ブックマーク / news.mynavi.jp (31)

  • 名大、ホモ・サピエンスの石器技術がいつどのように革新してきたのかを究明

    名古屋大学(名大)は2月8日、ホモ・サピエンス(現生人類)がユーラシアに拡散した約5~4万年前の文化進化について、「石器の刃部(じんぶ)獲得効率」という点から明らかにしたことを発表した。 同成果は、名大 博物館/同・大学大学院 環境学研究科の門脇誠二教授、同・束田和弘准教授、名大 博物館の渡邉綾美研究員、名大大学院 環境学研究科の須賀永帰大学院生、明治大学の若野友一郎専任教授らを中心に、産業技術総合研究所、木曽広域連合、ヨルダン考古局・観光局の国際共同研究チームによるもの。詳細は、英オンライン科学誌「Nature Communications」に掲載された。 今回の研究の概要(出所:名大プレスリリースPDF) 現生人類と、旧人のネアンデルタール人やデニソワ人、原人のフローレス人などは、少なくとも20万年から4万年ほど前の時代までは共存しており、交雑していたことがわかっている。しかし5万~4

    名大、ホモ・サピエンスの石器技術がいつどのように革新してきたのかを究明
  • 低レバ時代をチャンスに変える - FXオンライン・ジャパンの戦略(2) 真のお客様至上主義を目指して - FXオンライン・ジャパンの歩み

    FXだけでなく、CFDやバイナリーオプションなど、個人投資家にとって使いやすく、かつ分かりやすい投資商品を次々にリリースしているFXオンライン・ ジャパン。そのオフィスが、汐留の高層ビル街に移転して、新しい一歩を踏み出しました。今回は同社取締役会長ジェームズ・ダラス・ガウ氏 に同社の歴史についてお伺いしました。 聞き手 : そもそもFXのビジネスを始めたのは、どういうきっかけだったのですか? ガウ : FXオンライン・ジャパンを立ち上げたのは、ちょうど今から8年前のことです。2002年12月に、資金1,000万円からスタートさせました。私も、共同設立者のトニーも、もともと金融のバックグラウンドを持っておりましたので、この分野で新しいビジネスを立ち上げようというのは、とても自然な流れだったと思います。 ただ、もともとは機関投資家向けの債券ブローキングビジネスや、TOPIX先物のトレーダーな

    tana005
    tana005 2022/12/16
    FX会社、金融庁への登録不要
  • Intel、2025年に向けたテクノロジーロードマップを公開

    Intelは7月26日(米国西海岸時間)、IDM 2.0戦略に沿ったプロセスおよびパッケージングの新たなテクノロジーロードマップを発表。新しいトランジスタアーキテクチャ「RibbonFET(Gate-All-Around構造のIntel独自の呼び名)」や新たな裏面電力供給方法「PowerVia」の存在を明らかにしたほか、EUVを「Intel 4」(これまで7nmプロセス世代としていた)で導入し、将来的には、高NA EUV露光装置を採用し、製造技術での技術的なリーダーシップを奪還することを強調した。 新しいプロセスとパッケージングロードマップを発表するGelsinger CEO (出所:Intel Webcast) プロセスノードの呼称をx-nmから「Intel x」に変更 Intelは、今回、従来のナノメートルベースのプロセスノードの命名ルールが1997年に実際のゲート長と一致しなくなって

    Intel、2025年に向けたテクノロジーロードマップを公開
    tana005
    tana005 2022/01/24
  • 女性にモテる男性の特徴・共通点ランキングTOP15

    アンケートで迫る女性のホンネ。モテるオトコはなぜモテる? 顔なのか? 中身なのか? モテるオトコの共通点とは? アンケートで女性の音に迫る 「いったい、どんなオトコが女性にモテるの?」ーー時代を問わず、男性としてはなかなか無関心でいるのが難しいこのテーマ。 ただ一方では、「そんなのどうせ顔でしょ」「やっぱり流行りのファッションや髪型とか?」「お金持ちで決まりでしょう」などと、自身が思う「モテ・ポイント」を頑なに信じている人もいるかもしれません。そういった人たちからは、「そんなわかりきったこと聞くなよ!」といった怒りの声も聞こえてきそうです。 でも果たして当に、そんな単純なものなのでしょうか? というわけで今回は、「女性にモテる男性の特徴・共通点15選」を調査してみました。500人の女性に音を聞いたアンケートで、現代のモテるオトコ像の新たな一面がのぞけるかも!? モテる男性の特徴・共通

    女性にモテる男性の特徴・共通点ランキングTOP15
    tana005
    tana005 2021/11/17
  • 借地料の算定方法を解説!土地賃料の相場も紹介【専門家監修】 - 土地活用・不動産投資-マイナビニュース-

