タグ

ブックマーク / www.gw2.biz (22)

  • 低脂肪乳の意義 - ぐわぐわ団

    低脂肪乳ってあるじゃないですか。ついうっかり牛乳と間違えて買いそうになって、「これ、低脂肪乳やん!」ってなるやつ。 よくわからんのですが、脂肪が低いというのは良いこともあるのかもしれませんが、牛乳の旨味というのは脂肪ではないかと思うのです。牛乳のど素人が適当なことを言っているので、もしかしたら違うのかもしれません。脂肪ではなく、アミノ酸が旨味なのかもしれませんが、それは味の素という話で、やっぱりよくわかっていません。 とにかく、牛乳として飲みたいという欲求に対して、脂肪を減らして「低脂肪乳だ!」とアッピールしてくる姿勢がどうにも好きになれんのです。そして、減らした脂肪はどこにいくのでしょうか。もしや、酪農家が脂肪を集めに集めて超高純度の脂肪を独り占めしてウハウハしているとすれば、それは許されることではありません。厳罰に処すべきです。 逆に、高脂肪乳なんてのはあまり聞かないのです。 www.

    低脂肪乳の意義 - ぐわぐわ団
    tanaboo
    tanaboo 2019/08/16
    低脂肪乳と低脂肪牛乳の違いも混乱しやすいw
  • iOSが新しくなると必ず現れる「新しいのは不安定だから入れないほうがよい」の人 - ぐわぐわ団

    私は iPhone7 を使っているのですが、新しい iOS12 が出たので、さっそくアップデートしてみました。今まではアップデートするともっさりするというのがなんとなく定番だったのですが、今回は逆にカメラもキーボードも起動が早くなるということらしいです。というか、たぶん早くなったような気がします。よくわかりません。とりあえず、操作をしていても気になることもなく、きちんと使えています。 そして、iOS が新しくなると必ず現れるのが「新しいのは不安定だから入れないほうがいいよ」というご意見、ご感想。今までに聞かなかったことがないというぐらいに、必ず何となくこういうことに詳しそうな人が語り出すのです。「新しいものにするのはもう少し待ったほうがよい」「すぐにバージョンアップするので、それまで待つほうがよい」とか、何をそんなに躊躇することがあるのというのだというのが音です。 そんなに心配なら初代i

    iOSが新しくなると必ず現れる「新しいのは不安定だから入れないほうがよい」の人 - ぐわぐわ団
    tanaboo
    tanaboo 2018/09/21
    リスクをとらないリスクは大きい
  • 東京タワーに登ってきました - ぐわぐわ団

    東京に来てからというもの、日高屋にしか行っていない。 そんな感じがするので、東京っぽいところに行こうと思い立ちました。あべのハルカスの年パス保有者としては、やはり高いところに登りたい。となると、行くところはただひとつ、東京タワーです。 東京スカイツリー? チケット代が高いのでパスしました。そして、あべのハルカスより高いなんて怖い。 東京タワーは333メートルですが、高さ250mの特別展望台はリニューアル工事中のため、今は登ることができません。高さ150mの大展望台だけ登ってきました。 こんな感じ。 うまく人がいないところを撮ったのですが、実は観光客の外国人がわんさか。お好きなハロウィンの衣装を来て写真撮影をしてくださいコーナーに、大はしゃぎの外国人。なんだかめっちょこ楽しそうです。その横をしれっとすり抜けて、夜景をしろんしろんと楽しんできました。高さ150mというそこそこの高さは気持ちよか

    東京タワーに登ってきました - ぐわぐわ団
    tanaboo
    tanaboo 2017/10/26
  • 筋トレをすると - ぐわぐわ団

    へやトレ、頑張ってます。 ぐふふ。合掌。

    筋トレをすると - ぐわぐわ団
  • これからのビジネスに必要なのはホウレンソウではなくチンゲンサイだ! - ぐわぐわ団

    みなさま、こんにちは。自然と健康を雅楽するぐわぐわ団です。ぷわー。 今日は「これからのビジネスに必要なのはホウレンソウではなくチンゲンサイだ!」と題しまして、これからのビジネスに必要なのはホウレンソウではなくチンゲンサイだというお話をさせていただきたいと思います。 ご存知だと思いますが、ホウレンソウとは「報告・連絡・相談」の3つを合わせた言葉です。報告、連絡、相談をきっちりと行える職場環境を作ることが大切ですよ、という話で、もともとは経営者が意識することだったのですが、最近はなぜか働く人が意識して実践すること、みたいになっちゃってます。 ホウレンソウは役に立たないからしない!という会社もあるようで、無印良品なんかはホウレンソウを採用していません。ホウレンソウは人の成長の芽を摘むんだとか。確かに、自分で考えもせず、都度上司相談をしていたら、成長はしないような気がします。 そろそろ、ホウレン

