2024年5月11日のブックマーク (15件)

  • 家にモノが多いと貧乏な理由!お金で集めたモノを捨て活 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    ぬいぐるみが同類を呼ぶ 買い物依存とまではいかなくても、物欲が刺激されることがあります。 10年以上前、私はブックオフからを買い集めるのが楽しみでした。 その後は100均とオフハウスにハマったのです。 家にモノがあふれ、捨てるに捨てられず呆然。 そんな経緯を経た、私とモノの現在についてお伝えします。 スポンサーリンク 今週の捨て活 100均で買い集めたモノ 大切な在庫の把握 まとめ 今週の捨て活 捨てたコロナ検査薬 日製のコロナウィルス検査薬の使用期限が過ぎたので、処分しました。 けっこう高くて、当時アマゾンから3800円くらいで買ったと思います。 一回も使わず、そのまま燃えるゴミの日に出しました。 買わなきゃよかったと反省。 www.tameyo.jp 4月はを買取に出し、5月は茶色く変色しきった古を紙のリサイクルへ。 昔のは重いから、65歳までに資料を選別したい。 100均で

    家にモノが多いと貧乏な理由!お金で集めたモノを捨て活 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tameyo
    tameyo 2024/05/11
    なんでも値上げされますが、食欲を抑えるのは至難の業(-_-;)けっこう食事の量や回数を減らす方が増えているとか。ブックマークありがとうございます
  • 北川本家「吟の司」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日もいい天気でした。週末も大崩れはなさそうです。 今回の飲み比べは「大吟醸」シリーズで3目は、北川家「吟の司」柑橘系の香りが感じながら美味しく頂いてます(笑) 北川家は、創業1643年(寛永20年)の歴史を持つ老舗酒造です。「富翁」のブランド名は、江戸時代の儒学者・荻生徂徠が命名したと伝えられていおり、伏見の地下水と良質な米、そして杜氏たちの技によって、長年愛される日酒を造り続けています。 【撮影場所 自宅:2024年05月06日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    北川本家「吟の司」 - 金沢おもしろ発掘
  • 友禅流しの地「浅の川鯉流し」【後編】 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日もいい天気になりそうで、小松市お旅祭り「子供歌舞伎」を撮りに行く予定です。 泳いでいる鯉のぼりの他にも園児がつくた「鯉のぼり」など、見どころいっぱいの「浅の川鯉流し」でした(笑) 金沢市を流れる浅野川で、鯉のぼりを川に流す珍しいイベントが「浅の川鯉流し」です。端午の節句の風物詩である鯉のぼりを、友禅流しのように川に浮かべることで、色鮮やかな鯉のぼりが水面を彩ります。 実行委員によると、浅野川で鯉のぼりの掲揚を始めるとなった当初は、「大人の事情」で川にワイヤーを張ることができず、友禅流しが行われている場所ということもあり、川に鯉を流してみたのが浅野川の「鯉流し」の始まりだそうです。 kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 金沢市浅野川梅ノ橋近く河川敷:2024年05月04日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    友禅流しの地「浅の川鯉流し」【後編】 - 金沢おもしろ発掘
  • 【茨城県・坂東市】ミュージアムパーク『茨城県自然博物館』②恐竜の化石ってわくわくする - 旅のRESUME

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work 上記記事の 2・地球の生いたちの続です。 約38億年前に生物が誕生してから、先カンブリア時代、古生代、新生代など時代の、生命の進化を化石を通して展示してあります。 正直に言いまして、ほぼ知らない時代です(^^; ▼節足動物とか棘足動物の化石は物です。 真ん中の大きいのは、アノマロカリスという節足動物の模型。 三葉虫時代? ▼魚竜 ▼アンモナイト デカいです。触れます。 恐竜~! 何故かテンション上がる~(笑) ▼トリケラトプスとティラノサウルス親子 とてもリアルに動いて吠えてました。 ウェスタンリバー鉄道よりよく出来ますね~。 ▼今どきのティラノサウルスは髪の毛があるみたいです。 ▼子供はほぼ全身毛に覆われていました。 ここ何年かで、初期のティラノサウルスの化石には羽毛が生えていた痕跡が発見されてい

