2014年12月1日のブックマーク (14件)

  • 3分で超わかるビジネスセミナーの世界 - Everything you've ever Dreamed

    今年もビジネスセミナーをたくさん受講した。昨年と違うのは、営業セミナーに加えてリーダーシップ研修も受講したこと。どのセミナーも大変バラエテイに富んでいて話の内容もほぼ同じであった。今日はそのメモを公開する。アベノミクスの是非、先行きの見えない日経済、超高齢化社会。このエントリーが不安な時代を生き抜こうとする皆様の一助となることを切に願う。 1.「このセミナーは皆さんのように、親から引き継いだのではなく、実力で現在の地位についたものの何をしたらいいかわからない人向けのものです」と冒頭挨拶。世襲を否定し、実力至上主義を高らかに宣言。画像は関係ありません。 2.「私には会社に勤めて営業をした経験がありません」無駄に不安を煽るスピーチ技術。その後「だからこそ皆さんを客観視出来るのです」と続ける。何も言えない。詭弁ちゃうのか。 3.「最初からリーダーの人はいません。つまり誰にでもリーダーになる可能

    3分で超わかるビジネスセミナーの世界 - Everything you've ever Dreamed
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/12/01
    www「どのセミナーも大変バラエテイに富んでいて話の内容もほぼ同じであった」
  • 【主にお金の生々しい話だよ】LINEクリエイターズスタンプを4種類販売してるけど質問ある? - ワタシはタワシブログ

    こんにちワンダーランド!(お薬たくさん飲んだから) 私、現在4種類のLINEクリエイターズスタンプを販売中です。 スタンプを販売してるって人に言うと、いろんなことを聞かれます。 犬に言うと、わんわん吠えられます。 じゃあフライパンに言うと、なんと喋るでしょう? 突然のシンキングターイム!! 新たな王位継承者の時間。 ・・・いやそれ新KINGタイム! 正解は! 「フライパンは無機物だから喋りませんだみつお!」でしたー! ぷぷぷぷ!! 真面目に考えてたヤツまじワロ正宗!ワロ正宗~!! よく切れる刀~! 人を騙すってマジ快感!マジ快感~!! ・・・・え? はわわわわわわわ!! はーい言うてますけどもね。 ラインスタンプに関する質問といえば主にゲスいことを聞かれます。 お金のことを聞かれます。 今日はぜんぶ赤裸々に答えていきたいと思います! と、その前に! 11月22日にタワシちゃんのスタンプ第四

    【主にお金の生々しい話だよ】LINEクリエイターズスタンプを4種類販売してるけど質問ある? - ワタシはタワシブログ
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/12/01
    「自分がもらえる分が10000円分以上たまったら」「その次の月に振込を申請することができます。振込を申請したら45日後に口座にお金が振り込まれます。道のり長。天竺か」
  • 新しいSNSの「Tsu」が面白すぎる。Tsuの全てのまとめ | デジタルマーケティング専門家ジュンイチのデジマブログ

    デジタルマーケティング専門家、ブログ集客の専門家。ブログ・SNS活用・SEO・動画などなど現代のデジタルメディアを使ったマーケティングが大好物。【好き】⇒・娘・愛犬チワワ・漫画を描くこと・FF14大阪吹田の千里ニュータウンを愛す。北摂によく出没。 新しいSNS「Tsu(スー)」がリリースされました。 稼げるSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)と話題ですね。 今回は実際に登録してちょっとやってみたので、色々まとめみる。 この記事を見ればある程度「Tsuとは?」という事が分かる。 簡単に言うと、FacebookみたいなSNSです。 Facebookとの違いは、SNSの画面上に現れる広告の収益の90%がユーザー側に還元されるというものです。 Facebookは広告費の100%がFacebookに支払われますからね。 「Tsu」の発音は「ツ」じゃなくて「スー」が正しいです。 しかし、利

