2017年8月31日のブックマーク (25件)

  • エフトイズの零戦を組んでみた

    エフトイズの零戦は玩にして1/72可動モデルという欲張った仕様となっています。かねてから気になっておりましたが、このたび入手できたので製作の運びとなりました。 それではどうかお付き合いくださいませ。

    エフトイズの零戦を組んでみた
    taron
    taron 2017/08/31
    ちょっと気になる、塗装済み零戦。
  • 『地球進化 46億年の物語』 生物と鉱物の共進化 - HONZ

    ヒトはどこから来て、どこへ行くのか。いつの時代も人を惹きつけ、現代でも問われ続けている問いである。ダーウィンの『種の起源』をきっかけに、生命の進化にはより一層の関心が払われ、科学の発展とともに多くのことが明らかにされてきた。 それでは、生命を生み出した地球は、そして地球を構成する鉱物は、どのように進化してきたのか。これは、これまで十分に注意を払われてこなかった問いである。鉱物学を専門とする著者も、研究生活最初の20年間で実に多くの鉱物を分析していながら、その標がどんな年代にどのように作られたかを気に留めていなかったという。地球の歴史46億年はあまりに長く、人類は誕生してからせいぜい数百万年しか経っていないのだから、つい地球や鉱物を不変のものと考えてしまうのも無理はない。 しかし、書が描き出す46億年の軌跡は、ダイナミックな変化に富んだ物語だ。地球、鉱物はその姿を生物に負けないほどに変化

    『地球進化 46億年の物語』 生物と鉱物の共進化 - HONZ
    taron
    taron 2017/08/31
    へえ。生物による地球環境の改変が、新たな鉱物を生み出したと。地球環境の進化にともなって、生物も鉱物も変化していく。
  • 『滅亡へのカウントダウン』 - 人口バランスのイノベーションを求めて - HONZ

    新年早々、なかなか刺激的なタイトルだが、陰謀論めいた話でもなければ、悲観論のみに終始した内容でもない。 新しい年を迎えると、人は「おめでとう」と言う。友人や知人に赤ちゃんが誕生しても「おめでとう」と言うだろう。だが、そんな身の回りの「おめでとう」の集積が、社会や世界全体で見た時にも、当に「おめでたい」状況になっているのか。そこには、直視しなければならない現実がある。 ホモ・サピエンスが初めて姿を表してから、人口が10億人に到達するまでにかかった時間は20万年。その後のわずか200年余りで人口は約70億人までに膨らんだ。そしてその勢いは留まるところを知らない。もしも人類がこのまま軌道修正をしなければ、2100年の人口は100億人以上になるのではないかという予測もあるほどだ。 その数値を目にした時、誰しもが頭に浮かべるのは次の問いかけだろう。はたして地球は、人口の総数を収容できるのだろうか?

    『滅亡へのカウントダウン』 - 人口バランスのイノベーションを求めて - HONZ
    taron
    taron 2017/08/31
    ユダヤ教の子沢山がエグい。一方、イスラム圏でも産児制限に成功しているイランの対照。文化的な背景が大きい。女性への教育と自己決定権大事。/日本も最先端のテストケースと。まあ、無残な姿を見せそうだけど。
  • 美少女プラモデルの本当の楽しみ方をフリーライター・廣田恵介が熱弁した「美少女プラモ最前線~金型に込めた『カワイイ』への祈り~」レポート

    年に2回開催されている国内最大の造形イベント「ワンダーフェスティバル」などに出てくるような造形物で、大きくカテゴリー分けしたときに人気カテゴリーの1つなのが「美少女フィギュア」で、中には税込198万円の等身大フィギュアもあるほどです。 しかし昨今、美少女「フィギュア」ではなく美少女「プラモデル」に注目が集まっています。美少女プラモデルはフィギュアよりも歴史が古く、一度は人気に陰りが出てきたものの、最近になって美少女プラモデルを開発するメーカーが再び出てきました。その背景について、フリーライターの廣田恵介さんが第56回全日模型ホビーショーで開催されたステージイベント「美少女プラモ最前線 ~金型に込めた『カワイイ』への祈り~」で熱く語りました。 登壇者はアニメーション研究家の五十嵐浩司さん、ライターの廣田恵介さん、マックスファクトリーの高久裕輝さんです。 イベントの最初のテーマは「女の子プラ

