タグ

ブックマーク / www.ikedahayato.com (33)

  • かぷかぷ笑う「クラムボン」の意味が分かった!「朗読」がテーマの漫画「花もて語れ」は文系必読|イケハヤ大学【ブログ版】

    「花もて語れ」すばらしい漫画ですね!久しぶりにハマりました。 「クラムボン」ってそういう意味だったのか! 両親を亡くし地方に住む叔母に引き取られた、小学1年生の佐倉ハナ。引っ込み思案な性格で周囲と打ち解けられなかったが、ある日、ハナは「朗読」をやっていると言う教育実習生と出会う。やがて22歳になったハナが繰り広げる「癒やし系熱血『朗読』ストーリー!! 「花もて語れ」は「朗読」をテーマにした異色のマンガ作品。朗読ですよ、朗読。国語の時間とかやるアレです。アレがテーマのマンガなんです。それだけでもかなり興味をそそりますが、中身もまたすばらしい! 第一巻で朗読される作品は、宮沢賢治の「やまなし」。クラムボンがかぷかぷ笑うあれです。主人公・ハナはひきこもってしまった女性に「やまなし」を聞かせるわけですが、そのシーンが圧倒的なんです。 描写もすばらしいですが、面白いのはここから。ちゃんと朗読の解説が

    かぷかぷ笑う「クラムボン」の意味が分かった!「朗読」がテーマの漫画「花もて語れ」は文系必読|イケハヤ大学【ブログ版】
  • Amazonさん、楽天さん、うちに出店してください!:Yahoo!の経営陣がぶっ飛んでいる件 : まだ東京で消耗してるの?

    スポンサードリンク スタートアップの祭典「IVS」に参加しています。セッションまとめも投稿していますが、いかんせん膨大なので(1万字超えてます)切り分けながら記事を提供していきたいと思います。 Yahoo!の小澤さん、川邊さんがぶっ飛んでる1日目の最初のセッションでは、Yahoo!執行役員・小澤さん、副社長の川邊さんが登壇なさいました。なんというか、この人たち、ぶっ飛びすぎです。上場企業の幹部にこんな方がいるとは…。 小澤さんは「Eコマースの未来」セッションで、いきなり会場を笑かせてくれました。 冒頭に申し上げたいのは、楽天もアマゾンも愛しているということです。出店してくれ!全店、出品してくれ! …と、叫びだしました。すごい!700人近い人の前で絶叫とは、なかなかできないことです。以下、Yahoo!ショッピングについての事業戦略の話が始まります。 …と申しますように、Yahoo!は単体で勝

    Amazonさん、楽天さん、うちに出店してください!:Yahoo!の経営陣がぶっ飛んでいる件 : まだ東京で消耗してるの?
  • 3Dプリンタでつくるオープンソース・テーブルゲーム「Pocket-Tactics」|イケハヤ大学【ブログ版】

    こういう使い方もあるんですね。なるほど。 3ders.org – 2nd version of Pocket-Tactics: the open source 3D printed miniatures game | 3D Printer News & 3D Printing News ゲームキットを3Dプリンタで印刷 「Pocket-Tactics」はオープンソースのテーブルゲームゲームに必要なアイテム類はすべてデータが公開されており、3Dプリンタがあれば無料で印刷することができます。現在Thingiverse上で268回ダウンロードされてますね。 派生したゲームとして「Pocket-Dungeons」というものも公開されています。こちらは950ダウンロード。 なお、ゲームのマニュアルは公式サイトに掲載されています。こちらももちろん無料でダウンロードできます。 オープンソースゲーム

    3Dプリンタでつくるオープンソース・テーブルゲーム「Pocket-Tactics」|イケハヤ大学【ブログ版】
    tamekko
    tamekko 2013/01/15
  • うっかり一生年収300万の会社に入ったあなたへ。給与を増やす3つの仕事術|イケハヤ大学【ブログ版】

    タイトルが面白かったので買ってみた一冊。内容もよく整理されていて、「うっかり一生年収300万円の会社に入ってしまった」人にとってはかなり参考になりそう。 中でも、「普通の企業」で君が給与を増やすために(57P〜)という箇所が面白かったので抜粋してご共有。 1. できるだけ誰かといっしょに仕事をする 一人で仕事をしない、ということは、君の仕事ぶりをしっている人を増やすということだ。君がどんなふうに作業をし、どんなことで感情をあらわにし、どんなことで褒められ、どんなことで怒られているかを周りの人に知ってもらうということだ。 (中略)なぜ一人で仕事をしてはいけないのか。それは、昇級のための評価をする上司は、実際のところ、独断で評価していないからだ。(中略)評価をする多くの上司は、さりげなく、人の周りの人に確認をしている。 これ納得感あります。特に評価基準が曖昧な企業だと、どれだけ個人プレーがで