    これからのビジネスに必要なのはホウレンソウではなくチンゲンサイだ! - ぐわぐわ団
    tanaboo
    tanaboo 2017/08/24
  • 【与太話】はてなブログで自力で暗号化する方法【与太話】 - ぐわぐわ団

    与太話だたときったちり書いたておかたないたと、いろんたなとこたろからたアホたボケカたスと言わたれそうたなのでた先に書いてたおきたます。 Googleが「https」に対応したないたと撃たち殺すたぞ!(そたこまで言ってたない)と脅したをかけたてきたていたます。つまたり、暗号化したないとたダメだたよとたいうこたとでたす。はたてなブたログもた対応をた検討してたくれてたいるよたうでたすが、自力でた暗号化したちゃおたうといたうのたが今回たの記事でたす。ごた覧のた通り、自分でもた暗号化でたきますのたで、参考にしたてくださたい。 ヒント:たぬき

    【与太話】はてなブログで自力で暗号化する方法【与太話】 - ぐわぐわ団
    tanaboo
    tanaboo 2017/08/19
  • 「人づくり革命」を噛み砕いて説明する - ぐわぐわ団

    この前の内閣改造で話題になったのが「人づくり革命」。いまいち、何のことやらさっぱりわからないので、この際、噛み砕いて説明しようと思います。 人づくり革命とは……くっちゃくっちゃくっちゃくっちゃ……人を……くっちゃくっちゃくっちゃくっちゃ……もぐもぐもぐもぐ……くっちゃくっちゃくっちゃくっちゃ……もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ……くっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃ……もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ……くっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃ……もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ……ガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリ……くっちゃくっちゃくっちゃくっちゃ……人を……

    「人づくり革命」を噛み砕いて説明する - ぐわぐわ団
    tanaboo
    tanaboo 2017/08/19
  • 本当はよく知らない「ブログで稼ぐ」たったひとつの方法【保存版】 - ぐわぐわ団

    ブログで稼ぐための方法論みたいなのを朝の起き抜けに目にしてしまい、もはやいてもたってもいられず文章を書いています。 「公開しなければよかった……」 衝動的に書いてしまった文章って得てしてこんなふうに考えてしまいがちなので、しばらくしたら下書きに戻すかもしれませんし、有料noteで売るかもしれません。 私が目にした文章はブログで稼ぐための方法が70近くも書かれていて、数に限りがあるといった方法で買い手をあせらせましょう、といったテクニックが満載。買い手をあせらせたり、不安にさせたりといった手法は、マーケティングではよく使われている方法なので特に目新しさはありませんが、訪問販売ならいざしらず、ブログでこの方法を使うのはおすすめしません。なぜかと言うと、文章がずっと残るから。 ブログを捨てるというのであれば構いませんが、ずっと読んでもらうブログで読者の方をあせらせたり、不安にさせたりしていると、

    本当はよく知らない「ブログで稼ぐ」たったひとつの方法【保存版】 - ぐわぐわ団
    tanaboo
    tanaboo 2017/08/06
  • ガガーリンとマーガリンの違い - ぐわぐわ団

    ガガーリンとマーガリンの違いを考えましょう。 いまやパンをべる際には欠かすことのできないガガーリン。給に出てきた、小さい袋に入ったベビーガガーリンの裏には宇宙の豆知識みたいなのが書かれていました。「世界初の宇宙飛行士はマーガリンです。」とか、「世界初の女性宇宙飛行士はテレシコワです。」といった感じの。イヤでも覚えちゃうんですよね、こういうのって。というわけで、世界初の宇宙飛行士はマーガリンなのです。 最近、ガガーリンは危険だとか色々取りざたされています。ガガーリンで検索すると2つめは「ガガーリンの危険性」なんてサイトが出てきて、画面いっぱいに文字がうわーっと並んでて、申し訳程度のちょろっと写真が載っているのですが、とにかくすごい圧迫感でもって攻めてくるので、ちょっとしんどい。他のサイトも、とりあえずトランス脂肪酸がヤバいみたいなのがこれでもか!これでもか!ですからね。ガガーリンが好きな

