タグ

2008年12月2日のブックマーク (47件)

  • 東京都のライブカメラ

    新宿や渋谷など東京のライブカメラのリンクです。東京スカイツリーや六木や浅草、道路や鉄道、河川などのライブカメラもあります。

  • 「組み込みソフトウェア」とは何か 〜PC系ソフトウェアとの違い〜 - キャズムを超えろ!

    Web業界の方に「組み込み系ソフトウェア」「家電系ソフトウェア」という話しをすると途端に表情に?マークが浮かび、会話がかみ合わなくなることがある。先日id:amachangと飲みながらそんな話しをしていたので、組み込みソフトの世界について、Web業界・PC業界の方にもわかりやすく説明してみたい。折しも就職活動が激化する時期でもあるので、組み込みソフトウェア業界ってものがいったい何を指すのかよくわからん、という学生の諸君の参考にでもなればと思う。 そんなものにもOSが 自宅にあるルーターやDVDレコーダー、テレビ、カーナビ。普段なんの気なしに使っているけど、実は中をあけてみると、WindowsだのLinuxだのといったOSが入っていることがほとんど。でも起動するときにWindowsのロゴマークとか出ないのは、単に出ないようにしているだけ。ものすごい極端に言えば、メディアプレイヤーしか使えない

    「組み込みソフトウェア」とは何か 〜PC系ソフトウェアとの違い〜 - キャズムを超えろ!
  • 堀愚霊瑠の指摘で気付いた、はてなスターの静的ファイルとか想像以上にアレな件 : にぽたん研究所

    id:HolyGrail (堀愚霊瑠氏) の「はてなブックマークが重い件について、Page Detailerというツールを使って調べてみる - id:HolyGrailとid:HoryGrailの区別がつかない日記」とか見てて、色々問題点が指摘されてて、うん、まぁそうだねーとか色々と思いつつ、YSlow は、有用なツールである反面、減点基準が必ずしも全てのサイトに適合しないというか、ハッキリ言ってしまえば Yahoo! Inc. 基準すぎるので、鵜呑みにし過ぎるのもどうかなーとか思ってた。 で、気になったのは 13. Configure ETags ETagsっていうのはサーバ上のファイルとブラウザのキャッシュが一致しているかどうかを検証するためのものなのですが、正しく利用できていないのであれば、ETagsは無駄なだけなので取り除いてやりましょう、という項目です。 http://s.hat

    堀愚霊瑠の指摘で気付いた、はてなスターの静的ファイルとか想像以上にアレな件 : にぽたん研究所
  • 高木浩光@自宅の日記 - 新はてなブックマークの登録ブックマークレットは使ってはいけない

    はてなブックマーク(以下「はてブ」)がリニューアルされ、ブラウザからブックマークレットでブックマーク登録(以下「ブクマ登録」)しようとすると、図1の画面が現れるようになった。「こちらから再設定をお願いします」と指示されているが、この指示に従ってはいけない。ここで提供されている新型ブックマークレットは使ってはいけない。(この指示には従わなくてもブクマ登録はできる。) 新型ブックマークレットを使用すると図2の画面となる。ブクマ登録しようとしているWebサイト(通常、はてな以外のサイト)上に、はてブの画面のウィンドウが現れている。これは、Ajaxと共に近年よく使われるようになった「ページ内JavaScriptウィンドウ」である。(ポップアップウィンドウとは違い、ウィンドウをドラッグしてもブラウザの外に出すことはできず、あくまでも表示中のページ上のコンテンツであることがわかる。)

    tarchan
    tarchan 2008/12/02
    気づかなかった~orz
  • プログラマーズヒエラルキー

    プログラマーにも階級があるのではないか、という妄想をしてみた。 プログラマーズヒエラルキー最下層から紹介していこう。 ※ 階級名は来の意味とはかけ離れている場合があります。あくまでお遊びなので信用しないでください。 ベーシック プログラミングを始めたばかりのひよっこ。まだプログラマーではない。この時点で正しい判断を行えば「ベーシック未満」に大ジャンプする事が可能。 ノーマル プログラマーズヒエラルキーで最も層が厚い。プログラマーを 100 人集めたら、90 人はこの人である。残りは「ギーク」か「プロ」。低い賃金でも馬車馬のように働いてくれるため、扱いやすく、企業が最も重宝する人である。 「ギーク」との優劣はない。役に立つかどうか、お金になるかどうか、という基準を持って自身が習得する技術を選定する。企業は「ギーク」よりもこの人が欲しいが、「ノーマル」との区別が難しく、扱いを間違えるとすぐに

    tarchan
    tarchan 2008/12/02
    最初にオチが書いてある>「この時点で正しい判断を行えば「ベーシック未満」に大ジャンプする事が可能」
  • UNIX時間1234567890を祝うイベントの件について | ぶろゲ

