tap1okaのブックマーク (329)

  • サイバーがアベマの赤字を許す本当の理由 ネット広告とのシナジーに"うまみ"

    サイバーエージェントの営業利益率が下がり続けている。売り上げは好調だが、利益がついてこないのだ。原因は動画サービス「Abema(アベマ)TV」の巨額赤字だ。公認会計士の川口宏之氏は「サイバーの真の狙いは財務諸表に隠されている」という――。 収益力に陰り 創業20年を迎えたサイバーエージェント(以下、サイバー)に異変が起こっている。株価が昨年7月をピークに下落傾向にあるのだ。7月18日の終値は6800円。そこから2月7日には3135円まで下がった。3月28日の終値は4580円で、この2カ月弱でかなり戻しているが、依然としてピーク時の約7割にとどまっている。 この3年、売上高は右肩上がりで伸びている(図表1参照)。しかもM&Aではなく、自前の事業で売り上げを伸ばしているため、見せかけだけの成長力ではない。ところが営業利益は2017年9月期から減少に転じている。これは直近の2018年10~12月

    サイバーがアベマの赤字を許す本当の理由 ネット広告とのシナジーに"うまみ"
    tap1oka
    tap1oka 2019/04/05
  • 32歳でシェフに。料理業界の革命児・鳥羽周作「これができれば年齢なんて関係ない」|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    大人気のレストラン「sio」のオーナーシェフ、鳥羽周作さん。 今、料理業界はもちろんのこと、異業種のトップランナーから注目を集めている人物です。 サッカー選手、小学校教師を経て、32歳でシェフに転身した異色の経歴に加え、眠気覚ましに自分の腕をオーブンで焼いたというようなクレイジーなエピソードがいくつもあるそう。 そんな鳥羽さんとご縁があったので、今回お話を伺ってきました。テーマは「仕事」。 特に、この春新しいことを始めたいと思っていたり、新しい環境でがんばろうと思っていたりする読者に読んでいただけるとうれしいです。 〈聞き手:川西龍之介(新R25編集部)〉

    32歳でシェフに。料理業界の革命児・鳥羽周作「これができれば年齢なんて関係ない」|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    tap1oka
    tap1oka 2019/04/05
  • 閉店の危機から繁盛店に!行列ができる奈良の人情派とんかつ店「まるかつ」の秘密|坂内綾花@フォーチュンファクトリー株式会社

    お店の前には頻繁に行列ができ、ツイッターでは10,000いいね超えのツイートを連発しているとんかつ店が奈良にあるのをご存じですか? そのとんかつ店は奈良市にある「まるかつ」。 一見普通のとんかつ店なのに、全国からまるかつ目当てで大勢のお客様が奈良に来られているのです。 人情派店長の金子友則さんが17年間修行した焼肉店を辞めて独立して作った個人経営のとんかつ店です。創業は2014年9月です。 金子店長が「4回ほどつぶれかけた」という同店ですが、今では少ない日で200人近く、多い日は300人以上のお客様が訪れます。土日祝日や平日昼間でも行列は当たり前のお店です。まさに大逆転劇と言えます。 まるかつには全国からファンが訪れており、SNSにも「まるかつに行きたい!」という声があふれています。金子店長に会いたい、という人も多いんです! 私はまるかつさんに地方の材を紹介したり、北海道東神楽町とのコラ

    閉店の危機から繁盛店に!行列ができる奈良の人情派とんかつ店「まるかつ」の秘密|坂内綾花@フォーチュンファクトリー株式会社
    tap1oka
    tap1oka 2019/04/04
  • 日本上陸!インドの若きホテル王が語る「孫正義の教え」

    『週刊ダイヤモンド』特別レポート ダイヤモンド編集部による取材レポートと編集部厳選の特別寄稿を掲載。『週刊ダイヤモンド』と連動した様々なテーマで、経済・世相の「いま」を掘り下げていきます。 バックナンバー一覧 創業6年で世界7位のホテルチェーンへ急成長したインドのOYOが日に上陸した。ヤフーと合弁会社を組んで3月28日から始めたのは、スマートフォンから「敷金・礼金なし」で家電・家具つきの部屋を借りられる不動産業だ。2013年に19歳の若さでOYOを創業し、ソフトバンク・ビジョン・ファンドなどから計10億ドルを調達した25歳のインドの若きスター経営者、リテシュ・アガルワルCEO(最高経営責任者)を直撃した。(ダイヤモンド編集部 大矢博之) ――創業6年で取扱い部屋数45万室と世界7位の巨大ホテルチェーンに成長し、世界一になると公言しています。 Ritesh Agarwal/リテシュ・アガル