    うっかり一生年収300万の会社に入ったあなたへ。給与を増やす3つの仕事術|イケハヤ大学【ブログ版】
  • 先生たちが授業ノウハウをオンラインで共有できる「senseinote」|まだ仮想通貨持ってないの?

    senseinoteというEdTech関連の面白いスタートアップが立ち上がっています。 senseinote 先生同士がノウハウを共有 senseinoteが解決しようとしている課題は大変シンプル。サービス名の通り、先生たちが授業に関するノウハウを共有できるプラットフォームとなっています。 特に、授業で使う資料作成をサポートすることが主眼に置かれているようです。全国の他の先生たちがどのように授業をしているのかを、オンラインで簡単に知ることができるのは意義深いでしょうね。僕も知人に小学校教師がいますが、毎回資料づくりは大変だと漏らしていた記憶があります。 サービスを立ち上げたのは元ベネッセというキャリアを持つ、1985年生まれの浅谷治希氏。フェイスブックでメッセージを頂いたのですが、教育に対する熱い問題意識を感じることができました。Startup Weekend Tokyoでも、最多得点で優

    先生たちが授業ノウハウをオンラインで共有できる「senseinote」|まだ仮想通貨持ってないの?
  • 日本版カーンアカデミーとなるか?小中高生のための無料教育サイト「eboard(イーボード)」|まだ仮想通貨持ってないの?

    こんなサービスがあったんですね。無償教育の流れはどんどんきてほしい。 eboard [いーぼーど] | 誰でも、いつでも、自由な学びを 小中高生向けの無料教育コンテンツを掲載 eboard(いーぼーど)は小学生~高校生のための無料学習サイト。イメージ的にはカーンアカデミーが近い感じ。 コンテンツはかなりリッチで、予備校教師のレクチャーも含まれています。 現在の科目はこんな感じ。コンテンツ数はまちまちですが、歴史や英文法などはかなり充実しています。 各授業は「コース」という単位になっています。例えばこちらは「果てしない宇宙」というコース。5つの動画教材が投稿されています。ちなみに「果てしない宇宙」はカーンアカデミーの翻訳教材。 マイページ機能ももちろん用意されており、自分の勉強進捗を管理できます。 「みんなの質問」というソーシャルQ&A機能も用意されています。分からないところがあったらこちら

    日本版カーンアカデミーとなるか?小中高生のための無料教育サイト「eboard(イーボード)」|まだ仮想通貨持ってないの?
  • 「フリージョ」—「ソーシャルメディア×女子力」で活躍するフリーランスな女子たち|イケハヤ大学【ブログ版】

    毎回地味に面白いNTTアドの空気読の最新号がリリースされています。無料で読めるのでぜひ。 空気読 vol.10(PDF) 安藤美冬、はあちゅう、村上萌の三人のインタビュー 安藤美冬さん、はあちゅうさん、村上萌さんの3名のインタビューが収録されています。気になったセンテンスをメモ。 ・以上のように、若者たち特有の「組織に頼らずに生きていける自分作り」という潜在ニーズと「成熟度が増すイマドキ女子の欲望」というベクトルがシナジーを生み、全く新しいタイプの「フリーランスで活躍する女性」を輩出している。 ・組織や肩書きにこだわらず、「ソーシャルメディア×女子力」を駆使しながらフリーランスで活躍するイマドキ女子を「フリージョ」と命名し、その影響力を検証することとした。 ・(安藤)最近はユーストには出ないようにしています。自分のコンテンツの価値は下げたくないので、戦略として、誰でも見られるメディアへ

    「フリージョ」—「ソーシャルメディア×女子力」で活躍するフリーランスな女子たち|イケハヤ大学【ブログ版】
  • (本)内田樹「最終講義—生き延びるための六講」|イケハヤ大学【ブログ版】

    tamekko
    tamekko 2012/11/07
    おもしろそう。読んでみよう。
  • [就活] 選抜された優秀な学生を検索できる「ガクセン」|イケハヤ大学【ブログ版】