    新しいSNSの「Tsu」が面白すぎる。Tsuの全てのまとめ | デジタルマーケティング専門家ジュンイチのデジマブログ
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/12/01
    ノルマも強制もないネットワークビジネスのSNS版。「でも特に何か商品を「2ティア(子)」に売らせてっていうのではありません」
  • 出版状況クロニクル79(2014年11月1日〜11月30日) - 出版・読書メモランダム

    出版状況クロニクル79(2014年11月1日〜11月30日) 10月の書籍雑誌推定販売金額は1330億円で、前年比4.2%減。その内訳は書籍が同2.2%減、雑誌が5.8%減で、雑誌のうちの月刊誌は4.6%減、週刊誌は10.4%減。 前月と同様に、送品日が一日多かったにもかかわらず、落ちこんだのは返品率の上昇で、書籍は41.4%、雑誌は40.2%と前年を上回り、またしても双方が40%を超えるという状況に追いやられている。 書店売上も落ちこみ、書籍6%減、そのうちの文芸書や文庫は2ケタ減、コミックを除く雑誌は7%減、コミックだけが6%増で、好調なコミックだけが売上を支えている販売状況にある。しかし文でも言及しているように、楽天大阪屋の関係から、コミックの電子書籍化が進めば、この売上自体もマイナスになり、書籍、雑誌、コミックの総崩れを招来しかねない状況を迎えつつあるようにも思われる。 1.日

    tanayuki00
    tanayuki00 2014/12/01
    販売ルート別販売額。書店:構成比72.3%、前年比94.9%(1兆2252億円)/CVS:13.3%、91.9%/インターネット:9.5%、111.1%/生協:2.1%、98.3%/駅売店:2%、85.1%
  • この本がスゴい!2014

    人生は短く、読むは尽きない。 せめて「わたし」が知らない凄いと出合うべく、それを読んでる「あなた」を探す。それがこのブログに込めた意味であり、このブログを通じて数え切れないほど「あなた」に教わった。「自分の興味=世界のすべて」という独善に陥りそうなわたしの蒙を何度も開いてくれた。そんな「あなた」に感謝を込めて、今年読んだ中から選んだ。 ここで紹介するのは今年読んだスゴの一角かつ100%わたしの趣味だ。もっと多様でさらに熱いのを求めるなら、facebook「スゴオフ」をご覧あれ。面白いをリアルに相互に紹介しあう、宝の山脈になっているから。 フィクション きんいろモザイク 原悠衣 芳文社 かわいいは正義だ。 大事なことだからもう一度、かわいいは正義だ。痛勤電車で揉まれ、仕事でシバかれ、暗い欲望に惑いまくりの中年には、可愛い女子高生のゆるふわな日常が、ものすごく効く。ギスギス息苦しい空

    この本がスゴい!2014
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/12/01
    10年間の蓄積。すごい。「10年前と比べると分かる。幅も深さも、まるで違う」「10年前のわたしを見なさい、貧弱!貧弱ゥ~だから」
  • 新発想!「街灯」がEVの充電スタンドに変身

    電気自動車を普及させるための最大のネックは「ガソリンスタンド並みに充電スタンドを準備できていない」ということだ。それは日だけでなく、自動車先進国のドイツでも同じである。 どのようにすれば、充電ポイントを増やせるか。あるドイツのベンチャー企業は、簡単に充電スタンドを増やせる方法を思いついた。充電ソケットを既存の街灯に設置すればいい、というものだ。 その会社の名前は、ウービトリシティ。 ウービトリシティの創業者はフランク・パウェリトク氏。この動画のインタビュー(24秒~)で「電気自動車の普及に必要なのは、充電するポイントを増やすこと」と語っている人物だ。 ドイツ政府は温室効果ガスの排出を減らすために、通常の自動車の数を減らすことを目標に掲げている。普及を促進するために、電気自動車を購入するドライバーに対してはインセンティブもある。 しかし、パウェリトク氏の言葉を待つまでもなく、重要なのは購入

