2017年11月24日のブックマーク (11件)

  • iOS 11ってクソだなって話

    あらやだ。私が言ったんじゃないわよ。米GizmodoのEstes記者が言ったのよ、「まじイラつく」って。何をもってダメだって言っているのか、彼の言い分をみてみましょう(英語の「I」打てない問題には、クソだなって私も思ったけどね)。 正直なところ、僕が初めに言ったわけじゃないし、最後でもないと思う。僕の前にも、後にも多くの人が言っていると思う。iOS 11ダメじゃねーかって。新OSのせいで、僕のiPhoneはバグに侵されまくった屍状態。これでタイピングするのは、死にたくなるほどイライラする。 まずデザインに不満。iOS 11がリリースされた9月、GizmodoのJesus DiazがFast CompanyでiOS 11について記事を書いた。タイトルは「iOS 11は最悪」。記事の内容はタイトルそのまま。Gizmodo時代から彼が言っているように、テキスト表示の並びは歪んでるし、UIの使い方

    iOS 11ってクソだなって話
    tanakh
    tanakh 2017/11/24
    “AppleがiOS 11を世に送り出して2カ月、なのにまだバグがありまくる。完璧なソフトウェアを作る会社という評判を持つ会社が作ったものとは思えない。”いつからそんな評判なんだ…(´・_・`)
  • 「.io」ドメインを製品版で採用してはいけない理由

    by Andrew Malone 日なら「.jp」、アメリカなら「.us」、イギリスなら「.uk」のように、世界の国々・地域には「国別コードトップレベルドメイン」が割り当てられています。国によっては、このドメインを商品として扱っているところもあり、「.io」は入出力を示す「IO(Input/Output)」をイメージさせるとして人気があるのですが、一方で、こうしたドメインを製品・サービスには使用しない方がいいという意見が出ています。 Why Stream Stopped Using .IO Domain Names for Production Traffic https://getstream.io/blog/stop-using-io-domain-names-for-production-traffic/ 独自のニュースフィードやアクティビティストリームを作れるサービスである「St

    「.io」ドメインを製品版で採用してはいけない理由
    tanakh
    tanakh 2017/11/24
    そもそもなんでみんなioが好きなんだ(´・_・`)
  • 前橋市副市長ら平日にゴルフ 休暇取得し全て自腹 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    前橋市の副市長ら幹部8人と、同市議16人が22日に渋川市のゴルフ場でゴルフの懇親会を行ったことが、分かった。平日のため、市幹部らは休暇を取得したうえ、ゴルフ代は自腹だったという。 市幹部によると、懇親会には副市長2人と部課長など幹部6人の計8人が参加。市議16人が市役所側との親睦を深めることを目的に誘い、渋川市川島の「伊香保国際カンツリークラブ」で開催された。副市長2人は山龍市長に事前に報告し、許可を得た上で休暇を取得。市幹部らも有給休暇などで対応したという。 平日の朝からほぼ丸一日プレーしていたため、危機管理上の問題を指摘する声もあるが、市幹部は問題視されるのは「台風が接近しているときや、災害の恐れがあるケースだ」と説明。 今回はいずれにも該当せず、「所管する部課長が庁舎に残っており、突発的なことがあっても連絡できる状態だった」と話した。

    前橋市副市長ら平日にゴルフ 休暇取得し全て自腹 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    tanakh
    tanakh 2017/11/24
    でっていう(´・_・`)
  • iPhone Xの凹部分を消すアプリ「Notch Remover」を使ってみた

    iPhone X」の大きくなったディスプレイ上部には特徴的な凹型の出っ張りがあり、Androidに凹部分を追加するアプリや凹部分に対してデベロッパーがクリエイティブなアイデアをみせたりと、たびたび話題を呼んでいます。そんな凹部分を削除してディスプレイ上部に表示される時計やアンテナアイコンをより見やすくしてくれるアプリ「Notch Remover」が登場しているので、実際に使ってみました。 Notch Remover on the App Store https://itunes.apple.com/us/app/notch-remover/id1277467873 「Notch Remover」は120円で購入可能 アプリを購入してインストールが完了したら、「開く」をタップ これがNotch Removerの起動画面。iPhone Xで設定しているホーム画面の壁紙が、凹部分の左右両端が真

    iPhone Xの凹部分を消すアプリ「Notch Remover」を使ってみた
    tanakh
    tanakh 2017/11/24
    草(´・_・`)
  • Amazonの労働者たちが1年で最大の商戦「ブラックフライデー」セールを前にスト敢行を宣言

