tanakana7のブックマーク (131)

  • スーダンPKOに数百人規模の部隊派遣検討 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    国連平和維持活動(PKO)スーダン派遣団(UNMIS)について、岡田克也外相が数百人規模の自衛隊部隊を派遣する検討を外務省に指示していることが28日、分かった。すでに外務、防衛両省などによる調整も始まっている。鳩山政権はインド洋で補給活動中の海上自衛隊を来年1月に撤収する方針で、日の国際貢献活動が細る中、PKOへの積極参加で人的貢献の実績づくりを図る狙いがある。 外務省はこのほか平成14年から約2年間、施設部隊が参加した東ティモールPKOへの陸上自衛隊再派遣の検討も始めている。

    tanakana7
    tanakana7 2009/11/29
  • 厳しくなった厚労相、省内は緊張・反発も(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    厚生労働相が最近、部下である厚労省の官僚に厳しくあたる場面が目立っている。 就任当初は官僚の説明を聞き、理解するのに懸命で、その慎重さから「ミスター検討中」とやゆされていたが、省内では、「野党時代に得意とした官僚バッシングが復活した」とピリピリした空気が漂っている。 「皆さんは説明能力が低すぎる。私は大臣として恥ずかしい」 長氏は16日、厚労省の局長らを急きょ集めると、厳しく言い放った。12、13日に行われた行政刷新会議の「事業仕分け」で局長らが「説得力のある回答が全くできていない」と不満を爆発させたのだ。局長らの意識を引き締めるため、毎週月曜日に幹部による朝礼を開くことを命じた。 また、民主党がマニフェスト(政権公約)に掲げた「待機児童ゼロ」達成までの期間を大幅に短縮するよう指示した際、難色を示した担当局長に対し、部下の前で「もういい。あなたにはやらせない」とどなりつけるこ

    tanakana7
    tanakana7 2009/11/29
  • asahi.com(朝日新聞社):新型ワクチン、ケチケチ作戦 接種量減、注射器に工夫… - 社会

    国内産の新型インフルエンザワクチン(サンプル)の瓶。左が10ミリリットル入り、右が1ミリリットル入り約10%のワクチン液の節約が期待できるという注射器=テルモ提供  新型の豚インフルエンザのワクチンを一人でも多くの希望者に打とうと、医療従事者用に接種量を少しずつ減らしたり、無駄が出ないようワクチンの注射器を変えたり、「あの手この手」の不足解消策が試みられている。ワクチンの生産量に限りがあり、全体的に不足気味だからだ。 ●接種量を減らす病院  東京都健康長寿医療センター(板橋区)では、医師や看護師に接種する際、1人あたりの接種量を従来の0.5ミリリットルから、0.45ミリリットルに減らすことにした。  ワクチンが必要な医師や看護師は600人以上いるが、届いたのは550人分。院内で検討し、接種量を、基準より1人あたり0.05ミリリットルずつ減らすことで、全員に打てるようにするという。  あくま

    tanakana7
    tanakana7 2009/11/03
  • ブリヂストンがF1から撤退 経営環境悪化で - MSN産経ニュース

    ブリヂストンは2日、世界最高峰の自動車レース、フォーミュラ・ワン(F1)へのタイヤ供給を、平成22年いっぱいで打ち切ると発表した。同社は、経営環境が悪化する中、経営資源を再配分し、戦略分野の技術開発などへ投資を集中させることが必要性が高まったと説明している。 ブリヂストンはF1の公式タイヤサプライヤーとして、9年にタイヤの格供給を開始。20〜22年は単独のサプライヤーとして、3年間の供給契約を結んでいたが、22年で契約が満了することに伴い、23年以降は新規の契約を結ばないこととした。 ブリヂストンは、北米や日国内のタイヤ販売数が減るなどして業績が落ち込んでおり、業のもうけを示す21年12月通期の連結営業損益予想は、前期比54%減の610億円の黒字に落ち込む見通し。