    日本上陸!インドの若きホテル王が語る「孫正義の教え」
    tap1oka
    tap1oka 2019/04/04
  • 元経済ヤクザが明かす、人工知能との「仁義なき投資戦争」の壮絶現場(猫組長(菅原潮)) @gendai_biz

    米中はいま、経済戦争の余波を受けてリセッション(景気後退局面)に向けてチキンレースの真っ最中だ。資金の逃避地として日の金融市場にマネーが流れてくるのか、あるいはアメリカ市場に引きずられて下り坂に入るのか――いずれにせよ、間もなく日株市場が乱高下する時期がやってくるのは間違いないと私は考えている。 実は、そんな時こそ株式投資の大チャンスだ。しかし現在の株式市場を支配しているのは、人間ではなく忌まわしきAIである。 私は投資集団「組」を率いて日々AIを相手に熾烈な株戦争を戦っているが、人工知能アルゴリズムの戦いの果てに、私がたどり着いた投資術は意外なものだった。 株式市場は荒れる。だから、私の出番だ 昨年末にかけてIMF(国際通貨基金)と世界銀行は、19年の中国の成長率は6.2%になるとの見通しを発表した。これは、天安門事件で経済制裁を受けた1990年の中国と同じ水準だ。また、3月5日に

    元経済ヤクザが明かす、人工知能との「仁義なき投資戦争」の壮絶現場(猫組長(菅原潮)) @gendai_biz
    tap1oka
    tap1oka 2019/04/03
  • 新入社員に贈る図解:戦略は何をやるかではなく、何を先に潰しておくか。|福本真士

    今年もありがたいことに、3名の若者が新卒で入社してくれた。 入社してくれた3名の新入社員に、贈る言葉ならぬ、仕事のあれこれをアップグレードするための「新入社員に贈る図解」をとどけます。 いやー、俺はほんまうれしいよ。 こんなちっさい会社を選んでくれて、ほんまにありがとう。 俺、がんばるからな。 キミらも大いに失敗して強くなってくれ。 でもさ、失敗していいよって言うけど、 いざ失敗したら評価下がるんじゃないですか? とか思ってないか? 安心してくれ。 俺は会社を潰しかける失敗を何回もしてるから、失敗で評価してたら俺の評価はマイナス1億点はかるく超えてまうで。 俺とおなじ轍を踏まないように、会社として9期生き長らえる中で得た学びを、新入社員のキミたちに届けたい。 具体的には起業して2年目に起こった事件から学んだ、失敗したときの振る舞いと、そもそも失敗しないために戦略をイメージで捉えることの観点

    新入社員に贈る図解:戦略は何をやるかではなく、何を先に潰しておくか。|福本真士
    tap1oka
    tap1oka 2019/04/03
  • 経産省中小企業庁の最新調査による、日本の中小企業の「儲かってるとこ」と「終わってるとこ」

    厚労省の調査がお手盛りで大企業は儲かってるけど中小企業はダメだとか、実際どうなのかと思っていたら3月29日に経済産業省から平成30年中小企業実態基調査(平成29年度決算実績)速報が出ました。日の中小企業はいまどうなのかっていうことが一目で分かります。素人の厚労省よりまともに集計してるはずだしね。ww 調査対象約11万社から有効回答46,049社(有効回答率42.4%)だから、ほぼ現実どおりと思います。 まず 売上高524兆8,733億円(前年度比-0.6%) 経常利益22兆8,471億円(同4.3%増) 総売り上げ高はわずかに前年度比マイナスでほぼ横ばいだが、なんと経常利益が4.3%増と伸びている。売り上げから業にかかったコストを差し引いたのが営業利益で、営業利益に財務活動などの業以外の損益を加えたのが経常利益だから、それが4.3%伸びたって事はなかなかのものだ。「中小企業の経営は

    経産省中小企業庁の最新調査による、日本の中小企業の「儲かってるとこ」と「終わってるとこ」
    tap1oka
    tap1oka 2019/04/03
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    With most residential solar panels installed by smaller companies, customer experience can be a mixed bag. To try to address the quality and consistency problem, Civic Renewables is buying small…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    tap1oka
    tap1oka 2019/04/03
  • 「タトゥーは自己表現じゃない」アーティスト亜鶴ロングインタビュー|ひるにおきるさる

