2015年8月20日のブックマーク (9件)

  • ドラムを演奏している人の脳の中ではどんなことが起こっているのか?

    By Anaïs 楽器のドラムを初めて演奏した人の多くが「どうやったら手と足がバラバラに動くのか、わけが分からない!」と混乱状態におちいるように、ドラムは数ある楽器の中でももっとも複雑な体の動きを求める楽器といえます。そんなドラムを演奏している人の脳ではどんなことが起こっているのか、そしてドラマーに多く見られるという特徴はどのようなものかがまとめられています。 The Neuroscience of Drumming: Researchers Discover the Secrets of Drumming & The Human Brain | Open Culture http://www.openculture.com/2015/08/the-neuroscience-of-drumming.html Science Shows How Drummers' Brains Are Ac

    ドラムを演奏している人の脳の中ではどんなことが起こっているのか?
    taro-r
    taro-r 2015/08/20
    サンチェスすげー。/結局「型」の様な気もするのだけど。
  • わずか6年で日本人の寿命は25年伸びた――私たちが知らないGHQの人類史的偉業(石川善樹『〈思想〉としての予防医学』第4回) ☆ ほぼ日刊惑星開発委員会 vol.392 ☆:Daily PLANETS

    今朝のメルマガは予防医学研究者・石川善樹さんの連載『〈思想〉としての予防医学』の第4回です。今回のテーマは「予防医学の戦後史」。今や世界に冠たる長寿大国となった日ですが、その基礎を築いたのはGHQだった? 第二次大戦後に進駐してきた彼らが、日人の〈健康〉に対してどのような介入を行ったのかを歴史的に紐解き、さらには「ポスト戦後の予防医学」を展望します!

    わずか6年で日本人の寿命は25年伸びた――私たちが知らないGHQの人類史的偉業(石川善樹『〈思想〉としての予防医学』第4回) ☆ ほぼ日刊惑星開発委員会 vol.392 ☆:Daily PLANETS
    taro-r
    taro-r 2015/08/20
    面白い
  • 安保法案、44カ国が支持 米は当日表明、独は百パーセント支持、比は尊敬の念 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三政権が今国会の成立を目指す集団的自衛権の限定的行使を容認する安全保障関連法案について、支持する国が44カ国に上ることが19日、明らかになった。首脳会談や外相協議で米欧、アジアの各国が次々と支持を表明し、積極的平和主義を掲げる日の国際貢献への取り組みを評価している。国会審議では一部野党が「戦争法案」などと批判を強めているが、世界の見方とは異なるようだ。 政府がまとめた資料によると、5月に安保関連法案を閣議決定して以降、法案と積極的平和主義に対し、20カ国が支持を表明した。 さらに欧州連合(28カ国)が日EU首脳協議で支持と賛同を表明。東南アジア諸国連合(10カ国)も日ASEAN外相会議での議長声明に「日の現在の取り組みを歓迎」と明記した。 同盟国の米国は閣議決定した当日に国務省が支持を表明。6月の日独首脳会談では、安倍首相が法案を説明した際、メルケル首相が「国際社会の平和に

    安保法案、44カ国が支持 米は当日表明、独は百パーセント支持、比は尊敬の念 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    taro-r
    taro-r 2015/08/20
    Welcome to the jungle.ってやつかな?
  • 親愛なる、ひどい親のみなさんへ。私は見ています。

    あなたがiPhoneを片手に公園のベンチに座っているのを見ています。子供が遊び場から「お父さーん」と呼んでもあなたは気付かず、3、4回叫んでやっと自分が呼ばれていることを知りました。iPhoneの画面を少し確認して、子供に手を振って......それからまたデジタルの世界に戻っていくのです。 あなたが子供と一緒にスーパーに行ってレジの列に並んでいるのを見ています。上の子がジュースを欲しがっています。あなたが「ダメ」と言ったら、その子は泣きだします。あなたは子供の腕をつかみ、その耳に何かをささやきます。何と言ったかわかりませんが、きっとひどく恐ろしい内容だったのでしょう。一瞬にして子供の表情が変わり、キャンディーの箱を元の場所に返したくらいですから。 あなたが家族と一緒にレストランにいるのを見ています。一番下の子供がチキンナゲットとマカロニチーズを手にしていますが、もうこんな光景を見るのは40

    親愛なる、ひどい親のみなさんへ。私は見ています。
    taro-r
    taro-r 2015/08/20
    これは親であるプレッシャーに苦しむ人へのメッセージなのかな?
  • コミケで位置情報ツイートをした人のつぶやきを追ってマッピングしてみると驚くべき結果に!コミケの凄さがよくわかります!