    ガガーリンとマーガリンの違い - ぐわぐわ団
    tanaboo
    tanaboo 2017/08/01
  • 言及記事の書き方のコツ - ぐわぐわ団

    ブログを書くにあたって、他の誰かのブログの記事を言及して記事を書くことも多いと思います。特に、はてなブログの場合はリンクが張りやすいので、得てして下のような形でリンクを張る方がとても多いです。 www.kouenirai.com このように「埋め込み」形式でリンクを張り、その下に記事を続けて書いていくわけですが、読み手の動線を考えた場合、あまりオススメできる方法ではありません。 上の図の三男のように、まずリンク先に行ってしまい、帰ってこなくなる可能性があるのです。上にリンクを張った「講演依頼.com」ですが、別にアフィリエイトでもなんでもなくて、昨日ハマったサイトです。予算120万円以上で講演をしてくれる人ってどんな人なんだろう?と思った瞬間から、ずるずると沼にハマります。古田敦也、橋下徹、東国原英夫、桑田真澄、錚々たるメンバーが軒を連ねます。こうなると、逆に30万円以下は誰?となるのも当

    言及記事の書き方のコツ - ぐわぐわ団
    tanaboo
    tanaboo 2017/07/17
  • バスの降車ボタンを押すタイミングを考える - ぐわぐわ団

    バスの降車ボタンを押すタイミングを考えます。いつでもええやんというツッコミはなしでお願いします。そして、前提条件として「自分で降車ボタンを押したい」というバイアスが働きます。そりゃあそうでしょう、自分で降りるところは自分でアピールしたいじゃありませんか。自分の道は自分で決めるみたいな、そんな意識高い系サイト・ぐわぐわ団でございます。みなさま、よろしくお願い申し上げます。 まず、バスが走り出したとします。次の停留所で降りる予定です。走り出したらすぐにボタンを押すこともできますが、なんかもう早すぎるといらちの人みたいでドン引きじゃありませんか。ちなみに「いらち」というのは、関西地方、とくに大阪や京都で使われる方言で、「せっかち」「気が短い」「イライラしやすい人」などを指す言葉です。 というわけで、走り出したらすぐに押すという選択肢はありません。たまに、どうしたこっちゃとツッコミ入れるぐらいの、

    バスの降車ボタンを押すタイミングを考える - ぐわぐわ団
    tanaboo
    tanaboo 2017/07/01
  • 100年前のビーフカレー - ぐわぐわ団

    100年前のビーフカレーが売っていたので買ってきました。 今は2017年ですので、100年前というと1917年です。この年の9月1日に森永乳業が、12月21日に明治乳業が創立されました。そんな乳業な年に作られたカレーです。100年前のビーフカレーですよ。どれほど頑張って保存したとしても、水分は全て吹っ飛んでカピカピになっているはずです。ビーフも水分は吹っ飛んでカピカピになっているはずです。全部カピカピです。ぎっちょん、そんな100年前のビーフカレーが売られているのですから、素晴らしい時代になったものです。 もうおわかりかと思いますが、今までの話は大ボラです。100年前に作ったビーフカレーではありません。正確に言うと、100年前の旧オリエンタルホテルのレシピを再現したカレーです。「うおお!100年前のカレーだ!」という感じでもないのですが、まあ普通のカレーです。ていうか、普通のカレーより美味

    100年前のビーフカレー - ぐわぐわ団
    tanaboo
    tanaboo 2017/06/23
  • フローラルスイーツビュッフェに行ってきました! - ぐわぐわ団

    ぐわぐわ団の社会見学、というわけでリーガロイヤルホテル大阪にて土日限定で開催されている「フローラルスイーツビュッフェ」に行って参りました! 見た目も可愛らしい「フラワー」をテーマにしたスイーツや料理の数々をお好きなだけお楽しみいただけるビュッフェが新登場。モダンラグジュアリーな空間を心ゆくまでお楽しみください。 説明書きにはこのように記されている「フローラルスイーツビュッフェ」、スパークリングワインゼリーに閉じ込められたバラ、お花畑に見立てた”カルローズ米”のサラダ、サフランの香りのする海の幸のスパゲティなどなど、そりゃあもう…… インスタ映えしまくりのスイーツや料理の数々! そりゃあもう、最近インスタ始めたばっかりの私にとって、ふにゅふにゅになるようなのばっかりなんです。とりあえず、どばーっと画像を集めたのがこちら。 間違えました。これはパンダパンでした。正しくはこちら。 お花のスイーツ

