2024年2月5日のブックマーク (8件)

  • 2024【無農薬でバラ栽培】春に向けてバラたちの今 - 旅のRESUME

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 ここ、4年ほどは体調不良から5月のバラの季節はほぼダウン、それ以外の季節も自分の体調次第で手入れが出来たり出来なかったりでした。 それが、去年の7月から無治療の経過観察になり、以前と同じではありませんが体調はだいぶ良いので、この冬はしっかり剪定が出来ました(❁´◡`❁) バラシーズンを前に、一度我が家のバラを振り返ります。 最後に薬剤を使ったのは2007年。 2008年からは完全無農薬です。 代わりに、天然原料100%の植物活性剤アグリチンキと、アーユルヴェーダでハーブとしても使われるニームを使っています。 1.クイーンエリザベス bellの庭にやってきたのは2007年の春、sadaoさんから頂いた挿し木苗でした。 前ほど酷くはないですが、今も相変わらずカイガラムシに好かれています。 www.bluemoonbell.work 2. 夢香 20

    2024【無農薬でバラ栽培】春に向けてバラたちの今 - 旅のRESUME
    tameyo
    tameyo 2024/02/05
    バラは貴族の趣味です🎵優雅ですね
  • 独り暮らしの電気代ガス代チェック - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    現在私はハナさんと一緒の独り暮らしです。 昨年9月に母が亡くなって、母の年金がなくなり、代わりに数か月前から私の年金が入るようになりました。 といっても、私の年金は中学生のお小遣い程度であり、母の年金とは比べ物になりません。 私の節約生活が必須になってきました。 まずは光熱費をチェックしてみます。 www.betty0918.biz 目次 電気代 ガス代 室温と健康 電気代 1月(12/5~1/4)の電気代は、6,681円でした。 昨年は、11,770円。 昨年は、ハナさんのために床暖を使いまくっていましたからね。 母もいましたから、部屋の暖房もかなり高めにしていました。 ガス代 1月(12/13~1/15)のガス代は、2,346円。 昨年は、13,215円。床暖の影響です。 一昨年はそれほど床暖は使っていなかったので、7,375円。 私はジムでお風呂に入っていますので、自宅でほとんどお風

    独り暮らしの電気代ガス代チェック - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    tameyo
    tameyo 2024/02/05
    関東は雪が積もりそう。ご自愛ください
  • お金が絶対に増えない人の3つの共通点とは? - 現役投資家FPが語る

    なかなかお金が増えないと悩んでいる方は少なくないでしょう。 お金が増えない人には共通点があると聞いたら知りたくはないでしょうか。 今回の記事では、以下のを参考にお金の貯まらない人の3つの共通点を解説します。 『新しい!お金の増やし方の教科書』 リンク お金が貯まらない人の共通点を知ることで、自身のお金の使い方や考え方を見直し、お金を貯めるコツをつかむことができます。 お金を貯めたいけど貯まらないと悩んでいる方は参考にしてください。 なお、当記事の要点を簡潔に確認したい方は以下の動画をご覧ください。 お金が貯まらない人の3つの共通点とは? 公的な保障の全容を把握していない 節約に躍起になって息切れしてしまう 給与天引きを躊躇する お金を増やすための3つの方法 まとめ お金が貯まらない人の3つの共通点とは? 書の中にはお金の貯まらない人の共通点が5つ紹介されていますが、その中から下記の3点

    お金が絶対に増えない人の3つの共通点とは? - 現役投資家FPが語る
  • お辞儀 - 合格医学部の日記

    土曜日7時間練習してきて、S君との初めてのダブルスどうだった?と聞くと全敗だったと💦 ダブルスで全敗ってなかなか😅💦 かつて市内チャンピオンだったS君も、今では卓球は趣味としてやっているだけ、その上シェーク(ラケットを握手するように握る)から中ペン(昔の握り方、親指と人差し指ではさんで握る)に変更。 全盛期程ではありません😅 市内大会といえどもなかなか厳しいだろう🙄 一回戦目からなかなかの苦戦をしていました。 けれど、息子とS君はニコニコ☺️ 何よりもセット始めと終わりに、息子は必ず対戦相手と審判と相方と応援席にお辞儀をするのですが、それにつられて、対戦相手や審判や相方もお辞儀をします(しないメンタル強めな子もいます😅💦) お辞儀をするルールなんてないので、息子がした時、大抵の対戦相手は戸惑いぎこちないお辞儀です。 けれど、お辞儀をされたらお辞儀を返すのは、日人の生真面目さ