    土地の所有権を手放すことなく、貸すことで得られる借地料。土地を持っていれば誰でも得ることができ、毎月安定した収益を得ることができるでしょう。 しかし、借地料が適切に設定できていないと、来得られるはずだった収入を逃すことになります。また、一度借地料を決めてしまうと、変更するのが大変なため、貸主は確実に相場を抑えましょう! この記事では、貸主のために簡単な借地料相場の算出方法を紹介します。また、自分でするのが面倒な人のために、任せるだけで無料で相場を調べてくれる「一括査定サイト」も合わせて紹介します! この記事を読んで、土地を最大限に活用する方法の参考にしてください。

    借地料の算定方法を解説!土地賃料の相場も紹介【専門家監修】 - 土地活用・不動産投資-マイナビニュース-
    tana005
    tana005 2021/10/01
    借地料は1.5 - 3%?
  • Windows 10のライセンス認証、その仕組みと方法を解説

    Windows 10の「ライセンス認証」とは Windows 10の「ライセンス認証」は、使用中のWindows 10が正規品であり、ライセンス条項で許可されているデバイス数を超えて使われていないことを確認するための手続きです。Windows 10のライセンス認証方式には、プロダクトキーとデジタルライセンスの2種類があります。どちらもMicrosoftアカウントと紐付ける(リンクさせる)ことで、ライセンスを管理しやすくなります。 ライセンス認証されているか確認する方法 まずは自分のPCがライセンス認証されているか、状態を確認する方法を紹介します。以下、検証にはWindows 10 バージョン21H1(May 2021 Update)を用いています。 【1】①「スタート」メニューを開き、②「設定」をクリックします 【2】Windows 10の設定画面が表示されるので、①「更新とセキュリティ

    Windows 10のライセンス認証、その仕組みと方法を解説
  • Windows 10搭載PCを買ったら最初にやっておきたいこと【開発者編】

    開発者向けのセットアップ 新しく購入したWindows 10パソコンには、開発者向けのアプリケーションやツールが用意されていない。そこで、開発者は自身で環境をセットアップしていく必要がある。 必要になるツールをインストールしてカスタマイズを加えていくことで、デフォルトの状態のWindows 10から遠ざかっていくのは開発者にはよくあることだ。しかし、Wingetが公開されるなど、Windows 10でもLinuxのようなパッケージ管理が現実的になってきた。これまで散らかし気味になりがちだったWindows 10も、これからはもうちょっとましな管理ができるようになるかもしれない。 稿では開発者向けに、新しいWindows 10パソコンに必要となる基的なツールやアプリケーションをインストールしてセットアップする方法を取り上げる。今回取り上げるのはOpenSSH、Winget、Windows

    Windows 10搭載PCを買ったら最初にやっておきたいこと【開発者編】
  • 容量無制限! PCとスマホでファイルをすばやく転送できる無料サービス5選

    スマホが広く普及したことで、PCとスマホの間でファイルをやり取りしたい機会は増えている。ファイルひとつだけならば、メールに添付して自分宛に送信するという、ケータイ時代から行われている古典的な方法も有効だが、ファイル数が多かったり、またサイズが大きいと厄介だ。 またファイルのやり取りをするのが自分ではなく他人の場合、iOSならAirDrop、AndroidならNearby Shareというスマホの標準ツールが重宝するが、これにしてもiOSとAndroid間では利用できない。オンラインストレージにわざわざアップロードしてURLを共有するのも、ファイル数が少ない場合、やや大げさな印象だ。 こうした場合に使ってみたいのが、ブラウザを使ってファイルを送受信する方法だ。これならば、新たにツールやアプリをインストールしなくとも、ブラウザを搭載するデバイス同士で、OSを気にすることなく、容易にファイルをや

    容量無制限! PCとスマホでファイルをすばやく転送できる無料サービス5選
  • 加齢した父親の精子が子どもの神経発達障害に影響する、東北大が確認

    東北大学は1月4日、父親の加齢が子どもの神経発達障害様行動異常の原因となりうること、またその原因となる分子病態基盤として、神経分化を制御するタンパク質「REST/NRSF」が関与し、加齢した父親の精子の非遺伝的要因が子どもに影響することを発見したと発表した。 同成果は、同大学大学院 医学系研究科・発生発達神経科学分野の大隅典子教授、東北大 加齢医学研究所 医用細胞資源センターの松居靖久教授、東京農業大学 応用生物科学部 バイオサイエンス学科 動物発生工学研究室の河野友宏教授、愛知県医療療育総合センター 発達障害研究所 障害モデル研究部の吉崎嘉一研究員らの共同研究チームによるもの。詳細は、「EMBO Reports」にオンライン掲載された。 将来の健康や特定の疾患へのかかりやすさなどは、胎児期や生後早期の環境に強く影響を受けると考えられている。これまでは、主に母体の栄養状態や薬物摂取など、母

    加齢した父親の精子が子どもの神経発達障害に影響する、東北大が確認
  • Linuxコマンドの代替コマンド「ncdu」「htop」「tldr」「jq」「fd」とは?