    UNIXの世界にはUNIX時間というものがある。このUNIX時間とは、1970年1月1日0時0分0秒からの秒数を示している。 $ date -d "1970-1-1 GMT +1234567890 second" 2009年 2月 14日 土曜日 08:31:30 JST 古来より日ではUNIX時間1234567890を祝して2月14日には特に親しい仲同士でチョコレートを配布することが取り決められており、現在ではチョコレートの年間消費量の4分の1がこの日に消費されると言われるほどである。さらに特に親しくない仲でもUNIX時間を啓蒙する意味で受け渡しする「義理(UNIX時間)チョコ」という習慣や、UNIXユーザー同士で交換する「(UNIX)友チョコ」など様々なバリエーションが生まれてきている。 来年2009年2月14日こそがその大命の日である。 2006年2月にインターネットで情報提供を

    tarchan
    tarchan 2008/12/02
    来年なの?
  • 京大11月祭での近藤社長(id:jkondo)の講演「0から1を創造する」を聞いてきた。 - Pastalablog in はてな

    今回も例によって写真は撮ってません!! 雑なメモをいつも通り雑にまとめるので、見にくかったらスイマセン。というか今回はいつもより雑です。 あいまいなメモとあいまいな記憶で書くので、間違ってたらスイマセン。 会場の様子はf:id:jkondo:20081122141600をPasta-Kもこっそり写ってるしwww id:jkondoとはてなの紹介 (この部分はメモ取ってなかった) 会場の3割くらいはてなを知らないとのことでした。 内容的にはid:jkondoが昔自転車で国体出た話とか、先日NHKで放送されたデジタルネイティブを一部流したりなどでした。 ここではてなハイクを実演しようという予定だったそうですが、ネットに繋がらないとかで無理だったそうです。 その投稿がこれ→http://h.hatena.ne.jp/jkondo/9234100807736779032 そーいえば開演前に学生の人

    京大11月祭での近藤社長(id:jkondo)の講演「0から1を創造する」を聞いてきた。 - Pastalablog in はてな
  • white-screen.jp:バレット・タイムを超える新技術「タイム・スカルプチャー」にびっくり!

    映画「マトリックス」でおなじみの、スローモーションで動く被写体と高速移動するカメラワークが特徴的な技術「Bullet time(バレット・タイム)」が、とんでもない進化を遂げて登場。東芝UKのCMにて、「タイム・スカルプチャー」という名でお目見えした。被写体が静止しているバレット・タイムと違い、タイム・スカルプチャーでは止まった時間のなかで被写体が動いてループしている!一体どうなってるの?!カムコーダー200台、総ムービーデータ20テラバイト、編集時間336時間という超力作のビハインド・ザ・シーンに迫る! ■ムービーデータを3Dでローテーション! Toshiba"Timesculpture" dir: Mitch Stratten | Production Company : Hungry Man | Post Visual Effects: The Mill この革命的なテクニック「タイ

  • 絵文字のユニコード符号化: 符号化提案用のオープンソースデータ

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    絵文字のユニコード符号化: 符号化提案用のオープンソースデータ
    tarchan
    tarchan 2008/12/02
    すばらしい取り組みだけど、同じ顔マークでも送信した端末ごとに印象の違う絵文字だったりするんだよねー。
  • Windowsの脆弱性を突く新たなインターネットワームが拡大

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Microsoftは米国時間11月26日、「Win32/Conficker.A」と名付けられたワームが、Windowsマシンで広まっていることを発表した。同社が10月にパッチをリリースしたセキュリティホールが利用されているという。 セキュリティアップデート「MS08-067」によって対処された脆弱性を利用するこの攻撃は、ここ数日で増加している。 Microsoftは「Microsoft Malware Protection Center」へのブログ投稿で、このマルウェアは主に企業内で広がっているものの、家庭用PCも数百台攻撃されたと述べている。 この投稿には「このマルウェアは、ポート番号1024〜10000の範囲にあるポートを無作為に開