    美少女プラモデルの本当の楽しみ方をフリーライター・廣田恵介が熱弁した「美少女プラモ最前線~金型に込めた『カワイイ』への祈り~」レポート
  • 「コロンブス・デー」改め「先住民の日」に | NHKニュース

    アメリカ・ロサンゼルスの市議会は、15世紀にコロンブスがアメリカ大陸に到着したことを記念して祝日に制定されている「コロンブス・デー」の名称を「先住民の日」に変更することを決めました。コロンブスについてはアメリカの先住民の土地を奪い残虐な行動を繰り返したとして、アメリカ各地でその評価を見直す動きが広がっています。 これについてロサンゼルスの市議会で30日、「コロンブス・デー」を「先住民の日」に変更する議案が賛成多数で可決されました。 議案を提出した議員は名称変更の理由について「コロンブスの遺産は暴力や残虐さ、苦難、文化の破壊だ」などとしています。 コロンブスをめぐってはアメリカ大陸に到着したあと先住民の土地を奪い残虐な行動を繰り返したとして、その評価を見直す動きが広がっていて、今月に入りテキサス州やニューヨーク州でコロンブスの銅像にペンキがかけられるなどの被害が確認されています。 アメリカ

    「コロンブス・デー」改め「先住民の日」に | NHKニュース
    taron
    taron 2017/08/31
    先住民の歴史をちょっとでもかじったら、「わかる」としか言いようがなくなるけどな。近代のアメリカ大陸は暴虐の歴史。
  • 米海軍で事故続発の原因、サイバー攻撃はありえない オバマ政権時代の国防予算大幅削減が影響か | JBpress (ジェイビープレス)

    ・2017年1月31日、横須賀沖で横須賀を母港とするアメリカ海軍イージス巡洋艦アンティータムが座礁事故を起こして重油1000ガロン以上を流出させた。 ・5月9日、日海で北朝鮮の不穏な動きに備えていたイージス巡洋艦レーク・シャンプレインが韓国漁船と衝突事故を起こした。 ・6月17日、伊豆半島でイージス駆逐艦フィッツジェラルドがコンテナ船と衝突して大破。乗組員7名を失った。 ・8月21日、イージス駆逐艦ジョンS.マッケインはシンガポール沖合でタンカーと衝突し、乗組員10名を失うとともに艦体には大きな穴が開いてしまった。

    米海軍で事故続発の原因、サイバー攻撃はありえない オバマ政権時代の国防予算大幅削減が影響か | JBpress (ジェイビープレス)
    taron
    taron 2017/08/31
    まあ、普通に維持費や訓練費が不足しているってことなのだろうな。コンテナ船はともかく、タンカーにぶつかられていてはなあ。/黒海でのナビゲーションシステムの異常も言及。
  • 世界中の人がアメリカ人のように暮らすには地球が何個必要か?

    冷戦以降、唯一の超大国を長らく続けるアメリカは、さまざまな面で世界トップに位置づけられます。アメリカ人のライフスタイルを世界各地のライフスタイルと比較して、仮に全世界の人がアメリカ人と同じ生活をしようとすればどれくらいの資源が必要なのかをムービー「What If Everyone Lived Like Americans?」が解説しています。 What If Everyone Lived Like Americans? - YouTube 地球には75億人の人がいます。 そのうちの3億2300万人がアメリカ人。 世界一の超大国であるアメリカでの暮らしを世界中の人がした場合、どんなことが起こるのかを検証します。 ということで、アメリカ人のライフスタイルに関するデータをひもときます。アメリカ人の年間セックス回数は平均で138回。これは、トップのフランスに次ぐ第2位です。 他方でポルノムービーの

