生活に関するtaroiのブックマーク (19)

  • 麻生財務相「子を産まない方が問題だ」 社会保障費巡り - 選挙:朝日新聞デジタル

    taroi
    taroi 2014/12/08
    子供を産みにくい世の中にしてることは無視らしい
  • 「盗んだヤギは食べた」ベトナム人3人逮捕 NHKニュース

    岐阜県美濃加茂市で「ヤギの除草隊」として地域に親しまれていたヤギ2頭を盗んだ疑いで、ベトナム人の男3人が逮捕されました。警察の調べに対し、3人のうち2人は容疑を認め、「べるために盗んだ」と供述しているということです。 逮捕されたのは愛知県春日井市の無職、レ・テ・ロック容疑者(30)などベトナム国籍の男3人です。 警察の調べによりますと、3人はことし8月、美濃加茂市内の岐阜大学の研究施設に侵入し、飼育されていたヤギ2頭を盗んだとして、窃盗の疑いが持たれています。 警察は、9月に化粧品などを万引きした疑いで逮捕されたレ容疑者など2人の余罪を調べていたところ、ヤギを盗んだことも認めたということで、4日、別の26歳の男と共に逮捕したということです。警察によりますと、4日逮捕された男は「ヤギは盗んでいません」と容疑を否認しているということですが、レ容疑者ら2人は調べに対し、「べるために盗んだ」と

    「盗んだヤギは食べた」ベトナム人3人逮捕 NHKニュース
    taroi
    taroi 2014/12/05
    食べちゃったかー
  • 「ペヤング」虫混入の苦情初めてではなかった 「小さな虫の苦情は過去にも複数あった」

    「ペヤング ソースやきそば」に虫が混入していたとする画像がツイッターに投稿された問題で、製造販売元のまるか品(群馬県)は2014年12月4日に自主回収を発表した。 「通常の製造工程上、このような混入は考えられないこと」としながらも、「品の安心、安全の観点から万全を期すため」と説明している。 調査結果のHP公表は「未定」 回収するのは「ペヤング ハーフ&ハーフ激辛やきそば」と「ペヤング ハーフ&ハーフカレーやきそば」の2種で、問題とされた商品と同じ日に同じラインで製造されたものが対象となる。広報担当者によれば、個数は約5万にのぼるそうだ。 そもそもの事の発端は12月2日、ある消費者が「ペヤングからゴキブリ出てきた。。。」として麺に黒い異物が混入している画像をツイッターに投稿したことだった。翌3日、消費者が同社に連絡を入れると、担当者がやってきて問題の麺や容器を回収し、手元にある同種の商

    「ペヤング」虫混入の苦情初めてではなかった 「小さな虫の苦情は過去にも複数あった」
    taroi
    taroi 2014/12/05
    現段階でホームページには結果を公開しないって、認めちゃってるようにしか見えないけど。
  • 酪農家のおおはらー。さん「どうしてこんなに乳製品が不足しているのかその理由をもう少し考えて欲しいと思う」

    ●バターの需給状況について 2014年11月28日 生乳生産の減少などにより、今年度、乳製品の需給状況の逼迫が続いております。バターについても品薄状態となり、バターのユーザーの皆様、消費者の皆様にご不便、ご迷惑をおかけしていることを深くお詫び申し上げます。こうした乳製品の需給状況に鑑み、協会としては国に対し、バターの追加輸入を要請し、結果、国は、カレントアクセス以外の追加輸入として、バター10,000トンを今年度中に輸入・放出することを決定し、11月末までに7,000トンが輸入・放出されたところです。 また、当協会の会員である乳業各社に対しては、可能な限りのバターの安定供給について、協力を求めてきました。 乳業各社の供給努力により、また、追加輸入のバターが、今後においても順次放出される予定であることから、バターの品薄状態は、今後、徐々に解消されていくものと考えております。 続きを読む