    Opensource.comは6月25日(米国時間)、「5 modern alternatives to essential Linux command-line tools|Opensource.com」において、古くから使われているUNIX系コマンドの代替ツールを紹介した。代替ツールは古くから使われているコマンドと比べて、見た目が良かったり使いやすさが向上したりしているといった特徴があるという。 取り上げられている代替ツールは次のとおり。

    Linuxコマンドの代替コマンド「ncdu」「htop」「tldr」「jq」「fd」とは?
  • 来るべきCatalinaに備える ~zshプラグイン編~ - 新・OS X ハッキング!(249)

    厳しい残暑が続くが、すでに立秋を過ぎ暦の上では秋。秋といえば恒例のmacOSメジャーアップデート、2019年でいえばmacOS 10.15となる「Catalina(カタリナ)」だ。パブリックベータも順調に更新され、AppleのWEBサイトにも「macOS Catalina に備える」というページ(リンク)が登場、いよいよその日は近い……というわけで、今回は来るべきCatalinaに備えた環境構築に着手してみたい。 zshの活用は「プラグイン」がキモ 環境構築といっても、Time Machineでサクッとバックアップをとれば完了してしまう昨今のmacOSのこと、GUI環境では作業負担がない。バックアップが済んだら不要なファイルを削除して空きを確保し、App StoreにCatalinaアップデートが現れたらそれを実行すればいい。併せてクリーンインストールなど"大掃除"を決行する場合でも、こち

    来るべきCatalinaに備える ~zshプラグイン編~ - 新・OS X ハッキング!(249)
    tana005
    tana005 2019/10/25
  • Windowsユーザーに贈るLinux超入門(27) ここでおさらい、WSL 1とWSL 2の違いとは?

    連載ではこれまで、Windowsのユーザーという視点からWindowとLinuxの使い方の違いなどを取り上げてきた。前々回と前回は、WindowsLinuxに関係があるということで、「Windows Terminal」と「Visual Studio Code with WSL」という最近のアプリケーションを紹介した。 今回は前回の説明にも出てきたWSL(Windows Subsystem for Linux)について説明する。Microsoftは現在、WSLの次のバージョンとなるWSL 2の開発を進めている。WSL 2は名前こそWSLを引き継いでいるものの、利用されている技術はまったくの別物になっている。このタイミングで、WSL 1とWSL 2についてまとめておこう。 WSL 1 - 最初のWSL実装系 この連載を始めるきっかけともなった技術Windows 10に搭載されるようになっ

    Windowsユーザーに贈るLinux超入門(27) ここでおさらい、WSL 1とWSL 2の違いとは?
    tana005
    tana005 2019/07/25
  • 便利なBashエイリアス10選 | マイナビニュース

    Opensource.comは9月28日(米国時間)、「10 handy Bash aliases for Linux|Opensource.com」において、Bashで利用できる便利なエイリアスを10個紹介した。紹介されているエイリアスは次のとおり。

    便利なBashエイリアス10選 | マイナビニュース
  • curlコマンドの使い方15選

    Tecmint.comは8月15日(米国時間)、「15 Tips On How to Use 'Curl' Command in Linux」において、curlコマンドの使い方15選を紹介した。curlはネットワーク経由のファイルダウンロードやアップロードを実施するためのコマンド。さまざまなプロトコルに対応しているほか多種多様な機能を提供しており、ネットワークを経由したデータ転送を自動化するコマンドとして重宝されている。 取り上げられている主な使い方は次のとおり。 バージョンを表示 curl --version ファイルのダウンロード curl -O URL curl -o ファイル名 URL ファイルのダウンロード(前回の途中からの再開) curl -C - -O URL 複数ファイルのダウンロード curl -O URL1 URL2 ... ファイルに記載したリストからダウンロード x

