タグ

usaとmediaに関するtaninswのブックマーク (3)

  • テレビCMの効果が過去2年間で減退――米調査

    テレビCMの効果が、過去2年間で減退している――米国の広告主団体Association of National Advertisers(ANA)と調査会社のForrester Researchが2月20日、報告した。しかしその一方で、ビデオCMなど、新たな広告フォーマットが模索されていることも明らかになった。 調査によると、マーケティング担当者の62%は、テレビCMの効力が過去2年間で減少したと感じている。一方で広告主の約半数は、DVR(デジタルビデオレコーダー)やVOD(ビデオオンデマンド)に対応する新たな広告形式の実験を始めたと回答した。広告主の87%は、今後テレビ広告では、エンターテインメント性のある広告が主流になると見ている。 広告主の多くは新たな広告形式の導入に積極的で、インターネットで配信されるテレビ番組への広告挿入に関心があるという回答が65%、VODへの広告挿入が55%、イ

    テレビCMの効果が過去2年間で減退――米調査
  • メディア・パブ: 米新聞社サイトのトップ10,NYTが1位でUSATodayが2位

    米新聞社のWebサイトは,この1年間,概ね順調にユーザー数を増やしてきている。 Nielsen Onlineの調査によると,昨年末の月間ユニークユーザー数ランキングでは,トップが1717万人のNYTimesであった。2位は994万人のUSAtoday,3位は848万のWashintonPostで,妥当なところである。 目立ったのは,4位に入ったNewsday。2007年のユニークユーザー数は645万人で,前年同月比で182.8%の急成長を示した。New York Cityのビジネス,スポーツ,旅行,エンターテイメントなどをカバーしたローカルニュースサイトである。不動産,車,仕事,ペットなどのクラシファイドページが充実しているのが特徴。 その煽りを受けたのか,New York Postはマイナス成長となった。また,新聞紙が急落しているLATimesは,Webサイトも元気がない。 ●米新聞社サ

  • インターネット動画配信利益のために戦う脚本家組合

    米国の脚家のストが、そろそろ10週目に入ろうとしている。テレビ番組が再放送ばっかりになってしまった今日この頃。ゴールデングローブ賞の授賞式も、欠席者多数になるとの予想で中止になった。(一応記者会見形式で発表はされるようだが。) で、このスト、最大の争点が「オンライン配信した動画コンテンツの利益の分け前」なのであった。時代を感じさせるではありませんか。 脚家組合側は、「売上げの2.5%」を要求しているが、メディア側は「DVD同様、売上げの0.3%−0.36%。ユーザー課金しないストリーミングはゼロ」と主張しており、全く平行線。 そもそもこのDVDの脚家取り分は1988年に22週間もストライキをして勝ち取ったものだったのだが、当時はまだまだ家庭用映像販売事業の規模が小さかったこともあって、低く設定しすぎた、とほぞを噛んだ模様。そこで今回は2.5%、と。 メディア側の主張は、「オンライン配

    インターネット動画配信利益のために戦う脚本家組合
  • 1