タグ

2009年11月23日のブックマーク (6件)

  • iモード専用サイトのhtmlソースの閲覧方法 « mpw.jp管理人のBlog

    iモードブラウザ2.0のJavaScriptを調査・研究する過程で、iモード専用サイトのhtmlソースを閲覧する方法を発見しました。 今回発見した方法を用いれば、「ドコモ・ゲートウェイ以外からのアクセスを禁止している」、「サーチエンジンのクロールを禁止している」、「XSS脆弱性が存在しない」の三つの条件を満たしているiモード専用サイトでも、htmlソースを閲覧することができます。 しかし、htmlソースを閲覧するためには、そのiモード専用サイトが別の二つの条件を満たしている必要があります。 htmlソースが閲覧可能なiモード専用サイトの条件 デフォルトホストで運用されている。(ヴァーチャルホストではない) iモードブラウザ2.0のJavaScriptからのアクセスを禁止していない。 iモード専用サイトのhtmlソースの閲覧方法 iモードブラウザ2.0のJavaScriptで、htmlソース

  • researchmap

    {{ item.PressRelease.angular_publish_start }} — {{ item.CategoriesLanguage.name }} {{ item.PressRelease.research_area_discipline_text }} / {{ item.PressRelease.research_area_item_text }}

  • マックポテトを作りたい :: デイリーポータルZ

    マクドナルドで何が好きかと聞かれたら、迷うことなく「ポテト」と答える。 あのフライドポテト、定期的にべたくなる魅惑の味というか、他のファーストフードチェーン店の物とは一線を画す風味というか、ちょっと独特な存在感を放っているように思えてならないのだが、気のせいだろうか。 だってアレ、ただ油で揚げて塩を振っただけの味とは明らかに違うと思いませんか。「塩と一緒に何か魔法の粉でも振ってんのか?はたまた特別な揚げ油を?」と、つい疑いたくなるような味というか、なんというか…。 ま、いつまでもこんなことを考えていたってしょうがない。ここはひとつ、自力でマックのポテトに近いものを作ってみようじゃないか。 (text by 高瀬克子)

    tarao
    tarao 2009/11/23
  • 遅延評価と末尾再帰と余再帰 - あどけない話

    遅延評価では再帰の効率はどうなるかという問題です。Real World Haskell で、末尾再帰は重要だと言った後に、遅延評価では末尾再帰なんて気にするなとちゃぶ台を返しています。ようやく haskell-cafeで答えを見つけたので、Luke Palmer さんの許可を得て訳を公開します。 Luke Palmer さんの説明 私が Haskell でプログラミングするときは、通常関数を末尾再帰にはしません。(Int や Bool など)正格な値へ畳み込む場合、末尾再帰を使うのはよいことです。しかし帰納的な遅延構造を作成する場合、関係する用語は(私の記憶が正しければ)「余再帰」(corecursion)であり(訳注:mapは再帰かつ余再帰だそうですが、専門的すぎるので普通の再帰でいいと思います)、末尾再帰とはまったく異なります。 リストに対し末尾再帰で map する関数を例として考えま

    遅延評価と末尾再帰と余再帰 - あどけない話
    tarao
    tarao 2009/11/23
    corecursion
  • Coqでラムダ計算を証明してみた - みずぴー日記

    前からずっと取り組んでいた「Coqで単純型付きラムダ計算を証明してみよう」が一段落しました。 動機 let多相の実装はしたから、次は証明だろ 最近、流行っているCoqを覚えたい 扱えるラムダ式 型は、Bool型と関数型のみ。 Inductive type : Set := | BoolT : type | FunT : type -> type -> type. 式は、変数参照、真偽値、ラムダ(関数抽象)、関数適用、if式。 Inductive term : Set := Var : string -> term | Bool : bool -> term | Lambda : string -> type -> term -> term | Apply : term -> term -> term | If : term -> term -> term -> term. 証明した定理 型

    Coqでラムダ計算を証明してみた - みずぴー日記
    tarao
    tarao 2009/11/23
    lambda
  • 探査機はやぶさにおける、日本技術者の変態力

    「こんなこともあろうかと!」探査機はやぶさのミッションにおいて、もはや変態レベルと言っても過言ではないくらいの未来予測が行われ、世界を驚かせています。ざっとまとめたものを、宇宙戦艦ヤマトの乗組員を使って動画にしてみました。2021/6/1311周年!はやぶさ2も完璧にミッションクリアして継続中!がんばれー!!2020/12/06おみやげ投下完了!!、いってらっしゃーーーーい!!!2020/6/13遂に10周年!! がんばれはやぶさ2!!2017/6/13帰還7周年! あの日の感動はまだ薄れていない。  完結編:sm110585852015/2/10祝 150万再生! 皆さま当にありがとうございます!!2012/4/7ガチJAXA管制室入っちゃったぁぁぁぁぁ!!!! 嬉しい!!。・゚・(ノ∀`)・゚・ 呼吸が勿体無かった!wマイリスト:mylist/13091575

    探査機はやぶさにおける、日本技術者の変態力
    tarao
    tarao 2009/11/23
    こんなこともあろうかと