タグ

2009年8月13日のブックマーク (11件)

  • 居酒屋は何を売っているのか : 404 Blog Not Found

    2009年08月13日19:00 カテゴリPsychoengineering書評/画評/品評 居酒屋は何を売っているのか 「馬鹿」だな、お前ら。 よしもとばななさんの「ある居酒屋での不快なできごと」 - 活字中毒R。 はてなブックマーク - よしもとばななさんの「ある居酒屋での不快なできごと」 - 活字中毒R。 よしもとばななじゃないよ。それを非難しているお前らが。 「馬鹿」というのは、「あたまわるい」って意味じゃないよ。「あたまがわるい」のは、よしもとばばなの方。 こういうこと。 「厚顔」のススメ 宋文洲 宋文洲のメルマガの読者広場: 厚顔のススメ今の日社会はまさに「空気」の社会です。常に「正論」になりそうな空気を読み、「安全」な立場に立ち、「正論」に加担する人が段々多くなっています。実はこれこそ社会が「馬鹿」になっていく過程なのです。 おっと。こちらも週刊ポスト編集部橘様から献いた

    居酒屋は何を売っているのか : 404 Blog Not Found
    tano13
    tano13 2009/08/13
    店側の空気で発言したら、「客の空気嫁。でもオマエラ空気読みすぎだから馬鹿」と寛容な方に罵られたでござる
  • 毒と薬の差は、その量にすぎない「お金の味」

    壮絶な生還記。 あるいは、1億2千万円の借金を負ってしまったフリーターの転落~起死回生の記録。雇う側と雇われる側の論理、カネを活かす人とカネに殺される人の「差」が生々しく描かれている。 ただし、書は生還したからこそ書けたのであって、アウトになった人のほうがはるかに多いはず。バブル崩壊後から今日、こうした話はそこかしこで聞くのだが、先物や不動産でババを引き、借金地獄に陥ったほとんどの人は還って来ない。だから、この姿勢を鵜呑みにするのは危うい。書で紹介される、「毒をもって毒を制する」やり方は、エマージェンシーボタン、緊急回避措置として、アタマの隅においておくのが吉かと。 書の"勘所"は三つある。ひとつは、ふつうの青年が、いったいどうしてこんな莫大な借金を背負うことになったのかという転落の記録。二つ目は、どん底からどうやって足掻いて藻掻いて浮き上がって行ったかという脱出の記録。そして、その

    毒と薬の差は、その量にすぎない「お金の味」
  • 【櫻井よしこ 麻生首相に申す】名誉挽回に死力尽くせ - MSN産経ニュース

    今月末の総選挙に向けた自民・民主両党の主張は日における政治の矜持(きょうじ)の喪失と保守勢力の凋落(ちょうらく)を痛感させる。日はいま、歴史を重ねて蓄えてきたすべての力を使い切ろうとしているかのようだ。 日のすべての力は、歴史のなかで先人たちの苦労によって培われてきた。にもかかわらず、麻生太郎首相も鳩山由紀夫民主党代表も、あまりにも日の土台を構築する価値観や歴史に無神経である。両党首の下の自覚なき政治で、先人の残した諸々の価値観がいまや消し去られてしまいそうだ。 8月15日、麻生首相も鳩山代表も靖国神社には参拝しないらしい。首相の言い分は「国家のために尊い命を捧(ささ)げた人たちを政争の具にするのは間違っている。(靖国神社は)政治やマスコミの騒ぎから最も遠くにおかれてしかるべきもの。もっと静かに祈る場所だ」というものだ。 気であろうか。靖国神社参拝は長年「政争の具」にされてきた。