    新発想!「街灯」がEVの充電スタンドに変身
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/12/01
    設置コストの安さが魅力。「ほとんどの街灯にはすでに系統配電から電力が供給されている」「街灯1つに充電器を備え付けるためのコストは、たったの300~500ユーロ。つまり3万~5万円だ」
  • 自転車の危険行為 14項目決める NHKニュース

    警察庁は、自転車を運転する際の「危険行為」として、信号無視や酒酔い運転など14の行為を対象とすることを決め、自転車に乗ってこうした危険な行為をし3年以内に2回以上検挙された場合、安全講習の受講が義務づけられることになりました。 去年6月に成立した改正道路交通法では、自転車を運転する際に「危険行為」をしたとして3年以内に2回以上検挙された場合、安全講習の受講が義務づけられることになりました。 警察庁はこうした「危険行為」として、信号無視や酒酔い運転、一時停止の標識の無視、ブレーキのない自転車の運転など14の行為を対象とすることを決めました。 また、安全運転の義務違反として、スマートフォンを操作しながら自転車を運転して事故を起こした場合も「危険行為」の対象にするということです。 「危険行為」を繰り返し安全講習の受講を命じられたのに受けなかった場合は、5万円以下の罰金が科されることになります。

    自転車の危険行為 14項目決める NHKニュース
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/12/01
    3年以内に2回以上検挙されると安全講習の受講が義務づけ(受けなかった場合は5万円以下の罰金)。信号無視や酒酔い運転、一時停止の標識の無視、ブレーキのない自転車の運転など。
  • 投票率1%低下なら「若者1人13万円損」の試算 - 日本経済新聞

    公益財団法人「明るい選挙推進協会」によると、衆院選での20代の投票率は1967年の66.69%をピークに低下傾向が続き、前回2012年は37.89%で、全体の59.32%を大きく下回った。年齢別の投票率などについて研究する東北大の吉田浩教授(加齢経済学)は、20~49歳の投票率が1%低下すれば、若者世代が1人当たり年約

    投票率1%低下なら「若者1人13万円損」の試算 - 日本経済新聞
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/12/01
    1回の行動で全部思い通りになることなんてまずないけど、あきらめてしまえば、思いに近づくこともできない。「高齢者にばかり目を向ける政治家の意識を変えるには、若者が投票で声を上げるしかない」
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/12/01
    撮り鉄といいカメラマンはエゴイストになりがち。ファインダー越しに世界を見ていると文字通りまわりが見えなくなる。
  • 大阪のシャッター商店街を活性化させた、話題の祭り「セルフ祭」の全貌

    以前に「浜松で、好きなことを仕事にする人々」という記事を書いたのですが、これからの日は、東京一極化が続くのではなく、それぞれの都市が個性を発揮していくのだと感じています。大阪にある電通関西支社で働く日下慶太さんが中心となって、"アートと表現"をテーマにシャッター商店街を活性化させている活動「セルフ祭」も、これからの日を考えるうえで勉強になりそうです。 若い世代が街づくりに参加する際に大切なのは、そこに住む人々と対話をすること。「セルフ祭」では「自分を表現する」というテーマで展示をするとともに、広告クリエイターたちがボランティアで商店街のポスター制作を行いました。 「お客さんは神様やって言うけど、うちの常連さんは半分ぐらい仏様になってもうたなあ/生田綿店」「おっ茶ん。/お茶の大北軒」などのコピーとともに、商店街の店主たちを紹介したポスターは、実際に商店街の人々を取材しながら作られたそうで

    大阪のシャッター商店街を活性化させた、話題の祭り「セルフ祭」の全貌
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/12/01
    1回限りのお祭りで終わらないために。「セルフ祭とポスター展の大きなエネルギーが、シャッターを5つ開けました。デンマーク人の包丁屋、女装スナックのママの雑貨店など奇妙な店が増えつつある」
  • 恐るべき女性の復讐劇。財布を盗まれ身分証明書を不正利用された女性アーティスト、犯人を捜しだしストーキング、その写真で個展を開く(アメリカ) : カラパイア

