タグ

ブックマーク / scopedog.hatenablog.com (7)

  • 献金した人が外国人であることを「なかなか類推できなかった」から問題ないと安倍首相が答弁したことにちゃんと言及するメディアを見かけない - 誰かの妄想・はてなブログ版

    立憲民主党の辻元議員が外国籍の人物から1万円の寄付を受けていたことが問題視され大騒ぎになっています。 立憲・辻元氏、外国人から献金1万円 「すでに返金」 寺大蔵 2019年2月6日21時05分 立憲民主党の辻元清美・国会対策委員長は6日、自身の政治団体が2013年に外国籍の男性から1万円の寄付を受けていたと明らかにした。政治資金規正法は外国人からの献金を禁じている。辻元氏はすでに返金したと説明。国対委員長は辞任しない意向だ。 6日に夕刊フジが報じたのを受け、国会内で記者団の取材に応じた。 辻元氏によると、献金を受けた政治団体は大阪府高槻市に事務所を置く「辻元清美とともに!市民ネットワーク」。4日に夕刊フジから取材を受けて調べたところ、男性が13年5月に「寄付金は外国籍の方からはできません」と記された振込用紙を使って1万円を寄付していたことが発覚。5日に全額を男性側に返金し、収支報告書の訂

    献金した人が外国人であることを「なかなか類推できなかった」から問題ないと安倍首相が答弁したことにちゃんと言及するメディアを見かけない - 誰かの妄想・はてなブログ版
    tano13
    tano13 2019/02/08
  • 旭日旗に誇りを感じる人たちはあの時何をしていたのだろう? - 誰かの妄想・はてなブログ版

    2018年10月5日、韓国で行われる国際観艦式への参加を日が見送ることを決定したようです。 海自 韓国での観艦式参加を見送り、“旭日旗”めぐる問題で 11日に韓国で開催される「国際観艦式」について、防衛省は海上自衛隊の参加を見送ることを決めました。背景には自衛艦の旗である「旭日旗」をめぐる対立があります。 「残念ながら、我が国として国際観艦式への参加を見送らざるを得ない判断に至った」(岩屋毅防衛相) 国際観艦式をめぐって韓国側は、参加する艦船の先頭と後方に旗を掲げないことを要請していました。しかし、岩屋防衛大臣は「国内法上、自衛艦旗の掲揚が義務づけられている」などとして要請を受け入れず、参加を見送ることを決めました。 自衛艦旗である旭日旗は旧日軍で使われ、韓国では『侵略の象徴』として反発があるため、事実上、韓国側が掲げないよう求めていたものですが、2008年に韓国で行われた観艦式では自

    旭日旗に誇りを感じる人たちはあの時何をしていたのだろう? - 誰かの妄想・はてなブログ版
    tano13
    tano13 2018/10/07
    何かをしていたわけではないが、旭日旗を掲げた上で、レイシズムは批判していた。日の丸も旭日旗も連中のモノではない。左翼こそ旭日旗を掲げてレイシズムからそのシンボルを奪い返すべきなのだ
  • 安倍自身が我慢できなかったらしい件と韓国政府の意向に関して - 誰かの妄想・はてなブログ版

    日韓合意外の追加要求である慰安婦移設に関しては、てっきり日政府自らが発信することを控えて、手下の自民議員や右翼言論人・メディア・ネトウヨを使って流布していく目論見だと思ってましたが*1、安倍自身が我慢できなかったみたいですねぇ。 <衆院予算委>首相、沖縄の選挙「影響せず」 辺野古移設 毎日新聞 1月12日(火)11時29分配信 慰安婦問題の「最終的かつ不可逆的」な解決を確認した日韓合意に関しては、慰安婦を象徴する日大使館前の少女像は「移転されると考えている」と述べ、韓国側の対応を見守る考えを示した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160112-00000035-mai-pol 毎日新聞は当然のように、慰安婦像“移転”が合意に明示されていないことを報じていません。そう書いても社内の自主検閲で記事には出来ないのかも知れませんが。 「韓国側の対応を見

    安倍自身が我慢できなかったらしい件と韓国政府の意向に関して - 誰かの妄想・はてなブログ版
    tano13
    tano13 2016/01/13
  • 韓国併合に関する、いわゆる“当時の価値観” - 誰かの妄想・はてなブログ版

