gendai_biz

    サルはいかにして文明を獲得し、ヒトへと進化したのか? 「聴覚」を糸口に人類史上最大の謎に迫った話題作『〈脳と文明〉の暗号』(マーク・チャンギージー著、中山宥訳)。著者が、「言語(話し言葉)は自然を模倣して出来上がった」という新事実を論証する。 自然界に存在する音を構成する三つの要素 自然界にはありとあらゆる種類の音が存在するものの、でたらめなようでいて、それなりに秩序立っている。わたしたちが耳にする出来事のほとんどは、たった三つの構成要素で成り立っている──すなわち、“ぶつかる”“ すべる”“ 鳴る”。 ■ぶつかる “ぶつかる”は、固体と固体が衝突したときに起こる。たとえば、あなたが歩くと、足と地面がぶつかる。ノックすると、拳とドアがぶつかる。テニスは、ぶつかることを基にしたスポーツだ。ボールがラケットにぶつかり、ネットにぶつかり、地面にぶつかる。物と物がぶつかると、それぞれ特有の音が生

    人間の「話し言葉」、じつは「自然現象の音」をマネて進化していた…!(マーク チャンギージー) @gendai_biz
  • この人がいなければ「Google」は存在しなかった?数学者カスナーの偉大な業績(ブルーバックス編集部)

    アインシュタイン方程式の解も発見 1955年の今日(1月7日)、アメリカ数学者エドワード・カスナー(Edward Kasner、1878-1955)が亡くなりました。 アメリカ・ニューヨークのユダヤ人移民の家庭に生まれたカスナーは、コロンビア大学で数学を学び、博士課程では群論と幾何学の研究で知られるフェリックス・クラインや、「23の問題」の提唱で知られるダフィット・ヒルベルトに学びました。 彼の業績として特に知られるのは、アインシュタイン方程式の解の1つである「カスナー解(計量)」の発見です。「カスナー解」は非等方的な宇宙モデルを表現しており、カオス的な振る舞いをする宇宙モデルや、高次元理論において3次元空間のみが大きくなるモデルの研究に大きな進展をもたらしました。 また、カスナーは数学を一般向けに解説した著書『数学と想像』でも知られ、その中にこんなエピソードが載っています。カスナーは子

    この人がいなければ「Google」は存在しなかった?数学者カスナーの偉大な業績(ブルーバックス編集部)
  • ガリガリ君の当たり棒偽造で逮捕者 メルカリでは1本3万円超で高額転売される事態 | キャリコネニュース

    赤城乳業のアイスキャンディー「ガリガリ君」の当たり棒を偽造したとして、43歳の会社員が詐欺未遂の疑いで逮捕された。報道によると、計25の偽装当たり棒を送付し、キャンペーンの当選景品であるポケモンカードを手に入れようとした疑い。 逮捕を受け赤城乳業は1月6日、当たり棒の偽造品がフリマサイトなどで出品されている可能があるとし、購入しないよう呼びかけている。メルカリで検索すると、「ポケモンカードと引き換えられるガリガリ君の当たり棒」を謳う商品が高額出品されている。 高額転売の当たり棒に「偽物ですか?」と尋ねる人も 棒には「ガリ・ポケモンカード当り」と印字されており、多くは3万円超で出品されている。すでに取引済みとなっているものも複数あり、最高3万5555円で取引済みとなっている。 中には、4万8500円で出品されているものもあった。説明欄には「自身で当てたものになります」「すでに一般市場からも

    ガリガリ君の当たり棒偽造で逮捕者 メルカリでは1本3万円超で高額転売される事態 | キャリコネニュース
  • なぜクマが大量出没するようになったのか? 「エサ不足」ではない本当の理由 | 文春オンライン

    それは、前代未聞の事件だった。 2020年8月8日深夜、長野県上高地にある小梨平キャンプ場には約250のテントが張られていた。 キャンプ場全体が寝静まった頃、東京から友人とハイキングに訪れ、1人用テントで就寝していた50代の女性は、突然テントが強い力で引っ張られるのを感じて、目を覚ました。思わず「助けてください!」と叫ぶと、移動は止まったが、次の瞬間、テントは一瞬で引き裂かれ、黒いものが襲い掛かってきた。 テントは15mも引きずられていた “犯人”は体重150kg(推定)のツキノワグマだった。 女性はクマの攻撃が緩んだ隙にトイレに逃げ込み、周囲の人の助けで病院に搬送され、九死に一生を得た(クマの爪により右足に10針縫う軽傷)。クマは襲撃後、立ち去ったと見られるが、テントは元の場所から15mほど引きずられ、中の料はすべてべつくされていたという。 関係者によると「上高地での人身事故は、初め