    tanakana7
    tanakana7 2009/11/03
  • 源氏物語、幻の続編「巣守帖」か…写本確認 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    現代に伝えられる「源氏物語」54帖(じょう)には存在せず、古い注釈書などに巻名だけが残る「巣守帖(すもりのじょう)」とみられる写の一部が残されていたのを、池田和臣・中央大学教授(中古文学)が初めて確認した。 光源氏の次男である薫や、孫の匂宮(におうみや)を描いた最終章「宇治十帖」の“続編”とされる内容。紫式部の死後、別人が書いたとの説が強いが、これまで実態がわからなかった〈幻の写〉で、源氏物語の変遷を探る貴重な資料となりそうだ。 池田教授が古書店から入手した15・5センチ四方の文書2枚。筆跡や紙質の鑑定などから、鎌倉末期から南北朝時代のものとみられる。 源氏物語は54帖があったとされるが、鎌倉初期の故実書「白造紙(はくぞうし)」には、「巣守」など三つの物語名が巻名目録に加えられていたほか、人物紹介などを記した源氏物語古系図にも、「巣守」の名が挙げられていた。 これらの資料に基づく「巣守

    tanakana7
    tanakana7 2009/11/03
  • 鳩山元総務相「国滅ぶ。社会党が天下取ったのと同じ」 - MSN産経ニュース

    自民党の鳩山邦夫元総務相は2日、都内で講演し、鳩山由紀夫政権について「国を滅ぶ道に導きかねない極めて軟弱な政権。かつての社会党が政権を取ったのとまったく同じで、『弱くて優しい国家』をつくろうとしている」と批判した。また、鳩山政権は夫婦別姓や取り調べ可視化、外国人地方参政権付与、教員免許更新制見直しなどに取り組むとの見方を示したうえで、これらに反対していく考えを表明した。

    tanakana7
    tanakana7 2009/11/03
  • 任天堂から「ニンテンキャッツ」がついに登場する?

    DSの「ニンテンドッグス」(nintendogs)が流行したときに、ネコ版の「ニンテンキャッツ」(nintencats)は出ないのかと言われることも多かったですが、ここに来て「ニンテンキャッツ」が登場する可能性が少し高くなったようです。 それは、任天堂の宮茂氏が最近ネコを飼っているということを明らかにしたからです。 任天堂の宮茂氏の趣味や関心はそのままゲーム開発に活かされることが多くなっていて、任天堂の岩田社長は宮茂氏に最近の趣味や関心を外部に漏らさないように言っているそうですが、任天堂の経営方針説明会において宮茂氏は最近ネコを飼っているということを明らかにしました。 もちろん、それがただの宮茂氏の近況報告なら何も期待は生じないのですが、宮茂氏は今後のソフト開発についての最後の締めの言葉として「ネコを飼っている」ということをコメントし、岩田社長も「すごいヒントが出てしまいました

    任天堂から「ニンテンキャッツ」がついに登場する?
  • グリーンピース「環境に優しいメーカー」1位はNokia 最下位はまた任天堂

    環境保護団体Greenpeace International日支部のグリーンピースジャパンは10月30日、世界のトップ家電メーカー18社を対象にした、環境に優しいメーカーランキングを発表した。1位はフィンランドのNokia、最下位は任天堂だった。 2006年8月にスタートしたランキングで、独自の指標で環境保全意識・対策を評価。製品に有害物質を使っていないか、古くなった製品の回収・リサイクルを世界規模で行っているか、温室効果ガスの削減に務めているかなどを調査し、10点満点で評価。四半期ごとに結果を発表している。 日勢では、東芝が最高評価の4位。7位にシャープ、8位にソニー、10位にはパナソニックが入った。 任天堂は07年12月の初登場以来ずっと最下位。「製品や廃棄物に対する責任を負っておらず、有害物質を含まない製品はほとんどない。他メーカーとは環境問題に対する意識について定期的に話し合う

