2015年7月30日のブックマーク (3件)

  • ホーキング博士ら「ロボット戦争」を警告 人工知能兵器に懸念 (ウォール・ストリート・ジャーナル) - Yahoo!ニュース

    ロボット戦争のリスクについては、映画「ターミネーター」などのSFシリーズで世間に広まったが、それはわれわれが考える以上に間近に迫っているのかもしれない。そこで、ハイテクと人工知能AI)分野のリーダーから構成されるグループが、これを阻止しようと動いている。 著名な天体物理学者のスティーブン・ホーキング博士、電気自動車のテスラ・モーターズを創業したイーロン・マスク氏、それにアップルの共同創設者であるスティーブ・ウォズニアック氏などが署名した書簡が27日公開された。自律型兵器の禁止を求めるものだ。非営利団体「フューチャー・オブ・ライフ・インスティチュート(FLI)」がアルゼンチンで開かれている国際人工知能会議(IJCAI)で公開したもので、自律型兵器は戦争において、火薬と核兵器に次ぐ「3番目の革命」になると指摘した。 書簡は「主要な軍事大国でAI兵器の開発を進める国があれば、世界で開発競争

    taro-r
    taro-r 2015/07/30
    すでに今の技術で可能っぽいのだけど,使われないのは,制御が効かなくなるからなんだろうか?
  • 【読書感想】商店街はいま必要なのか ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    商店街はいま必要なのか 「日型流通」の近現代史 (講談社現代新書) 作者: 満薗勇出版社/メーカー: 講談社発売日: 2015/07/16メディア: 新書この商品を含むブログ (4件) を見る Kindle版もあります。 商店街はいま必要なのか 「日型流通」の近現代史 (講談社現代新書) 作者: 満薗勇出版社/メーカー: 講談社発売日: 2015/07/24メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る 内容(「BOOK」データベースより) 「安くて便利で消費者のため」のその先は?百貨店、通販、商店街、スーパー、日型コンビニ。1900年代から現代まで、日人の買い物の歴史から考える。 この新書のサブタイトルは、『「日型流通」の近現代史 』なのですが、読んでみると、そちらのほうが内容を的確にあらわしているのではないかと思われます。 「商店街」の話が中心というよりは、

    【読書感想】商店街はいま必要なのか ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    taro-r
    taro-r 2015/07/30
    商店街というより個人商店が必要か?…ってことなのかもしれないが,個人商店は起業の受け皿になっている気がする。
  • Listening:<記者の目>乳幼児マッサージ死亡事件=坂根真理(東京地方部) | 毎日新聞

    「母の責任」では防げぬ 「免疫力を上げる」などをうたい文句に、生後4カ月の乳児を、うつぶせにして首筋をマッサージする施術により死亡させたとされる元NPO法人理事長の姫川尚美被告(57)=業務上過失致死罪で大阪地裁で公判中=の裁判を傍聴した。私自身、娘の発達に悩み、姫川被告の育児サロンに足を運んだこともあり、人ごととは思えなかったからだ。医師らの忠告を無視し、2人の乳幼児の命を失わせた姫川被告の責任は重いが、ネット上ではむしろ施術を受けさせた親へのバッシングが強いように思う。だが事故の再発を防ぐには、自己責任論で終わらせてはいけない。実効性のある対策が求められている。 私の娘は首の据わりやハイハイを始めるのが遅く、知り合いに教えられ、2013年9月、姫川被告の大阪市にある育児サロンを訪ねた。1990年代に新潟県上越市で幼児教室を始めた姫川被告のサロンは評判を呼び、東京や大阪にも教室ができてい

    Listening:<記者の目>乳幼児マッサージ死亡事件=坂根真理(東京地方部) | 毎日新聞
    taro-r
    taro-r 2015/07/30
    技術や知識が間違っていても丁寧だからということで,信じてしまってはいけないと肝に命じる。/子供を亡くした親はその事で十分罰を受けてるので,責めないであげて欲しい。