タグ

2020年5月12日のブックマーク (5件)

  • 吉村知事 クオカードで超スピード給付…医療従事者に最大20万円分(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    大阪府の吉村洋文知事(44)が12日、大阪府庁で会見を開き、府内の医療従事者へ感謝と応援のメッセージを届けるため、1人当たり10~20万円の応援金をクオカードで今月中に給付する考えを明らかにした。 【写真】さわやかクールビズ姿 ノーネクタイで会見に臨む吉村知事 2月から4月までの間、新型コロナウイルスの入院患者を受け入れた医療機関や帰国者・接触者外来、ホテルなどの宿泊療養協力施設などで5日以上勤務した医療従事者や職員などに応援金が給付される。約5800人が対象で「大阪府新型コロナウイルス助け合い基金」から約9億円が拠出される。 吉村知事は「議会でご議決いただいた上で、5月中に贈呈をしていきたい。お金だけじゃなくて気持ちですから、メッセージを添えて医療従事者に渡したい」と説明。クオカードとともに「毎日大阪府民のためにありがとう!」「うちらも頑張るで」「身体に気ぃつけてな!」などと記されたメッ

    吉村知事 クオカードで超スピード給付…医療従事者に最大20万円分(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    tanaboo
    tanaboo 2020/05/12
    今のクオカードってアプリだから便利かもな
  • 俺たちは、ゲームを遊ぶ時に何を「想像」していたのか: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(771) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(336) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

    tanaboo
    tanaboo 2020/05/12
    文字から創造できる想像もよく考えたら凄いよね。その景色を再現するインプットも必要だけど。空想とか妄想とか。漫画とかゲームって凄い。
  • 【1食16円】ヘルシオ蒸し大豆の自炊レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    大豆を水で戻してヘルシオオーブンで1時間蒸すだけで激安ヘルシーたんぱく質。 大豆は良質安価なコスパ最強なヘルシーダイエット材。 物繊維もタンパク質も豊富で激安価格。 水で戻して蒸すだけで茹でるより甘みと旨味が濃厚でアレンジ・リメイク無限大。 ヘルシオホットクックの得意技ですが大きめヘルシオオーブンなら大豆1kgを一度に蒸し上げできました。30分×2回セット必要ですが、どうせ一度混ぜた方が火が均一に入りやすいので手間はそんなありません。 それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の田中啓之の地に足ついた使える簡単・安い・美味しい・痩せる・時短レシピをご紹介します。 初めての方は50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。 ヘルシオ蒸し大豆の簡単レシピ 材料 作り方 作り置き・冷凍保存について ヘルシオ蒸し大豆の実レビュー ヘルシオ蒸し大豆を作る前に 50kg痩せたヘルシオ健康レ

    【1食16円】ヘルシオ蒸し大豆の自炊レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
  • 「もう限界」都内で営業再開や深夜営業の飲食店も 新型コロナ | NHKニュース

    東京都は飲店に対して引き続き夜8時までの営業を要請し、酒類の提供は夜7時までとしていますが、今週からは深夜まで営業する店が増えています。 夜8時以降も店を開けている複数の店の経営者に話を聞いたところ、「家賃や従業員の給料を支払うためにはどうしても手元に現金が必要だ。収入を得るためには店を開けざるをえない」などと答えていました。 また当初は緊急事態宣言が今月6日までの予定だったため、そこまではなんとか要請に応じたものの、今月末まで続けるのは無理だという声も聞かれました。 東京都の場合、休業や営業時間の短縮の要請に応じた場合、50万円または100万円が協力金として支払われますが、ほとんどの店では店舗の賃料や人件費などの費用には足りないということです。 さらに、協力金や緊急の融資の申し込みをしても、手元にはまだ届いていないというケースがほとんどで、ある居酒屋の経営者は「もはやこれ以上要請に従う

    「もう限界」都内で営業再開や深夜営業の飲食店も 新型コロナ | NHKニュース
    tanaboo
    tanaboo 2020/05/12
    売るか死ぬかの選択を自粛きっかけで求められる経営者の身になったら進むも止まるも地獄。選択肢がある人は新しい道へ。無い人はマジでキツイというか辛い。自粛できない現実は責められないしそこに責任もない。
  • "えっ、この非常時にさえICTを使わないのなぜ?"の文科省説明会[5月11日]を文字起こししてみた|まさきとみずもとかづき

    5月11日に文科省が情報環境整備に関する説明会をYoutubeでLIVE配信しました。 そこでの、文部科学省 高谷浩樹 初等中等教育局 情報教育・外国語教育課長 の説明会がかなりパワフルなメッセージだったので、是非多くの人に読んでもらいたいと思い、文字を起こしました。 この説明会がきっかけで、私たちは現役の先生たち中心の完全無料のオンライン個別学習サポート、オンライン寺子屋を開始しました。 一部抜粋 "えっ、この非常時にさえICTを使わないのなぜ?"“現場の職員の取り組みをつぶさないでくれ””これからはICTを使わなかった自治体に説明責任が出てくる”"紙を配るんではなく、双方向での授業を学校現場に取り組んで頂く必要がある。""当にできること、使えるものは何でも使って、できることから、できる人から、既存のルールに捉われず、臨機応変に何でも取り組んでおられますか?" "ご対応いただきたい、じ

    "えっ、この非常時にさえICTを使わないのなぜ?"の文科省説明会[5月11日]を文字起こししてみた|まさきとみずもとかづき
    tanaboo
    tanaboo 2020/05/12
    「やろうとしないということが一番子供に対して罪だと、私は思います。」私も思います。