タグ

ブックマーク / www.naoc2520.net (7)

  • 掲載順位とクリック率の関係を100万件以上のデータから分析したよ!Googleサーチコンソール活用第4弾! - 20代野球好きの生活界隈

    こんにちは、ブログ修行中のなおしー(@naoc2520) です。 今日は久しぶりにブログ運営に関する記事を書きたいと思います! このブログも開設から半年以上が経過し、ありがたいことに2017年3月には月間20万PV以上のブログとなりました。 そのおかげで収益も発生したのですが、それ以外にも検索等々のデータを得ることができました。 以前からサーチコンソールのデータを使った記事は密かにシリーズ化していたのですが、今日はその第4弾として検索掲載順位とクリック率の関係を分析してみたいと思います。 サーチコンソールの掲載順位とクリック率データを使う! 掲載順位とクリック率の関係を分析した結果 とりあえず散布図を書いてみる クリック率と掲載順位の関係は? まとめ サーチコンソールの掲載順位とクリック率データを使う! サーチコンソールを使うと、上のような形式で検索クエリ(被検索ワード)やページ毎に クリ

    掲載順位とクリック率の関係を100万件以上のデータから分析したよ!Googleサーチコンソール活用第4弾! - 20代野球好きの生活界隈
    tanaboo
    tanaboo 2017/04/16
  • ファミスタ最新作「プロ野球ファミスタクライマックス」の情報まとめて紹介!収録選手や新要素などなど - 20代野球好きの生活界隈

    出典:http://2017.famista.jp/ こんにちは、野球ブロガーのなおしー(@naoc2520) です! 2017年最初の大型野球ゲームプロ野球ファミスタクライマックスのリリースが発表されました。 コナミのパワプロ・プロスピのアナウンスがなかったので不安になっていた野球好きの私ですが、今年はファミスタを遊ぶ事になりそうです! プロ野球 ファミスタ クライマックス 【期間限定封入特典】 posted with カエレバ バンダイナムコエンターテインメント 2017-04-20 Amazonでチェック 楽天市場でチェック プロ野球ファミスタクライマックスとは? ファミスタクライマックスの発売日 ファミスタクライマックスの収録選手データ プロ野球選手 名球会選手 女子プロ野球選手 ファミスタオリジナルチーム 侍ジャパン 新要素 ファミスタ球場メーカー 球団マスコットが選手に! 期間

    ファミスタ最新作「プロ野球ファミスタクライマックス」の情報まとめて紹介!収録選手や新要素などなど - 20代野球好きの生活界隈
    tanaboo
    tanaboo 2017/01/28
    各球団のマスコットキャラクターを選手として使うことができるw
  • 【検証】記事タイトルを変えると検索順位は下がるのか?グーグルサーチコンソール活用第3弾 - 20代野球好きの生活界隈

    こんにちは、勉強中ブロガーのなおしー(@naoc2520) です。 以前からブログのリライトについて無い頭を使って考えてきました。 www.naoc2520.net www.naoc2520.net的にはサーチコンソールを一番のツールとして使っています。今回はサーチコンソールを眺めていたときに見つけたある記事をリライトしたのでその結果を報告したいと思います。 うわっ…私のCTR、低すぎ…? タイトル変更する?しない? タイトル変更の方法 タイトル変更して1週間 まとめ 広告 うわっ…私のCTR、低すぎ…? それは、いつものようにサーチコンソールの数字を眺めているときでした。 なんとある記事のCTR(クリック率)が 0.59% という超低指数だったのです。 しかも平均順位は1ページ目で15000回以上も表示されているのに・・・。 検索順位別クリック率と年代別推移まとめによると、検索順位

    【検証】記事タイトルを変えると検索順位は下がるのか?グーグルサーチコンソール活用第3弾 - 20代野球好きの生活界隈
    tanaboo
    tanaboo 2017/01/26
  • 知らなきゃ損!?ブログに表を入れるときは「Excel to Table」が超便利ですよ! - 20代野球好きの生活界隈

