タグ

2012年11月21日のブックマーク (13件)

  • ブログについたTwitterやはてブの反響を可視化するiPhoneアプリ、『Feedback』をリリースしました - ninjinkun's diary

    ブログに付いたTwiter, Facebook, はてブ等、ソーシャルボタンの数を記録し、可視化するiPhoneアプリ、『Feedback』をリリースしました。 Feedback iPhone App - Visualize your blog's impact 渾身のブログエントリーを書いた後、ブクマの数が気になってひたすらページをリロードし続けた経験はないでしょうか。僕自身が毎回そんなことをしているのに気づいて、iPhoneアプリにしてみました。 このアプリに自分のブログを登録しておくと、RSSを読み込んで最新の記事のソーシャルボタンの数を集計してくれます。集計した数値はiPhoneアプリDBに記録されるので、増えていく数をグラフ化したり、前回との差分を表示することができます。 自分でも毎日使っています。時たまブクマがたくさんついたときはもちろん嬉しいですが、何気ないエントリにスター

    ブログについたTwitterやはてブの反響を可視化するiPhoneアプリ、『Feedback』をリリースしました - ninjinkun's diary
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/11/21
    そんなに反響つかないブログだけどふとついてると嬉しいのはわかるのでに買ってみたよ。
  • NTT 光回線を来月から大幅値下げ NHKニュース

    NTTグループは、インターネットの家庭向けの光回線がスマートフォンなどの急速な普及に押されて伸び悩んでいるため、来月から料金を大幅に値下げすることになりました。 値下げするのは、NTT東日と西日のインターネットの家庭向けの光回線サービス「フレッツ光」で、来月から月々の料金を20%から30%余り値下げします。 このうち、NTT東日は、2年間の利用を前提に新たに契約する人を対象に、戸建ての場合で現在5460円となっている月々の料金を、およそ3600円に下げるほか、マンション向けを最も安い場合で月におよそ2700円にします。 NTT西日は、すでに契約している人も含めて契約年数に応じて引き下げ、最も安い場合で戸建て向けを現在の5670円からおよそ3700円に、マンション向けをおよそ2500円にします。 NTTの光回線は、スマートフォンでインターネットを利用する人が急増していることから、契約

    tanimiyan
    tanimiyan 2012/11/21
    おお。親がネット接続料高いとぶーたれてたんでありがたい。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Hi, lovely people, and welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s regular newsletter that highlights the top news in tech over the past week (or so). If you haven’t already, sign up he

    TechCrunch | Startup and Technology News
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/11/21
    クックパッドとZaim!!まさにピッタリの組み合わせだなあ。すばらしい。
  • 麻雀漫画の宙に浮く牌を作る

    麻雀漫画には独特の演出があると思う。 戦略を考える登場人物の表情を見せつつ、手元にある牌の内容も読者に見せるために、牌を宙に浮かせて表現するのだ。 あの浮いている牌を作れば、どんな場面でも麻雀漫画のいちシーンになるのではないか。

    tanimiyan
    tanimiyan 2012/11/21
    なんだかんだでそれっぽいと思うよww
  • 子供の泣き声にすげえいらいらする側の意見 - 24時間残念営業

    2012-11-20 子供の泣き声にすげえいらいらする側の意見 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121119-00000002-voice-pol こちら。 尻馬に乗ってみることにしました。ブコメの大半と俺の意見はだいたい同じなんですが、ただ俺はリンク先の文章を書いた人について、そのいらつきそのものは「おかしい」とは思わず、その先の行動だけがおかしいと思っています。心情的には、むしろリンク先の人のほうの感覚のほうがよくわかる。そういうわけなので、前提がだいぶ違います。ありていにいうと、子供と、その親に対する同情心がありません。 んじゃその前提なんですが、俺自身、赤ん坊の泣き声に関して、異常と思えるくらいに寛容ではありません。泣き声聞いただけで物に当たり散らしたいくらいいらいらする。つーか公共の場における「大きな声」「大きな音」に対しては

    tanimiyan
    tanimiyan 2012/11/21
    追記が本体。この前電車で隣に座った外国人母子の子供の方がもどしちゃったけど言葉が通じなくてというか僕役に立つもの何も持ってなかったみたいなことがあっていろいろ思うところがあったので腑に落ちる。
  • 「どうぶつの森」プレイ日記を書いて豪華賞品をもらおう! ニンテンドー3DSから写真をかんたんにアップロードできるようにしました - はてなブログ開発ブログ

    日、はてなブログのタッチ版をニンテンドー3DSのインターネットブラウザーに対応しました。ニンテンドー3DS/3DS LLで、「とびだせ どうぶつの森」などをプレイ中に撮影した「写真」をかんたんにアップロードでき、ゲームのプレイ日記が書きやすくなりました。 これにあわせて、ニンテンドー3DS LLの当たるプレゼントキャンペーンを実施します。プレゼント賞品や応募方法についてはエントリーの最後をご覧ください。<キャンペーン概要までスキップする> 使い方:「とびだせ どうぶつの森」から写真を投稿する例 「とびだせ どうぶつの森」プレイ中に、L+Rボタンを同時に押すと、そのときの画面(スクリーンショット)を「写真」に撮ることができます。 HOMEボタンをタッチして「インターネットブラウザー」を起動します。ニンテンドー3DS/3DS LLのインターネットブラウザーは、ゲームを終了することなく、手軽に

    「どうぶつの森」プレイ日記を書いて豪華賞品をもらおう! ニンテンドー3DSから写真をかんたんにアップロードできるようにしました - はてなブログ開発ブログ
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/11/21
    3DS対応とか熱いなはてなブログ。どうぶつの森用にブログ作ろうかとか一瞬クラッときたよ。
  • 社内諜報力 凝った社内資料はリーダーの無知を表す:日経ビジネスオンライン