    世界中の人がアメリカ人のように暮らすには地球が何個必要か?
    taron
    taron 2017/08/31
    ぶっちゃけ、アメリカ人は資源を浪費しすぎだと思う。車の需要一つとってみても、異常だし。
  • 異世界に飛ばされる百合ゲームが語学学習にうってつけすぎて革命的「英語でも作ってほしい」

    はげあたま @hageatama エスペラント語互換の異世界に飛ばされる百合ゲーム「ことのはアムリラート」、マジで何言ってるのかさっぱりわからなくて斬新過ぎる。 言葉が通じず右往左往する奴をプレイヤー側にも実体験させるの、ゲーム体験として革命的なのでは? pic.twitter.com/A04cF0MSaA 2017-08-28 21:07:57

    異世界に飛ばされる百合ゲームが語学学習にうってつけすぎて革命的「英語でも作ってほしい」
  • 【悲報】ハウス食品さん、とんでもない商品を発売してしまう : お料理速報

    【悲報】ハウス品さん、とんでもない商品を発売してしまう 2017年08月30日22:00 カテゴリ新商品洋 1: 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)10:32:34 ID:doA こちらもおすすめ スポンサード リンク 4: 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)10:34:18 ID:doA これはいけない 5: 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)10:34:24 ID:OXg ユルいドリアやん 6: 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)10:34:55 ID:xAY 何が言いたい 7: 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)10:35:18 ID:81T コラみたいなロゴだな 8: 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)10:36:07 ID:doA いかんでしょ 10: 名無しさん@おーぷん 2017/08/2

    【悲報】ハウス食品さん、とんでもない商品を発売してしまう : お料理速報
    taron
    taron 2017/08/31
    昔、行きつけの店で、冬場出してたな。これはこれでありだと思う。
  • いいかげんな中国検閲、英ケンブリッジ大への遮断リストで浮き彫り

    8月23日、だが中国検閲当局の実態は、潤滑油の効いた機械にはほど遠く、バラバラで、欠陥や回り道、さらには官僚の性急な仕事ぶりのせいで機能が損なわれていると、中国政治を専門とする学者は分析する。写真は北京で開かれたケンブリッジ大学出版局の書籍フェア(2017年 ロイター/Thomas Peter) 1930年代の中国の農村革命家に関する学術研究論文についての古い書評は、中国政府にとって特に避けるべき危険な話題ではない。厳しくなる一方の今の共産党の基準に照らしてみても、だ。 この書評が、英ケンブリッジ大の出版事業を手掛けるケンブリッジ大学出版局(CUP)に対し、中国当局が中国からのアクセスを遮断するよう要請した約300の論文と書評のリストに含まれていた事実は、秘密のベールに覆われている中国の検閲当局の内部論理への手掛かりを与えてくれると、専門家は指摘している。 習近平国家主席は2012年に就任

    いいかげんな中国検閲、英ケンブリッジ大への遮断リストで浮き彫り
    taron
    taron 2017/08/31
    検閲のチェックはかなり雑で、関係なさそうなのを誤爆している一方で、批判的な論評をスルーしてたりすると。そんなもんだろ。/海外での検閲の試みが、どういう反応を受けるか試した側面もあるのではないかという。
  • 誰も語らない米・朝の「深くて太い」水面下接触(松尾 文夫) @gendai_biz

