2020年8月16日のブックマーク (9件)

  • 【ニトリの漆器風丼鉢はレンジで使える】軽くてオススメ!コスパもよし - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

    ニトリで、とてもいいどんぶり鉢を見つけました。 漆器風のお椀ですが、なんとレンジで使えます! 今まで使ってきた大きめの漆器のお椀が、はげたり割れたりしてきたので、代わりになるモノを探していました。 やっと見つけたのが、ニトリのお椀でした。 大きいけど軽くてレンジでも使える樹脂椀です。 漆器風なのに、レンジで使えるってうれしいですよねー。(≧∇≦)b それに、とっても軽くて、丼ものや麺類にもちょうどいい大きさです。 ニトリの漆器風お椀はレンジで使えてオススメ! ニトリで購入したお気に入りのどんぶり鉢 どんぶり鉢は少し大きめがべやすかった レンジで使える樹脂椀の詳細 最後に ニトリの漆器風お椀はレンジで使えてオススメ! 上の写真のどんぶり鉢です。 見た目は漆器のようですが、素材は飽和ポリエステル樹脂です。 右側が今まで使ってきた漆器のどんぶり鉢です。 結婚した時に母が持たせてくれたもので、桂

    【ニトリの漆器風丼鉢はレンジで使える】軽くてオススメ!コスパもよし - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
    tameyo
    tameyo 2020/08/16
    使いやすそうですね♪
  • ぬいぐるみ好きの交際相手の『半沢直樹』へのハマり具合がすごい話 - すごい人研究所

    私は交際相手とドラマの鑑賞会をすることが日課なのですが、彼は半沢直樹だけではなく、ドラマ『凪のお暇』を観た時もドハマりしていました。ここまで何かに夢中になれると、人生楽しいだろうなぁと羨ましく思います。 www.kakkoii-kosodate.info 日常を味わう尊さ 交際相手の良いところは、日常で嬉しかったこと、楽しかったことを噛みしめるように味わうところだと考えています。ドラマの放送期間中は、面白かったセリフを何度も反復させたり、BGMを鼻歌で歌ったりして、ドラマの雰囲気を味わいます。 彼は日常生活でも、味わうことが得意です。例えば料理が美味しかったら、『今日の唐揚げ美味しかったなぁ』と、事が終わってからも口に出して、嬉しい感情を思い出します。一緒に出掛けた後、帰ってからも『今日は楽しかったなぁ』『また行きたいなぁ』と口癖のように言います。記憶を抱きしめ直すような、そういう力が彼

    ぬいぐるみ好きの交際相手の『半沢直樹』へのハマり具合がすごい話 - すごい人研究所
    tameyo
    tameyo 2020/08/16
    私のダーリンも半沢のファンです。私は演技がオーバーすぎじゃないかと感じるけれど(@@;)
  • 続・築50年の物件リフォーム③ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    北海道の夏。 しつこく連載を続けています。 主人の実家で施工されている賃貸長屋のリフォームです。 www.betty0918.biz www.betty0918.biz ちょうど今、子供はまだいない夫婦二人暮らしの二女が家購入を考え始めてあれこれ物件を探しているところです。 旦那様の実家の近くが便利なのでそのあたりで検討しているようですが、へい!北海道の片田舎のこの物件はどうだい? 駅から徒歩数分だぜ? 月額賃料2.5万円だぜ? 買い取り希望なら、身内だから特別に相談にのるぜ? だめだめ、現在高倍率で借主希望が殺到しています(笑) ではリフォーム工事進捗状況をみてみましょうか。 「おじゃましまぁ~~~す。」 こちらは水廻り?台所? 部屋は広々としてみえます。 窓からの風景が、雑草という名の一面のグリーンというのがいいですね。 ビルでもなく。 道路でもなく。 海にも歩いて行ける距離なんですよ