    グリーンピース「環境に優しいメーカー」1位はNokia 最下位はまた任天堂
  • 源氏物語、幻の続編「巣守帖」か…写本確認(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    現代に伝えられる「源氏物語」54帖(じょう)には存在せず、古い注釈書などに巻名だけが残る「巣守帖(すもりのじょう)」とみられる写の一部が残されていたのを、池田和臣・中央大学教授(中古文学)が初めて確認した。 光源氏の次男である薫や、孫の匂宮(におうみや)を描いた最終章「宇治十帖」の“続編”とされる内容。紫式部の死後、別人が書いたとの説が強いが、これまで実態がわからなかった〈幻の写〉で、源氏物語の変遷を探る貴重な資料となりそうだ。 池田教授が古書店から入手した15・5センチ四方の文書2枚。筆跡や紙質の鑑定などから、鎌倉末期から南北朝時代のものとみられる。 源氏物語は54帖があったとされるが、鎌倉初期の故実書「白造紙(はくぞうし)」には、「巣守」など三つの物語名が巻名目録に加えられていたほか、人物紹介などを記した源氏物語古系図にも、「巣守」の名が挙げられていた。 これらの資料に基づ

    tanakana7
    tanakana7 2009/11/03
  • Win32/Daonolの亜種に感染!セーフモードでも起動できないパソコンを復旧するには?

    Win32/Daonolの亜種に感染!セーフモードでも起動できないパソコンを復旧するには? 起動できないPCのレジストリを操作可能な「REG LOADコマンド」を活用 ある企業のシステム管理者から,こんな相談を受けました。「社内のあるWindows XPパソコンが,電源をオンにしても正常に起動せず,画面が真っ暗なまま,マウス・ポインタだけが表示される。状況からすると,現在流行中のWin32/Daonolの亜種に感染したようだ。セーフモードでも起動できず困っている。リカバリCDを使用した初期化は避けたい。アドバイスしてほしい」。 Win32/Daonolはいわゆるトロイの木馬と呼ばれる不正プログラムで,ネットワーク・トラフィックの監視,FTPアカウント情報の奪取,特定のプロセスの実行阻止などの機能を持っています。名称は,トレンドマイクロが「TROJ_DELF.WQD」,シマンテックが「Inf

    Win32/Daonolの亜種に感染!セーフモードでも起動できないパソコンを復旧するには?
    tanakana7
    tanakana7 2009/11/03
  • 不況の影響で三菱水島が今季限りでJFL脱退 - MSN産経ニュース

    サッカーの日フットボールリーグ(JFL)は2日、三菱自動車水島が不況の影響を理由に今季限りで脱退すると発表した。9月30日付で脱退の申し入れがあり、先月末までに持ち回りの臨時評議員会で承認された。 現在、三菱自動車水島は18チーム中最下位。今季の残り4試合は参加する。チームは来年以降も存続するが、どのリーグに参加するかは未定。 JFLは、ニューウェーブ北九州とガイナーレ鳥取のJ2加盟が認められた場合、全国地域リーグ決勝大会3位までをJFLに自動昇格させ、来季も18チーム体制を維持する。

    tanakana7
    tanakana7 2009/11/03
  • asahi.com(朝日新聞社):温室ガス25%減「家計負担36万円の試算は誤り」  - 政治

    政府の温暖化対策を話し合う副大臣級会合が30日、首相官邸で開かれた。温室効果ガス排出を20年までに90年比25%削減するという鳩山内閣の中期目標の経済影響を検証している専門家会合から、麻生前政権下で示された試算が誤りだったとの中間報告が提出された。  中間報告で問題視された試算の数値は、麻生太郎前首相が今年6月、90年比8%削減という中期目標を表明した際に公表された。当時から民主党が主張していた25%削減を目標にした場合、1世帯あたりの家計負担が年間「36万円」になるとした。  中間報告ではこの36万円について、「可処分所得が22万円減る」と「光熱費が14万円上がる」というまったく前提が異なる試算を単純に足し合わせた金額だと指摘。「誤った情報で温暖化対策で直ちに家計が悪化するとの誤解が生じた」と結論づけた。

    tanakana7
    tanakana7 2009/10/31
  • 第3回 絵が好き、生き物が好き サイエンス・イラストレーター 菊谷詩子さん | gihyo.jp