    米朝間に存在するチャンネル 日人にとっては意外かもしれないが、核ミサイル開発問題で激しく対立しているはずのアメリカ北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)との間には、直接のチャンネルが通じている。 具体的には、真正面から「核カード」を持って対決する一方で、アメリカ北朝鮮の間では、北朝鮮IT専門家がアメリカ国務省発行のビザを得てアメリカの土地を踏むなどの関係が、2002年から続いていたのだ。このことは、日はしっかりと認識しなければならない。 もちろん 表面的には、北側が金正恩総書記のもとで、核や大陸弾道ミサイルの開発のための実験を加速させる2014年を最後に、こうした関係は中断されている。 8月29日のサイン 8月29日には、北側が発射したICBM(大陸間弾道ミサイル)が北海道上空を通過し、全国のテレビ画面が「アラート」情報を流し続ける異様な事態が発生した。国際連合安全保障理事会の中ソも含

    誰も語らない米・朝の「深くて太い」水面下接触(松尾 文夫) @gendai_biz
  • 空港民営化でサービス低下の皮肉

    空港を民営化する動きが活発だ。8月10日、福岡空港を管理する国は、2019年4月の民営化に向けて、運営委託先の一次審査の募集を締め切った。国土交通省によると、企業名は非公表だが5グループから応募があったという。九州電力や西日鉄道(西鉄)といった地元企業が出資するコンソーシアム(企業連合)も応募したとみられる。 2018年4月の民営化を目指す高松空港でも、運営権について優先交渉権を得た三菱地所を代表とするコンソーシアムが、国交省との基契約を8月10日に結んだ。今後は、新千歳空港をはじめとする北海道の7空港や、熊空港、神戸空港も、民営化への準備が進んでいく。 民営化というと、30年前の1987年4月1日に実施された国鉄(日国有鉄道)の分割民営化が思い浮かぶ。民営化前は、運転手が列車を運転中に運転台から離れるなど、今では考えられないほど現場の腐敗が進んでいたが、JR発足後はサービスが向上

    空港民営化でサービス低下の皮肉
    taron
    taron 2017/08/31
    「民営化」なんて、だいたいそんなもん。
  • アフリカが示す「国立公園観光化」の教訓――地域社会と円滑にかかわるために/西﨑伸子 - SYNODOS

    アフリカが示す「国立公園観光化」の教訓――地域社会と円滑にかかわるために 西﨑伸子 アフリカ地域研究、環境学 国際 #等身大のアフリカ/最前線のアフリカ#国立公園 シリーズ「等身大のアフリカ/最前線のアフリカ」では、マスメディアが伝えてこなかったアフリカ、とくに等身大の日常生活や最前線の現地情報を気鋭の研究者、 熟練のフィールドワーカーがお伝えします。今月は「等身大のアフリカ」(協力:NPO法人アフリック・アフリカ)です。 わが国の「観光ビジョン」の一環として、環境省が訪日外国人旅行者(インバウンド)の倍増を掲げてはじめた「国立公園満喫プロジェクト」。観光ツアー開発やガイド育成、高級ホテルの誘致が計画されている。 一方で、アフリカの国立公園ではすでに国際環境NGOなどの民間組織が公園の観光開発に参入する動きが格化している。アフリカの事例をもとに、日の国立公園観光地化における地域社会との

    アフリカが示す「国立公園観光化」の教訓――地域社会と円滑にかかわるために/西﨑伸子 - SYNODOS
  • 地場産業が“消滅”すると、コミュニティは崩壊する──工場群が中国に一斉移転した米都市の現在

  • 天理教の本部神殿を見学。そこにあるのは3157畳の大空間と祈りの場

    世界に100万人超の信者を抱える天理教の神殿はその巨大さに対して気軽な見学が可能。新宗教はちょっと…と敬遠してしまうのはあまりにもったいない!そこには驚きの大空間が広がっています。 ※私は天理教建築のファンであって信者、関係者ではありません。天理教の用語と理解が間違っていたらゴメンナサイ。 通常、街の中心となるのは駅だったり市役所だったりしますが、天理市においては天理教の教会部がその役割を担います。 もともとこの辺りには30軒程度の農家があるだけでした。そのうちの一軒を住まいとしたのが教祖である中山みき。病気平癒など不思議な力をもった彼女のもとには次第に多くの信者が集うようになりました。 そしてある時、庭の一点を世界の中心である“ぢば”と定めたのです。いまの巨大な神殿はその“ぢば”を囲って立てられています。 GoogleMapで配置を確認。小さな家から始まった祈りの場はどんどんと増築され