    記事概要 亜鶴(あず)は、「顔」をモチーフにした油絵を描くアーティストだ。しかし、そんな彼にはもう一つの「顔」がある。彼は持てる皮膚のほぼ全てに、タトゥーをはじめとした身体改造を施しており、また彼自身も、依頼者の身体にタトゥーを彫る仕事を生業としている。いわば「彫師」として生きている。 さらに彼は、昨年逆転無罪を勝ち取ったことで話題の「タトゥー裁判」にも遠くない関わりを持っている。自身が参加した「自営と共在」というグループ展覧会で彼は、会期中にこの裁判について扱ったシンポジウムを企画し、そこに同裁判の弁護人である亀石倫子氏を招いていた。 そのように強い関わりと緊張をもってこの裁判を見守っていた亜鶴が、この判決の喜びを共有しつつも、ある違和感を漏らしていたと聞きつけた。黒嵜はその真意を聞くべく、ロングインタビューを敢行することにした。 (※文中にはいくつか、刺激の強い写真や動画へリンクが貼

    「タトゥーは自己表現じゃない」アーティスト亜鶴ロングインタビュー|ひるにおきるさる
    tap1oka
    tap1oka 2019/04/03
  • 意味を創る――生きものらしさの認知心理学(1)

    私たちは生きものと生きものでないものをどう区別しているのでしょうか。ときとして,生きものでないものに「生きものらしさ」を感じるのはどうしてなのでしょうか。私たちが生きものらしさをどのように認識しているのか,そして世界を認識する際にどのように「意味を創る」のかに,認知心理学の観点から中京大学の高橋康介准教授が迫ります。(編集部) 高橋康介(たかはし・こうすけ):中京大学心理学部准教授。主要著作・論文に,Seeing objects as faces enhances object detection(i-Perception, 6(5),2015年,共著),Synchronous motion modulates animacy perception(Journal of Vision, 15(8), 17,2015年,共著)。→Webサイト,→Twitter(@kohske) はじめに 2

    意味を創る――生きものらしさの認知心理学(1)
    tap1oka
    tap1oka 2019/04/03
  • 新しい広告のアイデア!人気とんかつ店「まるかつ」の「メニュースポンサー」企画とは?|坂内綾花@フォーチュンファクトリー株式会社

    お店の収益はそのままに、ある特定の商品が通常の6~7倍売れるキャンペーン企画があります。 無料堂や災害時の被災地応援企画、背中の貼り紙でのえびフライのアピールなど、ユニークな仕掛けでお客様を楽しませている奈良の人情派とんかつ店「まるかつ」。 そんなまるかつさんが、新しい広告枠を提供しはじめました。飲店だけではなく、他ジャンルの小売店にも応用できる広告枠だと思います。 ※金子店長は飲店の皆さんにどんどん取り入れてもらってもまったく気にしない、ということですので、飲店や小売店の皆さんは参考にしてください その広告枠とは「メニュースポンサー」企画です! 今までに開催されたのは「コロッケスポンサー」「あじフライスポンサー」「ちょっとカレースポンサー」です。 たとえば「コロッケスポンサー」の期間中は、通常240円で提供されている「まるかつコロッケ」やその他の季節限定コロッケが半額の120円に

    新しい広告のアイデア!人気とんかつ店「まるかつ」の「メニュースポンサー」企画とは?|坂内綾花@フォーチュンファクトリー株式会社
    tap1oka
    tap1oka 2019/04/03
  • Appleを超えるブランド Peloton / 現代の聖職者はエアロバイクに乗る

    https://www.racked.com/2018/8/6/17657516/peloton-at-home-fitness-flywheel-classpass-rumble昨年から、今一番クールで面白い会社はPelotonと言い続けています。 再定義された次世代型のブランディング、他に類を見ないビジネスモデル、全米ぶっちぎり1位のリアル店舗のパフォーマンス、ハードから物流、コンテンツを含む垂直統合、カルチャー、宗教性など多様な面で示唆を与えてくれるスタートアップです。 昨年秋に担当したグロービスの「デザイン経営」の授業でも1コマの大部分を使って解説・ディスカッションをさせてもらいました。 これはPeloton CEO John Foleyのプレゼンテーション。これからのコンシューマプロダクトのブランドが果たすべき役割について、深い洞察とデータを元に語られています。他の業界にも非常に

