ブックマーク / www.buzzfeed.com (204)

  • 「見えない」格差、気づいてますか? 10万人以上がアクセスできなかった「重大情報」

    “両眼の視力の和が0.01以下”が基準の視覚障害1級を持つ人は、全国に10万人以上いるとされる。目が全く見えないか、見えてもごくわずかであるこの人たちもまた、インターネットを介して情報を得ている。 2012年に発表された総務省の調査結果によれば、視覚障害者のインターネット利用率は91.7%だ。自分の生活にどれほどネットが浸透しているか考えてみれば、当たり前とも思える。しかし、どうやって? 視覚障害のある人たちは、その多くが合成音声による画面読み上げソフトを使っている。読み上げソフトは、ウェブサイト上で利用者がカーソルを合わせたところのテキストを読み上げる。リンクがあれば「リンク」と読む。 ソフトにもよるが、例えばBuzzFeedのトップページで左上からカーソルを合わせて読み上げていくとすれば、「バズフィード リンク ニュース リンク 記事タイトルA リンク 記事タイトルB リンク……」とな

    「見えない」格差、気づいてますか? 10万人以上がアクセスできなかった「重大情報」
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/06/23
    内容が改ざんされるのを防ぐために選挙公報PDFの画像化が義務づけられているが、それでは視覚障害者の頼みの綱である読み上げソフトが対応できない。企業のお詫びプレスリリースも読めないってことだね。
  • 「おかしな議論」で豊洲問題は混乱した リスク論の第一人者が読み解く、問題の本質

    豊洲市場に移転するかどうか。長引く議論がいよいよ大詰めを迎えている。日経新聞などによると、小池百合子都知事は週明けにも豊洲移転を表明するという。 築地から豊洲市場への移転は、2016年11月の予定から大幅に延期されていた。この間、大きな注目を集めていたのが豊洲市場の安全性問題だった。はたして、ここまで議論が必要だったのか? 安全性を疑問視した報道豊洲の土壌や地下水を検査したところ「基準値超え」の化学物質が検出され、「安全性への疑問が深まった」などとする報道も続いた。 都はかねてから豊洲開場の条件としての「無害化」を条件にしていたが、達成できなかったとして、小池知事は業者に「お詫び」をした。 化学物質のリスク評価の第一人者、中西準子・横浜国立大名誉教授(79歳)はこう語る。 「豊洲新市場は安全性に問題がないのに、小池知事の姿勢が議論を混乱させた」 中西さんは、公害の時代から環境問題に関わり「

    「おかしな議論」で豊洲問題は混乱した リスク論の第一人者が読み解く、問題の本質
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/06/18
    都民のみなさんはよく読んで考えよう。
  • 「それでもCD売りたいんですよ」ネットでバズる天才、岡崎体育があえて「CD10万枚」を目指す理由

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「それでもCD売りたいんですよ」ネットでバズる天才、岡崎体育があえて「CD10万枚」を目指す理由
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/06/18
    マミーチェック。「基準は、おかんに聞かせてウケるかどうか。おかん、もう50歳過ぎてますし、音楽に詳しくもないし、テレビで新曲を偶然耳にするようなお茶の間に近い存在じゃないですか」
  • タイトルと内容が違う…?大ヒット映画の邦題「私たちのアポロ計画」に批判の声 配給会社に聞く

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    タイトルと内容が違う…?大ヒット映画の邦題「私たちのアポロ計画」に批判の声 配給会社に聞く
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/06/09
    これが話題の優良誤認か。と思ったらメインタイトルもひどかった。ドリームって…。
  • ヘルスケア大学「医師5000人参画」の裏側「知らないうちに自分の名前が…」