    フローラルスイーツビュッフェに行ってきました! - ぐわぐわ団
    tanaboo
    tanaboo 2017/05/28
  • 役に立たないブログはなぜ役に立たないのか - ぐわぐわ団

    突然降って湧いたように思いついたフレーズです。「役に立たないブログはなぜ役に立たないのか」、こんなタイトルの新書なら間違って3冊ぐらいは売れるかもしれません。それぐらいに貴方の心を鷲掴みにする「役に立たないブログはなぜ役に立たないのか」問題。来ならそこそこ有名な大学教授にでも書いてもらったほうがよいと思うのですが、そんな人脈はありそうでないので、やむなく私が書くことにします。 では、なぜ役に立たないブログは役に立たないのか。結論としては役に立たないからです。役に立たないからこそ、役に立たないブログなのであり、仮に役に立つとしたら、それは役に立つブログとなり、役に立たないブログとは言えません。役に立たないブログである存在意義は役に立たないことにあり、役に立たないブログのレーゾンデートルこそ、役に立たないことなのです。役に立つかどうかではなく、役に立たないことが、役に立たないブログのあるべき

    役に立たないブログはなぜ役に立たないのか - ぐわぐわ団
    tanaboo
    tanaboo 2017/05/16
  • 白米(大豆を含む) - ぐわぐわ団

    大した記事じゃないからという理由で、書いたそばから放流してしまうと、記事の在庫がどんどん減ってしまうのです。さきほど「鯛の尾頭付き」という記事を85年の阪神タイガースのスタメンが誰だったかだけ調べて、ちゃらちゃらっと10分ぐらいで書きなぐった挙句、800文字ぐらいにしかならなかったので考えもせずに放流してしまった後で「あー、やっぱりもうちょっと寝かせて、ふくらませてから、21時の記事にしたほうがよかったかなぁ……」と思ったりもするのですが、書いて記事を放流した瞬間に何を書いたかなんてのはきれいさっぱりわすれてしまうぐらいなので、そんなに深く考えているわけではありません。 www.gw2.biz 変な話ですが、自分の記事を久しぶりに読んで「なんじゃこのわけのわからん記事は!」と自分自身で呆れて笑うなんてことが多々あります。自分で書いて、自分で笑って、忘れて、もう一度笑って、という循環。ものす

    白米(大豆を含む) - ぐわぐわ団
    tanaboo
    tanaboo 2017/05/06
  • ビーフシチュー、チキンカレー、ポークカツ - ぐわぐわ団

    みなさん、ビーフカレーはお好きですか?ビーフカレーって何?って人はあんまりいないと思うのですが、どうでしょう。ビーフカレーってBフカヒレのコト?とか、むりやりボケないでください。ビーフカレーはビーフの入ったカレーのことです。 ……あれ?イラスト(?)にはビーフシチューって書いてましたね。ビーフカレーでもビーフシチューでも、あんまり違いはないというか、今回の話の流れでいうとどっちでもいいのです。とにかく、ビーフシチューはビーフの入ったシチューのことです。 よござんすか? 次に、チキンカレーです。チキンカレーも好きな人は多いと思います。ビーフに比べると圧倒的に値段が安く、そして美味しい。ビーフも美味しいのですが、コストパフォーマンスを考えると、そりゃあもうチキンカレーに軍杯が上がります。相撲好きだから軍杯が上がるとか例えて書いているわけではないですよ、念のため。 軍杯じゃなくて軍配でした。つい

    ビーフシチュー、チキンカレー、ポークカツ - ぐわぐわ団
    tanaboo
    tanaboo 2017/04/28
  • はてな村の外来種がWordPressやサイト構築歴を語る - ぐわぐわ団