    Appleを超えるブランド Peloton / 現代の聖職者はエアロバイクに乗る
    tap1oka
    tap1oka 2019/04/03
  • 人妻ですが紅茶が飲みたいのでレイプすることにしました - 人生万事こじらせるべからず

    みなさんセックスしてますか?私は性欲0の男と結婚したので、離婚不倫・レイプの三択でしかセックスにありつけなくなりました。 夫がセックスすることに同意すればただそれで済むだけの話なのですが、なかなかそうもいかないので、とりあえず三択のうち一番実現し易いものを選び、レイピストになることに決めました。 今日はそんなレイピスト目線で、性的同意の話でもしようと思います。 この間ツイッターで、性的同意を推進してる京大生とツイバトル(いい年してなにやってんだお前)をしてしまいまして、それに刺激されたこともあり、性的同意について書き溜めていた文章をどうにかまとめてこのブログ記事にすることにしました。 最近性的同意が話題になっているなあ、と思ったら、週刊SPA!の記事になってたのですね。後述しますが、あの記事、Genesisさん的には大丈夫なんですか?SPA!の読者層と女性のどちらにも気を遣った結果、『無

    人妻ですが紅茶が飲みたいのでレイプすることにしました - 人生万事こじらせるべからず
    tap1oka
    tap1oka 2019/03/30
  • 仕組みをハックすること、マーケティングの型を発明すること|takejune

    以前、このエントリで次のようなことを書きました。 これはCPI(1インストールあたりの広告費)が10円未満という、過去最高のパフォーマンスを記録したバナーだ。一見なんの変哲もないこのバナーが非凡な成果をあげた理由は、また別のエントリで解説する。すっかり忘れていたのですが、CMの記事がバズってふと思い出したので軽くまとめておきます。半分は獲得効率の話、半分は思い出話です。 😈 ハックする方法を見つける最初にネタばらしをしておくと、これは日でFacebookのモバイルインストール広告が広まる前に出稿されたものです。 2012年の12月頃に「Facebook、アプリストア直結のモバイル広告「Mobile App Install Ads」を一般公開」という記事を目にしました。この時点では日語の出稿ツールは提供されておらず、どの代理店も取り扱っていない状況でした。 少し調べてみたところ、インハ

    仕組みをハックすること、マーケティングの型を発明すること|takejune
    tap1oka
    tap1oka 2019/03/30
  • 口コミコスメアプリ「LIPS」300万DL突破。成功の理由を現役東大生が語る

    MERY、C Channel、@コスメ。多くのサービスが参入し、激戦地帯となっているコスメ・メイクアプリ市場。 その中で、2017年リリースと後発ながら、大きく成長しているコスメアプリがある。現役東大生が生み出した口コミコスメアプリ「LIPS」だ。飛躍の理由を、立ち上げた人に聞いた。 10代が熱狂するコスメアプリ「LIPS」を運営するAppBrew社のオフィスは、東大郷キャンパスにほど近い、水道橋のオフィスエリア一角にあった。 創業メンバーのひとりである松井友里さん(25)は、1994年生まれの東大生(教養学部3年生、現在は休学中)だ。小学校から高校卒業までニューヨークで育った帰国子女でもある。 起業にはまったく興味がなかったという松井さん。きっかけは、ふとしたきっかけで始めた、Wantedlyでのインターンだ。 出会ったのは、京大を卒業して起業した仲暁子CEO。「モノをつくれる人っ

    口コミコスメアプリ「LIPS」300万DL突破。成功の理由を現役東大生が語る
    tap1oka
    tap1oka 2019/03/30
  • スマホブラウザ「Smooz」のマネタイズで得た知見

    スマホアプリの月額課金のグロースハックの軌跡とそこから学んだ知見を惜しむことなくシェアします!