    サイトを訪問すると、目を引かれるのがトップページ左上の参画医師数。5月29日18時の段階では「5155人の医師が参画する」と表記していた。 インターネット上の医療情報の信頼性が危ぶまれる中、多くの参画医師を有するサイトは信頼性が高いように見える。しかし、実際には、複数の医師から信頼性を疑問視する声が相次いでいた。 これに対し、リッチメディアは5月8日、修正が必要な記事の存在を認めた。 指摘を受けているヘルスケア大学内の『病院での頻尿の検査と治療』『高血圧の人の事』等の記事に関して、一部の記事で指摘の通り修正が必要であることを確認しております。 上記の記事については、「指摘を受けた記事に関しては、記事を非公開とした上で修正し、医師の監修等の然るべき手順を踏んだ上で、再度公開いたします」と説明している。 医師が参画しているのに、修正が必要な記事が出てしまったのはなぜか。BuzzFeed Ne

    ヘルスケア大学「医師5000人参画」の裏側「知らないうちに自分の名前が…」
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/06/05
    名義貸し以前。「過去に病院幹部の1人がインタビュー取材を受けた際に、ヘルスケア大学の担当者が口頭で“病院所属の全医師名の掲載”を申し入れ、同病院幹部がそれを了承した経緯があるようです」
  • マジメで地味な中公新書が『応仁の乱』で37万部超、意外なヒット連発の謎

    地味、硬い、文字が多い−−。この時代に「売れない」要素そろい踏みの、中公新書の売れ行きが絶好調である。『応仁の乱』の37万5000部(5月25日現在)は出版界最大の話題だ。編集長が語る新書というメディアのあり方とは。 編集長「中公は新書の極北」「中公新書は数多くある新書のなかで”極北”だと思っています。昔ながらの新書ですね。つまり第一人者が、大きなテーマを、じっくり書く」 中公新書の白戸直人編集長はそう語る。 企画から完成、出版まで平均して2年から3年、長い人だと10年近くかかるときもあるという。 白戸さんは2011年から編集長を務める。 この間、増田寛也さん編『地方消滅』の約23万部、吉川洋さん『人口と日経済』の約10万部など時代を切り取るようなヒット作がでた。 極めつけが呉座勇一さんの『応仁の乱』だ。 幕末や戦国時代ならいざしらず、「売れない」が常識だった日中世史で、あまりにも地味

    マジメで地味な中公新書が『応仁の乱』で37万部超、意外なヒット連発の謎
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/05/27
    「企画から完成、出版まで平均して2年から3年、長い人だと10年近くかかるときもあるという」
  • デザインをパクられた? 世界展開の雑貨店 vs 日本のアートユニット

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    デザインをパクられた? 世界展開の雑貨店 vs 日本のアートユニット
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/04/23
    アイデアやデザインだけでは参入障壁は築けない。「クラウドファンディング「キックスターター」にデザイン案をあげたら、資金が集まる前に製品化されるという事例も少なくない」
  • 「この火が消えないうちに」pixivが「マストドン」にいち早く企業として参入したわけ - BuzzFeed News

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「この火が消えないうちに」pixivが「マストドン」にいち早く企業として参入したわけ - BuzzFeed News
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/04/16
    追記が味わい深い。
  • 「検索」を汚染するアフィリエイトの闇 広告主をも騙す、ステマの手口

    根拠不明のランキングや商品比較によるステマ行為が、上場企業を含む一部のアフィリエイト業者によって横行していることがBuzzFeed Newsの調査でわかった。それらはSEOによって、検索結果上位に表示されている。 化粧品や健康品をインターネットで検索すると、「おすすめランキング」「商品比較」が載ったサイトが上位に表示される。 この情報が正しいとは限らない。 ランキングの順位や比較内容は根拠が曖昧で、医療情報を含む説明文に出典は示されていない。著者や監修者の明示もなく、問い合わせ先もない。 そんなサイトが検索上位に来るのは、昨年問題となったDeNAの医療情報サイト「WELQ」に通じる手法を使い、検索エンジン最適化(SEO)をしているからだ。 報酬と引き替えに、景表法や薬機法、健康増進法などに抵触する恐れのある“やらせ”ランキング・比較を作らせ、SEOで検索上位に表示させる。いわゆるステルス

    「検索」を汚染するアフィリエイトの闇 広告主をも騙す、ステマの手口
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/04/12
    「アフィリエイターに健康食品の効果・効能を書かせて、ランキングや他社比較で1位を推奨する行為は、広告主側が景表法や薬機法、健康増進法などに抵触する恐れがある」
  • BuzzFeedの広告は記事広告ではありません

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place!