    続・築50年の物件リフォーム③ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    tameyo
    tameyo 2020/08/16
    海が近いのですか♪いいなあ、別荘にしたいです。
  • 【書評】ファンベース ― 支持され、愛され、長く売れ続けるために  佐藤尚之  ちくま新書 - 京都のリーマンメモリーズ

    【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【5.著者より】 【1.書の紹介】 人口急減やウルトラ高齢化、超成熟市場、情報過多などで、新規顧客獲得がどんどん困難になっているこの時代において、どうすれば、消費行動を促すことができるのでしょうか? その方法を紹介するのがこのです。 「ファン」を大切にして、ファンをベースにして中長期敵な売上、価値を上げていく考え方です。 モノがありふれる時代において、お客様と具体的に、どう向かい合っていけば良いのでしょうか? 【2.書のポイント】 自分たちが愛している商品の価値を支持してくれる「ファン」を喜ばすことほど、楽しい仕事が他にあるだろうか。 変化は大きく三つに絞られる ①日社会の変化、②超成熟市場による変化、そして、③情報環境の変化である。 「選択肢が多ければ多いほど人は選ぶのに悩み、選んだ結果が

    【書評】ファンベース ― 支持され、愛され、長く売れ続けるために  佐藤尚之  ちくま新書 - 京都のリーマンメモリーズ
    tameyo
    tameyo 2020/08/16
    確かに安さでは勝負できなさそうな時代です。歯科矯正も新しい技術ほど割安だそうで、マーケティングは大切。ストーリー性が有効とのことで、可愛いバイト女性がにぎったおむすび♪発想力ですね。
  • 8月17日から日常に戻ります。9日間の連休を振り返ってみました。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 さてみなさま、盆休みも概ね終わって『明日(8/17)からまた仕事かー(涙)』って方も多いんじゃないかと存じます。 私も隠していたわけではないのですが、実は明日から仕事です。 で、この連休の間自分で何をしたか振り返って、次の自分の連休の過ごし方に少しでも役立てようという次第です。 完全に私自身の事なので、みなさまの役に立つような内容ではございませんのであしからず。 初日:8月8日(土) 2日目:8月9日(日) 3日目:8月10日(月) 4日目:8月11日(火) 5日目:8月12日(水) 6日目:8月13日(木) 7日目:8月14日(金) 8日目:8月15日(土) 最終日:8月16日(日) 編集後記 初日:8月8日(土) 注)外出は赤文字にします。 朝後、近くの自

    8月17日から日常に戻ります。9日間の連休を振り返ってみました。 - おっさんのblogというブログ。
    tameyo
    tameyo 2020/08/16
    9連休でしたか♪のんびりされたご様子が伝わります。私は海水浴に行くため、ダイソーで500円もする浮き輪を買いました。しかし、地元の海は冷たくて、足だけを入れて終了。地元の海辺は閑散として食堂も閉店です。
  • 「はてなブログPro」を解約!稼がないならプロじゃなくてもいいじゃん - サンメカshimoの日記

    はてなブログProを解約しました シモテンです お気楽にブログを書き始めて約2年が経ちました 新しいことを初めて、様々な新しいことを学びました この度、「はてなブログPro」を解約しました ブログデザイン、HTMLCSSSEOなんて全く畑違いの分野で、1から始めたころは悪戦苦闘、連日連夜悩みっぱなしでした 勧めていくうちに、アドセンスなどのアフェリエイトにも興味を持ち、始めるために「はてなブログPro」に変更しました 「アフェリエイトで月に何万円も稼ぐ人がいる」という記事があちこちで目に入り、そんな可能性もあるかもしれないし、試してみようと挑戦してみました プロに移行して、アドセンスも難なく通過しアフェリエイトらしきことをやってみました ありがたいことに読者登録して下さる方も増え、1日200PV前後まで育てていただきました アフェリエイトを始めたものの、少ない更新頻度と経験不足、その他