    Windowsの脆弱性を突く新たなインターネットワームが拡大
  • 「mixiを小さなインターネットに」 招待制・“18禁”廃止の狙いを笠原社長に聞く

    完全招待制をアイデンティティとしていたSNS「mixi」が、サービス開始5年目にして招待制を撤廃する。2009年春から、招待状なしでも利用できる登録制を導入。18歳以上としてきた年齢制限も緩和し、今年12月10日から、15~17歳でも利用できるようにする。 運営元・ミクシィの狙いは、競合するSNSGREE」や「モバゲータウン」への対抗だろうか。両サービスは招待不要で参加でき年齢制限もないため、10代を中心とした若年層に支持され、ユーザー数・収益面で急成長してきた。 mixiもユーザー増加のペースを速め、10代の取り込みを急ぐのか――笠原健治社長は「そうではない」と否定する。「この施策で爆発的にユーザーを増やしたいという意図はない。短期的な利益も追求していない」 狙いを読み解くカギは、同時に発表したオープンプラットフォーム「mixi Platform」の推進にあるという。mixi Plat

    「mixiを小さなインターネットに」 招待制・“18禁”廃止の狙いを笠原社長に聞く
    tarchan
    tarchan 2008/12/02
    未成年は「親をマイミクとして入会する」を条件にしたほうがいいんじゃない?
  • はてブ追加時の「コメント」ボタンが紛らわしい問題 - 聴く耳を持たない(片方しか)

    昨日から続いて、今日はデザイン面でのはてなブックマーク改善案……というわけでもないのですけれども、ちょっと気になった点。 - ところてん - アットウィキ 出っ張ってる印象を与えるオブジェクトはボタンに見える。 で、ついクリックしてしまう。 http://www16.atwiki.jp/tokoroten/pages/1015.html こちらで指摘されていますが、新しいはてなブックマークのBookmarkletのデザイン*1で、誤操作が多いようですね。 例えば私のTwitterのタイムラインでも、そうした話題が結構聞かれてます、 はてブ2のブックマーク追加ページ、「追加する」ボタンじゃなくて、コメント欄左のコメント部分をつい押してしまう。なんかボタンぽいデザインなのでつい・・・・・・。 リニューアルしたはてブの、ブクマを追加するときのコメント & タグ入力画面、「タイトル」と「コメント」

    はてブ追加時の「コメント」ボタンが紛らわしい問題 - 聴く耳を持たない(片方しか)
    tarchan
    tarchan 2008/12/02
    id:naoya 押す押す!ブックマークの削除もわかりにくいんだよなー。ちゃんと使う人がデザインして欲しいよ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tarchan
    tarchan 2008/12/02
    Myブックマークをカスタマイズしてた人にはつらい試練でしたね。
  • DQN会社ファーストステップの取引先に電凸して対応を探ってみた。

    DQN会社ファーストステップの取引先に電凸して対応を探ってみた。DQN会社ファーストステップ(以下DQN)のHPを見ると取引実績企業と称して、過去の貸し会議室利用企業と思われる一覧が並んでいる。http://www.fstep.co.jp/company.htmlその中から上から5社に電凸し、今回の事件の報告と、取引先一覧から消すようにファーストステップに依頼するよう要望してみた。社長は徹底スルーで逃げ切ろうとしてるけど、取引先から外堀埋められるのはきついはずだ。取引自体に影響なくても、有名所と取引してるという(一応の)看板を失うし、影響が拡大するプレッシャーは受けざるを得ない。その電凸の各社の対応をまとめる事にする。テンプレは下記。コピペして、メールするなり電凸するなりしてくれると嬉しい。っつーかこのエントリはコピペ改編フリーですんで。 -------------------------

  • App Store登録もOK!JavaScriptで作るiPhoneアプリ

    Webアプリケーションは、傾きセンサやGPSからの情報取得やバイブレータ動作などのOSの機能の利用に制限があります。また、オフラインでの動作ができません。 開発の容易さは、若干主観めいてしまいますが、コンパイルが必要でメモリ管理も必要なネイティブアプリに比べて、Webブラウザでリロードするだけで最新のコードをテストできて、基的にメモリ管理も不要なWebアプリケーションに軍配が上がります。 ネイティブアプリケーションの最大のメリットは、「App Storeでの配布ができる」ことで、多くのユーザーが集まるApp Storeでアプリケーションを配布でき、さらには課金もできてしまう点です。 ローカルWebアプリという第3の選択肢 前段の機能比較表に「ローカルWebアプリケーション」という項目があります。これは、Safariでオンライン中に所得したHTMLCSS、画像データなどを保存して、オフラ

    App Store登録もOK!JavaScriptで作るiPhoneアプリ
  • News - 絵文字標準化 by Google : 404 Blog Not Found