    【茨城県・坂東市】ミュージアムパーク『茨城県自然博物館』②恐竜の化石ってわくわくする - 旅のRESUME
    tameyo
    tameyo 2024/05/11
    見ごたえありそうですね。国立歴史民俗博物館に行ってみたいと10年前から希望しても、いまだ果たせません
  • 何もなくて良かったボヤ騒動 前編 | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

    娘のGWの帰省最終日 翌日まで大阪にはいるけど 友達と遊んで友達のとこに泊まってそのまま 翌日関東へ帰るってことでお見送り。 翌日は、早めに帰るってことでした。 +‥‥‥‥ 翌日 ‥‥‥‥+ 近くで買い物に出ていたら 娘から電話が 掛かってきました 電話って珍しい。 何かあったのかと思って出たら 「ママさん、無事ー?」 ええ?何?全然無事やけど… 「今、家の近くを 通ったんやけど マンションの前に 消防車が並んでて!」 え?近くにおったん?? 「煙は出てなかったらしいから 大ごとじゃないかも」ってことやけど 家に、サラが!! すぐ帰る!! 家に出る前は ガスは使ってないから ウチから火が出てることはないはず だけど もしか下の階から煙が上がって サラが怯えてたらどうしよう とにかく急げーー!! 「何もなくて良かったボヤ騒動 後編」へ The post 何もなくて良かったボヤ騒動 前編 fi

    何もなくて良かったボヤ騒動 前編 | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
    tameyo
    tameyo 2024/05/11
    集合住宅は上下左右、どこから出火しても心配ですね。私の近所は認知症の方が数名、ひとり暮らしをしているから、火事が心配です
  • 『スマホ写真部』5月のお題に挑戦♪ - のの日和♪

    お題「至福の休日を収めました」 はてな界の愉快な仲間たちが集うスマホ写真部 ♪ 今月のお題は〜 『至福の休日を収めました』ですって。 smartphonephoto.hatenablog.com 休日‥‥無くは ないけど。 というか、ちゃんとあるけど。 でも 大型連休が終わった現時点で、 残りの今月中に もはや "至福の"休日を過ごせる気が 全っ然 しないので。 "至福"ではなく4福♩♩♩♩ "一福"くらいの1福♩ 休日の風景をお届けします。 とある晴天の めっちゃ青が映えそうな休日☀️ "空と海と丘の瑠璃色が溶け合う"みはらしの丘がある 国営公園・・・ *画像は『観光いばらき』HPよりお借りしました(^^) ・・・の隣の、大型ショッピングモールへ 行ってきました🐾 激コミの国営公園には 行ってません❗️ しかも 自分の買い物というより、 長男のお財布がわりでしたが💦 楽しい休日を過ご

    『スマホ写真部』5月のお題に挑戦♪ - のの日和♪
    tameyo
    tameyo 2024/05/11
    観光地はどこも劇混みですから、ゆっくり家の周辺で過ごしたほうが良さそうですね
  • 未来への備えを考える40代、50代に贈る重要な話題 #時間の速さ - ちえママのミニマル的シニアライフ

    急に高齢者になるわけじゃないけれど"光陰矢の如し" 当に時間が経つのは早いです。 40代、50代の方々に必要な話が今回のテ-マです。 趣味を絶対に持ってください 高齢になってからでは選択肢が無くなります なぜ趣味が必要か まとめ 趣味を絶対に持ってください 仕事だとか子供の成長が生きがいです、という方々は多いと思います。 時間が無い、育児でそんなとこまで手が回らない。 そもそも自分に使うお金の余裕が無い。 理由はいくらでも出てきます。 時間もお金も少しでもいいので自分のために作ってください。 高齢になってからでは選択肢が無くなります 40代、50代の皆さんは高齢者のイメージはなんとなくわかっておられると思います。 30代の方々でご両親はまだお元気でしょうですが、祖父母がいらっしゃったら、なんとなくイメージできると思います。 全くの無趣味で高齢になってしまうと、当に自分が何をしていいのか

    未来への備えを考える40代、50代に贈る重要な話題 #時間の速さ - ちえママのミニマル的シニアライフ
    tameyo
    tameyo 2024/05/11
    夫は釣りが趣味でしたが、海まで遠いから運転をやめたらできそうにありません。酒だけが趣味になったら嫌ですね
  • 札幌ではチューリップが満開になりました - みんなたのしくすごせたら