    curlコマンドの使い方15選
  • 振動現象に関する100年来の物理の常識をくつがえす発見 - EPFL

    スイス連邦工科大学ローザンヌ校(EPFL)の研究チームは、電磁波などの振動現象全般について、100年来の常識であった「Q値」に関する物理的制約をくつがえす発見をしたと発表した。研究論文は、科学誌「Science」に掲載された。 電磁波、音波、機械振動などの共振現象を利用するさまざまなシステムの性能を評価するため、よく使われる指標としてQ値(クオリティ・ファクター)がある。 Q値は、共振周波数ω0を振動の減衰率Γで割った値であると定義される(Q=ω0/Γ)。Q値が大きければ大きいほど、共振周波数ω0は高くなり、ω0を中心とするバンド幅Δωは狭くなる。つまり、強くて鋭い共振になる。 また、Q値の定義からは、減衰率Γがバンド幅Δωに等しいという関係が導かれる。これは、導波路や共振器の内部に振動を保持できる時間とその振動のバンド幅の間には物理的なトレードオフがあり、振動を長時間とどめておこうとすれ

    振動現象に関する100年来の物理の常識をくつがえす発見 - EPFL
    tana005
    tana005 2017/07/05
  • 月額1000円以下の格安医療保険。お金はないけど保険は必要な人へ|マイナビ カードローン比較

    お金がなくて毎日の生活はカツカツだけど、病気やケガに備えて医療保険に入っておきたいという人は多いですよね。 だけど保険料って高い・・・そう思って諦めていませんか。 そんな人でも大丈夫。今はネット専業保険会社を中心に格安の医療保険も販売されています。それに、都道府県共済でも安い掛金で病気やケガを保障してくれるんですよ。 保険料をできるだけ節約したい人におすすめの医療保険を紹介します。 保険でお悩みですか?お金のプロ、FPからのアドバイス保険選びで迷われている方は多いですよね。保険について、名古屋FP家計相談センター代表FPの佐治さんにお話を伺いました。 保険に関する相談はどんな内容?Q.保険に関する相談では、どのような内容のお悩み、ご相談がありますか。

    月額1000円以下の格安医療保険。お金はないけど保険は必要な人へ|マイナビ カードローン比較
    tana005
    tana005 2016/10/24
  • C言語1000行以下で開発されたエディタ「Kilo」

    このほど、「antirez / kilo|GitHub」において、Salvatore Sanfilippo氏によってC言語を使い1000行以下のソースコードで開発されたエディタ「Kilo」が公開された。2条項BSDライセンスの下でオープンソース・ソフトウェアとして公開されている。ほかのライブラリに依存することなく開発されており、作業を始めてから数時間ほどで開発されたと説明がある。C言語による学習素材やエディタ開発のベースソースコードとして利用できる。 Kiloはclocを使ったカウントでコメントや空行を除いた行数が956行とされており、1000行を下回っている。開発にはcursesライブラリといった基的なライブラリも使われておらず、VT100の基的なエスケープシーケンスを使って開発されている。エディタにおける保存や終了といった操作には次のキーが割り当てられている。 Ctrl-S 保存

    C言語1000行以下で開発されたエディタ「Kilo」
    tana005
    tana005 2016/07/22
    kilo.c
  • 【レポート】動き始めたBluetoothを実感できる「Bluetoothエキスポ2001」 | マイナビニュース

    tana005
    tana005 2016/06/23
    BTは1Mbpsを目指していた。9600bpsがモデムの標準速度だったからこの値が採用されたんかも。
  • ダイナミックObjective-C (10) 非形式プロトコル - もう1つのプロトコル | マイナビニュース

    tana005
    tana005 2015/11/04
    非公式プロトコルって、この連載で説明されている非形式プロトコルのことなのか?
  • OS X ハッキング! (125) 今さら聞けないdefaultsコマンドの使い方 | マイナビニュース

    2月26日、Macintoshの産みの親といわれるJef Raskin氏が逝去された。享年61歳。この場を借りて御冥福をお祈り致します。 さて、今回はdefaultsコマンドの使い方について。これまで何度も実行例を挙げていながら説明らしい説明を加えたことはなかったので、Mac OS Xにおける"初期設定ファイル"のあり方も絡めながら基的な用法を紹介してみよう。 初期設定ファイルの当の姿 Cocoa APIを使用するアプリケーションは、設定情報を「.plist」という拡張子が付いたテキストファイルに保存することが一般的だ。Classicアプリや一部のCarbonアプリにはリソースフォークを使用するものがあるが、Cocoaアプリは起動時にこのテキストファイルを読み込み、設定値として使用する。環境設定パネルなどを通じた設定変更も、このファイルに反映される仕組みだ。 この「デフォルト・データベ

    OS X ハッキング! (125) 今さら聞けないdefaultsコマンドの使い方 | マイナビニュース
    tana005
    tana005 2015/04/22
    defaultsコマンドでindexing processing filesを止めた。... xcodeで検索するとdefaultsコマンドを使えば良い事が判った。