    2011年、アメリカ、ニューメキシコ州に住む写真家ジェサミン・ロベルはサンフランシスコで開かれている展示会に来ていた。ロベルはそこで、カードや身分証明書などの入った財布を盗まれてしまう。 その後、ロベルのもとには身に覚えのないカードの請求書や、駐車違反の切符、はてには裁判所への出頭通知さえ届くようになった。警察に被害届をだしても一向に犯人が捕まる様子はない。 そこでロベルは私立探偵を雇い、犯人を突き止めた。

    恐るべき女性の復讐劇。財布を盗まれ身分証明書を不正利用された女性アーティスト、犯人を捜しだしストーキング、その写真で個展を開く(アメリカ) : カラパイア
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/12/01
    「IDを盗まれた女の怨念は、地獄よりも恐ろしい」
  • 【検証 昇格プレーオフ準決勝】取れず、守れず、勝ち切れず…J1復帰を逃した磐田に足りなかったもの | サッカーダイジェストWeb

    リードを守り切れず、J1復帰を逃した磐田。脇の甘さが、山岸の同点弾を招いたとも言えるだろう。 (C) SOCCER DIGEST 画像を見る 駒野友一、伊野波雅彦、松井大輔、前田遼一という代表経験者を抱え、J2優勝候補筆頭と目されたジュビロ磐田が「残留」することになった。 J1復帰の望みはロスタイム、山岸範宏のヘッドによって打ち砕かれた。考えられない結末。不幸としか言いようがないが、シーズン最後の7試合で一度も勝てなかったという事実を考えると、この敗戦は偶然という言葉だけでは説明できない。 試合後、磐田の選手たちは憮然としていた。自分たちが、この敗戦を招いてしまったことを自覚しているからだ。 「ゲームの流れを読めていないと思う。守るか、攻めるか。その判断をチームとしてできていない部分がある」(駒野) 「山形の決勝点の場面、あれをコーナーにするか、スローインにするかだけでも全然違う。今日は何

    【検証 昇格プレーオフ準決勝】取れず、守れず、勝ち切れず…J1復帰を逃した磐田に足りなかったもの | サッカーダイジェストWeb
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/12/01
    「磐田や浦和とは違い、鹿島アントラーズは数少ない締め方を知っているチームだろう。ビスマルクが「こうやって試合は終わらせるんだ」と手本を示し、そこから若手たちが学んでいった。それは鹿島というチームの伝統
  • 「会話」を「文章」に起こすときに気を付けたいこと - コウモリの世界の図解

    2014-11-30 「会話」を「文章」に起こすときに気を付けたいこと コミュニケーション 会話 文章 最近のコウモリは、対談記事の編集をする機会が多くあります。 →対談 第一回 三沢文也様(はてなブロガー) | 株式会社参謀部 例えば上記の対談記事でお話されている名物社長の齊藤さんは、かなり「どもり」のある方です。そのため、対談を文章に起こすときに「どもり」を残すのか消すのかというのは、編集において大きな悩みどころでした。 今回は、それをきっかけに考えたことについて書きます。 どもりを残すのか消すのか まず、実際に行った編集を時系列で説明します。 編集1:どもり成分0% 録音された対談音声を聞きながら、その内容を文字に起こしていきました。 このとき、どもりまで一字一句を正確に起こすのはとても大変なので、意味が通じる言葉だけでざっくりと起こしました。 耳で聞いた会話音声は脳の

    「会話」を「文章」に起こすときに気を付けたいこと - コウモリの世界の図解
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/12/01
    「会話を文章に起こすとき、編集加工すればするほど臨場感は失われてしまいます。その一方で、編集加工によって読みやすさを上げることができます」
  • 「ムーアの法則」が破られるかもしれない:トランジスタと同じ働きをする単分子

    tanayuki00
    tanayuki00 2014/12/01
    「従来のデータ記憶コンポーネントに代えて、単一分子を使うという革新的技術が成功した。分子ひとつにマルチビットのデータを記憶させることができるようになると、ムーアの法則が破られる可能性がある」