2017年6月5日のブックマーク (11件)

  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/06/05
    そもそもこんなにいっぱい類似品があったのか…
  • 中東主要国が「テロ支援」でカタールと断交、イラン反発

    [ドバイ 5日 ロイター] - サウジアラビア、エジプト、アラブ首長国連邦(UAE)、バーレーンは5日、テロリズムを支援しているとしてカタールと国交を断絶した。 トランプ米大統領の中東訪問が今回の断交につながったとの見方が出ており、同氏の中東訪問から2週間あまりで、新たな傷口が開いた格好となる。 カタールは長らく中東地域の紛争の仲介者の役割を果たしてきたが、エジプトのほか湾岸主要国はこれまでもカタールがイスラム組織「ムスリム同胞団」などを支援しているとして非難。今後、カタールがムスリム同胞団や、域内でサウジと対立するイランを支持しているとの非難が強まることになる。 4カ国の協調断交に続き、イエメン、モルジブ、およびリビア東部を拠点とする世俗主義勢力もカタールと断交した。 カタール政府は他国に干渉しているとの批判を否定。同国の外務省は「断交は「不当で、事実無根の主張や疑いに基づいている」との

    中東主要国が「テロ支援」でカタールと断交、イラン反発
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/06/05
    「イランはこれに対し、トランプ米大統領のサウジ訪問が断交につながったと批判」
  • VALU、ブロックチェーンで岐路に立つ日本のネット業界 : Market Hack

    のネット業界は今、岐路に立っています。 そう考える理由は、先日VALUというサービスが開始されたのを目撃したからです。 正直言って、これにはガツンと鈍器で殴られたような気がしました。 こういうことは、そう度々ありません。 前回、このような衝撃を受けたのは1995年にネットスケープがIPOした時です。その時のことはにも書いたので詳細は割愛します。当時は、(兎に角、一家をあげてサンフランシスコに転居するしかないな!)という焦りの気持ちで一杯だったことだけを記しておきます。 さて、題のVALUですが、これは個人の人気を、まるで株式市場のように売買できるサービスです。実は、そういうサービスを、僕はかねてから夢見てきました。下は2016年3月2日の記事です: はあちゅうサンが、仮にFacebookのような株の銘柄だったら…… その記事に書いたことが現実になったので「あっ!」と叫んでしまったの

    VALU、ブロックチェーンで岐路に立つ日本のネット業界 : Market Hack
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/06/05
    「今、ブロックチェーン技術は経済学の概念では据え付け期間(installation period)の真最中」「いや、もうすこし正確な言い方をすれば熱狂(frenzy)が無ければ、必要なインフラストラクチャの整備はできないのです」
  • 戦略特区テコに岩盤規制砕け - 日本経済新聞

    ここまで的を外した法案は珍しい。民進党の桜井充参院議員が近く同院に出すと表明した国家戦略特区廃止法案である。施行から2年内に特区廃止を含めて検討するよう政権に義務づける内容だ。安倍政権が特区に指定した愛媛県今治市での学校法人加計(かけ)学園・岡山理科大の獣医学部新設問題が発端という。しかし、この問題と戦略特区を使った成長戦略とは別の話だ。政権は特区を駆使して岩盤規制をうがつ改革をさらに強化させ

    戦略特区テコに岩盤規制砕け - 日本経済新聞
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/06/05
    「法的な根拠がないままに文部科学省が半世紀あまりにわたり、行政指導で獣医学部の新設を阻んできたことこそが岩盤規制である。既存の学部や獣医師が不利益を被るというのは、競争を嫌がる供給側の理屈にすぎない」
  • ビッグデータ独占防止 公取委が指針、独禁法対象に - 日本経済新聞