    2008年11月30日02:00 カテゴリNewsiTech News - 絵文字標準化 by Google 悲しい知らせだ。 Google Japan Blog: 絵文字のユニコード符号化: 符号化提案用のオープンソースデータ 現在、日の携帯絵文字の全てをユニコードの文字として共通符号化しようという提案が進行しています。そのためには、現在使用されている絵文字のうちどれが既にユニコード符号化されているか、新しく符号化しなければならない絵文字はどれかなどを調査する作業が必要です。この提案を支援する目的で、私たちが提案している絵文字のマッピングや変換表、更に絵文字データからHTMLの表などを作成するのに役立つツールなどを 「emoji4unicode 」という名前でオープンソースプロジェクトとして公開します。 日絵文字が“世界進出”へ グーグルが標準化提案 (1/2ページ) - MSN産

    News - 絵文字標準化 by Google : 404 Blog Not Found
    tarchan
    tarchan 2008/12/02
    日本のキャリアは絵文字の豊富さを差別化の道具にしか使ってなかったし、Gmailを持つGoogleが取り組むのも当然の流れですね。
  • Googleの絵文字に対する取り組み - 遥かへのスピードランナー

    日、Googleブログにて、日の携帯端末の絵文字に関する取り組みについての記事が公開されました。 Google Japan Blog:絵文字のユニコード符号化: 符号化提案用のオープンソースデータ 現在、日の携帯絵文字の全てをユニコードの文字として共通符号化しようという提案が進行しています。そのためには、現在使用されている絵文字のうちどれが既にユニコード符号化されているか、新しく符号化しなければならない絵文字はどれかなどを調査する作業が必要です。この提案を支援する目的で、私たちが提案している絵文字のマッピングや変換表、更に絵文字データからHTMLの表などを作成するのに役立つツールなどを 「emoji4unicode 」という名前でオープンソースプロジェクトとして公開します。 共通符号化の提案は、大変すばらしいことだと思いますが、どういう風に各キャリア統一化していくか、っていうところも

    Googleの絵文字に対する取り組み - 遥かへのスピードランナー
    tarchan
    tarchan 2008/12/02
    日本のキャリアは絵文字の豊富さを差別化の道具にしか使ってなかったし、Gmailを持つGoogleが取り組むのも当然の流れですね。
  • 国立商店@Forca Shoulder Pack(EasternShape)

    モバイルライフへの新提案、それが『Forca(フォルサ)』です。 〜2004年グッドデザイン賞受賞商品が更に使いやすく生まれ変わりました。 2004年の発売以来、常に高い人気を博してきたForca ShoulderPackが、アップグレードされました。 サイズとシンプルなデザインは極力変えずに、各部が強化されました。 今回のアップグレードは、素材の見直しや使い勝手の更なる向上など、変更点は多岐にわたっています。 大きく目に付く変更点として、メイン素材が、耐久性に優れた強化樹脂皮膜ナイロンに変わりました。 また、ショルダーベルト取り付け部(座)が極厚の革素材に変わり、負担の集中する部位の強化と共に見た目も更に美しくなりました。 ほかに、 フロントファスナーポケットの追加や、バックポケットの生地の変更(耐久性向上)など、今までにも増して信頼性が高まりました。 更に、メイン素材をア

    tarchan
    tarchan 2008/12/02
  • hatenaってナンデスカと聞かれた - モスマン

    先日、日に住んで日の会社でプログラマーをしているアメリカ人に聞かれた「hatenaって何?」と。Hatenaの出自や現在の事業は結構変わっていて、「アメリカで言うとXXXという会社」という分かりやすい説明ができない。しかたないので「日記やソーシャルブックマークのサービスを提供している日の会社で、特に日エンジニアがよく使ってる」と答えたところ、一応納得してくれたようだ。 hatena海外ではマイナー 2007年中盤にはてなハイクやスターをhatena.comで提供しているものの、hatena海外での知名度は日でのそれと比べものにならない。外人にしてみたらhatenaは"one of 得体の知れないWebサービス"である。にもかかわらず日ハッカーコミュニティではhatenaユーザが多いのが冒頭のアメリカ人の質問に繋がったのだと思う。「Rubyの文字コード処理について調べてい

    hatenaってナンデスカと聞かれた - モスマン
  • 青少年ネット規制法では「iPhone想定してなかった」と総務省の人

    秋葉原コンベンションセンターで開催された「Internet Week 2008」で27日、「xSPのための青少年ネット規制法対策~To filter or not to filter~」と題したセッションが行われた。2009年4月1日施行予定の「青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律」(青少年ネット規制法)において、ISPなどが留意すべき点や、同法の施行令案についての解説があった。 ● 青少年ネット規制法、ISPにおける対応点は? NTTコミュニケーションズの北村和広氏(ネットビジネス事業部担当部長)は、「フィルタリングに対する各社の対策~ISP編~」と題して、ISPにとっての青少年ネット規制法の対応ポイントを説明した。 同法第18条では、ISPの義務として、インターネット接続サービスのユーザーから求められたときにはフィルタリングソフトまたはフィルタリン

    tarchan
    tarchan 2008/12/02
    規制するのは携帯電話だけでいい。
  • Rubyのまつもと氏「エンジニアに安住の地がなくなってきている」と警鐘

