2009年10月22日のブックマーク (10件)

  • 暇人\(^o^)/速報 : 年齢を重ねてわかったこと その2

    年齢を重ねてわかったこと その2 Tweet 12 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 01:37:19 ID:JxWBJt+3 まずは年齢が重視されるということ。 若さがなければ、人間の価値は半減する。 前スレ:年齢を重ねてわかったこと ■ネットで人生、変わりましたか? 【目指せ「クイズマスター」!!】(QMA好き必見!今すぐに出来るやりこみ要素満載のオンラインクイズゲームです) 16 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 08:56:01 ID:rxPzbJ2L 努力と言うのは、やり方を間違えると何の価値もない バカの全力疾走になりがちなこと。 しかし、やはり継続は力なりだな。 17 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 09:39:57 ID:kmzp

    暇人\(^o^)/速報 : 年齢を重ねてわかったこと その2
    taro-r
    taro-r 2009/10/22
    歳を取ると性欲が減退し,性欲が減退すると,色んな行動原理が変わるんだ…と実感した。悟ったようなことをいう人は単に性欲が減退しただけだろう…。
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    taro-r
    taro-r 2009/10/22
    音を聞くコツ…というのはあるんだけど,幾つになってもそれを習得できるかは知らない。
  • 「けいおん」オタが怒ってるらしい吾妻ひでお先生がロリコンの天敵アグネスにお灸をすえている漫画 : Birth of Blues

    アグネス・チャン ベストアルバム 一時代を築いた元祖ロリコン漫画の大家が折角熱く語っている訳だから、ふむふむと黙って拝聴すればいいだけの話なのにねぇ。 発火点はこちら。 無用なまでに煽ってます。 おまいら! ぱふぱふニュース (ぱふニュー) : 漫画家の吾ひでお先生「けいおん観た。空虚だ。気持ち悪い」wwwwwwww via kwout 燃料注いだのがこちら。 人気漫画家『けいおん!』を批判「空虚だ。不気味。気持ち悪い」 - livedoor ニュース via kwout ロケットニュースに読解力がないのか、あらぬ場所へダイバージョンしているのか分かりませんが、吾先生が伝えたいのは、ロリコン専門家目線では4コマ漫画版はそれなりに面白いのにアニメ版「けいおん」には毒がない。という只一点じゃなかろうか? 脳内転換すると、サザエさんみたいなアニメ見てお前らなに騒いでるんだ?みたいな。 録画し

    「けいおん」オタが怒ってるらしい吾妻ひでお先生がロリコンの天敵アグネスにお灸をすえている漫画 : Birth of Blues
    taro-r
    taro-r 2009/10/22
    このマンガがアグネス本人の目に入って,ああなっちゃったんじゃないか?…と危惧…。
  • ダイソンの新型扇風機と報道

    1. Dyson、“羽根がないのに風が出る”扇風機を発表 - ITmedia News ダイソンの「羽根がない無音扇風機」、初使用レポート | WIRED VISION いま話題の、レンズのない虫眼鏡のような形状の扇風機。私の知りたいことが書かれていない。いつまで経っても出てこないような気もする。 この扇風機は、軸にモーターとファンを仕込み、軸のスリットから吸気し、リング状の上部構造に設けられた円形のスリットから排気する仕組みになっている。この排気によってリングの表裏に気圧差が生じ、何もないリングの中央に空気の流れが生じる。 特徴 見た目がおもしろい。 風のムラが少ない。(おそらく小型で羽根の多いファンを高速回転させているため) 低重心で倒れにくい。 指を突っ込んで怪我をする恐れがない。 羽根がないので手入れが簡単。(とメーカーは主張しているが、単にメンテナンス「できない」ということだろう

    taro-r
    taro-r 2009/10/22
    なるほど。まぁ電力は気になる。
  • 元大蔵事務次官斎藤次郎・日本郵政社長: 極東ブログ

    世の中の悪が悪人の意図から起こっているなら話はそう難しくない。難しいのは二つの異なる善が結果的に世の中の悪を引き越してしまうときだ。いや、そうなるときはもう善悪というのは結果論というか、物の見方に過ぎない。何が善で何が悪なのか。それが難しい局面においては一時的に善悪の視点を保留したほうがよいのだろう。 辞任する日郵政西川善文社長の後任として、亀井静香郵政改革担当相が、元大蔵事務次官・現東京金融取引所社長の斎藤次郎氏を起用すると発表したとき、私の脳裏にはぐぉーんとにぶい嫌な音がしたように思えた。いったいどういうことなんだという警戒と、ああそういうことだったのかという新局面のビジョン。二つの思いが交錯した。 脳裏の鐘音とともに起きた胸中の「うちあたい」から語りたい。「うちあたい」は沖縄の言葉である。「うち」は内心、「あたい」は当たるということだ。心の思いに当たるこということで「内心反省すると