    今回の“⁠理系なおねえさん⁠”は、サイエンス・イラストレーターの菊谷詩子さん。幼い頃からとにかく絵を描くことと、生き物が好きだったという菊谷さんは、その2つを見事に融合させた職業に就いています。海外では一般的ですが、日ではまだ珍しいサイエンス・イラストレーターの世界に、どのようにして踏み入れたのでしょうか。 菊谷詩子(きくたにうたこ)学生時代の専攻:動物学。幼少期を東アフリカのケニア、タンザニアで過ごしたことをきっかけに野生動物に興味を抱くようになる。帰国後、東京大学理学部生物学科動物学コース(旧東京大学理学部動物学科)に進学。修士号を取得後、米カリフォルニア大学サンタクルーズ校(当時※)へ留学、サイエンス・イラストレーションを専攻。アメリカ自然史博物館でのインターン期間を経てニューヨークを中心に活動。2001年以降は日で教科書、図鑑、博物館の展示等のイラストを制作している。(⁠※現在

    第3回 絵が好き、生き物が好き サイエンス・イラストレーター 菊谷詩子さん | gihyo.jp
    tanakana7
    tanakana7 2009/10/31
  • 転覆した漁船内で4日間生存、カギは「海水からの酸素供給」? | スラド

    先日、八丈島沖で転覆した漁船から、船内に閉じこめられていた乗組員3人が4日ぶりに救出されるという出来事があった。通常、このように密閉された空間内では酸素が不足し、それによって死亡する可能性が高いのだが、4日間も乗組員らが生存できたのは「海水からの酸素供給があった」のが原因ではないかと、専門家が指摘している(NHKニュース)。 記事によると、3人が閉じこめられていた漁船の居住区の容積には、計算上は大人3人が約33時間程度生きられる程度の酸素しかないという。にも関わらず4日間も生存が可能だったのは、人間が排出した二酸化炭素が海水に溶け、そのかわりに海水から酸素が供給された、もしくは波で出来た空気の泡が船内ではじけたなどして酸素が供給されたためではないかとのこと。

    tanakana7
    tanakana7 2009/10/31
  • ゴキブリは排尿しない:その優れた代謝系が明らかに | WIRED VISION

    前の記事 無着陸で30日――米軍無人偵察機の滞空目標 蓮の水滴の謎:「超撥水性」に振動が果たす役割 次の記事 ゴキブリは排尿しない:その優れた代謝系が明らかに 2009年10月29日 Brandon Keim Image credit: Flickr/Sarah Camp 敵意に満ちた環境を生きのびるために、ゴキブリは自らに巣う菌さえも利用する。1億4000年の昔からゴキブリの体内に住みついている細菌、Blattabacterium(ブラッタバクテリウム)のことだ。 Blattabacteriumのゲノムを解析した結果、この細菌はゴキブリの体の老廃物を、ゴキブリが生きていくのに必要な分子に変換していることが明らかになった。いわばゴキブリは身をもって、リサイクルの力を証明しているわけだ。細菌たちのおかげで、ゴキブリは排尿する必要さえないという。 「Blattabacteriumは、すべての

    tanakana7
    tanakana7 2009/10/31
  • ロシア:原子力使用の宇宙船開発へ 530億円かけ - 毎日jp(毎日新聞)

    【モスクワ大前仁】ロシア宇宙庁のペルミノフ長官は28日、火星などへの有人飛行を目指し、原子力を使った宇宙船の開発に着手する方針を明らかにした。170億ルーブル(約530億円)の大型プロジェクトで、12年までに設計を終え、9年間で完成させる見通し。メドベージェフ大統領も計画を支持するが、技術的な問題や放射能汚染の恐れも懸念されている。 ロシアはソ連時代に「数キロワット」の電力を生み出す小型原子炉を搭載する軍事衛星を開発した経験があるとされる。新しい宇宙船はけた違いの「メガワット級」を見込む。現在のソユーズ宇宙船と比べ、エネルギー効率を2倍に向上させ、1年以上とされる火星往復の短縮を目指す。 一方で、ロシアは約40年前に完成したソユーズに続く後継船を開発しておらず、詳細な計画も明らかにしていない。AP通信は「政府の支援や西側の協力を狙ったアドバルーンに過ぎない」という米専門家の見解を伝えるなど