    こんな面白ソリューションが。 ガクセン – 優秀な学生を検索して採用するサイト 選抜された学生のインタビュー&データベースサイト ガクセンは選抜された学生のインタビューが掲載されている、人材データベースサイト。以下サイト説明より。 従来の採用サイトでは、学生が企業を探しアプローチする形が主流でした。 そのコンセプトを逆転させたのがガクセンです。 ガクセンでは、学生のプロフィールとインタビュー記事が掲載されており、 「企業自らが自社にマッチした学生を探し、アプローチをかける」という プッシュ型の採用スタイルをとっています。 法人会員登録をいただきますと、学生のインタビュー記事をご覧いただいた 上で「面談を依頼する」、「会社説明会に呼ぶ」などの採用アプローチを かけることができます。 ガクセンとは|ガクセン – 優秀な学生を検索して採用するサイト 学生は申し込みをした上で、審査&インタビューを

    [就活] 選抜された優秀な学生を検索できる「ガクセン」|イケハヤ大学【ブログ版】
  • 「小1の壁」とその解決策|イケハヤ大学【ブログ版】

    NHKで「小1の壁(小1プロブレム)」の問題が取り上げられていました。意外と知られていない社会問題なので勉強がてらのメモをご共有。 子どもが小学生になると会社を辞めざるをえない 小学校入学までこぎつければ、子育ても一段落。そう周囲は見るけど、延長保育など至れり尽くせりの保育園がなくなって、仕事との両立は逆にきつくなる。「小1の壁」を前に仕事をあきらめる人もいる。 働く母を阻む「小1の壁」 保育園も時短勤務もなくなり 「小1の壁」とは、仕事で帰宅が遅くなってしまう共働き世帯、ひとり親世帯は、放課後に子どもを預ける先がなく、仕事を辞めざるをえない/生活を変えざるをえない、という社会問題です。親が帰る時間が8時で、子どもの授業が終わるのが3時だったりすると、その間の5時間、子どもの居場所がないわけです。 そういう場合、状況によっては会社を辞めざるをえないことにもなります。 東京都世田谷区在住のム

    「小1の壁」とその解決策|イケハヤ大学【ブログ版】
  • 家庭教師をオンライン化する「速解先生」|まだ仮想通貨持ってないの?

    教育系の面白いスタートアップが立ち上がっています。これはいいですねー。 株式会社「速解先生」 2,980円で5時間20分まで個別指導を受けられる 「速解先生」はインターネットを使った個別指導システム。2,980円を支払うと、最大5時間20分まで、有名大学・難関大学に在籍する講師に質問をすることができます。リアルな教室を用意しないオンラインサービスなので、「24時間365日」の対応も可能です。 現在精力的に開発中のようで、サービス自体はリリースしていません。デモサイトのURLを頂いたので、いくつかキャプチャでご紹介。 質問をするためには、ブラウザで専用のチャットサービスを立ち上げる必要があるようです。現時点ではiPhone/iPadは未対応、Androidは対応。 講師も簡単に検索することができます。 トップページでは美人女子大生講師がプッシュされていました。オンライン/オフラインのステータ

    家庭教師をオンライン化する「速解先生」|まだ仮想通貨持ってないの?
  • 商用利用OK、クレジット表示不要!の無料画像素材サイト「タダピク」|まだ仮想通貨持ってないの?

    ウェブサイト運営者は抑えておきたいサービス。ユリコカイサロンより。 クレジット不要の画像素材・横断検索サイト 「タダピク」は無料で使えて、かつクレジット表記が不要の画像素材を横断検索できるサイト。 20以上のサイトを横断検索できます。 ハロウィンで検索してみたところ、 91の画像がヒット。なかなかの数ですね。 イラストだけを検索することもできます。これは便利。 photopinユーザーだったのですが、これは乗り換え決定かも。流石ユリコカイサロン。

    商用利用OK、クレジット表示不要!の無料画像素材サイト「タダピク」|まだ仮想通貨持ってないの?
  • iPad miniは買いではない!Nexus7とKindle Fire HDも比較検討しておこう : まだ仮想通貨持ってないの?