    楽天のさまざまな研究開発の成果を紹介するとともに、技術者のコミュニティに探求と論議の場を提供する「楽天テクノロジーカンファレンス2008」が11月29日、都内で開催された。同カンファレンスは、楽天の会社設立10周年を記念して、2007年から行われている。 楽天の取締役常務執行役員である杉原章郎氏は開催にあたり、「技術楽天の競争力の源泉であり、技術者同士のつながりに組織として楽天も加わりたい。そのためにも、エンジニアの人的ネットワークの拡大や、活動の活性化に寄与していきたい。また、技術者のコミュニティ活動を支援、推進していく。昨年は、楽天がどれだけ技術開発に注力しているかをアピールしたが、今回はエンジニアやコミュニティに対する後方支援の要素を前面に据えた」と話した。 基調講演にはプログラミング言語「Ruby」の開発者として知られる楽天技術研究所フェローで、ネットワーク応用通信研究所フェロー

    Rubyのまつもと氏「エンジニアに安住の地がなくなってきている」と警鐘
    tarchan
    tarchan 2008/12/02
  • 文字コードをまとめようとして挫折した - Webと文字

    土日でできませんでした。 進捗率:10%ぐらい 目標:符号化方式を追加すること ∧,,∧    僕には無理でした ( ´・ω・) c(,_U_U      ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・ ━ヽニニフ PDF:http://www.geocities.jp/project_the_tower2/web_mozi/code/matome.pdf 右クリックで保存してローカルで開いてください。 OpenOfficeDrawで作ったファイル:http://www.geocities.jp/project_the_tower2/web_mozi/code/matome.zip ダウンロードしたら、拡張子をodgに変えてOpenOfficeで開いてください。 追記1 ブクマがいっぱいでびっくり。ダウンロード先のリンクを修正します。いいか、見て幻滅するんじゃないぞ(´・ω・`)!当は修正したい箇所

    文字コードをまとめようとして挫折した - Webと文字
  • なにー?iPhoneアプリが無料だとー!? | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    なにー?iPhoneアプリが無料だとー!? | ライフハッカー・ジャパン
  • 「日本人は世界で通用する」は56%――外国人上司に質問

    のビジネスマンは世界でやっていけるのか、克服するべき課題は何か。日人部下を持ち、1年以上日に在住する25歳以上の外国人542人に聞いた。 ITや航空などさまざまな技術の発達で地球が小さくなる中、日企業の多くが日だけにとどまれなくなってきた。少子高齢化による人口減少で内需縮小が予測されており、日企業は新たな市場を求めている。野村證券はリーマン・ブラザーズのアジア事業を、サントリーはニュージーランドの栄養ドリンク大手フルコアを700億円で買収した。 トムソン・ロイターの調べによると、2008年に入って日企業による海外企業の買収規模は対前年比265%に達したという。悲観論がうずまく一方で、日企業は円高と豊富なキャッシュを武器にM&A攻勢をかけている状況だ。 そんな中、今後日のビジネスマンは世界でやっていけるのか、克服するべき課題は何かといった点が気になってくる。外資系転職求人

    「日本人は世界で通用する」は56%――外国人上司に質問
  • 「Googleアカウントを削除してもマイマップやカレンダーを削除できなくなる」のは規約上はOKだった - xenoma日記

    高木先生が、Googleアカウントを削除するとマイマップやカレンダーを削除できなくなる、と警告している。 自分の手を離れても、宙ぶらりんのデータだけが残り続ける。恐ろしい話だ。 んで、ブクマで Bookmarker 記事, セキュリティー, Google アカウントを削除する前に各サービスのデータを削除する必要があるのか。マップ・カレンダーは公開前提のサービスって事にしても嫌なシステムだな。;Google利用規約の11.1と13.5が関係? 2008/11/30 というコメントを見かけたので、規約に初めて目を通してみた。もうアカウント持ってるから、今さら読む、ってのも変な話ということになるんだけど。 そしたら、規約上は削除されなくてもなんの問題もない*1と読める規約だった。一度マイマップやカレンダーを作成したら、消せなくても文句は言えなそうだった。 規約に同意したが最後、表示する権利はGo

