学生の時にあったら便利だったかも。 Reference Treeは章ごとに教科書(電子書籍)を購入できるサイトだ。 たしかに講義のときに「この本はこの章とこの章だけやります」といったこともあったような・・・。 最近は分厚いテキストは電子書籍におきかわっているようだが、さらにそれを一歩進めたこういうサービスはなかなか良いのではなかろうか。 日本でもこういうのが・・・できるといいなぁ。
Webをはじめとしたテクノロジーを利用したものには、馴染みのない機能や象徴的で捉え難いアイデアがあります。それらをスクリーンショットで見せたり、分かりやすい解説があったとしても伝わらない場合が多いです。そこで、他にある似たようなものと関連付けさせて理解しやすくします。これを私たちは「メタファー」と呼びます。 メタファーはパソコンの中にたくさん見ることが出来ます。アイコンデザインがその代表格です。絵としてフォルダを表現することで、頭の中で「幾つかの書類をまとめることが出来る」という本物のフォルダと関連付けがしやすくなり、操作を促すことが出来ます。フロッピーディスクアイコン (保存)のようにメタファーからシンボルへと進化した例外もありますが、機能やインタラクションを説明せずに利用者に伝えることが出来るメタファーは、アプリケーションデザインやWebデザインでよく使われます。 メタファーが作り出す
A digital textbook is a digital book or e-book intended to serve as the text for a class. Digital textbooks may also be known as e-textbooks or e-texts. Digital textbooks are a major component of technology-based education reform. They may serve as the texts for a traditional face-to-face class, an online course or degree, or massive open online courses (MOOCs). As with physical textbooks, digital
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く