    「はてなブログPro」を解約!稼がないならプロじゃなくてもいいじゃん - サンメカshimoの日記
    tameyo
    tameyo 2020/08/16
    解約なさったのですね、了解です。私もGoogleコアアップデートで撃沈して、悩む処です(>o<)
  • パイナパー - ママンの書斎から

    我が家の夏休みは、今日で終わりです。 明日からまた4時起きの通常稼働( ̄◇ ̄;)。 短い夏休みでありました…。 こんな夏には程遠かった…。 庭師のおかしな造語あれこれ 「冴えない顔してどうしたの。」 「ザックラバン」に語り合う 庭師のおかしな造語あれこれ 突然ですが、うちの庭師は、とにかく言い間違いが多い人です。 歳を重ねるにつれて、年々ひどくなっている気がします。 この間は、パイナップルのことを「パイナポー」と言おうとして、 「パイナパー( ̄▽ ̄)。」 と言っていました。 頭では「パイナポー」と思っているのに、口から出た言葉は「パイナパー」だったらしいです。 こういうことは日常茶飯事で、仕事に影響はないのだろうかと心配になります。 私も言い間違うことはよくありますが、庭師はとにかく、私の比ではないのです。 口を開けば、ほぼ言い間違いW(`0`)W。 正確に言えるときのほうが少ないのではな

    パイナパー - ママンの書斎から
    tameyo
    tameyo 2020/08/16
    言いまつがいで、家族が笑い合う🤣短い夏休みのエッセンスですね。
  • withコロナの夏休み。近場の江ノ島でぶらぶら散歩 - ちょうどいい時まで

    娘と私の夏休み。 こんなご時世でなかなか遠出はしにくい。 ということで、日帰りで江ノ島までドライブ。 ぶらぶら散策してきました。 考えることは皆同じなのでしょう。 駐車場と、その周りのお土産屋さん、飲店、参道はかなり混雑していました。 密です! 階段上から見ると混雑具合がよくわかりますね。 階段を登るのが大変な場合は江ノ島エスカーを利用しましょう。 ▷江の島エスカー | 観光スポット-江の島 | 藤沢市観光公式ホームページ 暑くてグッタリ(汗) 江ノ島弁天でお詣りしたあとは、サムエル・コッキング苑を抜けてシーキャンドルへ。 (サムエル・コッキング苑とシーキャンドルは有料だからか、それほど混雑していませんでした) ▷江の島サムエル・コッキング苑 | 観光スポット-江の島 | 藤沢市観光公式ホームページ 巨大なサボテンのような、アロエのような… サムエル・コッキング苑は植物園と庭園が合わさっ

    withコロナの夏休み。近場の江ノ島でぶらぶら散歩 - ちょうどいい時まで
    tameyo
    tameyo 2020/08/16
    江ノ島、ぶらぶら散策、良いですね
  • 【ニトリの食卓机】 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 私は結婚19年目になるのですが、卓机も購入してから19年目になります。 当初は新婚で、一生懸命作った料理を頂く4人掛けの卓机を、2人で使うゆったりとした時間が過ぎる毎日でした。 その後長男が産まれ、お風呂上がりの台や、おむつ替えの台となり、娘が産まれ、お友達とのパーティーや勉強机にもなり、常に家族の成長を見守り続けてきてくれた卓机でした。 子ども達が成長し、大きいと思っていた卓机が小さくなりました。 もっと早くに購入すれば良かったのですが、なかなか良い卓机にも出会わず、 今に至っていました。 息子が祖父母の家に移ったのにも関わらず、やはり3人が各々机に座ると狭いのです。 そこで、今年大きな卓机を購入する事に! 購入したのはこちら ☟ ☟ ☟ 色は前と同じくダークブラウン ニトリの卓机 大きさは迷った結果190サイズにする事

    【ニトリの食卓机】 - ガネしゃん
    tameyo
    tameyo 2020/08/16
    お気に入りが見つかって良かったです💕