    こんにちは、なおしー(@naoc2520) です! 先日、こちらの記事で大量の表を使いました。 www.naoc2520.net 見やすさを考えると、データ系の記事のときには表を使わざるをえないですよね。 でもHTMLで表を書くのって慣れてないと大変です。 今回はデータをエクセルにまとめるだけでも時間がかかったのに、表にするところで挫折しそうでした。 今日はそんなときに見つけた「Excel to Table」を紹介したいと思います。 エクセルをコピペするだけでHTMLタグにできる! 広告 早速ですが紹介したいのはこちらのサイトの「Excel to Table」というサービスです。 tech-unlimited.com すでにブクマが80以上ついているので、私が知らなかたっだけでけっこう有名なものなのかもしれません。 それでは画像を見ながら、使い方を簡単に説明したいと思います。 上のページに

    知らなきゃ損!?ブログに表を入れるときは「Excel to Table」が超便利ですよ! - 20代野球好きの生活界隈
    tanaboo
    tanaboo 2016/12/30
  • グーグルサーチコンソール活用!ブログの記事を効率よくリライトする方法を考える - 20代野球好きの生活界隈

    こんにちは、なおしー(@naoc2520) です。 このブログを初めてもうすぐ3ヶ月が経とうとしています。 ブログの運営についての知識も多少ついてきたんですが、そこで重要だと知ったのがブログ記事のリライトと呼ばれる作業です。 リライトとは リライトとは一度掲載したブログの記事を書き直したり書き加えたりすることです。 修正とか加筆だと思ってください。 リライトの目的は検索サイトでの掲載順位やクリックされる回数を上げ、アクセスアップすることが主だそうです。 ブログを書いている側としてはやっぱりできればたくさんの人に読んでほしいとおもことは自然だと思います。 どの記事をリライトするか 一番は「読んでほしい」と思う記事をリライトするのが一番だと思います。 やっぱり読んでほしいと思う気持ちが一番モチベーションを保てますからね。 そういった中でもどの記事を特に優先的にリライトするべきか、どの記事をリラ

    グーグルサーチコンソール活用!ブログの記事を効率よくリライトする方法を考える - 20代野球好きの生活界隈
    tanaboo
    tanaboo 2016/12/30
    リライトの効率が良い記事をあぶり出すことができる、さっそく試してみます。
  • グーグルサーチコンソール活用第2弾!ブログ記事をリライトしてみた結果 - 20代野球好きの生活界隈

    こんにちは、なおしー(@naoc2520) です。 12月3日にブログのどの記事をリライトするのが効率が良いのかについて書きました。 それから約3週間が経過して、結果がいい感じになったので紹介したいと思います。 前回の内容はこちらの記事をご覧ください。 www.naoc2520.net リライトしてみた結果 広告 今回は前回の記事に書いた手法でひとつのページを選び、リライトしました。 まずは結果からご覧いただきたいと思います。 この画像はサーチコンソールで表示された掲載順位を表すグラフです。 もちろんリライトしたページのみの結果が表示されるようにフィルタをかけています。 左に縦軸の値があり、その日のグーグル検索での平均掲載順位を知ることが出来ます。 強調してある点はリライトした翌日の12月4日です。 この日までは掲載順位がほぼ10位以下で、しかも不安定だったことがわかります。 そして、リラ

    グーグルサーチコンソール活用第2弾!ブログ記事をリライトしてみた結果 - 20代野球好きの生活界隈
    tanaboo
    tanaboo 2016/12/28
  • medi8の広告収益報告!アドセンスとの関係は? - 20代野球好きの生活界隈

    こんにちは、なおしー(@naoc2520) です。 早速ですが、このブログにmedi8というサービスで広告を掲載してちょうど1ヶ月が経過したので報告をしたいと思います。 medi8とは? 収益はこんな感じ PVが増えると単価も上がった!(2016年12月13日追記) オーバーレイ広告がおすすめ(2017年2月26日追記) medi8は無料版でも使える medi8の広告を貼っていてもアドセンス通過できる 審査には時間が掛かるが対応はいい さいごに medi8とは? 全てのメディア(SP/PC/リッチメディア)に対応した「広告配信最適化プラットフォーム」(SSP)です。 medi8が接続している世界中の多彩なアドネットワークやDSP等の広告在庫から、ユーザーに対し最も収益性が高い広告をロジックをもとに自動判別し、広告運用の一元化・収益最大化を実現いたします。 medi8(メディエイト)PC/ス

    medi8の広告収益報告!アドセンスとの関係は? - 20代野球好きの生活界隈
    tanaboo
    tanaboo 2016/11/19
  • 1