タグ

2012年1月31日のブックマーク (15件)

  • AKBはヒップホップである - シン・くりごはんが嫌い

    文化系のためのヒップホップ入門 (いりぐちアルテス002) 作者: 長谷川町蔵,大和田俊之出版社/メーカー: アルテスパブリッシング発売日: 2011/10/07メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 9人 クリック: 121回この商品を含むブログ (76件) を見る以前『文化系のためのヒップホップ入門』というをこのブログで紹介したんですけど、こないだ「ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル」で業である宇多さんもこののことを熱く紹介していたんですよ。 読むヒップホップの授業『文化系のためのヒップホップ入門』 - くりごはんが嫌い 「ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル ヒップホップ推薦図書」 http://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20120107_satlab_1.mp3 文に軽く補足を加えるような形で、の読みどころみた

    AKBはヒップホップである - シン・くりごはんが嫌い
    tamekko
    tamekko 2012/01/31
    おもしろい。
  • どんな人生を送っても、謙虚であり続ける人がしている事 その1。にして完結編。 : きづきくみたて日記

    きづきくみたて日記 「人と組織のWHYを共に育てる」をテーマに、学びを3歩、未来に進めようと絶賛挑戦中のきづきくみたてファシリテーター森康仁の日記。 これからの時代を生きていく子供たちを育てるために、まずは自分自身が体験してみようと、9年間勤めた小学校の教員を辞め、2012年の春からセブ島に。 2015年3月より東京に戻り、今は『学びを3歩、未来に進める』を理念にすえたミテモという社会人教育の会社で働いています。 普通の人が学びを楽しく思える手法をたくさん開発したいと「LEGOⓇSERIOUS PLAYⓇ」「STEM教育」「対話・ダイアログ」「TED」など複数の領域で絶賛探求中です。 夢は戦争貧困をなくせる人材を多数生み出して、リアルに無くすことです。 えー、まず初めに。読めばわかると思いますが、このタイトルは、「〇〇な人がしているたった一つの事」に対するオマージュです。 前回のエント

    どんな人生を送っても、謙虚であり続ける人がしている事 その1。にして完結編。 : きづきくみたて日記
  • インターナショナルスクールに通っている子の課題を知って、ちょっと日本の学校はこのままではまずいぞと思った話。 : きづきくみたて日記

    きづきくみたて日記 「人と組織のWHYを共に育てる」をテーマに、学びを3歩、未来に進めようと絶賛挑戦中のきづきくみたてファシリテーター森康仁の日記。 これからの時代を生きていく子供たちを育てるために、まずは自分自身が体験してみようと、9年間勤めた小学校の教員を辞め、2012年の春からセブ島に。 2015年3月より東京に戻り、今は『学びを3歩、未来に進める』を理念にすえたミテモという社会人教育の会社で働いています。 普通の人が学びを楽しく思える手法をたくさん開発したいと「LEGOⓇSERIOUS PLAYⓇ」「STEM教育」「対話・ダイアログ」「TED」など複数の領域で絶賛探求中です。 夢は戦争貧困をなくせる人材を多数生み出して、リアルに無くすことです。 うちの学校にインターナショナルスクールに通っている子どもがいるんですが、先日、その子が学校に書類を取りにやってきたので、その話を聞かせ

    インターナショナルスクールに通っている子の課題を知って、ちょっと日本の学校はこのままではまずいぞと思った話。 : きづきくみたて日記
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 「リケジョセット」 LEGO Friends サイエンススタジオ(#3933 Olivia's Invention Workshop)レビュー

    Takanori Hayashi @tzhaya きたっく。さいたま新都心にてLEGOの新シリーズ、Friendsのサイエンススタジオ(#3933 Olivia's Invention Workshop, 通称:理女セット(@skdmaiさん命名) http://t.co/aERwKwpm )を購入。& Perfumeライブ。

    「リケジョセット」 LEGO Friends サイエンススタジオ(#3933 Olivia's Invention Workshop)レビュー
    tamekko
    tamekko 2012/01/31
  • 畠山 千春 - 「見えやすくする、触れやすくする、慈しみやすくする」 - ET Luv.Lab.

