タグ

関連タグで絞り込む (3)

タグの絞り込みを解除

usabilityとnintendoに関するtarchanのブックマーク (3)

  • 使いやすさ日記: 673. Nintendo 3DSの電子マニュアルと3D

    Nintendo 3DS(以下3DS)を発売日に入手できたので時事ネタとして取り上げてみたいと思います。 やはり“使いやすさ日記”的に目を惹くのはアプリの電子マニュアル機能ですね。まだ内蔵アプリでしかチェックしてませんが、それらに関しては画面内で操作説明を確認することができます。しかも3DSでは(対応した)ゲームや内蔵アプリを一時中断してホーム画面に戻る機能が搭載されました。なので、操作の途中でわからないことができたら、下画面の下部にある「HOME」ボタンを押して一時的にホーム画面に戻り、そこで「取扱説明書」ボタンをタッチすれば閲覧できます。そして問題が解決したら再度アプリをレジュームすればすぐに続きから始められるワケです。セーブやロードの手間もなくいつでもマニュアルが見られるのは良いですね。 またせっかくの3D(両眼立体視)機能を使わない手はないよねとばかりに、この電子マニュアルすらも3

  • 2/3 任天堂が配っている販促冊子がスゴイ [ゲーム業界ニュース] All About

    任天堂が配っている販促冊子がスゴイ(2ページ目)家電量販店のゲーム売り場やゲーム販売店で配られているゲーム販促品。その中でも、任天堂が配布しているはじめてDSを買う人を対象にした冊子。これが驚くべき内容になっているんです。 確かに、ゲームを遊んだことの無い人には、まずどうやって持つのかというところから教える必要があるかもしれませんガイドはこの、ニンテンドーDSはじめての人に。という冊子を開き、そこに書いてある文章を読んだ時、衝撃を感じました。そこにはなんと、DSはソフトを差し込んで遊ぶゲーム機であるということが見開き2ページをたっぷり贅沢に使って大きく書かれていたんです。しかも、ソフトを変えることによって、違うゲームが遊べるという内容の説明もついています。な、なんて当たり前のことが書いてあるんでしょう。 ページをめくると、次はボタンを押して遊ぶという説明とタッチペンでタッチして遊ぶという説

    2/3 任天堂が配っている販促冊子がスゴイ [ゲーム業界ニュース] All About
  • 「OKボタン」は左にあるのが正しい事を、任天堂に教わってみる - 狐の王国

    少し前だが、やっぱりOKボタンは右なんだよという記事が話題になっていた。 OKボタンは右か左かというのはけっこう議論になったり統計とってる人がいたりと尽きない話題なのだが、先日任天堂のWiiを使ってて「OKボタンは左が正しい」と確信するに至った。 Wiiにはショッピングチャンネルといって、Wii用のソフトウェアや昔のゲームが購入できる機能が搭載されている。いろんなソフトがある中、特定のソフトを選んでみると…… このような画面になる。 そして「購入する」ボタンを押す。 注意書きがあらわれる。OKが右側にあるのが見える。「次の工程へ進む」ためのボタンは右が基なのは、やはりどこの環境でも変わり無いようだ。 OKを押すとさらに別の注意書きが現れる。ここでもOKは右側。 しかし次の画面で「はい」と「いいえ」が現れ、左側が「はい」になる。 この画面で「はい」を押すと購入が確定になり、プリペイドカード

    「OKボタン」は左にあるのが正しい事を、任天堂に教わってみる - 狐の王国
    tarchan
    tarchan 2008/12/02
    そもそも選択肢が連続して現れることが問題だ。2つ連続してダイアログが出たら、ボタンが右だろうが左だろうが間違う。
  • 1