    スポンサードリンク iPad miniが話題ですが、海外メディアなんかでは「スペックと値段を考えると買いではない」という意見もちらほら見かけます。僕も同感なので書いてみます。 より安く、高性能 (iPad mini、Nexus 7、Kindle Fire HD――7インチクラスタブレットのスペック比較より) ITメディアの記事の比較表を見ると一目瞭然なのですが、iPad miniは価格に対してスペックがそれほど高くありません。 CPUのクロック数、RAM容量、解像度はNexus7、Kindle Fire HDに劣り、何より価格差が相当あります。Nexus7と比べると9,000円、Kindle Fire HDと比べると1.3万円の差額です。iPad mini一台分のお金で、「Kindle Fire HD」と「Kindle Fire(12,800円)」が買えてしまいます。 また、Nexus7に

    iPad miniは買いではない!Nexus7とKindle Fire HDも比較検討しておこう : まだ仮想通貨持ってないの?
  • 優秀で面白い人ほど会社を辞めていく3つの理由|イケハヤ大学【ブログ版】

    ざっくり言うと… ・時間と場所に縛られたくないと考えるから辞める ・会社に勤めると「言えないこと」が増えるが、それに耐えられないから辞める ・会社のビジョンに共感できない、仕事の意義を実感できないから辞める 皆さんの周りで、「こいつは優秀で、キャラが立ってるなぁ」と思える人材ほど、会社を辞めていく傾向はありませんか?これ1年半ほど前にも書いたテーマですが、最近また同じことを感じるので書いてみます。 時間と場所に縛られたくない 社外でも活躍できる高付加価値な人材は、9時5時定時の縛りを嫌います。仕事がないのに出社しなきゃいけなかったり、定時後に打ち合わせがあったりすると、彼らは当にげんなりします。 なぜ必要性がないのに会社に行かなきゃいけない?なぜ定時後の貴重な時間を縛ろうとする?その会議意味あるの?家族より仕事っておかしくない?…そうした疑問を解決できずにいると、徐々に会社への忠誠心は消

    優秀で面白い人ほど会社を辞めていく3つの理由|イケハヤ大学【ブログ版】
  • [米国調査] ティーンエイジャー(10代若者)の40%はiPhoneオーナー : まだ仮想通貨持ってないの?

    面白い調査を見つけたのでシェア。 40% of US teens say they own an iPhone 40%がiPhoneオーナー、44%がタブレットPCオーナー photo credit: @superamit via photopin cc Piper Jaffray & Co.が7,700人のティーンエイジャーを調査したところ、40%がiPhoneユーザーだったとのこと。 半期ごとの調査で、2011年春の段階では17%、2011年秋には23%、2012年春には34%、そして2012年秋には40%という推移になっています。 さらに、自分用のタブレットPCをもっているティーンは44%にのぼるとか。そのうち72%はiPadとなっています。ここら辺の数字は日より1〜1.5年進んでいる印象。iPad miniが出ますし、タブレット保有率はまだまだまだまだ高まっていきそう。 関連する

    [米国調査] ティーンエイジャー(10代若者)の40%はiPhoneオーナー : まだ仮想通貨持ってないの?
  • 領土問題に全く関心が持てない件 : まだ仮想通貨持ってないの?

    昨今世の中を騒がしている領土問題ですが、僕はほとんど関心がありません。 (Baiduのサイトより) 当事者意識が持てない その最大の理由は、領土問題という課題に対して、当事者意識が持てないため。僕は外交を仕事にしていませんし、漁師でもありません。 「領土問題は国民全員が当事者だ!」とdisられそうですが、すべての社会問題は、質的に全員が当事者です。僕にとっては、蔓延するうつ病や、生活保護の問題のほうがよっぽど当事者意識を持つことができます。社会問題のすべてに当事者意識を持っていては、人間精神が崩壊してしまうでしょう。 もちろん、当事者意識を持っている人を非難するわけではありません。それは個々人の価値観の問題です。ただ、その意識を「お前も当事者だ!非国民だ!」と他人にまで強要するのは、個人の自由を制約する、前時代的なやり方だと思います。 僕は僕が問題意識を持てる問題にコミットするので、あな

    領土問題に全く関心が持てない件 : まだ仮想通貨持ってないの?
  • これぞ「ノマド家族」?「森本家 世界一周子育ての旅」が素敵すぎる : まだ仮想通貨持ってないの?

