タグ

2011年1月4日のブックマーク (11件)

  • 2010年英国で最も売れたシングル/アルバム・トップ5 | BARKS

    英国のチャートを管理するOfficial Charts Companyが、2010年最も売れたシングル/アルバム・トップ5を発表した。 シングルはリアーナをフィーチャーしたエミネムの「Love The Way You Lie」が85万4,000枚を売り上げ、トップに輝いた。2位には、12月中旬にリリースされたばかりの『The X Factor』優勝者Matt Cardleのデビュー・シングル「When We Collide」がチャート・イン。その差わずか3万9,000枚だったという。 アルバムは、ロビー・ウィリアムスがリユニオンしたテイク・ザットの『Progress』が断トツの人気で1位に。11月15日にリリースされて以来、7週間弱で184万枚のセールスを上げた。続いて、2009年10月発売からロングラン・ヒットを続けるマイケル・ブーブレの『Crazy Love』が123万枚で2位に。同ア

    tamekko
    tamekko 2011/01/04
    ひさしぶりにTake Thatが聴きたくなった。
  • パスワード認証

    芸能画像ちゃん 実験。

    パスワード認証
    tamekko
    tamekko 2011/01/04
    うんうん。
  • 私たちが誤解している印象論について - 活字中毒の溺れる様の記

    よくよく考えると、私も含め、世の中の多くの人が勘違いをしているのではないだろうか。 今現在、おおよそ大学進学率は50%。つまり、全国の高校生の半分が大学へ進学している計算だ。 それは誰しもが理解しているだろう。 しかし、偏差値が下がるごとに大学進学数が減ることを前提に、ひどく単純な計算をすると、(高校の)偏差値50以上の高校生が大学進学をしていることになる。 もちろん、現実には偏差値50未満の生徒も大学へ進学しているし、50以上の生徒でも大学へ進学しない場合もあるので単純ではない。 だが、細かいことを切り捨てて、上記のように考えると、偏差値50がスタートラインになる。 偏差値50は中央値なので、そこで半分にすれば高校生の半分とイコールになるからだ。 高校偏差値は35〜75の間にあるとすると、75〜65がいわゆる国公立・早慶上智・MARCHを狙えるレベル、65〜60が有名大(MARCH・日東

    私たちが誤解している印象論について - 活字中毒の溺れる様の記
  • http://logmania.masakiplus.net/archives/5995

    tamekko
    tamekko 2011/01/04
    おもしろい。上手にカスタマイズして、統計の勉強に使えないだろうか…と発想。
  • どうして羽生さんだけが、そんなに強いんですか? | 八朗園長の”遊びをせんとや生まれけむ”

    play at the earth  〜水と戯れ、人に交わり、森に学ぶ〜 全ての発達は「遊び」を通して!を信念に日々保育実践を続ける八朗園長が感じた世界を紹介していきます。 どうして羽生さんだけが、そんなに強いんですか?―現代将棋と進化の物語 一気に読んでしまった。 専門的な対局の内容や、いまの将棋の世界の詳細を書くことで、将棋の世界で頂点を極めている羽生善治と、彼を追うプロ棋士たち、さらに、彼らを追いかける「コンピューター将棋」の闘いの凄まじさを訴えかけてくるなのだ。 以前、「兄貴は頭が悪いから東大に行った」という、有名な棋士の発言を聞いたことがあるけれど、プロ棋士というのは、もともと「人間コンピューター」みたいなものらしい。 彼らは目の前に盤がなくても、頭の中の将棋盤に駒を並べて、電話で話しながら将棋を指せるっていうんだからね〜。 そんなプロ棋士たちの世界も「コンピューター」の導入に

    tamekko
    tamekko 2011/01/04
    将棋はまったくはまらずに来たのだけど…羽生さんには興味ある。読みたい本。
  • なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか(祥伝社新書226) 作者: 若宮健出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2010/12/01メディア: 新書購入: 2人 クリック: 282回この商品を含むブログ (62件) を見る 出版社/著者からの内容紹介 パチンコによる被害が叫ばれて久しい。依存症でサラ金、闇金の借金まみれになった末に家庭崩壊、自殺という例は跡を絶たず、炎暑下の赤ちゃん車中置き去り死亡事故も相変わらずである。著者は長年、パチンコ依存症の問題を取材してきたが、2006年暮れ、たまたま旅行した韓国で、パチンコが全廃され、すべての店舗が姿を消しているのを目にした。ところが驚いたことは、日に帰ってきて新聞雑誌をみても、そのことを報じている新聞は皆無で、そのことを知っている識者も誰もいなかったことである。 日では、政界、警察、広告、メディアがパチンコ業界と癒着して、抜き差しならない関係に

    なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    tamekko
    tamekko 2011/01/04
    読みたいな、この本。
  • ラウンドアップ:逆境をチャンスに--不況時代を乗り切る仕事術