    酪農家のおおはらー。さん「どうしてこんなに乳製品が不足しているのかその理由をもう少し考えて欲しいと思う」
    taroi
    taroi 2014/12/02
    よくわかった
  • 大学3年間で激しく英語力低下した - 文系大学生日記

    2014-11-28 大学3年間で激しく英語力低下した 大学 学問 ロシア 日、ある授業の時間に、海外からいらっしゃった先生の講演があった。 テーマは美術、言語は英語。通訳無し。 講演者も英語ネイティブの方ではないので、きっと比較的分かりやすい英語を使ってくれるだろう、と甘く見ていた。 うん、あまりよく分からなかった。主に言語的理由で。 校時代は英語の聞き取りと読解だけは自信があったが、三年間のノー英語ライフにより、私の英語力は地に堕ちているようだ。これが自業自得。 言語学習は、男性より女性に向いていると聞いたことがある。実際、言語系学部の我が学部には、男性は少ない。比率としては7:3か8:2くらいの感覚で女性が多い。 今、このブログも授業中の教室の一番後ろで更新しているのだが、視界に入るのはほぼ女性。もう慣れたが、中高男子校だった私としては、最初は異様な光景だった。 さて、私が男性であ

    大学3年間で激しく英語力低下した - 文系大学生日記
    taroi
    taroi 2014/11/28
    近いうちに凄い翻訳機能がでて、勉強する必要がないと思ってる。
  • 外食産業を喰い尽くす、3Dプリンタの破壊力

    料理を製造する3Dプリンタ 最近は家電量販店でも販売されるなど日でも普及し始めている3Dプリンタ。その多くはABSやPLAと呼ばれるプラスチック素材から成形しているが、将来的には3Dプリンタで料理を作ることもできるようになるのをご存じだろうか。 昨年の初め、米国テキサス州に社を置くシステムアンドマテリアルズリサーチ社が「3Dフードプリンタ」の開発資金として、NASAの中小企業向け出資プログラムで12.5万ドルを獲得した。この3Dフードプリンタは、宇宙飛行士が宇宙空間でも新鮮で美味しいものがべられるように企画されたものだ。 システム社がNASAに提出した企画案によれば、カートリッジに乾燥したタンパク質や脂肪などの栄養素や香料などが粉状のなったものを使い、プリンタヘッドで油と水を混ぜる。それらがノズルから熱されたプレートの上に押し出され、層が積み重なるように料理が製造されていく。様々な形

    外食産業を喰い尽くす、3Dプリンタの破壊力
    taroi
    taroi 2014/11/28
    てっきりガラス越しに飾る奴だと思ったら違った。ここまで進歩していたては驚き。
  • 覚えておきたい【マフラーの巻き方】定番5パターン+小ワザ

    マフラーの巻き方というと、「大体いつも同じ巻き方をしている」という方も多いのでは?この記事は、男性でも女性でも使える定番中の定番の5つのマフラーの巻き方をご紹介します。せひ、気分にあわせていろいろ試してみてください。

    覚えておきたい【マフラーの巻き方】定番5パターン+小ワザ
    taroi
    taroi 2014/11/21
    ワンループが乗せてるだけで、ここから笑わせて来るのかと思ったら工程1だった。
  • 「第3のビール」「発泡酒」の大幅値上げ計画が進行中 財務省とビール各社それぞれの思惑(週刊現代) @gendai_biz

    財務省vs.ビール会社が繰り広げてきた「酒税戦争」。その最終仕上げに財務省が乗り出した。メーカー各社は手を取り合って反対運動—といきたいところだが、話はそう単純にはいかないようで。 この日を待っていた 「今回の税制改正が実行されれば、発泡酒と第3のビールを飲んでくださっているお客様は、確実にほかのお酒に行ってしまうでしょう。現在の景気状況を考えれば、多少の増税でも、『もう飲めなくても仕方がない』と諦めてしまう人が出てくると思うからです。いわゆる『ビール離れ』は、ますます加速してしまうでしょう。われわれが一番大切だと思っているのは、お客様の動向。それを無視した税制改正では困ります」 キリンビールの磯崎功典社長は、誌の取材にこう語った。 戸惑うのも無理はない。 安倍政権がビール業界を揺るがす一大増税を断行する—そんな仰天の構想がいま急浮上し、ビール業界が騒然としている。 「ビール系飲料の税額