    はてな村の外来種、ぐわぐわ団です。 アメリカザリガニみたいなもんだそうです。確かに、松竹芸能だから、流ではないよなぁとしょうもないことを呟いてみました。 なんのこっちゃと思われる方は、こちらの記事をご覧ください。 ブログ初心者がワードプレスに手を出すと即死する説 - 遊民学園高等部 確かに、WordPressを何にも知らずに使おうとするとわけがわからなくなると思います。でも、モノを作るのが好きで、PHPが何かわかっていて、FFFTPが使えて、突然画面が真っ白になっても冷静に対応できて、原因と結果を瞬時に考えて逆から戻ることができて、Safariで言えばWebインスペクターを開いて要素をじーっと眺めてある程度の内容を読み解くことができて、とにかくGoogleで検索しまくって問題を解決できることができるのであれば、そこそこ簡単に使うことができます。 あと、めっちょこ分厚いを3冊ほど読んで、

    はてな村の外来種がWordPressやサイト構築歴を語る - ぐわぐわ団
    tanaboo
    tanaboo 2017/04/26
  • カレーが美味しい理由 - ぐわぐわ団

    みつばちさんのハチノスブログで、このような記事が掲載されました。 hxhlav1112.hatenablog.com カレーがなぜ美味しいのか、いろいろと考えぬく内容になっています。話がいろいろととっ散らかった感じが実にいい感じです。カレーがなぜ美味しいのか、考えるのはとても楽しそうなので、ぐわぐわ団ならどう書くか、ちょっとマネっこしちゃいます。 よく聞くのが、インド人に日カレーべさせたら、美味しい美味しいと言ってべたあとに「美味しかったけど、何これ?」と言ったという話。当の話なのかどうかはさておき、インド人って12億人以上いるんですよ。でも、日で「インド人と言えば?」と質問すると、10人中10人がダルシムって答えるんです。どれだけ、ストリートファイター2が日を席巻したのかがよくわかると思います。 代表的な外国人を挙げると、インド人=ダルシム、ソ連人=ザンギエフ、中国人=ラ

    カレーが美味しい理由 - ぐわぐわ団
    tanaboo
    tanaboo 2017/04/21
  • 「パナソニックの由来」の記事のどこがどのようにおもしろいのか徹底解説 - ぐわぐわ団

    先日、ぐわぐわ団で掲載した「パナソニックの由来」という記事ですが、どこがどのようにおもしろいのか、徹底的に解説をしたいと思います。このような行為をわかりやすく言うと、自爆行為です。公開処刑とも言います。 www.gw2.biz まず「パナソニックはもともと松下電器産業であり、創業者は松下幸之助である」ことを読者のみなさんが知っていることが大前提となっています。松下幸之助を知らないと、この記事は面白くもなんともありません。 笑いを取るためには、このような共通の情報が必要になります。ベテランの漫才のネタが日常のワンシーンであったり、学校の授業や行事の事であったり、満員電車であったりするのは、できるだけ多くの人が知っていて「そうそう!」と共感できることだからです。ネタが神々のあそびとかだと、そもそも神々を知らないので共感のしようがない。 この記事、とりあえず、ブリヂストン、ジュンク堂といった例を

    「パナソニックの由来」の記事のどこがどのようにおもしろいのか徹底解説 - ぐわぐわ団
    tanaboo
    tanaboo 2017/03/31
  • 『かぞえてんぐ』を見ると心が落ち着くのでおすすめします - ぐわぐわ団

    NHK教育の子ども番組「おかあさんといっしょ」のワンコーナー『かぞえてんぐ』を見ると心が落ち着くのです。生きていてよかったと思える瞬間です。ジャイアント馬場率いるファミリー軍団と悪役商会のプロレスのように、ほっこりとします。 『かぞえてんぐ』がどんなのかと言うと、うさぎみたいなキャラクターのチョロミーと、数を数えることが快感というかぞえてんぐの脳天唐竹割り寸劇です。とりあえず、チョロミーが妙になまめかしくてエロいのでお気をつけください。ネット上ではウザいとか色々と書かれていますが、私が初めてみた時の感想は「なまめかしい」でした。目が若干半開きになっていて固定されているところ、口が以前流行ったあひる口なのと、パキパキした動きのなかに色気があって、とにかくなまめかしくてエロいです。チョロミーを見ているだけでも、ものすごく元気になります。 そんなチョロミーが、何かを持っているところから話は始まり

    『かぞえてんぐ』を見ると心が落ち着くのでおすすめします - ぐわぐわ団
    tanaboo
    tanaboo 2017/02/18
    全然数えられない神回は保存版