    公正取引委員会は、個人情報などビッグデータを特定企業が独占するのを防ぐため、新たな指針をまとめる。人工知能AI)やIoT技術の普及により、ビッグデータが企業活動における新たな資源になっていると判断。巨大企業が市場での支配的な立場を使ってデータを集めていたり、不当にデータを囲い込んだりした場合、独占禁止法を適用する考えを示す。公取委は1月から専門家を集めた研究会を開いており、近くデータと競争政

    ビッグデータ独占防止 公取委が指針、独禁法対象に - 日本経済新聞
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/06/05
    データ収集と囲い込み。グーグルやフェイスブックを狙い撃ち。「特定の企業が便利なオンラインサービスを無料で提供して、利用者にほかのサービスへ乗り換えにくくしている」
  • 書評『年収は「住むところ」で決まる 』はこれからの住まい選びに参考にするべき1冊 - ベルリンのITスタートアップで働くジャバ・ザ・ハットリの日記

    年収は「住むところ」で決まる 』(著:エンリコ モレッティ)を読んだ。これは特に海外転職において「住むところ」選びをする際に、ぜひとも参考にすべき1冊だった。 年収は「住むところ」で決まる ─ 雇用とイノベーションの都市経済学 作者: エンリコモレッティ出版社/メーカー: プレジデント社発売日: 2014/04/23メディア: Kindle版この商品を含むブログ (4件) を見る タイトルにある「年収」について書ではそこまで言及されていない。単にキャッチーなタイトルを付けただけで、書の内容を端的に言い表しているのは副題の方。その副題が「雇用とイノベーションの都市経済学」。多くの資料とデータを使って都市経済の移り変わりを説明している。それらは「誰もが知っているけど、その理由がいまいちうまく説明できないこと」だ。 例えば「シリコンバレーはIT産業のメッカのひとつであり、数多くのIT企業が

    書評『年収は「住むところ」で決まる 』はこれからの住まい選びに参考にするべき1冊 - ベルリンのITスタートアップで働くジャバ・ザ・ハットリの日記
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/06/05
    都市の集積を神経細胞になぞらえるとつながりが疎より密のほうが新たな組み合わせの可能性は爆発的に増大する。「クリエティブな人達に囲まれていると、自分自身もよりクリエティブになり、生産性が上がる」
  • 注文を「忘れる」料理店 ふしぎなお店が目指すものは(市川衛) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    6月3日、都内の一画に、ふしぎなお店が期間限定でオープンしました。 その名も「注文をまちがえる料理店」。なんだか、おとぎ話に出てきそうな名前ですが、いったいどんなレストランなんでしょう? ※English Version エントランスと厨房、べつだん変わったところはないみたい。 普通のレストランとちょっと違うのは、6人の笑顔の素敵な女性たち(下の写真)。揃いのエプロンを身にまとった皆さん、注文をとったり配膳したりする担当なんですが、ひとつの「共通点」があるのだそうです。 それは、認知症を抱えているということ。 認知症は、脳の病気などによって記憶をはじめとした認知能力が低下した状態です。だから、注文を聞いても忘れてしまうかもしれません。「注文をまちがえる料理店」の名前は、どうやらここから来ているみたいですね。 せっかくなので許可をいただいて、お話を伺わせていただきました。お名前はヒミツとのこ

    注文を「忘れる」料理店 ふしぎなお店が目指すものは(市川衛) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/06/05
    「法律や制度を変えることももちろん大切だと思いますが、私たちがほんのちょっと寛容であることで解決する問題もたくさんあるんじゃないか。 間違えることを受け入れる、間違えることを一緒に楽しむ」
  • 店舗大刷新のセブン 挑む70万円のカベ

    【読売新聞】 コンビニ業界トップのセブン-イレブン・ジャパンが、店舗レイアウトを全面刷新する戦略を打ち出した。2017年度内に既存店・新店合わせた約1900店舗を新レイアウトに変更することに加え、21年度までに既存店1万店舗と、原則