    「第3のビール」「発泡酒」の大幅値上げ計画が進行中 財務省とビール各社それぞれの思惑(週刊現代) @gendai_biz
  • 34歳手取り19万サビ残100時間昇給無しの俺に死の手紙が届いた : 暇人\(^o^)/速報

    34歳手取り19万サビ残100時間昇給無しの俺に死の手紙が届いた Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2014/11/09(日)22:06:43 ID:dd1XrbHkX ゆっくり書いていく 2: 名無しさん@おーぷん 2014/11/09(日)22:07:01 ID:H8MXh2zQZ とりあえずお疲れ様 4: 名無しさん@おーぷん 2014/11/09(日)22:09:12 ID:dd1XrbHkX ちなみに母親から 以下手紙 最近寒くなってきましたがどのようにお過ごしですか? >>1が毎日面白くもなく暮らしているようなので 又又、又余計なことをして手紙を書くことにしました。 【iPhone版】秀逸なキャラデザに注目!まかいのじかん 【Android版】キモかわなモンスターたちと人間たちが住む大陸を征服していくRPG 5: 名無しさん@おーぷん 2014/11/09(日)22:10

    34歳手取り19万サビ残100時間昇給無しの俺に死の手紙が届いた : 暇人\(^o^)/速報
    taroi
    taroi 2014/11/11
    真面目で頑張り屋なんだから転職すればいいのに
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • ネットのデマって、スゴいね。 - 柳美里の今日のできごと

    福島県南相馬市小高区で、 「フルハウス」「Rain Theatre」を営む 小説家・柳美里の動揺する確信の日々 わたしに関する様々なデマが流れています。 経済的に余裕ができたら、法的な措置を講じようと思っています。 ここ数日、もっともらしく流れているのは、 「柳美里の貧乏話は脚色」 「波瀾万丈を演出して、話題作りをしている」 「柳美里はギャンブル狂でギャンブルで大金を擦っている」 「豪華な生活をアップしていたブログがあったのに消えている」 というようなものですね。 ★「柳美里の貧乏話は脚色」「波瀾万丈を演出して、話題作りをしている」 脚色はしていません。 ブログなどで余りあからさまに書くと、各方面にご迷惑をかけるので、かなり抑えています。 書けないことが、たくさんあるのです。 来年3月に、双葉社から「貧乏」に関するエッセイ集を出す予定なので、それを読んでください、としか今は言えませんね。

    ネットのデマって、スゴいね。 - 柳美里の今日のできごと
    taroi
    taroi 2014/11/07
    ネットだけじゃない
  • わたしのiPhoneを超便利にしてくれる、現在使用中のおすすめウィジェットアプリ9つ

    iOS8より、ようやくiPhoneでもウィジェット機能が使用出来るようになりました。 iPhone 6 Plus購入と同時にiOS8の仲間入りをした私ですが、1ヶ月ちょっと色々試してみて、現在も使用中の便利なウィジェットを紹介しようと思います。 Staccal 2 【カレンダー】 まずはカレンダーアプリ、Staccal 2。 リリース以来変わることなく私のスケジュール管理を支えてくれる大好きなアプリ。一日の予定を確認するために使用中。 「Staccal 2」あの超人気iPhoneカレンダーアプリの続編を徹底レビュー!