    「見えやすくする、触れやすくする、慈しみやすくする」畠山 千春 - ユナイテッドピープル株式会社 僕をして、エコ、という言葉を誰も想起し得ないと思いますが、随分前に、green drinks Tokyoというパーティにうかがった際にご紹介いただいたのが、当時グリーンズでインターン中の畠山さんでした。ちょうど就職活動の時期で、ただ普通に就職したいというタイプの人とは違うな何かが、という辺りでひっかかっておりました。 それから数年、外房に移住した、という話を聞きました。これは何だか面白そうなことになってそうだな、という匂いがしたので、こういう時こそ、ET Luv.Lab.の看板出しているのは良い口実でしょう、というわけで、電車で片道2時間半、行って来ました千葉県いすみ市。生憎の雨日和でしたが、マクロビランチべながら、20代のど真ん中が何を考え今を生きているのか、ちょっと探って参った次第。

    畠山 千春 - 「見えやすくする、触れやすくする、慈しみやすくする」 - ET Luv.Lab.
    tamekko
    tamekko 2012/01/31
  • 普通の女子が鴨を絞めて、お雑煮にしたお話。 | ちはるの森

    'menu', 'theme_location' => 'header-center', 'walker' => new Imbalance2_Walker_Nav_Menu(), 'depth' => 1 ) ); */?> びっくりしております。 前回の記事「イノシシの解体してきたよ。」がなんとはてブの人気エントリーに出て、アクセスが信じられないくらい伸びました。 見てくださった皆さん、どうもありがとうございました。 コメントも読んでます。すごくすごく嬉しいです。 ブログ書いてて良かった…! イノシシは迫力あるし、見た目もすごいインパクトあるからなあ。 あの記事が沢山の人に読んでもらえたのは嬉しいことだけど、 私が当に読んでもらいたいのは、これから書く 「普通の女子が鴨を絞めて、お雑煮にして、みんなで美味しくべた」お話。 もっと身近で、まったく特別じゃない「暮らしの屠殺」のおはなし

    普通の女子が鴨を絞めて、お雑煮にしたお話。 | ちはるの森
    tamekko
    tamekko 2012/01/31
    ものすごくおもしろい。自分には絶対できないカリキュラム(笑)、でも、大事な事だよね。
  • 朝日新聞デジタル:「職員会議での挙手の禁止」は適法 元都立高校長が敗訴 - 社会

    印刷 記者会見で、生徒からの寄せ書きを手に「不当判決だ」と訴える都立三鷹高校元校長の土肥信雄さん(左)=30日午後3時3分、東京都千代田区の司法記者クラブ、西畑志朗撮影  職員会議での挙手や採決を禁じた東京都教育委員会の通知は教育への「不当な支配」にあたるなどと主張して、都立三鷹高校元校長の土肥信雄さん(63)が都に約1850万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が30日、東京地裁であった。古久保正人裁判長は「通知が相当かどうか議論のあるところだが、職員会議を主宰する校長の裁量権を侵害したとは言えない」として土肥さんの請求を棄却した。  都教委は2006年4月、学校の運営方針を職員会議で決めるのは不適切だとの理由から、都立の学校長に対して挙手や採決で職員の意向を確認することを禁じる通知を出した。土肥さんは校長会やメディアで「民主主義的な議論を奪う」などと繰り返し主張。09年3月の退職前に非常勤教

  • テクノロジー : 日経電子版

  • 少しだけ、小島慶子さんの話をします。 - 琥珀色の戯言

    小島慶子、「キラキラ」降板を激白 「自営業男性を意識して話して」と言われた(J-CASTニュース) 高い聴取率を誇り、小島さんも「ラジオの女王」とまで呼ばれていたが、2012年1月26日の放送で、番組を降板することを自身の口から明らかにした。2011年12月に局に降板の申し入れをし、3月いっぱいで降りることになったという。 理由としては、2011年は3月の震災もあり、放送とは何か、ということを考えることが多かった。そして、「どこかにいるかも知れない『あなた』に届けばいいな、誰かが喜んでくれたら嬉しいな」という気持ちで、自分が話したいことを話すしかない、という結論に至った。 同時にラジオが再び注目されている、と世間で言われ始め、局側からも「せっかくラジオに注目が集まっているので、番組としては是非聴いて欲しいお客さんがいる。まだラジオを聴いていない、40代、50代の男性の自営業の人を意識したし

    少しだけ、小島慶子さんの話をします。 - 琥珀色の戯言
  • 橋下徹と山口二郎の論戦に対する東浩紀の反応

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma というか、普通に考えて、橋下氏は「大阪教育委員会は仕事してない」って言っているんだから、「そりゃまずいっすねえ」と相槌打つところから始めないと話にならないんじゃないの? 大阪については、そりゃさすがに橋下氏のほうが詳しいだろう。 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma ま、しかし、「良いアイデア思いついたんですけど金ないんです、人動かないんです」と言っているひとの圧倒的無責任さというのは、僕の小さな仕事でもしばしば出会うものなので、そのレベルでは橋下氏の発言は説得力がある。きっと彼が支持を集めるのは、そういうリアリティに響くからだろう。