    BuzzFeedの広告は記事広告ではありません
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/03/28
    ご本人がブコメで書かれているように、読者に対するメッセージではなく広告を出したい企業に対するメッセージだと思えば、言いたいことはわかる。
  • MERY、人気も破滅も招いた「インターン任せ」 50万超える著作権侵害の可能性

    DeNAは3月13日、キュレーションメディアを巡る問題についての、第三者委員会報告書を発表した。 今回、DeNAのサイトが問題になったのは、ブログやTwitterのように、誰もが投稿できる「プラットフォーム」を謳いながら、その実態は、DeNAが主導してコンテンツを作る「メディア」だったことにある。 メディアならば、たとえインターネットであっても、新聞やテレビ、雑誌と同じように、不正確な情報や、著作権侵害を疑われる場合、批判から逃れることはできない。 DeNAは「プラットフォーム」になれば、プロバイダ責任法の規定により他者に著作権がある画像でも使用できる、という法的判断のもと、キュレーション事業を推し進めた。 昨年、不正確な医療情報を発信していたWELQに対して批判が出た際も、DeNAは当初、プラットフォームであることを理由に、記事の内容に責任を負わないと説明していた。 インターンが作るメデ

    MERY、人気も破滅も招いた「インターン任せ」 50万超える著作権侵害の可能性
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/03/14
    「WELQの問題が発覚した当初も、MERYは運営体が異なるため、問題の対象とされていなかったのは、BuzzFeed Newsの取材で確認されている。しかし、MERYは、画像使用でつまづいてしまった」
  • DeNAキュレーション村田マリ氏は辞任意向 第三者委報告の概要とは

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    DeNAキュレーション村田マリ氏は辞任意向 第三者委報告の概要とは
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/03/13
    「創業者の南場智子氏がDeNA代表取締役に復帰し、守安功氏と共に2トップ体制となる」
  • 「24時間営業、もう限界だよ」便利さの裏に。コンビニオーナーの悲鳴

    コンビニ業界に異変が起きている。ATMや宅急便などサービス拡充に伴って増える業務、足りない人手。限界を感じて24時間営業をやめたベテランオーナーが現場の窮状をBuzzFeed Newsに語った。 「24時間365日、もう限界だよ。働く人、いないもの」 50代の男性Aさん(仮名)は、10年以上にわたって大手コンビニのフランチャイズオーナーをやっていた。セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートのいわゆる「御三家」だ。5年前、契約更新に伴って、規模の小さいチェーンに乗り換えた。 「やっぱり御三家ってすごくてさ。乗り換えたら、売り上げは3割減ったよね」 それでも御三家をやめたのは、乗り換えた先が、「24時間営業をしなくてもいい」「がんばりすぎない」チェーンだったからだ。 「もう、疲弊するだけの“コンビニ戦争”は、たくさんだよ」 その「戦争」の現状は、どのようなものなのか。 「ファミレスもすき家

    「24時間営業、もう限界だよ」便利さの裏に。コンビニオーナーの悲鳴
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/03/13
    「日商70万円で優良店、50万円で平均越え、30万円が採算分岐点」「50万円を超え、オーナーが自ら毎日シフトに入っても、月給ベースだと「普通のサラリーマンと変わらないくらい」」
  • あの日、津波で亡くなった娘へ 父が贈るあたたかく、少しふしぎな手紙

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    あの日、津波で亡くなった娘へ 父が贈るあたたかく、少しふしぎな手紙
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/03/10
    「人に向かって何かを語ることと、娘が読むだろうと思って書いた手紙は、決定的に何かが違う」「意味をこえて、溢れてしまう感情が手紙にはある。それは何なのだろう」
  • バリキャリ女子がぶち当たる「かわいげがない」という言葉について

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    バリキャリ女子がぶち当たる「かわいげがない」という言葉について
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/03/09
    「こうあらねばならない」は強制。「こうありたい」は願望。「あれも自分これも自分」は寛容。
  • 「戦時中の女の子も、いまの女の子も同じ」少女と戦争を描き続ける漫画家・今日マチ子さんに聞いた

