2015年2月27日のブックマーク (11件)

  • 【憲法改正】自民・船田氏「9条改正は2回目以降で…」 環境権や緊急事態から協議へ 「天皇=元首」など25は特に重要項目(1/2ページ) - 産経ニュース

    自民党の船田元(はじめ)憲法改正推進部長は26日、同推進部などの合同会議で、自衛権を明記する9条の改正や、発議要件を緩和する96条の改正は「2回目以降(の発議)が順当だ」と述べ、各党の賛同を得られやすい環境権の創設や緊急事態条項の創設などから協議を進める考えを示した。自民党が平成24年4月に策定した憲法改正草案のうち、天皇が元首であることの明確化など25項目を「特に重要な項目」と位置付ける方針も示した。 船田氏はこれまでの衆院憲法審査会での議論を踏まえ、環境権や緊急事態条項、財政規律規定の創設のほか、最高裁裁判官の報酬と私学助成に関する79条と89条の改正を「(各党の)共通項」と指摘、「この共通項を中心にテーマの絞り込みを図る」と述べた。 船田氏は他党と合意しやすい項目から複数回に分けて改正を進める構えだが、会議では出席者から「改正のハードルの高さを考えると(9条や96条を含め)1回で

    【憲法改正】自民・船田氏「9条改正は2回目以降で…」 環境権や緊急事態から協議へ 「天皇=元首」など25は特に重要項目(1/2ページ) - 産経ニュース
    tamaso
    tamaso 2015/02/27
    変えたいという「保守」と、変えてはいけないという「革新」。
  • 韓国「かんつう罪は違憲」で廃止 NHKニュース

    韓国の憲法裁判所は62年前に制定された配偶者以外の異性と性的な関係を持つことを罰する、かんつう罪について、「個人の権利などを制限し、憲法違反だ」とする判決を出し、この罪を廃止しました。 韓国の刑法にある、かんつう罪は62年前に制定され、配偶者以外の異性と性的な関係を持った場合、2年以下の懲役を科すとし、その相手も同じ処罰を受けると定めています。 このかんつう罪について、韓国の憲法裁判所は26日、憲法違反とする判決を出し、この罪を廃止しました。 判決の中で9人の裁判官のうち7人が憲法違反の判断を示し、その理由について、「かんつう罪は憲法上保障される性的自己決定権と私生活の秘密と自由を制限する」などとしています。 憲法裁判所は、これまでに4回にわたって憲法に違反しないという判断を示してきましたが、今回の決定を受け、前回の判決が出された2008年以降に起訴されたり、刑が確定したりした人は公訴の取

    tamaso
    tamaso 2015/02/27
    姦通は個人の権利。
  • ヤジよりも遺憾なこと:日経ビジネスオンライン

    安倍晋三首相のヤジは、不適切だった。 とはいえ、既にご人が非を認めて遺憾の意を表明している。 これで一件落着ということになると思う。 「安倍さんが表明したのは遺憾の意であって謝罪ではない。これでは納得できない」 と息巻いている向きもあるが、一国の首相たる者が「遺憾の意」を表明したことは、やはり重く受けとめるべきだ。なかなかできることではない。 ついでなので、「遺憾」という言葉について前々から思っていたことを明らかにしておきたい。 「遺憾」は、不思議な言葉だ。 いまから17年前の1998年、私は自分のホームページ上に公開していた日記(9月1日記述分)の中で、この「遺憾」という言葉について触れている。以下、引用する。 《ミサイルが飛んできた。 官房長官のコメントは例によって「極めて遺憾」というものだ。 奇妙な言葉だ。 何かこちら側に不始末があった場合も「遺憾」と言うし、逆に相手側に問題があっ

    ヤジよりも遺憾なこと:日経ビジネスオンライン
    tamaso
    tamaso 2015/02/27
    結局、ヤジよりも遺憾なことは、「保守速報を見ていた」ことなのかな。もう少し手短にまとめてもらいたい。
  • カリスマ投資家のオススメ移住先は北朝鮮?!