    以前、アメブロ版であげた記事の加筆再掲。 引用は特筆ない限りいずれも「ベルツの日記 下 (岩波文庫 青 426-2)」から。 1904年 (P8) 2月5日(東京) (略) 今ではもう、誰も戦争を疑うものはない。事実、いかにしてなお戦争を避け得るかは、もはや推察の限りでない。昨日、イギリス公使と語ったが、公使は、日がどんな態度に出るかは非常に興味のあるところだ、と述べた。もし日が宣戦を布告せずにさっさと韓国を占領すれば、ロシアはそれに対して、なんの対抗手段にも出ないだろう。そして多分、「こちらが満州でやったことを、今そちらが韓国でやるのだから、どちらもあいこだ」と称するにすぎないだろう。だとすれば一体、なんのために、日は宣戦する必要があるのだ? (略) 開戦直前の記述です。ベルツは対露戦不要と見ています。ロシアが満州を占領するなら、日韓国を占領して構わない、との見方です。特に韓国

    韓国併合に関する、いわゆる“当時の価値観” - 誰かの妄想・はてなブログ版
    tano13
    tano13 2013/05/06
  • 朝日新聞の社説は確かにひどい。 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    12月19日の朝日新聞の社説は従軍慰安婦に関するものでした。 法華狼さんのブログコメント欄*1で、坂真一さんが批判しているように確かにひどい内容ですが、私がひどいと思う理由は坂さんとは少し異なります。 坂さんの批判対象はこの部分かと思います。 日韓国―人道的打開策を探ろう (略) ただここで、韓国の人たちに知ってほしい点もある。 国交正常化で日が払った資金を、当時の朴正熙(パク・チョンヒ)政権は個人への償いではなく経済復興に注いだ。それが「漢江の奇跡」といわれる高成長をもたらした。 また、元慰安婦への配慮がなかったとの思いから、日は政府資金も入れて民間主導のアジア女性基金が償い事業をした。 この事業は日政府の明確な賠償でないとして、韓国で受け入れられなかったのは残念だったが、当時の橋首相ら歴代首相のおわびの手紙も用意した。韓国韓国で独自の支援をしたけれど、日が何もして

    朝日新聞の社説は確かにひどい。 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    tano13
    tano13 2011/12/21
    心の問題というのは分かる。が、お前の近所の爺さんがオレの婆さんを犯した!お前謝れ!と言われてもピンと来ない。来ないままに謝罪したとしてその女性の気持ちが晴れるのだろうか?
  • もう少し知られていい事実・中国政府の核兵器に関する公式声明(一部訂正2009/9/3) - 誰かの妄想・はてなブログ版

    中国の核は綺麗な核」というのは、ウヨが反核運動を揶揄する際によく使用するフレーズです。 ひどいのになると産経新聞の古森氏のように、時系列の再配列を行ったりしてでも、広島市長に対して、中国北朝鮮の核を非難していない、と言いがかりをつけたりしますが、まあ、それらが言いがかりであることは以下で指摘しました。 反核運動に対する右翼の言いがかり - 誰かの妄想・はてな版*1 珍説20・原水協は北朝鮮の核保有宣言(2005)に何も抗議しなかった|誰かの妄想 既に周知のことと思いますが、広島市もこれらのデマに対して反論してます。 http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1213059705154/index.html その他、このあたりで指摘。 産経「主張」、呼吸するように嘘をつく。他。 - 黙然日記 読者を欺き続けるデマゴーグ

    もう少し知られていい事実・中国政府の核兵器に関する公式声明(一部訂正2009/9/3) - 誰かの妄想・はてなブログ版
    tano13
    tano13 2009/08/13
    へー。まあでもだからって絶対安全とは言えないよな。自衛隊だってよそから見れば立派な軍隊なんだし、「9条があるから安心して下さい」って言ってもなかなか信じてもらえんだろう
  • 南京大虐殺の際、中国軍は何処で何をしていた?にマジレスしてみる - 誰かの妄想・はてなブログ版

    Request Rejected 【中国ブログ】南京大虐殺の際、中国軍は何処で何をしていた? に対するマジレスです。 それ以上でもそれ以下でもありません。 南京事件の一般的な解釈では、事件発生時期は1937年12月の南京陥落から1938年3月くらいまで、といった所だろうか。 まあ、もっと短くとる場合もあるし、南京陥落以前も含む場合もあるだろうが、今回のエントリでは特に重要ではない。 単純に1937年12月から1938年3月までの中国軍の情勢について、である。 華北 盧溝橋事件・北平*1陥落(1937年7月)以降、8月には宋哲元の第29軍などの中国軍は北平・天津近郊から敗走。 日軍は北支方面軍を編成し体勢を整え、9月に侵攻再開。既に上海方面で格的な武力衝突にいたっていた国民党政府は、全国的に戦時体制に移行し、華北で日軍と対峙する部隊として、第1戦区、第2戦区を編成している。 1937年

    南京大虐殺の際、中国軍は何処で何をしていた?にマジレスしてみる - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • 1