    景気低迷からの克服に手を焼いた2010年。キャリアを設計するにも、社内でプロジェクトを立ち上げるにも、あるいは管理者として組織内のモチベーションを維持するにも苦労した読者が多いのではないだろうか。今日の厳しい経済環境の中で生き残り、成功するには今、何をすればいいのだろうか。稿では、回答を得るためのヒントとなるような記事を集めてみた。 キャリアに関する10個の通説を考える--従来の会社勤めのイメージはもう終わり IT業界が大きく様変わりしてきているにもかかわらず、キャリアに対して一昔前のイメージを抱き続けている人もいるかもしれない。そういったITプロフェッショナルに向けて、もはや通説であると認識した方がよいイメージを10個挙げ、注意を喚起する。 2010/12/07 08:00 景気低迷時のITプロジェクト立ち上げ術--承認を勝ち取る5つのティップス 経費削減が大きく叫ばれる状況においては

    ラウンドアップ:逆境をチャンスに--不況時代を乗り切る仕事術
  • 2010年振り返り2011年これから。

    昨年のトピックス 2010年1月 会社員(ペパボ)を辞めて独立 想創社の設立日が2009年1月20日なので、もうすぐ一年ですな。 大変、幸いなことながら、まだビジネスをしてる感がない。 正確には、自分たちで行った施策から、直接、お金を稼ぐことにコミットする組織にするのが目標というか。 2010年5月 ソフトバンクの端末に、モバツイ連携のWidget「kikimimi」がプリインストール 人のご縁で、このような機会をいただき大変感謝です。 それと同時に、twitterのライバルが大企業になった瞬間でした。 2010年9月 想創社からマインドスコープに社名変更 昨年前半は、ある種のモラトリアム状態で、モバツイを続けるのか、違うことをはじめるか?についてゆらゆらしていた時期でした。 それが故に、いろんな人にご迷惑をおかけしたりも。 その結果として、モバツイを原資として、組織を作ることにして、社員

  • ミニミニしりとりゲーム by 脳トレ無料ゲームまとめ

    最初は「と」からスタート ゲームレビュー 過去に紹介した「しりとりクエスト」シリーズの作者によるミニゲーム「ミニミニしりとりゲームイラストをクリックして、しりとりを続けていくゲームだ。 同じイラストでも複数の読み方があったり、濁音・半濁音を清音(「ば」や「ぱ」を「は」)にできなかったりするので、自分の想像力をフル活用してしりとりを完成させて欲しい。 間違うとすぐにゲームオーバーになるが、何度でもやり直すことができる。挑戦して複数の読み方を見つけ出すのも面白いぞ。 プレイ感想 操作はかんたん、そしてイラストも味のある絵テイストで、可愛いと感じた。しかし、実際のゲームが見た目通りの難易度と思うと失敗するだろう。そう、「たかがしりとり」と侮ってはいけない。 私自身、語彙力には自信があるほうだったが2つ目から先に進むことが難しく、その分完成したときの達成感はひとしおだった。間違えるとそれで終わ

  • 秋葉原でタン塩を食らう!名店「たん清」いってきた : 941::blog

    なんかべ物エントリ続いてる気がするけども。 某IRC関連の忘年会ってことで、行ってきた。秋葉原駅から5分くらい。 ちょっと場所わかりにくい&地下なのでソフトバンクの電波あやうい。 auは入るのにな、惜しい。 たん清 ( 秋葉原 / 焼肉 ) ★★★★☆4.0 powered by livedoor グルメ 大きな地図で見る いないとか。行った時もお隣さんはインフラ屋さんっぽいカンジでした。(てきとう) 火は炭火です 塩とコショウがございます、あとタレ メニュー。焼酎が豊富。 まずはキムチ。うまい。 レモンカットが人数分 ほいきた上タン塩焼き。 凍っているのは形状を保ちつつ肉汁が流れ出るのを防ぐとかテレビで見た気がする。嘘かも。 iPhoneと比較。1枚が、デカい。 焼いてみる じゅわー 完成。んまい。 こちらは麦飯。 これはホルモン。 うまい。 ハラミだったかな もちろん、うまい 大好き

    秋葉原でタン塩を食らう!名店「たん清」いってきた : 941::blog
    tamekko
    tamekko 2011/01/04
    おいしそうだぁ…
  • 404 Blog Not Found:2010年のAppleから学ぶべき3つ不等式

    2010年12月29日07:30 カテゴリArtValue 2.0 2010年のAppleから学ぶべき3つ不等式 老いたな、大前さん。 大前氏 アップルは失敗繰り返しアンドロイドに負けると予測(NEWSポストセブン) - エキサイトニュース アップルのCEOのスティーブ・ジョブズは、今まさにパソコンのMac(マッキントッシュ)と同じ失敗を繰り返そうとしているように見える。“Macの失敗”とは、OSを他の企業には売らず、ハードとワンセットで自分で売ろうとしたことである。 15年前とはルールが変わったのに。 いや、変えたというべきか、 インターネットの自らの重みと、Appleが。 以下、学習難易度順に不等式をならべてみる。 1. 利益>売上 まずはこちらをご覧いただこう。 これは一年間を通してみたAAPL, GOOG, MSFT の「IT三巨頭」の株価の騰落にNASDAQのそれを重ねたものだが

    404 Blog Not Found:2010年のAppleから学ぶべき3つ不等式