    橋下徹と山口二郎の論戦に対する東浩紀の反応
  • いま、香山リカ女史の無能さがヤバい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    いや、この人当に駄目なんだなと改めて思う記事が、凄い釣り針と共にダイヤモンドオンラインで掲載されていたので読んでしまいました。ダイヤモンドも酷い夜釣りをするもんだと思いつつも、こんな頭のおかしい論説が反橋下論調の先鋒にいる時点でヤバいだろうということで、ピックアップ。 テレビの前で議論しても残る 橋下市政への違和感 http://diamond.jp/articles/-/15901 もちろん、公開討論で山口二郎先生が異種格闘のような状況に臨んだ挙句、橋下徹市長に木っ端微塵にされるという事案が発生していましたが、山口先生は論述の世界ではやはり第一人者であって、具体的に現職だった市長の選挙活動に肩入れをしてしまってバランスを崩した側面はあるわけですけれども。 橋下徹と山口二郎の論戦に対する東浩紀の反応 http://togetter.com/li/242599 【報ステなう。】報道ステーシ

    いま、香山リカ女史の無能さがヤバい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • ドイツゲームスペース@ Shibuya We Will Rock You(ウィーウィルロックユー)

    初心者大歓迎!専属のゲームマスターがレクチャーしてくれるのは、ここだけ!"完全予約制、完全個室のドイツゲームスペース!" ドイツゲームスペース@Shibuya、ゲームマスターの児玉です。 今回の紹介するゲームはこちら!! We Will Rock You(ウィーウィルロックユー) このゲームはQueenの名曲『We Will Rock You』の イントロのリズムでゲームを行う、パーティーゲーム! 動画ではルールはよくわからないかもしれませんが、とにかく 楽しそうで、大爆笑が起きていることは伝わりますよね! ちなみにこのお客さんは年末にご来店いただいたにもかかわらず、 『今年一番笑った!』といっていただけました。(笑) カードも沢山あり、イラストもオシャレですね。 簡単で、勝ち負けではなくゲームそのものがおもしろい。 爆発的な笑いを生んでくれる、そんなドイツゲームです。 やってみたい方、気

  • ねこまど将棋cafe@四ツ谷レポート(1/26) | 株式会社ねこまど

    1月のねこまど将棋カフェが四ツ谷のリバネスカフェ&ダイニングで行われました。 将棋カフェの常連さんや、 TVや新聞のニュースで開催を知って参加してくださった方々。 初参加の女性も2名いらっしゃいました☆ 将棋をこれから覚えてみたい、ということで楽しんでいただけたご様子。 常連のお客さんたちが親切に教えてくださいました。 そして、プロ棋士の飛び入り参加も!! 上野裕和五段と長岡裕也五段が2面指しで丁寧に指導。 今回もたくさんの方のご来場、ありがとうございました! 参加者プレゼントとして、発売前の「たべっ子どうぶつ スペシャルパッケージ」と 北尾女流初段からの天童土産「将棋もろこし」をみなさんにお渡ししました。 次回のねこまど将棋カフェ(東京開催)は 2/5、アーキテクトカフェ青山でのねこまど将棋カフェ&棋王戦Live! 大阪(2/2)、宇都宮(2/4)でも開催予定です。 ご来場お待ちしていま

  • なぜ、コミュニケーションスキルを学んでもすぐに実践できないのか:竹内義晴の、しごとのみらい:オルタナティブ・ブログ

    1/29(日)、恵比寿で開催していた、新しいコミュニケーションの形「トライアングルコミュニケーションモデル(以下、TCM)実践講座の最終日でした。 4日間の講座も日で終わり。すばらしい6名のみなさんと、楽しく学ぶことができました。みなさん、当にありがとう! 講座も終わったこともあり、もう少しこのモデルについて、お話したくなりました。そこで、今日はボクがTCMを開発しようと思った背景についてお話しようと思います。 TCMは、「複雑で難しいコーチングやカウンセリングのコミュニケーションの流れを、簡単なチャートを書くことで、誰もが簡単にできるようにしたモデル」です。 ボクがTCMを開発しようと思った理由を一言でお話するなら、「コーチングやカウンセリングなどで使われるコミュニケーションの技法を、もっとシンプルに分かりやすく、誰もがすぐに実践できるようにしたい」「資格とか、そういうこと以上に、現

    なぜ、コミュニケーションスキルを学んでもすぐに実践できないのか:竹内義晴の、しごとのみらい:オルタナティブ・ブログ