    tanakana7
    tanakana7 2009/10/31
  • ポケモン 金 銀のリメイクでポケモン好きな女子「ポケ女」がなぜか急増中

    2009年9月に、ポケットモンスター 金 銀のリメイクであるポケットモンスター ハートゴールド ソウルシルバーが発売されましたが、その購入者として若い女性がなぜか急増しているようです。 まず、ポケットモンスターシリーズは、小学生などのキッズ層、しかも男の子に絶大な人気と言われていますが、実際に任天堂が示した2006年9月に発売されたポケットモンスター ダイヤモンド パールの購入者の年齢、性別によるデータでは、下の図のように男性を示す青い部分の割合が多く、特に小学生の部分が最も多くなっています。 一方で、女性を示す赤い部分の割合は、小学生の部分も含めてどの年齢層もあまり多くなっていません。 ところが、2009年9月に発売されたポケットモンスター 金 銀のリメイクであるポケットモンスター ハートゴールド ソウルシルバーでは、この購入者の年齢、性別による割合を示す図表に大きな変化が出ているようで

    ポケモン 金 銀のリメイクでポケモン好きな女子「ポケ女」がなぜか急増中
  • たばこ1本10円上げ、1箱500円に 厚労省税制改正要望(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省は29日、政府税制調査会へ30日に提出する平成22年度の税制改正要望で、社会保障費の財源確保などのため、たばこ税を1当たり10円引き上げるよう求める方針を決めた。実現すればたばこ1箱(20)の値段は主力商品で現在の300円から500円に大幅値上げとなる。 消費量の減少につながる販売店や葉タバコ農家、喫煙者の反発は必至だが、鳩山由紀夫首相は政府税調に対し、健康への悪影響を踏まえ、たばこ税の見直しを検討するよう指示した経緯があり、税制改正で焦点の一つになりそうだ。 たばこ税は、たばこの消費にかかる税。昭和60年に旧日専売公社が民営化されて日たばこ産業(JT)となった際、従来の専売納付金に代えて「たばこ消費税」として創設。平成元年の消費税導入に伴い「たばこ税」に名称変更された。紙巻きたばこで1当たり8・744円を課税し、国税(特別税を含む)と地方税で折半される。21年度の

    tanakana7
    tanakana7 2009/10/31
  • インターネットが40周年 最初に送られたメッセージは「LO」

    10月29日、インターネットが生誕40周年を迎えたとして、米カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)で記念イベントが行われた。 1969年の10月29日、UCLAがインターネットの原型となるARPANET(国防総省の軍事ネットワーク)で最初のデータ通信を行った。同校はこれをインターネットの始まりとしている。 初の通信は同校とSRI(スタンドフォード研究所)の間で行われた。UCLAの学生がSRIのシステムにログインするため、「LOG」と入力し、SRIが「IN」と入力する予定だった。だがUCLA側が「L」「O」を送信し、「G」を入力したところでシステムがクラッシュ。その結果、「LO」が最初にインターネットで送信されたメッセージになったという。

    インターネットが40周年 最初に送られたメッセージは「LO」
    tanakana7
    tanakana7 2009/10/31
  • 鳩山首相「クジラ肉大嫌い!」 反捕鯨後押し? オランダ首相との会談で - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫首相が、反捕鯨国として知られるオランダのバルケネンデ首相との会談で、日の捕鯨問題に絡み、「私はクジラ肉は大嫌いだ」と発言していたことが30日、分かった。調査捕鯨活動を直接否定したわけではないが、再び活発化しつつある世界的な反捕鯨の動きを後押ししかねない危うさをはらんでいる。 鳩山首相は26日、首相官邸でバルケネンデ首相と会談した際、米環境保護団体「シー・シェパード」がオランダ船籍の抗議船を使い、日の調査捕鯨船の活動を妨害していることについて「旗国としてしっかり対処してほしい」と要請。捕鯨に関する両国の考え方の相違に言及しながらも「クジラ肉は大嫌いだ」と強調した。 関係者は「首相は相手の考えに合わせて共感を示そうとした」と説明するが、鳩山首相は民主党幹事長時代の昨年6月、やはり反捕鯨国であるオーストラリアのスミス外相と会談した際も「実は今朝、家内(幸夫人)の手料理にクジラが出た

    tanakana7
    tanakana7 2009/10/31