    天理教の本部神殿を見学。そこにあるのは3157畳の大空間と祈りの場
    taron
    taron 2017/08/31
    ほへえ。
  • 米FDA、心臓ペースメーカーのリコール発表 脆弱性を突かれ患者に危害が及ぶ恐れ

    St.Jude Medicalの心臓ペースメーカーは過去にも脆弱性が発覚したことがある。この時は自動的に適用されるパッチの配信で対処していた。FDAはペースメーカーなどの医療機器について、「インターネットや病院のネットワーク、他の医療機器、スマートフォンなどを経由して相互接続される医療機器が増える中、サイバーセキュリティ脆弱性を悪用されるリスクも増大する」と警鐘を鳴らしている。 関連記事 心臓ペースメーカーのモニタ装置に脆弱性、メーカーがパッチ配信 悪用されれば、心臓ペースメーカーのペースを乱したり、ショックを与えたりすることができてしまう恐れがあるという。 ランサムウェア「WannaCry」、医療機器メーカーも独自パッチを準備 「WannaCry」の影響は大手医療機器メーカーや産業機器メーカーの製品にも及んでいる。独Siemensはアップデートの公開準備を進めていることを明らかにした。

    米FDA、心臓ペースメーカーのリコール発表 脆弱性を突かれ患者に危害が及ぶ恐れ
    taron
    taron 2017/08/31
    心臓が外部から操られるのは恐怖だな。大事なものは、ネットにつないではいけない。
  • ヒアリ上陸予言の研究者が鳴らす警鐘

    今夏、日上陸を果たしたヒアリ。その上陸を約1年前から予言していた研究者がいる。国立環境研究所の生物・生態系環境研究センターの五箇公一室長だ。政府はヒアリが繁殖し、定着することを警戒、港などでの捕獲や駆除など水際対策に躍起だが、五箇室長はヒアリのような外来生物の侵入を防ぐにはもはや「鎖国しかない」と断言する。その真意とは。 初期対応は成功、警戒は継続 ヒアリがついに日でも見つかりました。 「最初に見つかったのは神戸市ですね。中国から来たコンテナが、神戸港のコンテナヤードに一週間弱保管され、その後、荷物検査所で開けてみたら見慣れないアリがいた。調べたらヒアリということで大騒ぎになった。コンテナを最初に下ろしたコンテナ置き場も心配だというので調べたら、案の定そこにもヒアリが。これで騒ぎがさらに大きくなった」 「『神戸に出たなら他の場所でも』ということで、調べてみると、大阪、名古屋、横浜、東京

    ヒアリ上陸予言の研究者が鳴らす警鐘
    taron
    taron 2017/08/31
    本来、寒さに弱い生き物だけど、都市には熱源があって、生き延びられると。セアカゴケグモと同じだな。/日本は立場が弱いと。/コンテナに薬剤を積ませるというのが、一番いい手なのだろうな。
  • 喘息持ちがよく使っている吸入器は、かなり負担がかかるため1日数回しか使えない物だった?「そんなキツかったのか…」

    アヒャッポゥ @Nosuke0213 喘息患者が後生大事に持ってるこれ吸入器って言うんだけど、この薬「気道を内側から無理やり広げればとりあえず呼吸できるじゃん?」っていう体にめっちゃ負担かかる薬で1日数回しか使えないやつなんよ。 友達でこれ使ってるやつがいたら令呪使うくらい大変な状態だと思って優しくしてやって欲しい pic.twitter.com/gk48nRRNhd 2017-08-30 20:51:41

