タグ

2013年5月10日のブックマーク (7件)

  • 祝世界遺産? 富士山にとどろく「155mm榴弾砲FH70」の号砲:日経ビジネスオンライン

    フェル コラムニスト 堅気のリーマン稼業の傍ら、細々と物書きの真似事をしております。最近は講演やらテレビ・ラジオへの出演も増えてきました。いったい業は何なのか自分でもよく分からなくなっています。 この著者の記事を見る

    祝世界遺産? 富士山にとどろく「155mm榴弾砲FH70」の号砲:日経ビジネスオンライン
  • Tokyo Automobile Study Group メカニカル・ハイブリッドシステム

    今年2月にプジョー・シトロエングループから、「ハイブリッド・エア」と称する新ハイブリッド・システムを開発していることが公表された。 実はこれ、ボッシュとの共同開発で、ボッシュの産業機器部門の油圧・空圧システム(ハイドロ・エア)からの転用だという。システムとしては、クルマの減速エネルギーを電気的に回生するのではなく、油圧を介して空気を圧縮して、蓄圧容器=ボンベに圧縮空気としてエネルギーを蓄積するというもの。つまり減速中に油圧モーター=ポンプを作動させて空気を圧縮し、加速時にはその圧縮空気を解放して油圧を高め、油圧モーターにより発進アシストを行う。なお駆動輪はフロントで、油圧モーターの駆動力、エンジンの駆動力はCVTを介してホイールに伝達される。 このシステムでは新欧州ドライビングサイクルで30%、市街地のみでは45%の燃費向上効果があるという。 またこの4月には、ボルボがフライホイール式減速

  • シャープ会長退任 凋落の病巣・権力闘争は終わるのか? 強まる銀行主導

    <※下部、5月14日追記あり> 「二頭体制」から決別できるのか。経営再建中のシャープで、片山幹雄会長(55)が退任、奥田隆司社長(59)へ権限を集中する案が浮上している。社長経験者の町田勝彦相談役(69)と辻晴雄特別顧問(80)も退任して、相談役、特別顧問のポストは廃止するという。ただ、ご人の片山会長は「会社にとって良いことをする」としか語らず、続投に含みを持たせている。 2013年5月14日に13年3月期決算と中期経営計画(3カ年)を発表する予定で、ここで人事も決着する。経営計画の策定は、みずほコーポレート銀行と三菱東京UFJ銀行のメインバンク2行が主導したといわれている。奥田社長以外の複数の社長経験者が経営に関与していることが、経営判断の遅れにつながっていることを、銀行団が懸念した。片山会長、町田相談役、辻特別顧問の3人の社長経験者の退任に踏み切るのは、取引銀行の意向が強く働いた結果

    シャープ会長退任 凋落の病巣・権力闘争は終わるのか? 強まる銀行主導
  • 君はテレビ欄に掲載されていなかった深夜の恐ろしい番組を知っていましたか?

    2012年11月5日から12月26日までフジテレビで不定期に放送されていた薄気味悪い番組『EVEの全て』。 例えば1~3話は以下の様なスケジュール。 2012年11月5日 月曜日 深夜1時10分から5分。 2012年11月13日 火曜日 深夜3時45分から7分。 2012年11月16日 金曜日 深夜2時5分から9分。 まるで時間はバラバラ。それでいて新聞のテレビ欄にすら掲載されていないため、全てを見るのはまさに不可能とまで呼ばれた番組がある。既に半年も前の事ですが、この番組、非常に現在のインターネットによる恐怖をきっちり表現していて面白かったのでご紹介したい。 番組は全16話だが、時間は全部で75分。お時間のあるときにでもどうぞ。 それはもっとも身近な恐怖 まず、最初に流れた放送がこれだ。完全な盗撮動画。 これだけ唐突に流れれば、誰もがこれは一体何なのか? 番組欄にものってないけど、大丈夫

    君はテレビ欄に掲載されていなかった深夜の恐ろしい番組を知っていましたか?
    tanakamak
    tanakamak 2013/05/10
    テレビ欄に掲載されていなかった深夜の番組といえば、砂嵐
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「ソガ・ヒトミ」その存在に驚愕した日政府 曽我さんは自責の念を抱えて帰国した 「若い人にこそ知ってもらいたい拉致問題」(後編)

    47NEWS(よんななニュース)
    tanakamak
    tanakamak 2013/05/10
    スタパ
  • 【道州制変化予測・九州州】「熊本をワシントンに」運動展開

    現在道州制の導入議論が展開されているが、都市ごとの覇権争いも意味する。ここでは九州州の変化を見てみよう。 九州の州都争いは、なって当然の福岡・博多に対し、熊がドン・キホーテ的な戦いを挑む構図だ。熊の経済人の間では、「熊をワシントンに、福岡をニューヨークに」が合い言葉だ。 「熊県は州都を目指します! 熊は地理的に九州の真ん中にあり、博多への一極集中を防ぐ役割がある。2011年の新幹線開通がホップ、昨年に熊市が政令指定都市になったのがステップ、そして道州制の州都になるのがジャンプです」(熊県企画課企画調整班) ジャンプ(飛躍)しすぎてはいないか……。ただ、熊の危機感は十分理解できる。というのも、他州と違い、九州州だけは州都が地理的な中心ではなく最北にある。福岡から距離のある南九州ではとくに地価下落が懸念されているのだ。 ※週刊ポスト2013年5月17日号

    【道州制変化予測・九州州】「熊本をワシントンに」運動展開
    tanakamak
    tanakamak 2013/05/10
    レッド吉田
  • 妄信的に「固定費削減」に取り組むべからず!その先に「粉飾決算の罠」があることを忘れずに

    1959年生まれ。栃木県在住。都市銀行勤務を経て92年に公認会計士2次試験合格。09年12月〜13年10月まで公認会計士試験委員(原価計算&管理会計論担当)。「高田直芳の実践会計講座」シリーズをはじめ、経営分析や管理会計に関する著書多数。ホームページ「会計雑学講座」では原価計算ソフトの無償公開を行なう。 ------------ファイナンスの基礎知識が満載!------------ ★高田直芳ホームページ『会計雑学講座』★ 公認会計士・高田直芳 大不況に克つサバイバル経営戦略 大不況により、減収減益や倒産に直面する企業が急増しています。この連載では、あらゆる業界の上場企業を例にとり、どこにもないファイナンス分析の手法を用いて、苦境を克服するための経営戦略を徹底解説します。 バックナンバー一覧 コラムが公開される時期は大型連休明けであり、3月決算会社の決算短信も出そろってきた頃だ。これらの

    tanakamak
    tanakamak 2013/05/10
    "「固定費を削減せよ!」と喚(わめ)き散らす経営幹部が、わんさといることである。"