    なぜクマが大量出没するようになったのか? 「エサ不足」ではない本当の理由 | 文春オンライン
  • なにこの未来感…全部紙でつくったバイク 緻密で重厚、分解までできちゃう

    POPなポイントを3行で 紙でつくられた未来感あふれる架空のバイク 工業製品としての説得力を出すデザイン 制作者はペーパークラフトを追求する紙工作作家 年が明けて、SNSには新年の雰囲気が漂う。 Twitterでも「#新春芸術祭2021」などのハッシュタグで、様々な作品が投稿されている。 その中でも目を引いたのが、こちらの紙で再現されたバイク。 『AKIRA』に登場した金田のバイクを彷彿させるフューチャリスティックなデザインが特徴の一台。 ペーパークラフトの表現を追求するクリエイター・tomさんの作品だ。 【画像】紙製バイクの緻密なディティール 圧巻のリアリティがあるペーパークラフト tomさんは、一般的に認識されているペーパークラフトの一歩先を行く紙の表現を研究し、紙工作を世に広めるべく活動をしているクリエイター。 紙工作作家として、紙の面白さを知ってもらおうと総勢90人の紙工作コミュニ

    なにこの未来感…全部紙でつくったバイク 緻密で重厚、分解までできちゃう
  • 植田まさし『コボちゃん』、一般全国紙での現役最長寿作品に 通算1万3750回

    植田まさしさんが読売新聞朝刊で1982年から連載中の4コマ漫画『コボちゃん』が、1月7日の掲載分で通算1万3750回となり、『アサッテ君』を抜き一般全国紙の連載漫画として約7年ぶりに最多記録を更新しました。 『コボちゃん』が一般全国紙での現役最長寿作品に 同作は、掲載誌を変え現在も連載が続く『かりあげクン』『フリテンくん』で4コマ漫画ブームの火付け役となっていた植田さんが、『あっぱれサン』(秋竜山さん)の後継作品として1982年4月1日から紙面での連載をスタートさせたもの。1992年にはテレビアニメ化され、コミックスは既刊107巻となっています。 連載開始時は5歳の幼稚園児という設定だった主人公のコボちゃんこと田畑小穂は、現在小学3年生に成長。連載1万回を迎えた2010年6月14日には妹の実穂(みほ)が誕生するなど、作中の時間も経過しています。 植田さんは1947年生まれで現在73歳。現在

    植田まさし『コボちゃん』、一般全国紙での現役最長寿作品に 通算1万3750回
  • 100万円もの価値が!?千円札は「発行番号」によってプレミアがつくらしい | ツイナビ

    ■1月7日は千円札の日 キャッシュレス化が進み、現金をあまり使わないという人も多くなった昨今。みなさんは1月7日が千円札の日だということを知っていますか? 1950年1月7日に、1946年の新円切り替え後、初の千円札が発行されたことにちなんで「千円札の日」と制定されているのだそう。 普段何気なく使っている千円札ですが、なかには額面以上の価格で取引される「プレミア紙幣」があることをご存知でしょうか? ■レアもの紙幣を見分ける方法 発行番号(左上と右下に記載されているアルファベットと数字)を見ると、価値の高い紙幣に出会えるかもしれません。 この番号がぞろ目(例:111111)、1桁(例:000001)、キリの良い数字(例:100000)だと価値がかなり高くなるのだとか。 例えば、野口英世が肖像のレア紙幣。「777777」のぞろ目では3万円以上の価値がついているケースもあるのだとか。 同じ千円札

    100万円もの価値が!?千円札は「発行番号」によってプレミアがつくらしい | ツイナビ
  • 仕事が忙しくて趣味の時間がなくなった結果…… 大人になっても「好きなこと」を持ち続ける大事さ描いた漫画に共感

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 忙しくて余裕がなくなり、「好き」なことが分からなくなってしまった体験談を描いた漫画が心に刺さります。作者は漫画家でイラストレーターの竹内絢香(@ayakatakeuchi56)さんです。 趣味を楽しめなくなってしまった体験談 昔から映画が好きだった竹内さんですが、就職後、平日は残業に追われ、休みの日は何もせず体力を温存する生活が続いてしまい、好きなことに没頭する時間がほとんど取れませんでした。 その結果、少し時間ができた頃には、映画を見に行こうと思ってもどの映画を見たいのか分からなくなっていました。読書も目が滑るばかりで、活字を読む力の衰えを感じたといいます。好きなことでも長く離れていると「楽しむ力」が弱まってしまうのかなと思った、と竹内さんは振り返っています。 その後、好きなことを続けることで「楽しむ力」が戻ってきたという竹内

    仕事が忙しくて趣味の時間がなくなった結果…… 大人になっても「好きなこと」を持ち続ける大事さ描いた漫画に共感