  • グーグル、「Chrome」のエクステンション対応計画を正式発表

    Googleは、オープンソースのウェブブラウザ「Chrome」に、大幅なカスタマイズを可能にする、最もリクエストが多かった、エクステンションへの対応機能を組み込む計画であることを明らかにした。 その計画には、驚くべき側面もある。Googleの事業はかなりの程度、広告に依存しているのだが、同社がエクステンションの一例に挙げた中には広告をブロックする機能を備えたものまで含まれていたのである。 GoogleプログラマーであるAaron Boodmans氏が、米国時間11月29日に発表したChromeのエクステンションに関するドキュメントには、提供時期などを示すスケジュールは明示されていないものの、Chromeを開発するオープンソースプロジェクトの「Chromium」にとって、なぜエクステンションへの対応が非常に重要であるのかが明らかにされている。 同ドキュメントには「現在のところChromiu

    グーグル、「Chrome」のエクステンション対応計画を正式発表
  • Google App EngineとMemcache API - mixi engineer blog

    こんにちは、某Perl界隈のIRCチャンネルでPythonがマイブーム的なKY誤爆をしてしまったtmaesakaです。 先日、以前から興味のあったGoogle App EngineとMemcache APIについて少し調べ、こちらに英文で報告したのですが、今日は日語で要約したまとめを紹介します。 まず軽く前置きですがGoogle App Engine (GAE)とは、Googleが提供しているウェブアプリケーションをGoogleのインフラ上でスケーリングや冗長化など、ある程度のノウハウや資金を要求される面倒な事を気にせずに運営できるプラットフォームです。つまり、典型的なPaaSの例であり、サービスの運営コストをelastic(伸縮)にします。昨今バズワード化しつつあるクラウドコンピューティングの一種でもあります。 GAEのインフラはGoogleより提供されているAPIセットを用いて利用し

    Google App EngineとMemcache API - mixi engineer blog
  • Bugzilla 3.2 がリリースされました | Mozilla Japan ブログ

    Mozilla のアプリケーションとしては Firefox や Thunderbird が有名ですが、それ以外にも Mozilla コミュニティでは 数多くのソフトウェアを開発してきています。 その中でも Bugzilla は、大規模なソフトウェア開発プロジェクトの管理運営に欠かせないバグ追跡システムとして Linux Kernel や Apache プロジェクト などのオープンソースプロジェクトのを始め、NASA による次世代有人宇宙船開発など、数多くの組織や企業に採用されています。 その Bugzilla にユーザインターフェイスの改善、新しいデフォルトスキン、カスタムフィールドのサポート、UTF-8 サポートの改善、Oracle の実験的サポートなど、数多くの新機能が追加された Bugzilla 3.2 がリリースされました。 日語版をご利用の方にはもじら組から日語版のテンプレー

    Bugzilla 3.2 がリリースされました | Mozilla Japan ブログ
  • 元IBMerの思い出

    http://www.jmiu-ibm.org/2008/11/209.html で話題になってるみたいなので、1OBとして会社の感想を書いておきます。 仕事については当に恵まれている私は新卒で入社し5-6年ぐらい在籍して辞めました。辞めたのは数年前でしたが、中に残っている人の話を聞く限り、状況はそんな変わってないように思います。 IBMはすごく良い会社でした。特に仕事面ではいい仕事をたくさんさせてもらい、随分成長できたと思います。 研修が大変手厚い。入社して最初の半年は研修だけ。その後半年〓1年ぐらいはOJTと研修を行ったり来たりの生活研修終了後格的にプロジェクトに配属。いきなり下請けさんの部下がついてマネジメントをさせられる。客先に放り出されて1人で会議に出ることもしばしば。そうして早くに独り立ちすることができた30歳前後の先輩方が皆優秀でよく働く。彼らからいろいろなことを教えても

    元IBMerの思い出
  • Mac Widgets for Java – 0.9.3

  • iPhoneにアフォーダンスなんてないよね | hachimitu blog

    iphoneが犯したたった一つの間違い - 煩悩是道場 私がiphoneの使い方を知ったのはipod touchの操作を実演しているYOUTUBEの動画だったけど、事前情報を全く入手しない状況でフリックやタップ、ピンチイン・アウトという操作を「なんとなく」で出来る人がどのくらい存在しているのでしょうか。 やー。iPhoneは持ってないけど、iPod touchを持ってる俺がきましたよ。 iPod touchサイコウ。もっぱら音楽聞くだけだけど。 森公美子に見るムラ社会とガラパゴスケータイ - 狐の王国 iPhoneをほんとうに使ったことのある人間ならわかると思うが、iPhoneはそもそもマニュアルすら付いてない。「見りゃわかるでしょ?」というある意味ユーザーを突き放す仕様なのだが、実際見りゃわかる。なんとなくいじってるとだんだんわかってくる。 アフォーダンスという言葉があるが、それ

    tarchan
    tarchan 2008/12/02
    iPhoneはフリックやタップをアフォードしてるよ。何もないんだから触るしかないじゃない?
  • 「OKボタン」は左にあるのが正しい事を、任天堂に教わってみる - 狐の王国