    現在のような変化が激しい時代、慎重に検討している間にも状況は刻々と変わっていきます。さっきまで渡れた川が、1時間後にはもう泳ぎ切るのが不可能な状態になる。それが現在のビジネス環境だと私は思っています。 そこで必要不可欠なのは迅速な意思決定です。現代のリーダーにとって即断即決する力は重要なスキルと言えるでしょう。 ときどき「優柔不断な性格で、なかなか決断できない」という人がいます。ですが、物事を決められないのは、決して個人の性格や性質によるものではありません。 現場を知るには努力と投資が必要 トリンプ・インターナショナル・ジャパンの社長時代、私の意思決定はかなり速かったと思います。それは現場を熟知していたからです。 私は「後は担当部門に任せ、議事録を読めば理解できると判断するまで」、まず各部門の会議に全部出席しました。通常なら社長が出るようなレベルではない会議も含め、すべてです。 その目的は

    社内諜報力 凝った社内資料はリーダーの無知を表す:日経ビジネスオンライン
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/11/21
    「現場のことが分からない中間層が上げてくる情報ほどひどいものはありません。自分の気に入らない情報は間違いなく削除するし、どうでもいい情報を付け加えてくる」
  • 若手社員 上司との距離感は? NHKニュース

    お酒や昼など会社の上司から受ける誘いをどう感じるのか、20代の会社員に聞いたところ、お酒の誘いなどには多くが抵抗はないものの、フェイスブックの誘いには6割が抵抗を感じているという調査結果がまとまりました。 この調査は、若手の会社員が上司との距離感をどう感じているのか探ろうと、ことし8月に不動産情報のサービス会社が東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県に住む、20代の独身の会社員、男女合わせて600人を対象に行いました。 それによりますと、直属の上司から昼に誘われた場合、「うれしい」または「特に何も思わない」という若手の会社員は合わせて72%でした。 また直属の上司からお酒に誘われた場合も、「うれしい」または「特に何も思わない」という若手の会社員は合わせて72%で、昼やお酒への誘いについては多くが抵抗なく受け入れている傾向がうかがえました。 ところが、会社員の間でも利用が広がっているインタ

    tanimiyan
    tanimiyan 2012/11/21
    お酒に誘われるのは7割がOKだけど、Facebookでの友達申請はOK4割だけ、と。まあ僕も前者はいいけど後者は嫌だなあ。
  • 【男子は必見】女子力MAXのイケてる女子が語る / デートで電車を使う男は女子にとって迷惑だから一生独身でいてください | ロケットニュース24

    【コラム】デートで電車を使う男は恋愛する資格はない。そんな男が一人前に発情して女子と仲良くなろうとかふざけすぎなので、一生独身コースをよろしくお願いしたい。これね、私だけがそう思っているわけじゃないのね。女子のほとんどがそう思ってるの。 でも男に気を使って言えないわけ。「電車なんか乗りたくないっ」なんて言ったらしらけるでしょ? だから電車に乗って移動することになっても、黙って静かに男に付き合ってるわけね。内心はらわたが煮えくりかえっているし、駅の券売機に行った時点でブーツ脱いで顔面に一撃あびせて鼻の骨を折りたい気持ちだけど、そんなことしたらしらけるでしょ? だからしないだけ。 ハッキリ言うと、デートで女子を電車に乗せる行為は、女子に対する男の虐待なの。バイオレンス。そこに気がついていない性欲だけを満たしたい馬鹿男が多いのよね。コストをかけずに女子にチンチンねじり込むことしか頭にない。 デー

    tanimiyan
    tanimiyan 2012/11/21
    ここまで太い釣り針は久しぶりに見たわ。こういう記事を見ると筆者名を最初に確認してしまう。この名前、覚えておこう…
  • [徳力] LINEにユーザーを奪われるのを今心配すべきなのは、FacebookやTwitterのようなSNSではなく、携帯メールを提供する携帯電話事業者ではないか。

    [徳力] LINEにユーザーを奪われるのを今心配すべきなのは、FacebookやTwitterのようなSNSではなく、携帯メールを提供する携帯電話事業者ではないか。
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/11/21
    まさにそう。なのでauが出資したり、docomoがdocomoメールとしてクラウド化(どこまでオープンなものにするか不安だけど)したりしてるんだろうなあ。
  • NHK クローズアップ現代

    tanimiyan
    tanimiyan 2012/11/21
    これTVでも見たけどマジ怖い(確率は低いといえ)。調子悪いのが続いたら医者にかかった方がいいと改めて思った。
  • 剛力彩芽、月9でゴールデン初主演! (1/2ページ) - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

    女優、剛力彩芽(20)が、来年1月スタートのフジテレビ系月9ドラマ「ビブリア古書堂の事件手帖」(月曜後9・0)に主演することが20日、分かった。月9主演はもちろん、ゴールデンの連続ドラマ主演は初めて。昨年から今年の民放連ドラ7クール連続出演を経て、異例のスピード出世で月9主演の座を射止めた剛力は「ドッキリかな?と思うくらい」と驚いている。 【続きを読む】

    tanimiyan
    tanimiyan 2012/11/21
    頑張ろうとしている(であろう)本人には申し訳ないけどドラマ版ハチクロの成海はぐと並ぶ原作破壊のミスキャストだと思う。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [能登半島地震]「高齢化と半島という地理条件」で政府が支援金上乗せを石川県一部地域に限定方針 新潟県関係与野党議員からは「分断生む」「新潟除外は理解できない」と疑問視の声

    47NEWS(よんななニュース)
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/11/21
    まだ生レバー食べられると思ってる(店が大丈夫といえばいいと思ってる)人いるのかな。店もたいがいだけど客もアレだなあ。