    ずーっと雪で真っ白だった冬が終わり、札幌では桜の開花と同時にいろんな花が一気に咲き始めます。 そういえばそろそろチューリップの見頃かなと、いろいろな種類のチューリップが植えられている公園へ行ってきました。 ムスカリもたくさん咲いています。 このチューリップ、ポップコーンという品種らしいですが、確かに花がポップコーンのようにはじけちゃってますね。 お花はチューリップっぽくなくですが、葉は間違いなくチューリップ。 ピンクが可愛らしい先がちょっぴり広がったチューリップ。 オーソドックスなチューリップのスタイルで気品を感じる白いチューリップの名前はホワイトプリンス。 なんとなく納得! このチューリップも変わってますね。 こちらはラルゴというチューリップですが、これもポップコーンというチューリップと同じように花が開いています。 ムスカリの間にチューリップがあちらこちらで満開! たくさんの人がこのチュ

    札幌ではチューリップが満開になりました - みんなたのしくすごせたら
    tameyo
    tameyo 2024/05/11
    チューリップ、品種改良がされているのでしょうね。きれい🎵
  • 文豪スイング 森鴎外『蛇』 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【160】バットを振りました。 風呂にある代表的なものは、 桶、蛇口、手拭い、湯船。 今日は「蛇」始まりの題名の 小説を読んで、バットを振りました。 青空文庫より引用、出だしだけ。 森鴎外。 『蛇』 明け易い夏の夜に、なんだってこんなそうぞうしい家に泊り合わせたことかと思って、己はうるさく頬のあたりに飛んで来る蚊を逐いながら、二間の縁側から、せせこましく石を据えて、いろいろな木を植え込んである奥の小庭を、ぼんやり眺めている。 8行にして、 【読んでバットを振り】ました。 5回ずつ繰り返し40振りでした。 夏の夜にこんなそうぞうしい家に 泊り合わせたことかと思って、 おれは、頬に飛んで来る 蚊をおいながら、 二間の縁側から、 せせこましく石を据えて いろいろな木を植え込んである、 奥の小庭をぼんやり眺めている。 ということで、 蛇はまだ登場してませんが、

    文豪スイング 森鴎外『蛇』 - 素振り文武両道
    tameyo
    tameyo 2024/05/11
    鴎外の作品は「雁」が好きです。父親のすすめで商人の妾になる娘の話で、高峰秀子が演じた映画にもなりました
  • 宿泊は温泉も付いてる「磐梯の湯」ドーミーインEXPRESS郡山 - なるおばさんの旅日記

    裏磐梯の方までいったけど、宿泊は翌日行きたい場所との真ん中ということで郡山市のドーミーインにしました。 ホテルの名称は「磐梯の湯」ドーミーインEXPRESS郡山と言います。 ↑ すぐにわかる場所にありました ↑ 一泊ですが…なんかいいホテル(#^^#) 仕事がお互い忙しい中での束の間の休息ということもあって、お互いに一部屋取ってゆっくりしようということで、2部屋取りました。 ↑ ゆっくり寝れる…嬉しいです!! ですが、ずっと同じ部屋ですごし行きたいお店の相談などをし、結局お風呂の後別々になりました。(笑) お部屋の種類は「コンパクトダブル」というお部屋ですが、コンパクトながら何でも揃っています。 お風呂とトイレが別というのも凄いって思いました! ↑ 水回りの充実度が凄い! ただ、温泉があるので、こちらのお風呂は使用しませんでしたが…。 テレビ、ハンガー、お風呂のタオルセット、冷蔵庫、ポット

    宿泊は温泉も付いてる「磐梯の湯」ドーミーインEXPRESS郡山 - なるおばさんの旅日記
  • 女神の夜遊び - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●女神's● ●Yoasobi● 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回はお酒のアテと近くに出来たラーメン屋さんの紹介になります。にぎり長次郎が移転して、最近ラーメン屋さんになったんですよねぇ〜。新しいお店が出来たらついつい行っちゃいますよね。 ●女神の夜遊び 削りチーズ ガーリック ハーブ 見かけはちょっと危険な感じですよね。 こんな攻めてる名前だから、味はもっと危険かも(笑)な〜んて思っちゃいますよね。 でも、美味しいからたまに買っちゃいます。 ワインのアテにちょうどいいんです。 ●削ってるなぁ〜 この薄いスライスがいいんでしょうね。 少量ですごいチーズとガーリックの風味が楽しめますねぇ〜。 日の珍味をクリエイティブにリメイク! POPでスタイリッシュなネオおつまみ「ホタヒカ」ですよぉ〜。 株式会社SORAより販売されてます。 ファミマ限定で売ってるそうです。 もちろん僕も