    わたしのiPhoneを超便利にしてくれる、現在使用中のおすすめウィジェットアプリ9つ
    taroi
    taroi 2014/11/06
    あんまり便利じゃなかったw
  • 未だに学校で『紙のノート』が使われているのを見て驚いた話

    娘に中学受験をさせようか、それとも地元の公立中学校へ行かせようか迷っている。 で、手始めに地元の中学校を覗いてみたのだ。 職員玄関で『不審者じゃありませんよ』プレートを渡されたのにも驚いたが、なによりも授業風景に腰を抜かした。 私(アラサー)が厨房だった時とほとんど変わっていない。 教科書を読めば分かるようなことを教員が白墨で板書し、生徒がそれを紙のノートにシャーペンで写している。 なぜラップトップPCでノートを取らないのだ。 私が大学生の頃でさえ、学生はPCでノート取ってたぞ。 情報を記録する媒体として紙ほど不便なものはない。 紙が手元になきゃ情報得られないじゃないか。ネットワークに繋がらない情報は情報価値ゼロだよ。 数式や漢字の書き取りなんかはペンタブレット使えばいいだけの話。 あと分からない言葉あってもググれないじゃないか。どうすんだよ。 ここまで書いた内容をに話したら「小学校も私

    未だに学校で『紙のノート』が使われているのを見て驚いた話
    taroi
    taroi 2014/11/05
    紙のノートをバカにしないで!
  • 「APヤフー(カ)」さんが口座から毎月4389円を引き出していくのを黙って見過ごすわけにはいかない。 - マトリョーシカ的日常

    時間泥棒との戦いの記録 昨日、わずかではあるが残高が増えつつある口座通帳をニマニマと眺めていると、身に覚えのない人物が僕の給料を天引きしていることに気がついた。「APヤフー(カ)」。彼(もしくは彼ら)は月末になると決まって4389円を引き出していた。なんだこれは。おかしい。電気ガス水道は他に記述があるし、クレジットカードもそう。インターネット料金はNTTフレッツから差し引かれている。やや、もしくはプロバイダ料金か? いや、それにしても高すぎる。 「APヤフー(カ)」を検索窓に打ち込むと、僕の他にも同じ被害にあわれている人がいることが分かった。一人二人どころではない、何百人単位の被害者がいた。「『モモ』の時間泥棒は現実にも存在する」。そんなことを考えると背筋が震えた。 APヤフーは、どうもYahoo!関連の有料オプションが関係しているらしい。Yahoo!アカウントにログインし、ヤフーウォレッ

    「APヤフー(カ)」さんが口座から毎月4389円を引き出していくのを黙って見過ごすわけにはいかない。 - マトリョーシカ的日常
  • 10年間悩んでいた昼食後の睡魔問題を解決する為にした、たった一つの事

    追記前半 注 いきなり結論に到達してるように見えますが、試行錯誤があってのこれです(かなり端折ってます) 注2 人によってコンディションはそれぞれでしょうし、こんな感じで極端にやる必要がある人もいれば、少しバランスを整えるだけでなんとかなる人もいると思います。ので、試すにしても試行錯誤はしてみて、一番調子の良いパターンを探ってみてください。 注3 こちらのアプローチは自分で自分をコントロールすることを主眼に書かれています。昼寝すればというアプローチはコントロールが難しい為採用してません。 【変更点】この記事が色んな人に見て頂けて嬉しいのですが、あまりに反響が大きかったので、その後症状について調べてみました。結果として、ここでやった昼ご飯をべないというアプローチはやめて、ちゃんとべる方向にシフトしています。理由はここに書くと長いのでこちらのサイトをごらんください。 昼ゼロ!血糖値変動コン

    10年間悩んでいた昼食後の睡魔問題を解決する為にした、たった一つの事
    taroi
    taroi 2014/10/27
    もう爆睡一回しちゃおう
  • 【DIY】有孔ボードを使った見せる収納術。

    等間隔に穴ぼこが開いているDIYの強い味方「有孔ボード」。とても便利ですよね。 今日はそんな有孔ボードを使ってお洒落空間を作り「みせる収納」として有効活用している人たちのアイデアをご紹介。 最初にご紹介するのは海外の方の作品です。なんと言ってもインパクトのあるペイントが最大の魅力! 出典:The Apron by The Home Depot キッチン周りの有孔ボード活用術。フライパンやコップなどの調理道具は勿論ですが、タブレッドを掛けられるのでクックパッドを見ながら新しい料理に挑戦!そんな事が出来そうです。 出典:MAKE: Craft ブラックボードだとシックにまとまってカッコイイいい! 出典:A Beautiful Mess こちらは同色の棚を合わせカスタマイズしています。ブロンズの金具が素敵だなぁ。 出典:TEAMSCHWAG.COM 上記の方の作品の別角度写真。うん、素敵。 出典

