2018年3月17日のブックマーク (4件)

  • 【読書感想】行動経済学まんが ヘンテコノミクス ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    行動経済学まんが ヘンテコノミクス 作者: 佐藤雅彦,菅俊一,高橋秀明出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2017/11/16メディア: 単行この商品を含むブログ (2件) を見る 内容紹介 人は、なぜそれを買うのか。 安いから? 質がいいから? 否。そんなまっとうな理由だけで、人は行動しない。 そこには、より人間的で、深い原理が横たわっている。 このには、その原理が描かれている。 漫画という娯楽の形を借りながら。 雑誌「BRUTUS」の人気マンガ連載「ヘンテコノミクス」が ついに単行化! いま最も注目されている学問「行動経済学」の理論が サザエさん並みに楽しく学べる唯一無二の一冊です! 人間の経済行動の真実とその理論が なんと漫画になってあなたに迫る! 「行動経済学」という学問を、ご存知でしょうか? 人間というのは、自覚しているよりもずっと、理不尽というか、経済的に「割に合

    【読書感想】行動経済学まんが ヘンテコノミクス ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    taro-r
    taro-r 2018/03/17
    人間って統計を理解できないんだな,と自分の病気の経験でも思った。
  • 花粉を水に変えることはできません

    伊藤 剛 @GoITO 丸ノ内線車中の広告が「花粉を水に変える ハイドロ銀チタンマスク」なるもの一色だったので「水に変える」って比喩で言ってんだろうと思いぐぐったら、当に「花粉、ハウスダスト、カビ等のタンパク質を分解して水に変える画期的なクリーン技術です」って書いてあった……。 drciyaku.jp/news/2017-03-0… 2018-03-13 14:46:31 伊藤 剛 @GoITO しかも「「ハイドロ銀チタン®テクノロジー」は、DR.C医薬の代表であり、医師である岡崎成実によって開発された」と書いてあったので、「岡崎成実」でぐぐると…… google.co.jp/search?q=%E5%B… こういう結果が来るわけですね。 2018-03-13 14:47:31

    花粉を水に変えることはできません
    taro-r
    taro-r 2018/03/17
    こういうの次から次に出てくるねぇ。
  • 娘と何歳まで一緒に風呂に入るか - 紙屋研究所

    親子混浴はいつまで許されるのか。 異性の親子、特に父親と娘という関係では非常にデリケートな問題だ。 すでにぼくの家ではこのテーマは過去の問題となっている。 なっているので、書く。 アメリカなどでは混浴自体が問題視され、別文化であるアジア移民系の父親が「性的虐待」とされたニュースも聞いたことがある。 中華系団体の調停員、李江華氏がこのほど、数年前に起きたある悲劇について紹介した。中新網が23日伝えた。その悲劇とは、10歳の少女が学校で教師から「お風呂は誰と入っているか?」と尋ねられ、素直に「パパ」と答えたために通報された中国人男性が、娘の養育権を剥奪されて逆上、ナイフを振り回して暴れたため、警察官に射殺されたというものだ。(2013年6月24日「新華網」) 日では自治体の条例で、公衆浴場における混浴の年齢制限をしている。例えば下記は福岡市の公衆浴場法施行条例である。 第5条 前条第1項に定

    娘と何歳まで一緒に風呂に入るか - 紙屋研究所
    taro-r
    taro-r 2018/03/17
    息子と母親の場合も同様の方針でいいんだろうか?,得てして男の方が成熟が遅い気がするが。
  • モダンジャズの巨人ジョン・コルトレーンの音楽の概念が垣間見える2枚の手書き音階スケッチ - GIGAZINE

    1950年代から60年代にかけての活躍の中で「ジャズ」を大衆娯楽音楽から芸術音楽へと高め、晩年にはモダンジャズからフリージャズへと「深化」した孤高のサックスプレイヤー、ジョン・コルトレーンの音楽は時に混沌と瞑想の世界にあるともいわれます。そんなコルトレーンがある音楽家に送っていた手書きのメモが残されており、音楽を「数」の観点から理解するアプローチを行っているルーカス・ゴンゼ氏がそのメモについて分析しています。 Coltrane Pitch Diagrams – Lucas Gonze – Medium https://medium.com/@lucas_gonze/coltrane-pitch-diagrams-e25b7d9f5093 1990年代半ば、ゴンゼ氏はバークリー音楽大学の書店でニコラス・スロニムスキーが記した「Thesaurus of Scales and Melodic P

    モダンジャズの巨人ジョン・コルトレーンの音楽の概念が垣間見える2枚の手書き音階スケッチ - GIGAZINE
    taro-r
    taro-r 2018/03/17
    これってマイルスが言ってた絵のこと?