    tano13
    tano13 2009/08/13
    そろそろ立候補すればいいのに
  • トンデモ古代史を根拠に非武装を訴える沖縄反戦平和運動の怪

    前回の記事で紹介した沖縄の反戦平和運動家・海勢頭 豊(うみせど ゆたか)氏は、那覇での無防備地域運動の立ち上げだけでなく、憲法9条沖縄連絡会の共同代表、他にも米軍基地反対運動の一環として行っているジュゴン保護キャンペーンセンター代表で、現在、沖縄県でアクティブに動いている反戦平和運動の中心に居る人物です。生まれも育ちも沖縄県で、ご人の職業は「平和音楽家」だそうです。 そしてこの沖縄の反戦平和運動の中心人物と言える海勢頭氏の持論に、大変奇妙なものがあるので困惑しています。 2007年活動報告 4月1日:「世直しの歌とゆんたく」ジュゴンと琉球のきよらなこころ 場所:ドーンセンター | ジュゴン保護キャンペーンセンター古代から琉球は非武反戦の島でした。 琉球から太陽信仰を持ち帰り、弥生時代末期の戦乱の世直しをしたのは、倭迹迹日百襲姫(ワトトヒモモソヒメ)すなわち卑弥呼と考えられます。 卑弥呼は

    トンデモ古代史を根拠に非武装を訴える沖縄反戦平和運動の怪
    tano13
    tano13 2009/08/13
    トンデモならヤマト大陸説の佐治芳彦を越える人はおらんだろw
  • 【祝うどんゆで放題!】 早明浦ダム貯水率一気に100%キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! - こっちは必死なんだよ(#^ω^)

    1 フジスミレ(西日) 投稿日:2009/08/10(月) 07:17:14.14 ID:QRQImzCH sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif きょう取水制限解除 渇水対策部も解散 早明浦ダム  吉野川水系水利用連絡協議会は9日、早明浦ダム(高知県)の貯水率が70%以上に回復したのを受け、10日午前9時に取水制限(カット率は香川用水22・7%、徳島用水15・2%)を解除すると発表した。 さらに、四国地方整備局は解除後、4月30日に設置した渇水対策部を解散する。  同整備局によると、同ダム上流域の7月の降雨量は307・2ミリで平年の69・3%にとどまり、貯水率が平年を大幅に下回る状態が続いていた。 8日夜からの雨により、9日午後6時現在のダムの貯水率は前日比9・2ポイント増の78・1%(平年79・6%)に回復した。 http://www.yomiuri

  • 結局褒めるべき?叱るべき? - 諏訪耕平の研究メモ

    ポシティブな表現を多く使う社会とネガティブな表現を多く使う社会を考えてください。あなたはどちらに住みたいですか。 「叱るより褒めろ」という話は,こと日においてはかなり重要だと思うので特に異論はないのですが,最近ゼミの後輩とこの「褒め方」について議論した際,「難しいよねえ」という話になったんです。ただ褒めればいいってもんじゃない。叱ることも時には必要。じゃあどの程度叱り,どの程度褒めるべきか。それが分からないんですよね。 ところで,これを読んでいる皆さんは自分を「叱られてのびるタイプ」だと思いますか?「褒められてのびるタイプ」だと思いますか?これについて,僕と後輩で綺麗に分かれたんですよ。彼は自分を叱られてのびるタイプだと言い,僕は自分は褒められてのびるタイプだと思ってたんですね。で,じゃあなんでお互いがそう思っていたのかについて話し合ってみると,興味深い事実が浮かび上がりました。すなわち

    結局褒めるべき?叱るべき? - 諏訪耕平の研究メモ
    tano13
    tano13 2009/08/13
    叱るってのは本当にその人のことを理解してその人のためで無ければ届かない。「あなたのためなのよ」といいながら自分のためだったりすることがよくあることで。難易度的には褒めるのが無難と思
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tano13
    tano13 2009/08/13
    この本だけで自分は啓発本は十分だったな
  • もう少し知られていい事実・中国政府の核兵器に関する公式声明(一部訂正2009/9/3) - 誰かの妄想・はてなブログ版

    中国の核は綺麗な核」というのは、ウヨが反核運動を揶揄する際によく使用するフレーズです。 ひどいのになると産経新聞の古森氏のように、時系列の再配列を行ったりしてでも、広島市長に対して、中国北朝鮮の核を非難していない、と言いがかりをつけたりしますが、まあ、それらが言いがかりであることは以下で指摘しました。 反核運動に対する右翼の言いがかり - 誰かの妄想・はてな版*1 珍説20・原水協は北朝鮮の核保有宣言(2005)に何も抗議しなかった|誰かの妄想 既に周知のことと思いますが、広島市もこれらのデマに対して反論してます。 http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1213059705154/index.html その他、このあたりで指摘。 産経「主張」、呼吸するように嘘をつく。他。 - 黙然日記 読者を欺き続けるデマゴーグ