    ツイッターで情報提供頂いたプロジェクト「森家 世界一周子育ての旅」。これはホント素敵ですねー!ワクワクします。 家族4人で19ヶ月間、世界一周 森さんご一家、世界一周子育て旅行に出ています。お父さんは旭硝子に8年勤めたビジネスパーソン、現在30歳。お母さんは現在28歳。お子さんは5歳と3歳の息子さんがお二人。 8月に出発し、7カ国をそれぞれ3ヶ月滞在し、2014年の2月まで世界一周を続けるとのこと。なんと計19ヶ月。お子さんが小学校に入学する直前まで海外に滞在とのこと。うーん、すごい! 家族はそれぞれブログで情報発信をしています。面白いのはお子さんお二人のブログ。この日は白鵬のお父さんに出会ったとのこと。コメント欄も活発です。 Facebookでも情報を発信なさっています。超楽しそう。 モンゴル、カナダ、ペルー、スペイン、カメルーン、トルコ、ベラルーシ、という旅程になっています。 色々

    これぞ「ノマド家族」?「森本家 世界一周子育ての旅」が素敵すぎる : まだ仮想通貨持ってないの?
    tamekko
    tamekko 2012/08/31
    おもしろいなあ。特に、子どもたちのブログ。
  • 勉強SNS「Studyplus」のiPhoneアプリがメジャーアップデート : まだ仮想通貨持ってないの?

    「勉強の継続」という大きな課題にタックルしている「Studyplus」のiPhoneアプリが大幅アップデート。まだ利用していない方はこれを機会にぜひ。 ウェブ版とほぼ同じ機能が利用可能に これまでiPhone版は補助的な存在で、フル機能を利用することができませんでした。が、今回のアップデートで、ほぼフルパッケージの機能をiPhoneアプリからも利用可能になりました。 自分の勉強ログを取ることはもちろん、 友達の勉強ログをタイムライン形式で見ることができたり、 コミュニティ機能にアクセスすることもできます。 一人で勉強するのって結構孤独で、続かなかったりしますよね。Studyplusを使えば、コミュニティで知識を共有したり、タイムラインで仲間と励まし合えるなど、効率的に勉強を進めることができると思います。人生日々勉強ですので、まだ利用していない方はぜひお試しを。 Studyplus(スタディ

    勉強SNS「Studyplus」のiPhoneアプリがメジャーアップデート : まだ仮想通貨持ってないの?
  • (本)酒井穣「リーダーシップでいちばん大切なこと」|まだ仮想通貨持ってないの?

    評価の高いリーダーシップ関連。これ面白いですよ!とご紹介いただいたので読んでみました。内容で気になった部分をメモしたのでご共有です。 リーダーシップとは ・一般に、リーダーシップとは「価値観を示し、人を巻き込む力」のこと。 ・過去の研究では、主に後半の「人を巻き込む力」のほうばかりに注力してきたように思う。むしろ「自分の価値観を示す」という部分に、人間のリーダーシップの質を強く感じてきた。 ・ゴッホは生前、まったくフォロワーを獲得できなかった。しかし、死後、多くのフォロワーが群がることになった。「リーダーシップは、リーダーの死によっては失われない」。結局のところ、ある人物が偉大なリーダーであるかどうかは、歴史のチャレンジを受けてみないとわからない。 ・そもそもリーダーというのは、他人がなんと言おうと「孤独」を受け入れて、常に自分の価値観通りに行動しようとする人々。 ・リーダーの語源であ

    (本)酒井穣「リーダーシップでいちばん大切なこと」|まだ仮想通貨持ってないの?
    tamekko
    tamekko 2012/07/18
  • 為末大氏がクラウドファンディングで「大学開校」プロジェクトを掲載中|イケハヤ大学【ブログ版】

    これは超熱い! 為末大、プロジェクト始動。「爲末大学、開校~議論出来る人間を育てたい」 「アスリートのセカンドキャリア」のロールモデルの一つとして 為末さんといえば、「侍ハードラー」として有名なプロスポーツ選手。先日25年にわたる現役生活に終止符を打ち、次のステップに注目が高まっていました。 そんな中、今回まさかのcampfireで、為末さんが「大学を開校する」プロジェクトを投稿しました。 リターンは第一回講義(8/18)の参加権。なんと5,000円で受講できてしまいます。15,000円支援すると、イベント後の20名限定のアフターパーティへも参加可能。(超行きたいんですが、予定が入っているのが泣ける…。) あまり知られていない問題ですが、スポーツ選手の引退後のキャリアって一つの社会問題だったりします。スポーツ選手たちが、引退後にその素晴らしい経験や能力を生かすことができていない、という課題

    為末大氏がクラウドファンディングで「大学開校」プロジェクトを掲載中|イケハヤ大学【ブログ版】
    tamekko
    tamekko 2012/07/16