    スマホブラウザ「Smooz」のマネタイズで得た知見
    tap1oka
    tap1oka 2019/03/29
  • 良いアイデアいりません|品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)

    仕事で書き物をやっていて、特にマンガや小説などのフィクションを作っている人が、たまに言われることがある。 「いいアイデアあるんだけどあげようか?」 これを言われた人の結構な割合がムッとしている。 いらないからだ。 創作者(上から目線で嫌な言葉ですね)に、アイデアがない人などいないのである。 小説家なら「小説のアイデア」を10個や100個持っていて当たり前だし、マンガ家は「マンガのアイデア」を無数に持っている。起業家ならおびただしい数の「新しい会社のアイデア」を頭の中で泳がせている。 放っておいてもアイデアを思いついてしまって仕方がない! そういう癖(へき)を持つ人だけが、それを職業にする。 「いいアイデアあるんだけどあげようか?」 まにあっとるわい! というわけだ。 だが、彼ら創作者が勘違いされるのにも理由がある。 じっさい、彼らはアイデアがなくて苦しんでドタバタしている様子を周りに見せて

    良いアイデアいりません|品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)
    tap1oka
    tap1oka 2019/03/29
  • 僕はインスタやFacebookがそろそろ終わると思っている|国光宏尚 (Hiro Kunimitsu)

    「承認欲求」をベースにしたSNSは続かない いま流行っているFacebookやTwitter、インスタなどのSNSは、基的に「承認欲求を満たす」ことがベースになっています。 ぼくは、これは今後長くは続かないと思っています。 特にインスタは、ただ「いいね」をほしいがために「フェイクの生活」を送って「フェイクの写真」をわざわざ撮るわけです。みんなからの「いいね」をもらうことを目的にすると、どこかのタイミングで疲れてきます。「なんだか、ばかばかしいな」と思うタイミングがかならず来るでしょう。 もちろん、「SNSによって人と人がつながる」というのは、絶対になくなったりはしません。ただ「承認欲求」を満たすためのSNSは、これから長くは続かないと思うのです。 そこで何をベースにした、何を目的にしたSNSが必要なのか……。 ぼくは「自己実現」をベースにした前向きなSNSが主流になってくるんじゃないかと

    僕はインスタやFacebookがそろそろ終わると思っている|国光宏尚 (Hiro Kunimitsu)
    tap1oka
    tap1oka 2019/03/29
  • 投資家界の“男性中心主義”を打ち破る。女性の声を反映した米国下着ブランドの挑戦 | inquire.jp

    パステルカラーの布にレースやリボンの装飾、そして少し窮屈そうなワイヤー。毎日動き回る仕事をしている私にとって下着選びは少し億劫なイベントだ。 朝から晩まで身につけていて楽なものがいい。けれど、毎日身につけるものだからこそ、適度にスタイリッシュで、背筋が伸びるデザインがいい。その両方を満たしているブランドは意外と少ない。 女性のリアルな声を反映した下着ブランド「Harper Wilde」 そんな悩みを持っている女性はどうやら日の外にも沢山いるようだ。米国では「質が良くリーズナブルな値段でつけ心地のよいブラ」を手がける下着ブランド「Harper Wilde」が順調に業績を伸ばしている。 「HarperWilde」のブラは、柔らかい素材のカップやワイヤー、着用したまま調整できるストラップなど、つけ心地の良さを追求して作られている。その快適さと、シンプルで洗練されたデザイン。にもかかわらず、どの

    投資家界の“男性中心主義”を打ち破る。女性の声を反映した米国下着ブランドの挑戦 | inquire.jp
    tap1oka
    tap1oka 2019/03/29
  • 【対談】押井守×最上和子『身体×義体の行方』前編 | 日本美学研究所

    AIやロボティクス、バイオテクノロジーなど、テクノロジーが驚異的発展を遂げる中、あらためて人間の存在とその立ち位置が問われている。今回は、その作品の中でテクノロジーの未来を予言し、人間の実存に深く切り込んできた映画監督・押井守と、その実姉であり「原初舞踏」を提唱する舞踏家・最上和子の対談が実現した。 人間の脳以外の器官を機械化(サイボーグ化)した「義体」を描いた押井守監督、自らの内に沈潜し「身体」の隠秘的側面を探求する最上氏。両氏が紡ぎだす21世紀の「身体論」(全3編)。 前編【知性と「身体」は反作用する】 中編【人間とは「了解」する形式】 後編【「死者」とワルツを踊る】 前編【知性と「身体」は反作用する 三浦和広(司会進行):今回は「身体」をテーマにお話をお伺いします。 押井守:見る方はそれなりに興味があった。バレエとか、学生の時に、土方さんの「四季のための二十七晩」あれは結構衝撃だよね

    tap1oka
    tap1oka 2019/03/04