    ミンチ🍎 @mince029 Google Mapに位置情報付きツイートをマッピングする自作ツールを改良して範囲指定できるようにした。 試しにコミケで今日どれくらい位置情報付きツイートがあるか調べてみたら、記念に位置付きでつぶやく人が多いのがわかった。 pic.twitter.com/K3qlW5RWgq 2015-08-14 23:37:37

    コミケで位置情報ツイートをした人のつぶやきを追ってマッピングしてみると驚くべき結果に!コミケの凄さがよくわかります!
    taro-r
    taro-r 2015/08/20
    これだけの情報がオープン。というかアカウントで追跡されちゃうわけで…。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    香港から失われたものは何か…区議会選挙の過去最低投票率が示すこと 「愛国者」の資格審査、民主派は立候補すらできず

    47NEWS(よんななニュース)
    taro-r
    taro-r 2015/08/20
    そういえばまだ戦時中でしたね。
  • ラジオのリクエスト曲って誰がリクエストしてるの?

    ラジオ聞いてると 「○○さんのリクエストで、秦基博の「アイ」をお聞きください。」 みたいなあるけど、あれって誰がリクエストしてるんだろう。 歌が聞きたければようつべで聞けばいい。 ネットがなければツタヤでレンタルすればいい。 たくさんの人に聞いて欲しい曲があるけど、聞いてくれる友達がいない人がリクエストしてるのかな。 リクエストしても流れるかどうかは確定していないんだから、流れるかなあって思ってたら流れなかった時に辛い。 「オーガスタ様 安住紳一郎の日曜天国にリクエスト曲でかけられます。○○円。」 みたいな広告なのかな。

    ラジオのリクエスト曲って誰がリクエストしてるの?
    taro-r
    taro-r 2015/08/20
    っていうのを匿名日記に投稿するわけね。自分の声がみんなに届くのが楽しいからラジオにリクエストしてるんでしょ。
  • 妻がテレビ観てるとき話しかけてくるんだが

    どうしたらいい? 例えば北海道の旅番組観てるとするじゃん。 「海鮮丼おいしそう」 「おいしそうだね」 とかなら全然いいのよ。 そんなやり取りをしてる間にさ、「子どもの頃、北海道に行った話」とかしだすのよ。 いや、正解は「の話を聞く」だと思うよ? でもさ、できる? テレビはさ、内容が進んでいくわけじゃん。 「札幌でトウキビ」とかやってるわけじゃん。 隣では「そのときお父さんが」とか言ってるわけじゃん。 オレの心の声も出てくるわけじゃん。 「おい、がしゃべってるぞ!聞けよ!生返事ばかりだと酷い目に遭うぞ!」 とか言うわけじゃん。 でもオレはこの3つの音声(プラステレビの映像)で混乱するわけよ。 PCで言ったらフリーズが? どれも頭に入らないの。 どうしたらいい?

    妻がテレビ観てるとき話しかけてくるんだが
    taro-r
    taro-r 2015/08/20
    生返事でOK
  • 保阪正康『戦場体験者 沈黙の記録』 - 紙屋研究所

    40数年もかけて4000人から話を聞いたということ、戦友会の抑圧構造が一般兵士の戦場体験証言の少なさに結びついているという新聞広告を見て書を手にとった。 兵士としての戦場体験を直接聞けたのは、ぼくの父方の祖父と、つれあいの父方の祖父の2人だけである。しかし、どちらからも詳しい戦場体験を聞くことはできなかった。一、二度、アウトラインのようなものを話してもらってそれで終わりだった。こちらも「お話につきあう」程度の心構えだったので、当然である。どちらも鬼籍に入ってしまい、もう後の祭り。取り返しがつかない。いかに貴重な機会を失ったかを今さらながら思い知る。 子どもとして空襲の被害に遭ったなどの「戦争体験」を語れる世代はまだ残っているが、保阪正康が書で書いているとおり、2015年現在、戦場を体験した人は90代以上ということになり、 戦後七十年という節目の年、実際の戦場体験は今では語れる人がいなく

    保阪正康『戦場体験者 沈黙の記録』 - 紙屋研究所
    taro-r
    taro-r 2015/08/20
    日本は戦争責任を日本軍のものとした。それまで英雄視されていた存在から反転犯罪者になったわけで,語りづらいのじゃないかな?…という気がする。