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「戦時中の女の子も、いまの女の子も同じ」少女と戦争を描き続ける漫画家・今日マチ子さんに聞いた
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/03/08
    「そうして、自分が非常に揺らぎやすいということがわかる。常に正解を握っていると思わない大人になってほしい。それがひいては優しさとか、人間らしさにつながっていくんですから」
  • DeNA問題で問われたのは「ネットの信頼性」じゃない 現代のメディアのあり方だ

    DeNA問題で問うべきは「ネットの信頼性」じゃない 現代のメディアのあり方だ「キュレーションメディア」が槍玉に挙げられたが、その質は何か。DeNAやネットを批判して終わる問題ではない。月刊誌「Journalism」2017年2月号への寄稿に加筆して転載。 IT大手のDeNAが運営し、急成長してきた「キュレーションメディア」が昨年12月、一斉に休止に追い込まれた。新聞やテレビでは、インターネットメディア全体の信頼性を問うような報道がなされた。 ネットメディアの一つ、BuzzFeedは一連の問題について早くから報じ、事態を動かす大きなスクープもあった。私は編集長としてそれらの記事を監修しながら、新聞やテレビの報道とネットメディアの報道との間に、あるズレを感じてきた。 一体、何が問題なのか。何を改善する必要があるのか。この部分において、両者の間には、根的な認識の違いがあったのではないだろうか

    DeNA問題で問われたのは「ネットの信頼性」じゃない 現代のメディアのあり方だ
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/02/19
    あやしげな健康食品とかダイエット法、根拠不明の育児や治療のしかた、いわゆるニセ科学についても、テレビが主導的な役割を果たして広めたものがかなりある。
  • トランプ大統領が入国禁止の偽ニュースをFacebookで拡散 指摘にも訂正なし

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    トランプ大統領が入国禁止の偽ニュースをFacebookで拡散 指摘にも訂正なし
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/02/07
    最近の釣り堀は大統領まで釣れるのか。見たいものしか見ない(見えない)のは怖い。
  • 虚構新聞「ネットの良識を信頼する」 デマが拡散し、真実が大切にされない時代にジョークは成り立つか

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    虚構新聞「ネットの良識を信頼する」 デマが拡散し、真実が大切にされない時代にジョークは成り立つか
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/01/30
    「BuzzFeedさん含め、いま世界中のメディアが力を入れているファクトチェック(事実確認)は大事な試みです」「ファクトチェックがマスコミにとって汚名返上する機会になるような気もしています」
  • ハイスペックで、礼儀正しい若者がデマサイトを作る 就活の失敗からそれは始まった

    取材場所に指定されたカフェは、チェーン店ではなかった。50年代のジャズが流れ、夜には酒も出す。調度品は、木製のものばかりで、温かみのある雰囲気だ。 「お待たせしました。今日は、東京から来られたんですか? ご足労いただき、ありがとうございます」 挨拶を済ませた男性は、大きな黒の鞄からノートパソコンと、タブレットを取り出した。サイトをどのように作ったか、どれだけ読まれていたか、詳細に説明をするためだ。 長身。細身。メガネ。清潔感のあるインテリ青年。自分が作ったニュースサイトについて、丁寧に論理的に説明する姿は、関心すらしてしまう。だが、サイトの中身は人々の憎悪感を刺激するデマなのだ。その落差に恐ろしさを感じた。 高い学習能力とマーケット分析リンクで紹介した記事で書いたように、男性の動機はカネだった。 アメリカ大統領選で、マケドニアの少年たちが小遣い稼ぎのためにトランプ氏やクリント氏に関する偽ニ

    ハイスペックで、礼儀正しい若者がデマサイトを作る 就活の失敗からそれは始まった
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/01/30
    「それでも、私たちは記事を書くし、それがより多くの人に読まれるように努力する。デマを検証した記事が、デマより読まれなければ、嘘の情報に騙されたままの人が残ることになる」