    店舗大刷新のセブン 挑む70万円のカベ
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/06/05
    「店の壁面は、レジカウンターとイートインを除けば、食料品・飲料品で埋め尽くされ」「窓際一面にあった雑誌・書籍コーナーは、店中央にある小型の棚に移され、その規模もかなり縮小され」
  • 「正しいはしご」登り始めたAI アルファ碁の父語る 「脳の働き、再現できないものはない」 - 日本経済新聞

    グーグル人工知能AI)「アルファ碁」が世界最強のプロ棋士、中国の柯潔(か・けつ)九段(19)との三番勝負で全勝した。生みの親で同社グループのAIベンチャー、英ディープマインドの最高経営責任者(CEO)、デミス・ハサビス氏(40)は日経済新聞の取材に応じ、AI研究の進捗について「正しいはしごを登り始めた」と手応えを示した。「このはしごはとても高く、何段あるかわからない。ただ、AI歴史は誤ったはしごに登っては下りるの繰り返しだった。『正しいはしご』にたどり着いたのは、大きい」

    「正しいはしご」登り始めたAI アルファ碁の父語る 「脳の働き、再現できないものはない」 - 日本経済新聞
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/06/05
    AIにも人間の脳の動きを視覚化する機能的磁気共鳴画像装置(fMRI)のような装置が必要。「10年以内に開発し、意思決定のプロセスが人間から見えない「ブラックボックス」化を防ぐ」
  • ヘルスケア大学「医師5000人参画」の裏側「知らないうちに自分の名前が…」

    サイトを訪問すると、目を引かれるのがトップページ左上の参画医師数。5月29日18時の段階では「5155人の医師が参画する」と表記していた。 インターネット上の医療情報の信頼性が危ぶまれる中、多くの参画医師を有するサイトは信頼性が高いように見える。しかし、実際には、複数の医師から信頼性を疑問視する声が相次いでいた。 これに対し、リッチメディアは5月8日、修正が必要な記事の存在を認めた。 指摘を受けているヘルスケア大学内の『病院での頻尿の検査と治療』『高血圧の人の事』等の記事に関して、一部の記事で指摘の通り修正が必要であることを確認しております。 上記の記事については、「指摘を受けた記事に関しては、記事を非公開とした上で修正し、医師の監修等の然るべき手順を踏んだ上で、再度公開いたします」と説明している。 医師が参画しているのに、修正が必要な記事が出てしまったのはなぜか。BuzzFeed Ne

    ヘルスケア大学「医師5000人参画」の裏側「知らないうちに自分の名前が…」
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/06/05
    名義貸し以前。「過去に病院幹部の1人がインタビュー取材を受けた際に、ヘルスケア大学の担当者が口頭で“病院所属の全医師名の掲載”を申し入れ、同病院幹部がそれを了承した経緯があるようです」
  • インド、電気自動車のみ販売へ 2030年までに

    ニューヨーク(CNNMoney) インド政府は4日までに、国内で販売する自動車を2030年までに全て電気自動車に限定するとの野心的な政策を明らかにした。 同国のエネルギー省は、インド上空の大気を清浄化するためガソリン使用の車両の販売を中止させる大胆な目標を据えたとブログで報告した。 ピューシュ・ゴヤル・エネルギー相は最近、電気自動車の開発努力を助長するため今後数年間、補助金を供与するとの方針を表明。この政策が進めば、電気自動車のコストは採算が取れるようになるとも予測した。 インド政府によると、電気自動車とハイブリッド車の年間販売台数は2020年までに600万台から700万台を見込んでいる。 インド経済は急成長を遂げているが、新たな産業の台頭や通勤客の増加で大気汚染も急速に悪化している。世界で大気汚染が最も深刻な国の1つともされ、年間120万人の死因になっていると推定する報告書もある。首都ニ

    インド、電気自動車のみ販売へ 2030年までに
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/06/05
    「同国のエネルギー省は、インド上空の大気を清浄化するためガソリン使用の車両の販売を中止させる大胆な目標を据えたとブログで報告した」