タグ

2011年6月27日のブックマーク (4件)

  • 『ついにIBM5100を入手したぞフゥーハハハ!』

    勇者屋ブログ。 勇者屋@片桐のブログです。アニメマンガゲームの話からコスプレの話まで。 いろいろと適当に書く予定です。ハマりものに内容偏る可能性あり。 今現在はSTEINS;GATEことシュタゲ、シュタインズゲートです!Twitterのアカウントは@yuusyaです。 や、もうタイトルで全て的な記事ですけど。 シュタインズゲートバカの私ですが、悩んだあげくにうっかり Wネタ用に買ってしまいました。 ・未来ガジェット研究所をリアルブートしようシリーズ用 http://ameblo.jp/otakata/entry-10598765492.html まあ、必要かな、と。 ・7/28 タイムマシン開発成功記者会見開催要綱(シュタゲOFF)用 http://ameblo.jp/otakata/entry-10592901233.html OFF会の展示品のウチの一つでw 実は前から悩んでいたんです

    『ついにIBM5100を入手したぞフゥーハハハ!』
  • 高木浩光@自宅の日記 - 技術音痴なIT企業CTOが国のWGで番号制度の技術基盤を歪める

    技術音痴なIT企業CTOが国のWGで番号制度の技術基盤を歪める 非公開で進められている(傍聴が許されていない)「情報連携基盤技術WG」の配布資料を入手した。しかも、この「情報連携基盤技術WG」には、存在自体が非公表のサブWGがあり、その構成員は、「情報連携基盤技術WG」から中立の有識者らを除いた、ベンダーの人々だけの集まりになっているらしい。入手した資料は、そうしたベンダーの構成員から今月提出されたもののようだ。 入手した資料のうち、一つは重大な問題のある文書であり、他にもう一つ、問題のある文書があった。 「番号制度」は、推進派に言わせれば「国家百年の大計として国の礎を作ることに他ならない」という*1ものであり、ベンダー試算によれば何千億円もの国家予算が必要と言われているものである。しかも、その方式設計は国民のプライバシー影響を左右する重要なものであって、一度不適切な方式を普及させると

  • Node.jsとCommonJSについて - 自分の感受性くらい

    日経ソフトウェア8月号にJavaScriptの特集がありまして、そこでNode.jsが紹介されていました。 それを読んで、僕は以下のようなツイートしました。 日経ソフトウェア8月号のJavaScript特集のNode.jsの記事みたけど、これはちょっとひどいな。非公式のWindowsバイナリを使ってるせいでnpmの使い方おかしいし、「Node.jsのAPIはCommonJSに従った形で実装」とか嘘書いてあるし。 #nodejs_jp 2011-06-26 13:43:59 via web *1だと言わざるをえません。Node.jsはCommonJSの仕様のうち「Module 1.0」と「Unit Testing 1.0」には一応準拠していることになっています(http://wiki.commonjs.org/wiki/CommonJS#Implementations)。が、Node.jsの

  • 【告知】元麻布春男氏、逝去のお知らせ

    taninsw
    taninsw 2011/06/27