    ――アベノミクスは、日にどんな効果をもたらしましたか。 日の大きな問題は3つあると私は見ています。人口が減っていること、債務が天井知らずに増えていること、そして、安倍晋三首相がまだいることです。 安倍首相は、株式マーケットにはよいことをしてくれています。日株に投資している私も、メリットを得られています。今後も日株への投資は続けると思います。 でも、それが日経済や日国民にとってよいことかというと、それは別の話です。安倍首相が今やっていること、つまり紙幣の増刷によって自国通貨の価値を下げるということは、非常にお粗末だと私は思います。10年後、20年後になってみて、「あのとき、日は終わっていたんだな」と気がつくでしょう。 ――それでは、日国民はどうすればいいのでしょう。 12歳以上だったら、即刻、日から移住を考えた方がいいと思います。日の株式マーケットを見ていると、いずれバブ

    カリスマ投資家のオススメ移住先は北朝鮮?!
    tamaso
    tamaso 2015/02/27
    最大の問題は「人口が減っていること」と指摘しているのに、「あなたは海外に出た方がいい」というアドバイスをする。
  • 武雄市の小学生が使っているタブレットにバナー広告が入っている件(高圧☆洗浄機)|ガジェット通信 GetNews

    TSUTAYA図書館でおなじみの佐賀県武雄市が、市内の全児童にタブレットを無償貸与すると発表して話題になったのはちょうど1年前の事です。 事前に授業の動画などで予習をした上で授業にのぞむ「反転学習」とよばれる学習スタイルを導入するというのが目的でした。 タブレットを何につかっているのか 武雄市は、小学生へのタブレット配布にあたり、KEIAN製 7インチAndroid タブレット 3153台と11校分のシステムサーバー、学習支援システムで、総予算約1億2298万円を投じています。 3年生から算数、4年生からは理科を加えた2科目で活用を始めたとされていますが、武雄市が投じた1億2298万円には、授業に利用する「教材」の費用は含まれていません。 教材はどうしているかというと、学習塾のワオ・コーポレーション、科学雑誌のニュートンプレス、市内小学校の教諭が共同で開発しているそうです。 また、東洋大学

    武雄市の小学生が使っているタブレットにバナー広告が入っている件(高圧☆洗浄機)|ガジェット通信 GetNews
    tamaso
    tamaso 2015/02/27
    「絶対ダメだ、とは言わないが、問題だ」としか読めない。で、問題は「子供が恥をかく」だと。これだと、単に嫌がっているということにしかならないのでは。
  • マッド・アマノ氏が『ユダヤ』を論じた、過去の文章がすごい(動画あり)

    長年、パロディ表現の活動を行い、雑誌「創」などでも連載しているマッド・アマノ氏。 最近「翼賛体制の構築に抗する言論人、報道人、表現者の声明」にも参加して話題になったのですが、その話題の中で「氏のユダヤに関する主張」についてが断片的に目に付くようになりました。主張は過去の有料メルマガやブログ?などで展開されていたらしく、現在ネットで主に見られるのは転載記事のため、まだ「要確認」ではありますが、このうち部分的にでも氏が当に主張されているなら、非常に不可解かつ重大だと考え、まとめてみました。

    マッド・アマノ氏が『ユダヤ』を論じた、過去の文章がすごい(動画あり)
    tamaso
    tamaso 2015/02/27
    このような「事件」があるたびに、「これは使えるか、使えないか」で見ている自称・風刺家がいることに、不快感を感じる。
  • ちきりんは、なぜ嫌われる? - あざなえるなわのごとし

