タグ

2014年4月11日のブックマーク (5件)

  • CVE-2014-0160 OpenSSL Heartbleed 脆弱性まとめ - めもおきば

    必要な情報は http://heartbleed.com/ にまとまっているのですが、英語だし長いしって人のために手短にまとめておきます。 どうすればいいのか OpenSSL 1.0.1〜1.0.1fを使っていなければセーフ あてはまる場合には、一刻も早くバージョンアップして、サーバごと再起動(わかるひとはサービス単位でもOK、ただしreloadではだめなことも) SSL証明書でサーバを公開しているなら、秘密鍵から作り直して証明書を再発行し、過去の証明書を失効させる(末尾に関連リンクあり)。 サーバを公開していない場合も、外部へのSSL通信があれば影響を受けるので、詳しく精査する。 PFS(perfect forward secrecy)を利用していない場合、過去の通信内容も復号される可能性があるため、詳しく精査する。 漏洩する情報の具体例は、OpenSSLの脆弱性で想定されるリスクとして

    CVE-2014-0160 OpenSSL Heartbleed 脆弱性まとめ - めもおきば
    tanakaBox
    tanakaBox 2014/04/11
    自分はアップデート完了。
  • "note"がAngularJSでどうやってSEO, Open Graphの対応をしているか|和田 晃一良|note

    noteAngularJSを使って、ブラウザで描写しているこの"note"というサービスはAngularJSを使って、JavaScript側(つまりブラウザ側)でノートの中身を公開しているみたいなのです。 それはブラウザでソースを見てみるとわかります。 例えばhttps://note.mu/sadaaki/n/nd921f3f7c635のノートのソースをChromeで見てみると・・・ まずhtmlタグにng-appのプロパティがついています。これはAngularJSを使うならば必要なプロパティで、ここからnoteAngularJSを使っているんだなあと分かります。 AngularJSは簡単に言うと、サーバー側ではなくブラウザ側でHTMLを描写する仕組みです。これを利用するとどんな利点があるのか。僕の理解している範囲内だと、サーバー側はベースとなるHTML(上のソース)と各ノートのJSO

    "note"がAngularJSでどうやってSEO, Open Graphの対応をしているか|和田 晃一良|note
  • 会社に提出する書類の種類とその役割、保存期間について | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。管理部のしどうです。皆さん、会社に書類提出を求められて「面倒くさいなぁ…」「理解していればそれでよくない?」って思ったこと、ありませんか? でも、理由なく提出させる書類なんてありません。そこで、今回はそんな書類たちの種類とその役割を、保存期間別、根拠となる法律の条文などと共に見てみましょう。 ちなみに、代表的なものをピックアップしただけで、これがすべてではないのでご注意を。では、はじめます! 保存期間別、書類とその役割 永久に保存されるもの 定款 会社法26、31 株主名簿、新株予約権原簿、株券喪失登録簿 会社法121、125、221、231、249、252 社債原簿 会社法681、684 (設立時における)代理権を証明する書面 会社法74 (株主総会における)代理権を証明する書面 会社法310 (創立総会における)議決権行使書面 会社法75 (株主総会における)議決権行使書面

    会社に提出する書類の種類とその役割、保存期間について | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • U理論が面白い - 西尾泰和のはてなダイアリー

    U理論のを流し読みしてたけど、これは結構面白い。 PDCAサイクル(計画→実行→評価→改善)は、既にサイクルが回っている人にとっては納得感があるのだろうけども、回ってない人にやらせようとすると「で、計画はどうやって立てるの?」で悩んで止まってしまったり、逆に問題に対する知識が不足してる可能性に無自覚なまま、詳細すぎる計画を立ててしまって、後からわかった情報で瓦解したりする。 科学的思考法の「仮説→実験→検証→修正」のサイクルでも、流行りのリーンスタートアップの「仮説検証のサイクルを高速に回せ」でも、やっぱり実際にやろうとすると「で、仮説はどうやって見つけるの」というところでつまずく人がいる。 この手の「サイクル」に入る手前でつまずいている問題について、僕はいままで「まず観察を」と言ってきたのだけど、U理論はこの部分を7段階に分けて考えている。 一つ目は、物事を既成概念に当てはめて見ている

    U理論が面白い - 西尾泰和のはてなダイアリー
  • 新玉ねぎを丸ごと使用! レンジでつくる絶品オニオンスープ

    新玉ねぎのおいしい季節になった。今回は、春らしい新玉ねぎを使った、オニオンスープのつくり方を紹介する。電子レンジを使用するので簡単につくることができる。 材料(10cmのココット型1個分) 新玉ねぎ 1個(中) / とろけるスライスチーズ 1枚 / 粗びき黒コショウ 適量 A(水 80cc / 顆粒コンソメ・醤油 各小さじ1) つくり方 1.新玉ねぎは皮をむき、包丁で十文字に深く切り目を入れる。 2.ココット型にAを入れて混ぜる。1の玉ねぎを入れてラップをし、電子レンジ(600W)で4分間加熱する。 3.2をレンジから取出し、ラップを外してとろけるスライスチーズをのせる。ラップをしない状態で、電子レンジ(600W)で更に30~40秒加熱し、取り出して粗びき黒こしょうをふったら完成。

    新玉ねぎを丸ごと使用! レンジでつくる絶品オニオンスープ