2020年1月28日のブックマーク (7件)

  • 「沖縄ザル経済の真実」いくら観光客が増えても県民が豊かにならない理由

    沖縄県の観光客はこの数年急増し、観光収入も増えている。だが、県内の宿泊・飲業や卸売・小売業の収入は増えていない。なぜ観光客の増加は沖縄経済に還元されないのか。沖縄在住の経営コンサルタント・築山大氏は「その理由は沖縄の『ザル経済』という構造にある」と指摘する――。 観光収入が地域を循環しないザル経済 観光客数はハワイを超え、観光収入も毎年最高値を更新している沖縄県の観光業は、県のリーディング産業に位置付けられていますが、当の意味で地域振興に繋つながっているとは言い難い状況が続いています。 現在、私は、沖縄在住の経営コンサルタントとして、さまざまな沖縄企業のお手伝いをしています。仕事で沖縄の経済や企業を分析していく中で見えた現状を、私はブログで発信してきました。今回、プレジデントオンライン編集部の求めに応じて、その内容に大幅に加筆してお届けします。 図表1は、沖縄県の観光収入と県民経済計算

    「沖縄ザル経済の真実」いくら観光客が増えても県民が豊かにならない理由
    taro-r
    taro-r 2020/01/28
    米軍のことが一言も書いてないけど,彼らは消費はしてくれないのだろうか?あと思いやり予算。
  • 【読書感想】希林さんといっしょに。 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    Amazon.co.jp 限定】希林さんといっしょに。(ポストカード付) 作者:是枝 裕和,樹木 希林,内田 也哉子出版社/メーカー: スイッチパブリッシング発売日: 2019/09/14メディア: 単行 内容紹介 映画監督・是枝裕和による女優・樹木希林インタビュー集、ついに刊行決定。 女優・樹木希林がこの世を去ってから一年。その一周忌となる9月15日、 そして是枝裕和パルムドール受賞後第1作となる新作映画公開直前のタイミングに、 是枝裕和による樹木希林インタビュー集が満を持して刊行決定。 樹木希林は面白い。上手いでも楽しいでも、 ためになるでもなく、やはり面白いのだと思う。 ——是枝裕和 樹木希林に訊いた、テレビ映画、CM、芝居、生きざま。 他界するまでの数年、小誌で重ねられたロングインタビューが一冊に。 その出会いから別れまでを綴った、渾身の書き下ろし原稿も収録。 是枝裕和が見た

    【読書感想】希林さんといっしょに。 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    taro-r
    taro-r 2020/01/28
    芸能界って若い頃にアヴァンギャルドなところが売りだったはずの人が,歳をとると聖人のように扱われるの多いよね。オノヨーコもそうだし。
  • その本は、長く出版禁止だった。語られなかった〈女たちの戦争〉を今マンガで届ける理由

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    その本は、長く出版禁止だった。語られなかった〈女たちの戦争〉を今マンガで届ける理由
    taro-r
    taro-r 2020/01/28
    読みたい。
  • いくら稼いだら年収の半分が税金になるのか? - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 お客様には『グローバル化するビジネスのIT化を支援するなんて』言いつつも、ずーっと紙の給与明細を愛用していた弊社でも、やっとこさ去年から電子化されました。といっても、アクセス権を人限定に絞ったディレクトリにPDF化したファイルを放り込んであるだけの簡単電子化で、いままで何を躊躇していたんだろう?と浅学非才な私は不思議に思う次第です。 さて給与明細とセットで源泉徴収票も電子化されました。これってそのまま印刷して使えってことなんでしょうかね?んまー、元々ハンコもなかったので幾らでもコピーして使える代物でしたが。 さて今年の源泉徴収票と去年のものを見比べてみると、どうやら私、年収が20万円増えていたそうです。全くそんな気がしません。これがいわゆる「実感なき景気回復」ってやつでしょうか。それとも健保組合の切り替えで社会保険料が上がったからかな。 しかし源泉徴収票を

    いくら稼いだら年収の半分が税金になるのか? - ゆとりずむ
    taro-r
    taro-r 2020/01/28
    大変有用。億稼ぐ人に優しいのは,サラリーマンじゃなくて,成功した人だから,という考え方もできるなぁ。単年度だけの稼ぎかもしれないし。
  • 音の速さを見てみよう-ダイジェスト/大科学実験 | NHK for School

    音の速さを調べてみましょう。音が聞こえたら、同じタイミングで旗をあげる練習をしています。音が伝わる様子を目に見えるようにし、観察するためです。会場の長さは1.7キロメートル。ここに、86人に20メートルおきに一列に並んでもらいました。最初は楽器のシンバルで調べてみましょう。(シンバルの音)980メートル届きました。かかった時間は、、、2.89秒。音が届いた距離をかかった時間で割ると、音の速さは毎秒339メートルです。次は人の声です。届いた距離は1180メートル。

    音の速さを見てみよう-ダイジェスト/大科学実験 | NHK for School
    taro-r
    taro-r 2020/01/28
    なんかに使えそうなので,ブクマしておく。
  • いきなりステーキ、使えるクレカや電子決済が徐々に減っていて笑えないとの投稿→よく見ると根拠がある...?

    MTMT @RJNT_mm58 どうやら店舗によって使えるとこと使えない店舗があるみたいなのでご注意ください!全店舗ではないみたいです。 2020-01-26 21:09:27

    いきなりステーキ、使えるクレカや電子決済が徐々に減っていて笑えないとの投稿→よく見ると根拠がある...?
    taro-r
    taro-r 2020/01/28
    この間,ある店で交通系使おうとしたら弾かれたのだけど,あれは単なるトラブルなんだろうか?
  • 映画泥棒CMの不快さを理解できない人が怖い

    なんど説明しても「だって私には関係ないから」「あれが不快な人って当事者だけでしょ」で、思考停止してる。怖い。 共感能力なさすぎてちゃんと社会でやっていけてるのか不安になってくる。 映画泥棒の例でピンとこない人はさ、例えば駅で「痴漢は犯罪です!お前ら全員疑ってます!」って言われたら不快にならないの? 「不快になるのは痴漢だけ」で思考停止してる人、マジでヤバイと思います。 自分は女性だけど、女性専用車両にも乗りません。 アレにのって「男は全員痴漢予備軍」という無差別のプレッシャーを周囲にかけたくないから。 周囲に無差別にプレッシャーかける行為って失礼だし不快なんですよ。 それが理解できない人が多すぎて怖い。

    映画泥棒CMの不快さを理解できない人が怖い
    taro-r
    taro-r 2020/01/28
    昔は嫌いだったんだけど,ソフトバンクがCMに使って,ネタとして観れるようになった。