    お辞儀 - 合格医学部の日記
    tameyo
    tameyo 2024/02/05
    礼儀が身についていると、社会に出ても役立ちそうです
  • 宇多須神社「南京玉すだれ」 - 金沢おもしろ発掘

    宇多須神社で行われた節分祭の南京玉すだれは、加賀森田流による伝統的なものでした。演目は「百万石玉すだれ」で、華やかな衣装を身にまとった演者たちが、大小様々な玉すだれを巧みに操り、様々な形を作り上げていました。 【撮影場所 金沢市宇多須神社:2024年02月03日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    宇多須神社「南京玉すだれ」 - 金沢おもしろ発掘
  • 映画 カラオケ行こ!が最高に面白すぎでした - みんなたのしくすごせたら

    昨日は午後から札幌シネマフロンティアへ映画を観に行きました。 和山やま先生の漫画、カラオケ行こ!の映画です。 カラオケ行こ! (ビームコミックス) 作者:和山 やま KADOKAWA Amazon 和山やま先生といえば代表作は女の園の星。 blog.sapico.net blog.sapico.net 和山やま先生の漫画はとっても面白くて、カラオケ行こ!も原作が当に面白かったのです。 映画、楽しみにしていたんですが、1月の週末はいろいろバタバタしていたので前売のムビチケは購入していたものの結局昨日になっちゃいました。 昨年の12月は劇場版 SPY×FAMILY CODE: White、先月は映画ゴールデンカムイ、そして今月は映画カラオケ行こ!と3ヶ月連続でシネマフロンティアにいっていますね。 blog.sapico.net blog.sapico.net 公開から少し経っているためかシネ

    映画 カラオケ行こ!が最高に面白すぎでした - みんなたのしくすごせたら
    tameyo
    tameyo 2024/02/05
    綾野剛が出ているのですね。面白そう!
  • 二十四節気スイング 立春 4週目 ニュース記事より - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【160】バットを振りました。 二十四節気のときに素振りをしてますが、今日から4周目です。 立春のニュース記事を読みながら、 バットを振りました。 ヤフーニュースより引用。 新酒の出荷「立春朝搾り」、 35都道府県43の蔵元で開催, 純米吟醸酒「豊の秋」を発送、 例年よりやや甘口に。 島根・松江(山陰中央新報) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/f4396e59cb884766fd7120deb6188f05d45436b8 「立春朝搾り」 35都道府県の蔵元で開催, 立春恒例の「掛魚まつり」 海の安全と豊漁を祈願 (ABS秋田放送) Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/08305c6320daa315779bd0fd7db63432404

    二十四節気スイング 立春 4週目 ニュース記事より - 素振り文武両道
    tameyo
    tameyo 2024/02/05
    まだまだ寒いけれど、日没が少し遅くなっています
  • 週末朝ごはん - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●週末ごはん● ⚫︎作ります⚫︎ 今回もお越し下さいありがとうございます。 今回は週末朝ごはん(昼とか晩はなかなか作れない時があるので…週末朝ごはんになってます) やっぱり1日3作るって大変ですね。だって、何を作ろう?とか迷った時点で「アウトー!」ってなる事多いですから…。 ●おつまみ牛たん おつまみ牛タンの賞味期限が迫ってます。 裏の説明を見たら、料理しても美味しくべられるみたいなので使ってみます。 まぁ…料理するって言っても大したこと出来ませんけどね。 ●野菜炒め 野菜炒めに入れてみましたぁー。 ちゃんと刻んで入れようと思ったのですが…。 牛タンの存在感が薄くなる?とか思って、丸いまま入れちゃいました。 おつまみを料理につかうなんてねぇ〜。 ●ある日の朝ごはん こんな時に炊き立てご飯?って言われそうですが…。 まぁ…そこはご愛嬌って事で許してもらおう! 奥さんの朝ごはんですが、ご飯

    週末朝ごはん - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    tameyo
    tameyo 2024/02/05
    毎朝、奥様のためにご飯を準備され、素晴らしいです