    喘息持ちがよく使っている吸入器は、かなり負担がかかるため1日数回しか使えない物だった?「そんなキツかったのか…」
    taron
    taron 2017/08/31
    あれ、そんなに強い薬だったんだ。まあ、吸入薬はあまり使っていなくて、飲み薬メインだった世代だけど。
  • 大きな魚竜と新種の首長竜、博物館で見つかる

    ドイツ、ビーレフェルト自然史博物館の古生物学者スヴェン・ザックス氏は、ある古代の海生爬虫類について調査をするためにハノーファーにあるニーダーザクセン州立博物館を訪れた。その際、展示中の化石の一つに目が留まった。 その標は1990年代半ばに英サマセット州で発掘されたものだったが、その後、詳しい調査は行われていなかった。ザックス氏が一見したところ、それはイクチオサウルス属の魚竜に見えた。恐竜と混同されることも多いが、魚竜は水中にすむ爬虫類の仲間で、体をひねらせて泳いでいたと考えられている。(参考記事:「知っているようでホントは知らない?「恐竜」って何者?」) 「すごいものを見つけたと思いました。これまで見たどの標よりも大きかったのです」。ザックス氏によると、展示された標は、イクチオサウルス属の中でも比較的体の小さな種に分類されていたという。 ザックス氏はこのグループの専門家である英マンチ

    大きな魚竜と新種の首長竜、博物館で見つかる
    taron
    taron 2017/08/31
    博物館の標本を再検証したら、新発見だったっつーのは、本当によくある話。
  • 4つの翼を持つのに飛べなかった?新種恐竜を発見

    新種恐竜セリコルニス・スンゲイ(Serikornis sungei)がエサを捕らえる様子。アーティストによる想像図。(ILLUSTRATION BY EMILY WILLOUGHBY) 中国で発見された恐竜の化石が、飛行の起源を解明しようとする科学者の間でちょっとした議論を巻き起こしている。 体の大きさは現代のキジとほぼ同じで、4つの翼を持つ新種恐竜は、セリコルニス・スンゲイ(Serikornis sungei)と名付けられた。中国の同じ地域では、前肢と後肢にびっしりと羽が生えて、4つの翼になっている恐竜がほかにも複数見つかっている。だが、古生物学者にとって意外だったのは、極めて保存状態のよい化石が示す証拠を見るかぎり、セリコルニスが空を飛べなかったらしい点だ。 「ほかの四翼恐竜と違って、セリコルニスでは小羽枝が一切見つかりませんでした。小羽枝とは、羽ばたくときに空気の抵抗を利用するための

    4つの翼を持つのに飛べなかった?新種恐竜を発見
    taron
    taron 2017/08/31
    最近、いろいろとすごい姿の恐竜が発見されているなあ。すべすべの手触りか。/滑空や降下には役立った可能性と。/性的ディスプレイで何でも説明できてしまいそうな感じもするが。
  • 石油で潤い、石油に呪われたベネズエラ

    2013年からベネズエラの大統領を務めるニコラス・マドゥーロ氏。大統領独裁色の強い憲法改正を強行しようとしている(写真:ZUMA Press/amanaimages) 世界最大の石油埋蔵国であるベネズエラが大変なことになっている。 ベネズエラでは、原油価格の低迷とバラマキ財政のツケで、財政赤字が急速に拡大。年間1000%近いインフレが進行し、国民生活は破たん寸前にある。こうした状況を打開するため、8月18日、マドゥ-ロ大統領は、野党多数の議会の立法権を停止し、7月30日に投票が行われた、与党議員だけで構成される改憲議会で大統領独裁色の強い憲法改正を強行しようとしている。 こうした独裁姿勢、人権無視に対して、米国は当初、マドゥーロ大統領の個人資産凍結等の限定的な経済制裁を実施したが、8月25日には、石油取引自体には及ばないものの、政府や国営企業の金融取引の制限を含む経済制裁を発表した。トラン

