2015年7月24日のブックマーク (7件)

  • 【ミニレビュー】 128GBも登場。半日使った新iPod touchの魅力と期待

    【ミニレビュー】 128GBも登場。半日使った新iPod touchの魅力と期待
    taro-r
    taro-r 2015/07/24
    なんと言っても魅力は価格ですよ。
  • 著作権保護70年で調整 戦時加算も解消 TPP交渉:朝日新聞デジタル

    環太平洋経済連携協定(TPP)交渉で、参加12カ国が著作権の保護期間を「作者の死後70年」で統一する方向で最終調整に入ったことがわかった。日では現在「50年」のため、確定すれば20年間延長される。日に課されている約10年の「戦時加算」は、参加国間では事実上、解消される見通しだ。 保護期間はいま、日やカナダ、ニュージーランドなど6カ国が原則「死後50年」で、米国や豪州など5カ国が「70年」、メキシコは「100年」となっている。交渉では、ディズニー作品など著作権大国の米国が「70年」への統一を要求。欧州連合(EU)を含む先進国では「70年」が主流で、日も容認する方向で検討に入った。 70年に統一されれば、日はTPP参加国の著作物を利用するときは、著作権使用料を20年長く払わなければいけなくなる。日の使用料の国際収支は米国を中心に2013年で約6200億円の赤字となっており、赤字幅は

    著作権保護70年で調整 戦時加算も解消 TPP交渉:朝日新聞デジタル
    taro-r
    taro-r 2015/07/24
    それよりもアメリカは永遠に延長を続けるつもりなのかね?
  • 「キル・ビル」の日本刀「ハンゾーソード」を海外の刀鍛冶たちが本当に作ってしまった一部始終 - GIGAZINE

    クエンティン・タランティーノ監督の映画「キル・ビル」に登場する、服部半蔵の作った日刀「ハンゾーソード」を刀鍛冶たちが力を合わせてリアルに再現するムービーがYouTube上で公開されています。ハンゾーソードを制作したのは、キルラキルの「片太刀バサミ」など漫画やアニメに出てくる武器を多数再現して作っている刀鍛冶チーム「MAN AT ARMS」です。 Hattori Hanzo Katana (Kill Bill) - MAN AT ARMS: REFORGED - YouTube 映画「キル・ビル」は、主人公で元殺し屋のベアトリクス・キドーが属していた組織のボスであるビルに人生をめちゃめちゃにされ、日刀を携えて復讐を挑む、という物語。 向かってくる敵をバッタバッタと斬り倒します。 ベアトリクスの日刀は沖縄に隠居した刀鍛冶・服部半蔵が作ったもので、刀の柄付近にはシーサーの彫り模様が入ってい

    「キル・ビル」の日本刀「ハンゾーソード」を海外の刀鍛冶たちが本当に作ってしまった一部始終 - GIGAZINE
    taro-r
    taro-r 2015/07/24
    玉鋼からまじめに作っていて感心した。
  • 「アメリカでガラガラヘビに噛まれた」→請求書1900万円 夏休みの海外旅行は慎重に : 痛いニュース(ノ∀`)

    アメリカでガラガラヘビに噛まれた」→請求書1900万円 夏休みの海外旅行は慎重に 1 名前: サッカーボールキック(東日)@\(^o^)/:2015/07/21(火) 16:22:01.86 ID:PDWPZjS/0.net アメリカの医療崩壊について、何度かご紹介してきました。保険が効いているのに盲腸の手術費用が100万円を超えるなど、その医療費は常軌を逸しています。 そのアメリカで、「ガラガラヘビに噛まれた」人が、治療請求書を公開していました。驚きの金額をご覧ください。 請求日  :2015年7月13日 支払い期限:2015年7月27日 患者へのサービス概要 薬        $83,341.25 (約1000万円) 臨床検査サービス $22,433.00 (約280万円) 中間ケアルーム  $21,225.00 (約260万円) 集中治療室    $17,766.00 (約220