    アメリカの年末商戦の開始を告げる「ブラックフライデー」は、アメリカの小売業で最も売り上げが見込める日で、近年、アメリカだけでなくヨーロッパもブラックフライデーにならったセールを行っており、オンライン・オフラインともに小売業界にとって重要な1日です。イタリアのAmazonでは、労使交渉がもつれた末に、ブラックフライデーにストを敢行すると労働組合が発表し、一騒動になっています。 Workers at Amazon's main Italian hub, German warehouses strike on Black Friday https://www.reuters.com/article/us-amazon-italy-strike/workers-at-amazons-main-italian-hub-german-warehouses-strike-on-black-friday-

    Amazonの労働者たちが1年で最大の商戦「ブラックフライデー」セールを前にスト敢行を宣言
    tanakh
    tanakh 2017/11/24
    草(´・_・`)
  • ヒカキンも使いこなせなかったiPhone X  20代から不評が相次ぐワケとは? | AERA dot. (アエラドット) | AERA dot. (アエラドット)

    ヒカキンも、iPhone Xを使いこなすことができなかったようだ。 このように、購入者にとってiPhone Xは必ずしも評判がいいとは言えないようだ。実際の売り場の声はどうか。携帯電話の販売業に携わる、ちょうどヒカキンと同い年の男性(28)はこう明かす。 「iPhone Xは一番安いモデルでも13万円近くもします。10万円を越えると分割購入時の審査が簡易審査から通常審査に変わり、審査に落ちる若者も少なくありません。若い人は画面が割れたままでも使い続けることも珍しくありませんから、こうなるともうiPhone Xは無理してでも欲しい対象にはならないようですね。購入者は30代以上が中心のように思います」 iPhoneは若者からは「高嶺の花」だが、iPhoneシリーズ全体の人気は依然高いといわれている。だが、Xに限って言えば、若者離れが起きているというのだ。 「体感ですが、若者を中心に8よりも7の

    ヒカキンも使いこなせなかったiPhone X  20代から不評が相次ぐワケとは? | AERA dot. (アエラドット) | AERA dot. (アエラドット)
    tanakh
    tanakh 2017/11/24
    “iPhone生みの親であるスティーブ・ジョブズがもし生きていたら、こんな製品絶対出さなかったでしょうね”こんなテンプレを今時書くのか(´・_・`)…
  • iPhone Xを1日に最大1200台組立てていた高校生の違法就労問題、Foxconnは「速やかに問題解消」と発表

    iPhone Xを組み立てる期間工としてFoxconnの中国工場で雇われていた高校生たちが違法な時間外労働をしていた問題で、Foxconnは「直ちに違法な状態が是正された」と、迅速な対応を行ったことを明らかにしました。 Foxconn stops interns' illegal overtime at iPhone X factory - BBC News http://www.bbc.com/news/business-42090777 Foxconn says it ‘immediately’ ended illegal overtime by students on iPhone X production line | 9to5Mac https://9to5mac.com/2017/11/23/foxconn-interns-illegal-overtime-stopped/ 今

    iPhone Xを1日に最大1200台組立てていた高校生の違法就労問題、Foxconnは「速やかに問題解消」と発表
    tanakh
    tanakh 2017/11/24
    あんま関係ないけど1時間に100台も組み立てられるものなんだなあと思った(´・_・`)
  • マイクロソフト、ついにAzureにVMwareを乗せる。「VMware virtualization on Azure」発表。VMware Cloud on AWSなどに対抗か

    マイクロソフト、ついにAzureにVMwareを乗せる。「VMware virtualization on Azure」発表。VMware Cloud on AWSなどに対抗か マイクロソフトは、Microsoft AzureのベアメタルサーバにVMwareのハイパーバイザを乗せることで、オンプレミスのVMware環境からの移行を容易にする「VMware virtualization on Azure」を発表しました。 VMware virtualization on Azure発表の背景とは これまでMicrosoft Azureは仮想化ハイパーバイザとして同社のHyper-Vの採用を基としており、オンプレミスのVMware環境からの移行には仮想マシンの変換などの作業が必要でした。 一方、VMwareは自社の顧客をオンプレミスからクラウドへスムーズに移行させるべく、AWSとの戦略的提携