    少し前だが、やっぱりOKボタンは右なんだよという記事が話題になっていた。 OKボタンは右か左かというのはけっこう議論になったり統計とってる人がいたりと尽きない話題なのだが、先日任天堂のWiiを使ってて「OKボタンは左が正しい」と確信するに至った。 Wiiにはショッピングチャンネルといって、Wii用のソフトウェアや昔のゲームが購入できる機能が搭載されている。いろんなソフトがある中、特定のソフトを選んでみると…… このような画面になる。 そして「購入する」ボタンを押す。 注意書きがあらわれる。OKが右側にあるのが見える。「次の工程へ進む」ためのボタンは右が基なのは、やはりどこの環境でも変わり無いようだ。 OKを押すとさらに別の注意書きが現れる。ここでもOKは右側。 しかし次の画面で「はい」と「いいえ」が現れ、左側が「はい」になる。 この画面で「はい」を押すと購入が確定になり、プリペイドカード

    「OKボタン」は左にあるのが正しい事を、任天堂に教わってみる - 狐の王国
    tarchan
    tarchan 2008/12/02
    そもそも選択肢が連続して現れることが問題だ。2つ連続してダイアログが出たら、ボタンが右だろうが左だろうが間違う。
  • MarleySoft 別館 - bug329534 - Livemark読込みの負荷分散

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

  • Firefox3、「起動が遅い」「動作が重い」「メモリ使用量が急増する」原因と解決方法|「翻訳会社、やってます!」奮闘記 Part2

    |便利なソフト:Mozilla Firefox| 2008年08月22日 Firefox3、「起動が遅い」「動作が重い」「メモリ使用量が急増する」原因と解決方法 Firefox3 はとても速くなり、快適なのですが、私の環境では起動時にかなりの時間がかかっていました 。 しかし、それも無事に解決できたようです。 以前の記事『Firefox3、一時的にメモリ使用量が急増。』に書きましたが、以下の状況が起きておりました。 ・PC 起動後の最初の起動が遅い ・一時的にメモリ使用量が急増、CPU 占有率も 異常に高くなることがある(ページファイル使用量も急増) そして、以下の予想をしておりました。 JavaScript の処理だけではなく、全体的なスピードアップのため、一気に何らかの処理を行っているような気がします。 そうなのです Firefox3 は『一気に何らかの処理』を

  • Firefox Troubleshoot - もじら組Wiki

    Firefoxをインストールしようとすると、インストールの途中で以下のような表示が出てきてインストールに失敗する現象が確認されています。 ファイル作成エラー C:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe 再試行するには再試行をクリックしてください。 インストールを中止するにはキャンセルをクリックしてください。 何らかのトラブルにより、インストールに失敗したあと、再度インストーラを実行するとエラーが出てインストールできなくなってしまいます。再度インストールを実行する前に C:\Program Files\Mozilla Firefox\ のフォルダごと削除してください。 インストーラをダブルクリックすると小窓が表示されるが、インストーラが起動しない

  • 高反発マットレスの選び方 | アフィブログに騙されない為の高反発マットレス手記

    ウレタン系高反発マットレスでよく言及されるのが密度です。それを頑張って分かりやすく説明してみます。

  • Firefox3のクロスサイトXMLHttpRequestの仕様 - bits and bytes

    補足 2008.3.28 Cross Site XMLHttpRequest (XHR) Removed From Firefox 3 | Robert Accettura’s Fun With Wordageによると、最近XMLHttpRequestの仕様ドラフトに変更があり、Firefox3のリリース(今のところ6月の予定だとどこかで読みました)には実装が間に合わなそうなので、Firefox3の初期バージョンにはCross Site XMLHttpRequestは載らないことになったそうです。 Firefox3ではドメインが異なっていてもXMLHttpRequestでリクエストが出せるのをmal_blue@tumblrで知りました。 すごいじゃーんというわけでJohn Resig - Cross-Site XMLHttpRequestに書かれている使いかたを参考にちょっといじってみま