    もう少し知られていい事実・中国政府の核兵器に関する公式声明(一部訂正2009/9/3) - 誰かの妄想・はてなブログ版
    tano13
    tano13 2009/08/13
    へー。まあでもだからって絶対安全とは言えないよな。自衛隊だってよそから見れば立派な軍隊なんだし、「9条があるから安心して下さい」って言ってもなかなか信じてもらえんだろう
  • ダンバイン祭り - JAPANwebの生態観察手記

    まずはドラムロから。 ドレイク軍の主力メカです。 何かとアップデートされていたので、一線を戦い抜けた機体でもあります。 三位一体で放つ「トリプル・フレイボム」が意外にも強力。 カラーリングは赤が基なんですが、トッドが乗っていた機体は青色がベースでした。 お次はバストール。 以前描いたのが右なんですが、もう少しシェイプアップ。 お次はズワァース。 白がミュージィ機、黒が黒騎士(バーン)機なんですが。 スパロボでは、黒の方が主流なので馴染みがある方も多いんじゃないでしょうか? 赤色はカラーリングが分からなかったので、今回は保留。 最後はズワウス。 ラバーンが乗っていた、封印されていたオーラバトラー。 最後はショットが起動した核爆弾の爆風に巻き込まれ消滅。 上記に描いた、ズワァースと似ている点があります。 とはいってもラバーンがバーンを彷彿とするキャラだったので、似ていても不思議ではないんです

  • スポーツナビ | サッカー|Jリーグ|磐田の“救世主”イ・グノの帰還(1/3)

    “救世主”という言葉を耳にするのは、これで何度目だろうか――。 ジュビロ磐田のイ・グノが7月19日に再来日し、同26日の復帰戦となった横浜F・マリノス戦で、いきなり先制点を決めた。前半6分、DF山脩斗からパスを受けると、トップスピードで走り込み、そのまま右足を一閃(いっせん)。そしてゴール左に吸い込まれたボールを見届けたイ・グノは、ピッチにひざまずいて祈った。敬虔(けいけん)なクリスチャンである彼が、待望のJ復活弾に対して神に感謝をささげるのは当然の行為だが、磐田のファンもまた“神様、仏様、イ・グノ様”と神をあがめるかのように、自分たちの“救世主”が戻ってくることを祈っていた。そして、その願いは通じたのである。 それにしても、イ・グノのJリーグへの順応の早さには驚かずにはいられない。試合中の動きを見ていると、早く試合をしたくてうずうずしていたことが、よく分かる。今季4月に磐田に加入す

  • よしもとばななさんの「ある居酒屋での不快なできごと」 - 活字中毒R。

    人生の旅をゆく』(よしもとばなな著・幻冬舎文庫)より。 【この間東京で居酒屋に行ったとき、もちろんビールやおつまみをたくさん注文したあとで、友だちがヨーロッパみやげのデザートワインを開けよう、と言い出した。その子は一時帰国していたが、もう当分の間外国に住むことが決定していて、その日は彼女の送別会もかねていたのだった。 それで、お店の人にこっそりとグラスをわけてくれる? と相談したら、気のいいバイトの女の子がビールグラスを余分に出してくれた。コルク用の栓抜きはないということだったので、近所にある閉店後の友だちの店から借りてきた。 それであまりおおっぴらに飲んではいけないから、こそこそと開けて小さく乾杯をして、一のワインを七人でちょっとずつ味見していたわけだ。 ちなみにお客さんは私たちしかいなかったし、閉店まであと二時間という感じであった。 するとまず、厨房でバイトの女の子が激しく叱られて

    tano13
    tano13 2009/08/13
    チェーン居酒屋と憶測するとして、店長としてはそれで正解。客が増えても店長の給与はさほど増えないだろう。もち接客としては失敗。しかし自慢する人脈のある人なら店選べ。料金以上のサービスを求めるなよ