    ちきりんは何故これほどまで必死なのか - クソログ ちきりん氏が毎度正しいことを言ってるとは思わないが、ちきりん氏の発言というだけで反射的に批判してる人がはてなには相当数いて、頭悪いなぁと思う。2015/02/22 12:06 ちきりんは何故これほどまで必死なのか - クソログ はてな民はなぜこんなに、ちきりんのことが嫌いなの?2015/02/22 18:51 いやいや。 愛されてるんだと思うんですけどね。 まだわからないかもしれませんが。 少し「ちきりんとはてな」について振り返ってみましょう。 【スポンサーリンク】 歴史 photo by Eoghann Irving ちきりんに対する不快感というものは、どう表現したらいいのだろう。 2010年5月の段階でこう言う増田が既に書かれている。 不快感、嫌いと言う心証には、5年近い歴史があるわけですね。 ちきりんは、海外が長いのと、株屋でデータ

    ちきりんは、なぜ嫌われる? - あざなえるなわのごとし
    tamaso
    tamaso 2015/02/27
    子供が構って欲しいときにやる問題行動。
  • キャバクラ未経験男子は「臆病者」か「クソ真面目」か

    系男子は、恋愛だけでなくキャバクラも苦手!?――今時の20代の独身社会人男性は、接待役の女性が「いない」店の方が好みのようだ。20代の独身社会人男性200人に質問したところ、男だけで飲みに行くなら「キャバクラやクラブなど女性が接待してくれる店」(21.0%)より、「普通の居酒屋やバーなど女性の接待がない店」(79.0%)の方がいいという調査結果も報じられている(web R25、2015年1月21日)。 一方で、仕事の付き合いの場にキャバクラが選ばれることは少なくない。若いビジネスパーソンの中には、「社会人として経験しておくべき?」と悩んでいる人もいるようだ。 「キャバクラを楽しめるくらいの男じゃないと駄目ですか」 Q&Aサイト「OKWave」に、「キャバクラ等にも行った事がないクソ真面目は駄目か」という相談が投稿されている(15年2月8日)。 相談者は「超草系キャラで女性に全く関心が

    キャバクラ未経験男子は「臆病者」か「クソ真面目」か
    tamaso
    tamaso 2015/02/27
    アウトドア派はいつもインドア派にアウトドアを強要する、というやつ。
  • 評価経済社会論(岡田斗司夫)も ちきりんも死んでねーよ - きりんの自由研究

    とかくインターネットはオワコンを作りたがります。 例えば岡田斗司夫氏の論ずる評価経済社会論。これは彼の個人的なひどい行いで死に体になりました。今やこれを真正面から論ずる事自体、勇気がいるものになった気がします。 僕たちは就職しなくてもいいのかもしれない 電子版 作者: 岡田斗司夫 FREEex出版社/メーカー: 株式会社ロケット発売日: 2015/01/23メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る ホリエモンとオタキングが、カネに執着するおまえの生き方を変えてやる! 作者: 堀江貴文,岡田斗司夫FREEex出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2014/05/30メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る 評価経済社会論で賛同が多かった部分。それは物質主義に対する閉塞感と、低経済成長によって金銭を獲得できない事が相まって、別の拠り所を求めようという着想が評

    評価経済社会論(岡田斗司夫)も ちきりんも死んでねーよ - きりんの自由研究
    tamaso
    tamaso 2015/02/27
    「論」というより「芸」なので、飽きられたのでは。
  • News, Politics, Sports, Mail & Latest Headlines

    Man gets 43-year prison sentence in death of Detroit-area teen whose body is lost in landfill

    News, Politics, Sports, Mail & Latest Headlines
    tamaso
    tamaso 2015/02/27
    「本人」という表現に、思い込みが過ぎる違和感。
  • 『首相ヤジ問題:「昔なら内閣が吹っ飛んだ」識者に聞く - 毎日新聞』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『首相ヤジ問題:「昔なら内閣が吹っ飛んだ」識者に聞く - 毎日新聞』へのコメント
    tamaso
    tamaso 2015/02/27
    リベラルな人が「昔は良かった」と言う無理論かな。