    taro-r
    taro-r 2009/10/22
    最近流行りのタイムループものだった…という話。
  • 「神待ちサイト」乱立 家出少女が“援助”持ちかけ 捜査当局も警戒 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「神様急募〜!」−。インターネット上で、家出中の少女らが情報交換をする「家出サイト」が乱立している。泊まる場所や事を提供してくれる男性を募集することから「神待ちサイト」とも呼ばれるが、泊めた見返りとして少女に肉体関係を迫った男が警視庁に逮捕されるなど、犯罪の温床になっているとの声は根強い。捜査当局も警戒を強めており、サイトのあり方をめぐって議論を呼びそうだ。 ■出会い系の“代用” 「ネットカフェでおなか空かせて待ってます(涙) 神様いましたらぜひとも、お願いします」 「今時間ある人いたら、ご飯とかお願いします」 ネット上に次々と現れる神待ちサイトには、こんな書き込みが並ぶ。家に泊めてくれる人や事をおごってくれる人を探す内容がほとんどだが、「おさわりとか大丈夫」「いろいろできます」などと性行為を連想させる書き込みもある。 ネット事情に詳しい評論家の鈴木淳史さんは、「中身は出会い系サイトと

    taro-r
    taro-r 2009/10/22
    家出援助で体を…っていうのはそれこそ数百年前からあることの様な気がする。
  • 扶養・配偶者控除:住民税も控除廃止で検討 所得税に加え - 毎日jp(毎日新聞)

    政府は20日、子ども手当創設に伴う扶養控除と配偶者控除の廃止について、住民税も廃止対象に含めて検討することを明らかにした。従来は所得税のみの控除廃止を検討してきたが、同日の政府税制調査会後の会見で小川淳也総務政務官が「住民税だけの控除を残すのは徴税技術上、難しい」と述べた。 住民税の両控除は課税対象額から各33万円を差し引く制度。住民税率は一律10%で、両控除が廃止されれば、所得税と合わせて、年収700万円の夫婦・子ども2人(1人は16~23歳未満で廃止対象外の特定扶養控除に該当)の世帯では、所得税8.5万円、住民税6.6万円と合計15万円の増税になる。 政府は中学生以下の子ども1人あたり年31.2万円を支給する子ども手当の創設を計画しており、10年度から実施(10年度は半額)する予定。控除廃止は10年度以降で検討している。【斉藤望】

    taro-r
    taro-r 2009/10/22
    母子加算は復活させるようで…もう何がなんだか。
  • 「音が見える」装置を開発 中部電力 - MSN産経ニュース

    中部電力は20日、音が鳴っている方向に透明なディスプレーを向けると、音の発生場所と大きさがオレンジ色の円で画面上に表示される装置「音メガネ」を開発したと発表した。 音の大きさは円の大小で表す。特定の周波数以上の音だけに反応するように設定することも可能で、発電所や変電所で機器の異常音が発生した際、故障などの発見が容易になる。今月中にも中部電で実用化する。 ディスプレーの上部にマイク5個を設置し、マイクに届く速さの違いで音の方向と大きさを測定する。 従来はデジタルカメラから取り込んだ画像に音の情報を合成し、特殊なモニターに表示していたが、透明ディスプレーを使うことで画像処理の手間を省き、装置の小型化と軽量化を実現した。

    taro-r
    taro-r 2009/10/22
    基本技術はすべて既存だけど,見せ方が面白いな。
  • CNN.co.jp:執行減少で死刑制度が州予算圧迫、終身刑より経費かさむ

    ワシントン(CNN) 米国の各州で死刑執行数の減少に伴って死刑囚収容などの経費がかさみ、ただでさえ厳しい州財政を圧迫しているとする調査結果を20日、非営利組織(NPO)の死刑情報センター(DPIC)が発表した。 DPICによると、死刑制度は現在、全米の35州に存在し、死刑囚全体の数にそれほど変化はないにもかかわらず、死刑が執行される数は年々減っている。死刑関連の経費は州あたりの年間平均で、終身刑の経費を1000万ドル(約9億円)以上上回る。警備の強化や上訴審への対応に伴う経費が増えており、ただでさえ各州とも予算不足に陥っている現状で、死刑制度の負担は一層重くなっているという。 過去4年間死刑が執行されていないカリフォルニア州は、死刑囚の数が678人と米国で最多。施設の維持管理費など、年間1億3000万ドル(約120億円)以上の予算がかかる。今年に入って2人の死刑が執行されたフロリダ州では、

    taro-r
    taro-r 2009/10/22
    アメリカも,そんなに執行してるわけじゃないのか。それにしてもそんなにお金がかかるとは。
  • asahi.com(朝日新聞社):「忙しくて」本読めぬ30代 4人に1人「1カ月0冊」 - 社会

    1カ月間にを1冊も読まない人は23.7%――。読書推進活動をしている財団法人・出版文化産業振興財団(JPIC)が、来年の国民読書年を前に行った「読書実態と意識に関する調査」で、そんな実態が明らかになった。  全国の20代から60代の人を対象にインターネット調査を実施。1550人から回答を得た。1カ月に読むの冊数は「1冊」が最多の29.2%。「5冊以上読む」と答えた人は10%だった。「0冊」と答えた人が多いのは30代で、この世代の27.4%にのぼった。「3冊以上読む」と答えた人は60代が最も多く、32.2%いた。  「0冊」と答えた人に理由を聞くと、30%の人が「仕事、家事、勉強が忙しくて時間がない」と答えた。20.2%の人が「読みたいがない、何を読んでいいか分からない」、15.8%の人が「読まなくても不便はない」。  調査では、子どものころの読書体験が読書冊数に大きな影響を与えている

    taro-r
    taro-r 2009/10/22
    「1冊も」って言われましたよ。