  • 日本の絵文字が“世界進出”へ グーグルが標準化提案 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    アップルの「iPhone 3G」で絵文字の使用が可能に。グーグル主導のユニコード化で世界の「emoji」になる日も近い? インターネット検索大手グーグルが、日の携帯電話で広く使われている絵文字の「世界標準化」に乗り出すことが29日、分かった。同社が日語公式ブログで明らかにした。長らく日で独自の発展を遂げてきた絵文字が、日発の新しい文化として世界に浸透する日も近いかもしれない。 絵文字は、日の携帯電話事業者がそれぞれ独自に開発したもので、国内の携帯電話間では、事業者が異なっても自動変換され似通った絵文字が表示されるようになっている。しかし、一般のパソコンでは絵文字を用いたメールやウェブサイトの表示はできず、文字化けなどの問題を引き起こしてしまう。 この問題を解消するためグーグルは、絵文字を世界共通の文字コード「ユニコード」の文字として符号化することを提案。符号化に必要なデータを公開

    tarchan
    tarchan 2008/12/02
    やっぱりGoogleが着手したか。日本のキャリアは勝手規格を作るだけで放置だもんな。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 「わからない 匠とオタク その違い」 オタク川柳募集中

    「わからない 匠とオタク その違い」――“オタク”がテーマの川柳を募集するコンテスト「第4回 あなたが選ぶ オタク川柳大賞」が11月28日に始まった。「もしかして私ってオタク?」といった発見や、世の中のオタクに言いたいことなどを、五・七・五のリズムにのせて投稿する。1月25日まで受け付ける。 インターリンクが2005年から毎年実施している「あなたが選ぶIT川柳大賞」がリニューアルした。今回は、従来のIT関連という枠から広げ、「近代社会的なキーワードとして挙げられ、海外にも取り入れられている」オタクをテーマに選んだ。 2月10日から3月10日にかけて、ユーザーによる投票を行い、優秀作を選ぶ。大賞の「神de賞」に選ばれると、10万円がもらえる。投稿者の中から抽選で100人に、川柳を印刷した「オタクッキー」もプレゼントする。現在、専用サイトでは「お父さん 机のフィギュア 片付けて」「人はみな 何

    「わからない 匠とオタク その違い」 オタク川柳募集中
  • FL Studioを使った手探りのDTM FL-chan 3D PV の紹介

    以前この記事で揺れる(?)FL-chanのムービーを紹介しましたが、FL-chan PVとして完成したそうなのでご紹介します。 作者のあき@AKIさんに聞いたところ、レンダリング(動画の描画)に約100時間もかかっているとのこと。物凄い手間が掛かっているんだなあと。当に頭が下がります。 続編も考えられているそうなので、期待して待ちましょう。

    tarchan
    tarchan 2008/12/02
  • 共同体工学のすすめ - レジデント初期研修用資料

    最近考えていることなど。 言葉の定義 「共同体」と「主催者」というものを想定する。宗教団体ならば、教団と教祖の関係になるし、 パチンコ屋さんなら、パチンコ屋さんの門をくぐった顧客は全て、共同体の一員で、主催者は社長になる 共同体はしばしば重なり、見る角度によって様相を変える。 「はてな」という共同体を主催しているのは近藤社長とその周りの人々だし、 「はてな村」という、議論それ自体を楽しむ共同体は、「はてな」と重なるけれど、主催者は異なる 「共同体工学」の目指すもの 上手に制御された共同体は、実体としての力を持つ。「コミュニティエンジニア」は、 共同体に対する操作を通じて、そうした力を引き出そうと試行錯誤する 「共同体の成功」というものを、主催者がそこから取り出した、実体としての力であると定義する 「お金」であったり、投票のような「権利」であったり、行動であったり、主催者が、 共同体から大き

  • 実況掲示板を手軽に閲覧でき、テレビを観るのをより楽しくしてくれるiPhone/touch向けアプリ『balloo!』 | Macの手書き説明書

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 世界最初のアップルストアをジョブズが案内するムービー

    2003年11月30日、アップルストアの日1号店が銀座にオープンして以来、Appleの日における販売戦略はどんどん拡大しており、最近では認定販売代理店であるApple Premium Resellerを展開するなど地域に密着した店舗づくりが目立ってきています。 これらアップルストアの基コンセプトは、もちろんスティーブ・ジョブズの手になるものですが、世界初のアップルストアはどのようなものだったのでしょうか。ジョブズ自身の案内で見てみましょう。 詳細は以下から。 Steve Jobs - MyAppleSpace 今よりふくよかなジョブズ 当時、このようにスタイリッシュなPCショップはありませんでした。 ゆったりとしたディスプレイ 現行の商品はもれなくすべて陳列するのが原則 純正以外のアクセサリーも充実 子供のためのコーナーも当初からありました サポートカウンター「Genius Bar」

    世界最初のアップルストアをジョブズが案内するムービー
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP