タグ

2014年4月29日のブックマーク (6件)

  • Freya is insane

  • The thoughtful, capable, and ethical replacement for Windows and macOS ⋅ elementary OS

    What’s New in elementary OS 7.1 Made with care with you in mind. OS 7.1 provides new personalization options that make it more inclusive and accessible, protects your privacy and ensures apps always operate with your explicit consent, and addresses your feedback with over 200 bug fixes, design changes, and new features Read the Announcement Get it on AppCenter Get free and paid apps on AppCenter,

    The thoughtful, capable, and ethical replacement for Windows and macOS ⋅ elementary OS
  • 子供を褒めて評価するのは良くないらしい - 手の中で膨らむ

    承認欲求は貢献感を得るための手段だが承認欲求を通じて得られる貢献感には自由がない 最近読んで非常に感銘を受けた、『嫌われる勇気』より。 嫌われる勇気 作者: 岸見一郎,古賀史健 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2013/12/16 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (2件) を見る 悟りを開いたかのような哲学者と切れやすい学生との対話形式で、アドラー心理学の教えが説いてあるこの。なんでこの学生はこんなに切れやすいんだ、いくらなんでも甘え過ぎなんじゃないのかと途中で説教したくなるものの、それはさておき対人関係においてこういう心持ちでいれば楽に生きられますよ、ということが分かりやすく書いてある。人に好かれようが嫌われようがありのままの自己を受容すること、自分を嫌いになるか好きになるかは相手の課題だから自分は一切そこに執着しないこと、また自己受容には社会に対する

    子供を褒めて評価するのは良くないらしい - 手の中で膨らむ
    taninsw
    taninsw 2014/04/29
    いいね!が凄い付いてる。
  • 『嫌われる勇気』普通じゃなくてもよくね? | orangeProse

    1.フロイトの扱いが不当だ アドラー派にかぎらず、たいてい「新しい」ことを標榜する心理療法などは(アドラーは新しくないけど)、「精神分析は」「フロイトは」「トラウマ原因論は」などという主語を使って、「仮想敵」をでっち上げるのものだけど、このでも同じような論述テクニックが使われている(テクニックというか詐術だけど)。 とうぜんながら、こので「原因論」として棄却されている「フロイト的原因論」は、フロイト派の精神分析とはなんの関係もない。 フロイト派は明確にトラウマ説を否定しており、そのせいで「出生外傷」をとなえたオットー・ランクのような有能な精神分析家はフロイト派を破門されている。 フロイト自身は、ランクの説を、「けっこう、いいんじゃね?」って思ってたんだけど、周囲の反論が激しかったから、しぶしぶ破門せざるをえなかったらしいけれど。 ちなみにぼくは、フロイト、ラカンに次いで、オットー・ラン

    taninsw
    taninsw 2014/04/29
    "もっと効率的でエビデンスのある手法が、心理臨床の世界では常識的に使われているのだから、わざわざアドラーを持ち出す意義がよくわからない"
  • 図書館の魔女 by 高田大介 - 基本読書

    メフィスト賞受賞作。つまりはデビュー作になるが、20年書き続けてきた作家の総決算そしてそこから先へみたいな迫力が感じられる異常な傑作だ。そして何よりも、長い。分厚すぎてもって読むのが大変。外に持ち歩くなんてとんでもないというレンガである。いくら枚数制限がないことが特徴の賞だとはいえ、1400ページを超える大作を送りつけるのはよほどの馬鹿かよほどの自信家だろう。 せっかく書いたが送る場所も無いし、という謙虚な人の可能性もあるか。その長さにも関わらず、書は無駄に感じられるようなこともなく、とんでもなく面白い。長いからゆっくり読もうとか考えていたら、読み始めたら止まらずに一気に読み通してしまった。それでも十時間以上かかったけど……。どうせ内容を刈り込みきれなかったぐだぐだな展開が続くのだろうといった心配は杞憂である。ひたすら図書館のごとき言葉の迷宮に入り込んで思う存分迷えばよい。 しかも良質

    図書館の魔女 by 高田大介 - 基本読書
  • ぜんぶTIME_WAITのせいだ! - Qiita

    課題 突然キャンペーンとかの高トラフィックが来る!とか言われると色々困ることはあるものの、今のご時世クラウドだからスペック上げときゃなんとかなるでしょ。ってとりあえずCPUとかメモリあげて見たものの、キャンペーンが始まったら意外と早くブラウザからつながらない!!とか言われたりする。 CPUもメモリもそんなに負荷は特に高くもない。調べてみたらTIME_WAITが大量にあった。 とりあえず何とかしたい TIME_WAIT数をコマンドで確認 $ netstat -anp|grep TIME_WAIT __(snip)__ tcp 0 0 192.168.1.1:80 192.97.67.192:56305 TIME_WAIT - tcp 0 0 192.168.1.1:80 192.63.64.145:65274 TIME_WAIT - tcp 0 0 192.168.1.1:80 192.39

    ぜんぶTIME_WAITのせいだ! - Qiita