    石油で潤い、石油に呪われたベネズエラ
    taron
    taron 2017/08/31
    結論を日本の話に持ってきたのは余計なような。/やり方としては、福祉や教育への財政出動は間違っていないと思うのだが。どういうことをやったから、こういう惨状になったのかが説明されていない。
  • 物語の中でグループを作って関係性を描くとき、何人が適切か…たぶん9〜7人は多く、「6」か「5」か「4」か… - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    午後ローで少林サッカーやってる。大好き。 少林サッカーすごいのは、多分キャラが薄くなるので 「サッカー題材なのに、特殊なキャラを11人そろえず6人でとどめた」とこだとおもう— 平野耕太 (@hiranokohta) 2017年8月30日 むかし「ロクタロー」っていう演劇集団ジョビジョバの番組で なんかの先生が「キャラクターが個々として存在しつつチームにとしても存在できる限界の人数が6人」 「それ以上はここが希薄になりチームに組み込まれる」 「なのでジョビジョバはバランスがいい」って言ってたのを思い出す— 平野耕太 (@hiranokohta) 2017年8月30日 キャラ同士の関係性に淫する女性読者人気を得るには、キャラは4人以上が良いと言う説もあるな。3!(階乗)に比べ、4!の関係性の多種さはケタ違いなので。6人というのも納得の数字。野球の9人は限界越えてるんだよな。八犬伝8人も至難の技

    物語の中でグループを作って関係性を描くとき、何人が適切か…たぶん9〜7人は多く、「6」か「5」か「4」か… - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    taron
    taron 2017/08/31
    萌四コマでも、メインは4-5人くらいが多い印象。それに、準レギュラーといった感じか。
  • 関東大震災の朝鮮人虐殺、ウィキペディアが一時白紙に 小池知事めぐる報道直後

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    関東大震災の朝鮮人虐殺、ウィキペディアが一時白紙に 小池知事めぐる報道直後
  • 飛行20時間!「超長距離フライト」の破壊力

    オーストラリアのカンタス航空は、8月24日(現地時間)に行った決算発表会の席上、世界の2大民間航空機メーカーである米ボーイングと欧州エアバスに対し、5年後の2022年に念願の超長距離フライトが飛ばせるような機材が欲しい、とこう呼びかけた。 しかし、1万7000キロメートルもの長距離を20時間かけて飛ぶような飛行機が当に生まれるのだろうか。カンタスが訴えるように、いままでのところ、それが実現できる飛行機は地球上に存在しないが、メーカー2社が現在開発を進めている飛行機は「それに近い性能がある」と大きな期待を寄せている。 「97年間も英国への直行便を待ち続けていた」 カンタスの要望は「シドニーやメルボルンとロンドン、もしくはニューヨークとの間を、旅客と貨物を積載量どおりに積んだうえでしっかりと往復できる機体」というものだ。現在、開発が進んでいる超長距離旅客機としては、ボーイングは777-8X、

    飛行20時間!「超長距離フライト」の破壊力
  • ジム付き漁船、ノルウェーの贅沢な漁師たち

    「ルールを作って皆で守る。そして生まれた利益はきちんと平等に分配する。答えはとてもシンプルだ。しかし実に難しい。我々も苦労の連続だった」 8月上旬。ノルウェー西部の漁業都市・ベルゲンに拠点を構える同国最大の漁業販売組合「Norges Sildesalgslag」を訪ねた。組合の実質トップを務めるクヌート・トルグネス氏に成功する漁業の秘訣について聞くと、上のような答えが返ってきた。 大学出身のエンジニアが漁師志望 ノルウェーは2017年の水産輸出額が1000億クローネ(約1兆4000億円)前後と、10年前の約3倍まで拡大する見込み。最新テクノロジーを駆使するサーモン養殖に並び、漁業の急成長を支えているのが、サバやタラなどの漁獲だ。 Norges Sildesalgslagはサバやアジなどを漁獲する遠洋漁業者をとりまとめており、組合員の平均年収は50万~60万クローネ(約690万~830万円)

    ジム付き漁船、ノルウェーの贅沢な漁師たち