タグ

ブックマーク / natalie.mu (8)

  • 「おっちゃん冒険者の千夜一夜」の栗橋伸祐が死去、19話執筆中に

    コミックファイア編集部は「先生の早すぎる訃報に接し深い悲しみを禁じ得ません」とコメント。なお葬儀は近親者のみにて執り行われた。栗橋が死の直前まで取りかかっていた「おっちゃん冒険者の千夜一夜」19話はコミックファイアにて掲載中。単行3巻の刊行については後日コミックファイアのサイトおよびSNSで告知される。 「おっちゃん冒険者の千夜一夜」は中年冒険者“おっちゃん”の姿をしたモンスターであるシェイプ・シフターが、トラブルに巻き込まれながらも事件を解決していく物語で、原作は金暮銀、キャラクター原案は戯々が担当している。栗橋の作品にはそのほか、「まにぃロード」「ぷりてぃまにぃず」「Nocturne~夜想曲~」「央華封神」などがある。 栗橋伸祐死去を知らせる投稿

    「おっちゃん冒険者の千夜一夜」の栗橋伸祐が死去、19話執筆中に
  • 濱田マリ、ソニー時代の楽曲サブスク解禁 奥田民生提供曲や菊地成孔参加曲も

    濱田マリ、ソニー時代の楽曲サブスク解禁 奥田民生提供曲や菊地成孔参加曲も 2024年4月24日 13:19 1674 54 音楽ナタリー編集部 × 1674 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 268 739 667 シェア

    濱田マリ、ソニー時代の楽曲サブスク解禁 奥田民生提供曲や菊地成孔参加曲も
    tanakamama
    tanakamama 2024/04/25
    歌ってたんだ
  • 米津玄師「さよーならまたいつか!」インタビュー|“キレ”のエネルギー宿した「虎に翼」主題歌 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    キレることが必要な気がした ──楽曲制作の取っかかりはどんな感じでしたか? 朝に聴くさわやかなバラードが求められてもいるんだろうなと思うと同時に「『虎に翼』ってそういう話だっけ?」という思いも抱いて、ゆったりとしたテンポではないなという感じがしたんですよ。主人公の寅子がエネルギッシュにずんずんずんずん進んでいく感じがあるんで、そこから四つ打ちみたいな小気味いいテンポで作っていかなきゃいけないんじゃないかと思ったのは覚えていますね。 ──朝ドラの曲はしっとりした大らかな曲調や切ないメロディを持つバラードが多いように思います。一方で飛び抜けて明るい曲もありますが、この曲はそのどちらでもない。どういう温度感がドラマにしっくりくる感触があったんでしょうか。 この曲を作るにあたっては“キレ”が必要だと思っていたんです。キレというのは「ブチギレる」とか「怒る」という、強いエネルギーを表す意味でのキレ。

    米津玄師「さよーならまたいつか!」インタビュー|“キレ”のエネルギー宿した「虎に翼」主題歌 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • ウエストランド井口と作家飯塚とヨネダ2000とラブレターズが語る「2023年12月のお笑い」 | 今月のお笑い 20本目

    ウエストランド井口と構成作家・飯塚大悟が毎月のお笑い界の出来事を勝手に振り返る連載「今月のお笑い」。12月は前年同様、「ライブ!!今月のお笑い」と題したイベントを開催し、公開取材パートで「M-1グランプリ2023」についてたっぷりと分析したほか、ゲストのヨネダ2000、ラブレターズとのトークも大いに盛り上がった。 今回の記事はイベントで語られた内容を中心に構成。加えて、イベントでは話しきれなかった「12月のお笑い」を飯塚に寄稿してもらった。常々「分析しているのは令和ロマンくるまだけじゃない!」と吠え、ついに「焚き火で語る。」(テレビ朝日のYouTubeチャンネル「動画、はじめてみました」より)への出演も果たした井口と、多数の担当番組を抱える飯塚の楽しいおしゃべり連載、2024年もどうぞよろしくお願いします。 井口もいろいろ考えている 敗者復活戦の新システム 決勝と準決勝、観客の違い ヤーレ

    ウエストランド井口と作家飯塚とヨネダ2000とラブレターズが語る「2023年12月のお笑い」 | 今月のお笑い 20本目
  • “音楽の聖地”東京・日比谷野音、来年10月から使用休止 老朽化により建て替えへ

    日比谷野音は1923年7月に開設され、今年で100周年を迎えた。過去にも改修が行われたが、最後の改築から約40年が経過し、老朽化が進んだため、建て替えが決定した。来年9月30日まで現在の建物で運用され、再整備後の施設利用については詳細が決まり次第、アナウンスされる。また新たな施設について、東京都建設局では「都立日比谷公園大音楽堂の再整備に関する基方針」を策定。基方針では野音ならではの開放感を維持することを前提に、ステージ上および観客席前方に屋根を設置すること、施設の利便性を高めるために控室やバックヤードなどの機能拡充を図ることなどが挙げられている。 日比谷野音の歴史は長く、開設からわずか2カ月後の1923年9月1日に関東大震災が発生。会場は娯楽施設の壊滅した都内における当時の市民生活に健全な娯楽を与える場所として、音楽会や舞踏会、野外劇などに利用された。太平洋戦争の影響により一時休館し

    “音楽の聖地”東京・日比谷野音、来年10月から使用休止 老朽化により建て替えへ
  • J.C.STAFF 宮田知行(代表取締役会長) | アニメスタジオクロニクル No.1

    アニメ制作会社の社長やスタッフに、自社の歴史やこれまで手がけてきた作品について語ってもらう新連載がスタートした。多くの制作会社がひしめく現在のアニメ業界。各社がどんな意図のもとで誕生し、いかにして独自性を磨いてきたのか。会社を代表する人物に、自身の経験とともに社の歴史を振り返ってもらうことで、各社の個性や強み、特色などに迫る。第1回に登場してもらったのは、J.C.STAFFの代表取締役・宮田知行氏。「少女革命ウテナ」や「とある」シリーズを代表に、膨大な数のアニメ作品を世に送り出してきたJ.C.STAFFが、現在のスタイルを作り上げるまでの道のりとは。 取材・文 / はるのおと 撮影 / 武田和真 安心してアニメ作りをしてもらうために設立したJ.C.STAFFJ.C.STAFFと言えば多作のイメージを持つアニメファンもいるだろう。そのイメージは正しく、2022年放送作品こそTVシリーズが6

    J.C.STAFF 宮田知行(代表取締役会長) | アニメスタジオクロニクル No.1
  • TM NETWORKデビュー35周年ベスト盤詳細発表、ファン投票で選ばれた70曲を収録

    TM NETWORK「Gift from Fanks T」収録予定曲・1974(16光年の訪問者) ・RAINBOW RAINBOW(陽気なアインシュタインと80年代モナリザの一夜) ・8月の長い夜 ・ELECTRIC PROPHET(電気じかけの予言者) ・TWINKLE NIGHT(あるひとりのロマンティストの生誕) ・YOUR SONG("D"MIX) ・Come on Let's Dance(This is the FANKS DYNA-MIX) ・GIRL ・NERVOUS ・Maria Club(百億の夜とクレオパトラの孤独) ・Spanish Blue(遙か君を離れて) ・Get Wild ・HUMAN SYSTEM ・TELEPHONE LINE ・BEYOND THE TIME(EXPANDED VERSION) ・JUST ONE VICTORY(たったひとつの勝利)

    TM NETWORKデビュー35周年ベスト盤詳細発表、ファン投票で選ばれた70曲を収録
    tanakamama
    tanakamama 2020/01/19
    同じ曲もあるようだが
  • DEAN FUJIOKA監修「ディーンタピオカ」誕生

    DEAN FUJIOKAと生タピオカ専門台湾スイーツカフェ「台湾甜商店」のコラボドリンク「ディーンタピオカ」が、11月25日から12月25日までの期間限定で販売される。 コラボのきっかけは、DEANが映画「記憶にございません!」のプロモーションでフジテレビ系「ホンマでっか!? TV」出演した際に、「ディーンタピオカ」と発言したところ大きな反響があったことから。12月11日にリリースされるDEANの新作CD「Shelly」の収録曲をイメージした「鴛鴦女乃茶(オシドリミルクティー)」と「蝶豆花茶(バタフライピー)」の2種類が販売される。 「Shelly」をイメージした「鴛鴦女乃茶(オシドリミルクティー)はミルクティーとコーヒーをブレンドしたドリンクで、DEANが中華圏で愛飲していたものを日にも広めたいという思いから誕生。「Searching For The Ghost」をイメージした「蝶豆花

    DEAN FUJIOKA監修「ディーンタピオカ」誕生
    tanakamama
    tanakamama 2019/11/22
    テレビ言ってたのが本当になるとは
  • 1