    「アメリカでガラガラヘビに噛まれた」→請求書1900万円 夏休みの海外旅行は慎重に : 痛いニュース(ノ∀`)
    taro-r
    taro-r 2015/07/24
    保険医療じゃないってことは,病院が自由に価格設定ができるわけで,そっちが問題。
  • 食器洗剤によるひどい手荒れが治ったので、みんなに治し方を伝えたい

    どのくらい手荒れがひどかったかというと、冬の乾燥した日に手を振っただけで指先がぱっくり割れるくらい。 器洗い洗剤を少し触ると、かゆくて痛くて血がでる。 指紋は手荒れを繰り返したら超薄くなった。 会社(私はワーキングマザー)のタイムカードが指紋認証なのだが、全然認識されなくて困る。 一番マシな小指で指紋認証をしている。 皮膚科で薬を処方してもらっていたが治りが悪くなり、もっと強い薬をだしてほしいと希望すると「うちの皮膚科で処方している一番強い薬をすでにだしている」 どうして手荒れになったというと、高校の時の惣菜屋のバイトで業務用洗剤を手袋なしで使ったことが原因。 もともと肌は強かった。 バイトを1年続けたら、突然手が荒れるようになり、その後は弱い洗剤でもすぐ手が荒れるようになった。 どうやって治したか? 器を洗う時に必ず綿の手袋をして、その上にゴム手袋をする。 たったこれだけ。 綿の手袋

    食器洗剤によるひどい手荒れが治ったので、みんなに治し方を伝えたい
    taro-r
    taro-r 2015/07/24
    業務用洗剤,怖いな。
  • 「原っぱ」で街なかを再生 佐賀発、驚きの中心市街地活性化手法

    佐賀市のある商店街の一角が、最近、にわかに賑わい始めた。きっかけは、コンテナを置いた“原っぱ”だ。コミュニティ形成からエリアの価値を高める、21世紀の新しい都市再生手法に迫った。 佐賀市の市街図を眺めると、驚くほど駐車場が多いことがわかる。駐車場は車を引き寄せるかもしれないが、人は惹きつけない。周囲が駐車場だらけの駅前商店街は、閑散としている。 しかし、一部だけ賑わっている通りがある。子どもたちの笑い声が響き、その子どもたちを見つめる母親たちが立ち話をする“原っぱ”があり、その向かい側には建築事務所を兼ねたコワーキングスペースがある。周辺には、饅頭屋、スポーツバー、ラーメン屋、NPOの事務所、プリントTシャツのショップなどもオープンしている。そこは、呉服元町の一角。ここで、官民連携による「21世紀型の都市計画」の社会実験が行われているのだ。 空き地を公園にせず、芝生の“原っぱ”に。芝生は地

    「原っぱ」で街なかを再生 佐賀発、驚きの中心市街地活性化手法
    taro-r
    taro-r 2015/07/24
    よいね。
  • 【読書感想】日本人の値段: 中国に買われたエリート技術者たち ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    人の値段: 中国に買われたエリート技術者たち 作者: 谷崎光出版社/メーカー: 小学館発売日: 2014/12/17メディア: 単行この商品を含むブログ (3件) を見る 内容紹介 中国に渡った日技術者の現在と未来 日技術海外流出が止まらない。主な流出先は経済成長著しい中国だ。 その優れた技術が、中国のさまざまな分野で実用化されるのははなぜか? それは日技術者が高額でヘッドハンティングされているという現実が、きわめて大きい。 書では、日の自動車業界、家電業界、建設機械業界などから中国に渡った日技術者たちを丹念に取材。その実態を余すところなく明らかにする。 また技術者たちを中国に向かわせるヘッドハンターたちが、どうように技術者と中国企業を仲介をし、成功を導くのか、そのプロフェッショナルな仕事に極限まで迫る。 北京在住14年の日人作家だからこそ書けた、迫真ドキュメ

    【読書感想】日本人の値段: 中国に買われたエリート技術者たち ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    taro-r
    taro-r 2015/07/24
    うーん,結構自分の周りでも身につまされる。