    女神の夜遊び - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    tameyo
    tameyo 2024/05/11
    タイトルをパッと見た時、女遊びに見えたのです(-_-;)替え玉できるラーメンは最高ですね。はい、今日もお腹いっぱい、幸せに過ごしましょう
  • 将来、老害になるやつの危険な予兆! - 米国株とJリートでFIRE

    将来、老害になるやつの危険な予兆! - 米国株とJリートでFIRE
    tameyo
    tameyo 2024/05/11
    老親は子ども世帯にとって、威圧的で老害になりやすいですね(-_-;)
  • 今日は鷹巣へ〜🚃 - karutakko-muratanの日記

    今日も晴れ☀️ けど、夜遅く帰るため洗濯物はボイラー室へ! さて、昨日は母の日のお花を花キューピットで頼んで。。。 90歳と89歳の母たちへ! その後、電話がかかってきて、不審な電話かと2回目に出てみたら。。。 花のやまとさんでした。 「以前も注文ありましたが、花輪の後の住所が書かれてませんが。。。」って! あああああああっ! 何してるんでしょうね。またやっちゃいましたね。 とりあえず、確認してくださって感謝です。 無事に明日か明後日届きますように! さて、昨日の夕飯はこちらです。 作ってみました。前日から、こちらを作ってみようと思ってましたので、メニューが決まってると色々サクサク進みますね。 作り方はこちらから! karutakko-muratan.hatenadiary.jp 今日は、県内の高校生大会のために鷹巣に向かってます🚃 1日審判長頑張ってきます。 ではでは、今日もステキな1

    今日は鷹巣へ〜🚃 - karutakko-muratanの日記
    tameyo
    tameyo 2024/05/11
    素敵なお花が届きそうですね
  • 終活 - 合格医学部の日記

    Aさんの毎日のLINEのやりとりや電話がなくなり、あー、きっとこのままになるのかなー?と思っていたら、電話が一度かかってきて、お姉さんに実家にいるって連絡して欲しいと。 昨日は久しぶりにLINEが‼️ 文にはなっていませんでしたが、連絡とりたいのかも?と電話をしてみたら、1回目は応答なし。 2回目、どうやら看護士さんか?介護士さんか?がでて、Aさんにかわってくださいました。 前回の電話は、ひょっとしたら看護士さんか?介護士さんがかけてくださったのかも🙄 会話していて、痛いのや吐き気のことはあまり気にならなくなったようで、それだけが救いだなと思いました。 吐き気がないなら、Aさんの好きなかつやのかつ丼や、お寿司をまた一緒にべたいですねって話したら、美味しいもんねーと😊 その会話以外は、自分の状態がよくわからないみたいで、その戸惑いが伝わってきました。 今日はAさんの誕生日。 モンブラン

    終活 - 合格医学部の日記
    tameyo
    tameyo 2024/05/11
    お墓や葬儀の希望、うちはこれから家族と話し合わなきゃ(-_-;)癌はある意味で、段取りできる面がありますね
  • 最新騎手リーディングTOP10、競馬ニュース #競馬 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    競馬ニュース お疲れ様です、こちらの記事ではJRA中心にニュースや騎手情報などをお伝えしていきます クリックで応援お願いします にほんブログ村 いつもありがとうございます 競馬ランキング 競馬ニュース 最近の出来事 直前の騎手リーディング順位 トップ10 2024年 5月 4月 藤岡康太騎手亡くなる、天皇賞春、皐月賞、桜花賞、中山グランドジャンプ、勝浦正樹騎手引退、阪神競馬場改修工事へ 3月 塚雄大騎手亡くなる、ドバイワールドカップ、ウシュバテソーロが獲得賞金日馬で首位に、大阪杯、高松宮記念 2月 フェブラリーステークス 1月 能登地方大震災 2023年 11月 停電 最近の出来事 5.8 川崎競馬でエンプレス杯(キヨフジ記念)JpnⅡが開催され、1着はオーサムリザルト武豊、2着にはグランブリッジ川田将雅が、3着にはキャリックアリード御神  訓史となりました、稍重雨という状況での人気

    最新騎手リーディングTOP10、競馬ニュース #競馬 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!