    【DIY】有孔ボードを使った見せる収納術。
    taroi
    taroi 2014/10/27
    やりたいな~で終わってしまう
  • 漫画家やめたい

    子供の頃からの夢だった漫画家。 35になった今、ホント割にあわねーなって思う。 好きで選んだ道だけど こんなに割に合わないとは思わなかったよ。 ジャンプですら今や新人単行初版は3万。 短期打ち切りだと3巻で9万。 360万だよ、印税。 必死こいてあらゆる新人と戦って勝ち抜いて、 1/10000とも言われる連載権勝ち取って。 それで360万。 景気の良かった20年前なら 3巻打ち切りでも1巻10万、30万部出たから 1200万持って帰れた。 最悪でもそれならまぁ、頑張る価値はあったと思う。 1000万あれば飲店だって開ける。 でも今や360万。 馬鹿じゃねーの。 編集は原稿料加味して(3巻分で原稿料5,600万くらい) 年収1千万超えるよ!とか言ってるけど それ全部アシ代に消えるからね。 過去と違って 絵のレベルは格段に上がり、密度も手間も激増。 手塚の頃と一緒にすんなよ。 絵の密度見比

    漫画家やめたい
    taroi
    taroi 2014/10/26
    何やってても途中はこんな気持ちになるなー
  • 免許って、とらなくても良くない?

    今、ATの免許を取るために教習所に通ってる。 もともと自分は乗り気ではなかったんだけど(車だけに)、親がうるさかったので仕方なく取ることにした。 でもさ、正直乗りたくないんだよね、車。 だってさ、自分がいつ事故の加害者になるか分かったもんじゃないじゃん。 ちょっと前にもこんな事故があったでしょ。 交差点で仰向けの恰好でスケボーに乗ってた6歳男児、車にひかれ死亡 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1812970.html こんなのさ、はっきりいって無理ゲーじゃん。 自分はこんな事故起こさないって自信を持って言える人、いないでしょ。 そりゃ確かに、上の例では運転手の責任は法的には問われないだろうよ。 でも問題はそこじゃない。事情はともかくとしても、人を一人殺したことに変わりはないんだから。 寝る前に、轢いた時の音とか、ハンドルの感触とか、異変に気

    免許って、とらなくても良くない?
    taroi
    taroi 2014/10/25
    車だけに
  • 「家事」は、レベルを上げて物理で殴れ

    結構、家事の愚痴を聞く機会が多い。 まあ、独身時代が長かったから洗濯も炊事も掃除もひと通りは出来るんだが、子育ては結構無理ゲーだ。 セーブポイントは無いわ初期パラメータ不明だわ、そもそも進んでるのかも判らん。 言いたかないが、やっぱDNAってのはあって、初期シムシティレベルの子から、HoI3のフィンランドみたいな子もいるわけだ。 あのネ、ソ連強いのよ。超大国よ。無理だってアレ。 閑話休題。 何が言いたいかって言うとだ、結構な頻度で「家事が辛い」→「家族と相談しろ」のコンボになる光景を何度も見た。 それな、はてブが大っ嫌いな精神論じゃんか。 ブラック企業のサビ残ってのは、同僚とか上司とかor夫に相談したらどうにかなんのか? ならんだろ。 だから、「家事」はレベルを上げて物理で殴れ 洗濯を物理で殴るレベルを上げよう。 ドラム式洗濯乾燥機を買え。 洋服はすべて消耗品だと思って、乾燥までやれ。

    「家事」は、レベルを上げて物理で殴れ
    taroi
    taroi 2014/10/24
    修三で脳内再生がオススメ
  • 1