    マイクロソフト、ついにAzureにVMwareを乗せる。「VMware virtualization on Azure」発表。VMware Cloud on AWSなどに対抗か
    tanakh
    tanakh 2017/11/24
    はぇぇ(´・_・`)
  • 雷が大気中で原子核反応を起こしている証拠 - 柏崎市上空で陽電子が生成

    京都大学(京大)などは11月23日、雷が大気中で原子核反応を起こしている証拠を発見したと発表した。 同成果は、京都大学白眉センター 榎戸輝揚特定准教授、東京大学大学院理学系研究科の大学院生 和田有希氏および古田禄大氏、元理化学研究所 湯浅孝行博士、東京大学大学院理学系研究科 中澤知洋講師らの研究グループによるもので、11月23日付の英国科学誌『Nature』に掲載された。 近年、雷や雷雲は自然界における天然の加速器として働き、電子を光速近くまで加速できるものと指摘されている。実際に、雷雲内で加速された電子が大気分子と衝突することで生じたガンマ線が、人工衛星など最先端の装置を利用して観測されていた。 同研究グループはこれまでに、雷雲や雷から放出されるガンマ線を北陸の日海沿岸付近の地上から観測する研究を行ってきた。これにより雷雲の通過に伴って数分間にわたりガンマ線が地上に降り注ぐ現象「ロング

    雷が大気中で原子核反応を起こしている証拠 - 柏崎市上空で陽電子が生成
    tanakh
    tanakh 2017/11/24
    “近年、雷や雷雲は自然界における天然の加速器として働き、電子を光速近くまで加速できるものと指摘されている。” はぇぇ天然の加速器(´・_・`)
  • 「震度4」で1千棟損壊、韓国社会に衝撃 備え欠如か:朝日新聞デジタル

    韓国南東部の慶尚北道(キョンサンプクト)・浦項(ポハン)市で15日に発生した地震が韓国社会にショックを与えている。韓国気象庁によると、地震の規模はマグニチュード(M)5・4で、「日の震度4の弱い方」(日の地震専門家)とされるが、1千棟以上の建物が損壊し、76人が重軽傷を負った。地震への備えの欠如や手抜き工事が指摘されており、日との協力に関心が集まっている。 「余震が起きても緊張しないで」。23日、全国統一の大学修学能力試験(修能)が行われた浦項市の会場は保護者や教員らが見守る中、特殊救助隊員や避難用バスが待機し、異様な雰囲気に包まれた。受験生の女子高校生は(18)は「今日だけは地震が起きないで」と祈るように話した。 日のセンター試験に相当する修能は16日の予定だったが、その前日の地震発生を「非常事態」と判断した文在寅(ムンジェイン)政権が延期を決断した。浦項市では余震が63回起きて

    「震度4」で1千棟損壊、韓国社会に衝撃 備え欠如か:朝日新聞デジタル
    tanakh
    tanakh 2017/11/24
    さすがにもろない…(´・_・`)
  • 山本寛インタビュー【前編】「クリエイターやファンを舐めた結果アニメが衰退した」

    アニメ監督/演出家として知られる山寛さんが、アニメを取り巻く環境に対して変化の必要性を訴えている。 『涼宮ハルヒの憂』ではシリーズ演出、『らき☆すた』では監督をつとめ、2014年には東北地方を舞台にした『Wake Up, Girls!』を立ち上げた山監督。現在はクラウドファンディングを通じておよそ2100万円の支援を集めたオリジナルアニメ『薄暮』を制作中だ。 事の発端は10月9日から放送された『Wake Up, Girls! 新章』の第1話。劇中で山監督が作詞した曲が使われたものの、EDに楽曲情報に関するクレジットが掲載されなかった。それ以前から、山監督は2期制作陣への批判とも取れるツイートを繰り返していたが、放送後、「アニメを護る、アニメを変える戦い」として「革命の三ヶ月」を掲げ始めた。 同月内には、「下卑た狂気からアニメを解放するために仲間が集まる場所」として、自身が代表をつ

    山本寛インタビュー【前編】「クリエイターやファンを舐めた結果アニメが衰退した」
    tanakh
    tanakh 2017/11/24
    (´・o・`)あんぐり